X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント398KB

【乳がん】患者ならではのココだけの話58【患者限定】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 06:59:00.99ID:+EDNghOX
乳癌患者なら誰でも、どんな話題でもおkです。
共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。
乳がんの診断がついていない方や、家族の方の書き込みは
他の質問スレや癌で余命を宣告された家族が居る人のスレなどへお願いします。
荒らし、煽り厳禁。 転載禁止。
大人の対応でお願いします。sage(メール欄に半角でsageと入力する)推奨。

次スレは>>980がお願いします。

■前スレ
【乳がん】患者ならではのココだけの話56【患者限定】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1525174411/
【乳がん】患者ならではのココだけの話57【患者限定】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1528214473/

■関連スレ
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.27【患者限定】 [転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1420943728/
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.1【30歳未満限定】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1228456792/
乳癌3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1508581032/
【インプラント】乳がん再建ココだけの話【自家組織】 [無断転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1470279623/
【乳がんステージ4限定】患者ならではの話3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1526899206/
0574がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 13:16:01.59ID:wHRwH1Qq
>>573
タモ単体だと生理は止まらないよって主治医に言われたので、不規則に来るかもしれない生理のために、毎日ナプキンあててなきゃいけないのかと思ったんですが、止まる方もいらっしゃるんですよね…
ほんと人それぞれで頭がぐちゃぐちゃです
0575がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 13:31:21.14ID:xwXLbGFh
>>574
基礎体温つけてみたら?
私はタモ単独だけで飛び飛びに来る生理も基礎体温の変化でだいたいいつくるかわかるよ
0576がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 14:07:14.71ID:M4kBXAVA
ごめん、毎日ナプキン笑った
気持ちわからなくもないけど先走って考えすぎ、心配し過ぎだよ
そういう性格なら情報あんまり漁らないのも自衛の手段のひとつだと思うよ
私も根本は心配性で考え始めると不安だらけになる質だから意識的にあんまり調べないようにしてる
0577がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 14:17:40.47ID:nnTDEVT7
今日いつもと違う薬局で処方してもらったら、タモがジェネリックにされてた
全然値段が違うんだねびっくりしたよ
とりあえず3ヶ月飲んでみるけど副作用とか違いがあったりするのかな
関節痛和らがないかな
0578がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 14:51:24.14ID:wHRwH1Qq
>>576
ありがとう、きっと前にもそう言ってくれた方ですよね
バカみたいに調べてしまって、今度は視力低下にビビってる
前に知り合いの医者にも言われたんです。鬱傾向にあるから調べるなって
だから、趣味の楽しいこと調べようと思ってスマホ手に取るのに、すぐにタモとかで調べてしまう
勝手に調べて、不安になって、疲れて、どうしようもない…
0579がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 14:52:52.22ID:wHRwH1Qq
>>575
三日坊主だから心配だけど、そうした方が安心ですよね
外でどうしようもない大出血とかしたらと思うと…
0580がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:54:05.27ID:n3xvBr/w
>>578
心配症だから敢えて調べないようにするのは私も実行しています
でもたまに心配な事あると検索しちゃうんですけどね
できるだけ良い結果を信じるようにはしてます

ちなみに私もタモは思ったより大した事はなかったです
膝の神経痛がちょっとでたかな
生理が3ヶ月に1回位になったのはむしろ歓迎でした
試して無理だったら服薬止めれるし!位の気持ちで行くのはどうでしょ
0582がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 16:17:42.97ID:wHRwH1Qq
>>580
ありがとうございます
調べては、副作用ないって人がいた!嬉しい!
そうだよ、みんな出るわけじゃないもんね!
からの、
あっ、この人は吐き気とか出てる…、仕事やすんだって書いてる…
副作用ない人、もっと探して安心しよう!
みたいなループで…。ほんと、バカだな、自分…

合わなければ薬のメーカー変えてみることができるとは思ってるんですが、もし、全部あわなかったらどうするの?って考えになって、つらいからって服薬やめたらその後に後悔することになるかもしれないよ、自分、ってなって、堂々巡りです…
来週、術前エコー予定なので主治医に不安をぶつけてみるつもりですが、どこまで時間をくれるか…
0583がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 16:18:45.46ID:wHRwH1Qq
>>580さんの副作用も、凄く凄くきついものではなかったとのことで、良い体験談をありがとうございます
0584がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 17:09:26.47ID:OoFH/P8j
>>579
ちょっと高機能な基礎体温計にすればいいよ
私はテルモのやつ使ってるけど、アラームで目覚まし代わりになって音止めるために手に取る流れで計れるし
本体に一年分ぐらいは記憶してくれるし、簡易なグラフ表示もされるから生理前の高温期かな?って感覚的に気付きやすい
0585がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 19:07:51.60ID:81ajD/G/
>>582
ホルモン療法だけで、抗がん剤ないんでしょ?
私はどっちもしてるけど、はっきり言って抗がん剤に比べたらホルモン療法なんて全然……だよ。
もっとつらい治療してる人たくさんいるのに、あんまり大げさに騒がないで欲しい。
……って書いたら、また擁護がでてきて庇うんだろうけど
いちいち書かないけど、私とと同じように思ってる人、多いと思う。
0586がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 19:11:11.02ID:mTvF6vUU
私はAC療法乗り越えられたら他も乗り越えられるよって言われた
たしかにACはきつかった
0587がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 20:01:18.99ID:jV95lxGM
ドセで湿疹が出たり足の爪が剥がれたり関節が痛くなったりしたけど
その前にやったFECに比べたら楽だと思ったわ〜
ハーセプチンは副作用があるのかわからないくらいだった
0588がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 20:13:34.38ID:m2vJj8Xc
私もFECとドセだけど、主治医から「FECに較べたら次は楽だよ」と言われて過剰に期待してしまったせいか、
ドセを辛く感じた
FECの辛さは鋭いというか他人にもわかるような感じだけど、ドセはジワーッとくるし回を重ねるごとに積み重なっていくというか

何がどう辛いかを他人と較べても仕方ないのかなと思う
私たちは乳がんになってしまって辛いけど、膵臓がんとかだったらもっと大変なわけだし
0589がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 20:30:19.04ID:eoAXZppw
>>585
あなたの気持ちも>>582さんの気持ちも判る

私の場合、術前は手術&タモだけで大丈夫と言われてたけど
いざ切って精密検査したら結局ケモやらないといけなくなった
なかなか覚悟が決まらなかったあの頃、辛かったな〜

このところ右足首の上が滲みるように痛くて、ドキドキしている
この辺りへの転移は少ないはずだからきっと大丈夫だよね
0590がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 20:59:57.20ID:ruvEzVsV
>>588
同じだ、FECより楽だと言われたけど違うタイプの副作用でそれはそれで辛かった
後遺症は後からやったタキサン系の方が残ってて長引いてる
足の痺れは半年以上経った今も治らないし
0591がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 21:05:08.62ID:8Q8sqtrH
>>588
わかる
私もFEC→ドセだったんだけど
症状として激しかったのはFECだけど
積み重なって重く感じたのはドセだった

>>582
沢山の人が言ってるけれど
副作用がなくてたいしたことなく感じた人は
ネットに書いたりツイートしたりしないから
こんなふうにしんどい、他の人はどうなの?
そう思う人は体験を書いたりツイートしがちだから
自然と数が増えて目につきやすくなる
そう考えた方が楽になると思うよ
私の周りにタモやった人何人かいるけれど
副作用辛かった人ほとんどいないし
(膝と腰の神経痛が出た人がいるぐらい)
「治療の一環として敢えて調べない」という処方をされたってことにして
ちょっと検索やめるの頑張ってみたらどうかな?
0592がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 21:05:48.75ID:H+GF77Lg
>>585
同じ事書こうとしてたw

つらいのは解るけど、手術日までずっと
悲劇のヒロインやるの?って
0593がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 21:26:26.69ID:lQaXwC6A
>>582
私は>>550でそれは読んでいらっしゃらないようですけど
私は調べてもわからない事項を主治医に質問したのであって、不安などぶつけてはいない。
不安をぶつける?
散々励ましてもらったけどまだ不安で、ぶつける?
確かに、愚痴ってメソメソすることで強くなっていく人もいるのだろうとは書いたけど
それでもまだ満足せず、診療室でもその状態を繰り広げるつもりなら言葉を撤回します。
0595がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 21:35:50.42ID:rIz/8gyL
>>593
彼女は若いのかもね
医者に不安をぶつけたところで
医者は大丈夫、としかいわないだろうからw
実際に服用してみないとわからないことだし
じぶんがどれだけ治療する意志があるか、だって
いわれたことがある
0596がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 21:45:52.47ID:rIz/8gyL
>>582
ついでにいえば、タモは手術や抗がん剤治療と違って
見た目には影響しない
どうしても無理なら、休薬すればいいだけなんで
そんなに怖がることはないと思うよ
0597がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 22:20:05.67ID:Wa/XY73y
そんなにイヤなら治療しなきゃいいのに。
別に誰も強制したりしないよ。
0598がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 22:50:26.38ID:dF0qD028
大丈夫だよ、きっと副作用なんてないよ!
とか言って欲しいだけの人なのかな?

甘え。スイーツ脳。

ここにいる人達はみんな
元々強くなんてなくて、
色んなこと乗り越えるために
強くならざるを得なかった人達だよね。

そういう人達に対するリスペクトが足りない。

おやすみ
0600がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 22:59:26.32ID:AuesFF8S
横だけど共感できない話はスルー、スルー。
自分の方がって読んでて辛くなるかもだけど、
辛さの度合いって人それぞれなんだから。
0602がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 23:00:36.96ID:mTvF6vUU
ダイジョブだよ以外になんとかなるものだから
死にはしないって気楽に行こ
0603がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 23:01:09.07ID:KnKfzyw6
ホルモン剤の副作用が不安から甘えだ!までの流れって定期的になるじゃない?
今までだって何年も繰り返して来たし、
この後も何度も繰り返されていく訳だから、
読む方も適当にスルーしないとね
最初は不安なんだよみんな
0604がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 23:03:56.98ID:H+GF77Lg
スルーしてたけど、全レス気味で毎日書き込んでたらウザイよ

なんか患者会でステージ1が泣きじゃくってて、
ステージ4の人が慰めた事があったとかいう
書き込み思い出した

その時の会はその人だけの会になって、
うんざりしたとかだっけ?
0606がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 23:19:09.48ID:W7k/iwiP
正直、乳癌になって色々勉強になった
辛いこともあったけど滅多にない経験だし
今おもえば楽しんでたのかもしれない
先生には色々迷惑かけて申し訳無かったけど…
経過観察中に新しく仕事も見つかって良かった
0608がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 23:49:41.51ID:rIz/8gyL
自分が告知されたときをわすれているのかしらね。。。
みんな辛い思いをしてきているんだから
0609がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 23:50:59.81ID:9kI2FJh4
>>604
似た話で1が大泣きして4が慰め
最後に1が「私は治る可能性高いけど、そうじゃない人お可哀想ですね」
という捨てゼリフで終了という話なら知ってるわ
0612がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 02:08:58.98ID:5NL3BfD2
>>608
告知の時の辛さはまぁわかる。
でも治療の重さが違うよね。
正直手術とホルモン剤の治療だけなんてタモ10年飲もうがどうって事ない。
副作用なんてたいした事ないよ。
タモ飲まなくたって、いずれ更年期で出る症状だよ。
しんどいなら止めればいいんだよ。
再発リスクが低いからその治療なんだしさ。
0613がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 02:16:36.33ID:HxFvbtTF
ステ4の方が患者会に行って、周りの人からなんで転移したの?と聞かれて嘆いてたよ。
アンタはなんで乳がんになったの?と人から聞かれたらどう答えるんだよって言ってやればよかったのに。
患者会なんてもう行かないって話してたなぁ。
0616がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 07:47:39.88ID:75tZj8F2
私が行った患者会は、ステ4の方がステ2以下の人にあれもできるこれもできる、何で悩むのか分からない、あなたには未来があるけど私にはない、羨ましいってずっと言ってたことがある。

ステ4以外悩み語るなって雰囲気になっちゃって、患者会って、ステージ分けないとダメじゃないの?って思ったよ。
0617がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 08:01:28.72ID:8bGzToJk
>>614
治療としては軽いのに悲劇のヒロインになって、グズグズ言ってた事を恥ずかしいと思うね。
0618がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 08:12:16.63ID:jZl3K+kR
私は乳がんとしては再発の可能性が高い方で、抗がん剤もガッツリやった
でも知人が脳悪性リンパ腫になり、その人の抗がん剤治療の話を聞いた時、自分の抗がん剤治療なんか比じゃないなと思った
しかもその人数年の寛解期を経た後再発して、もう家の外には出られない状態だし
その人の前ではメソメソしてた自分は甘えてるとも言えるかもしれないけど、宣告された時に自分がとても悲しかった事は嘘ではない

段々何言ってるかわからなくなったけど、ここは乳がんスレで乳がんと言われた人は何言ってもいいんだから、自分が共感できなければスルーでいいじゃない
内輪もめはよそう
0619がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 08:21:40.11ID:45Gpy8f/
腐れババアは乳がん仲間にもマウンティング。そんなババアはきっと寛解しないのではと感じる。
0620がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 08:23:56.49ID:GDSBGI72
最近すごいカリカリさんがいるけど、そちらをスルーしないとダメね
わざと荒らそうとしてるんじゃないかな
0621がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 08:25:12.83ID:GE44hm9P
放射線の時一緒になったステージ1の人が死にたいとか言い出してステージ2の自分ともう一人で慰めたことあったな
ホルモン治療の話した後なのに早く結婚して子供産まないとねとか言ってくる無神経な人だったから距離置いたけど
どこにでもいるよねマウントとりたがる人
0622がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 08:42:44.20ID:GE44hm9P
>>577
ジェネリック推してる薬局なのかもね
地味に薬代きついから副作用軽くなったらいい事だらけだね
報告待ってます
0623がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 08:50:33.57ID:CWm2vhH5
メソメソするのは、解るけど、キツい人は
荒らしだと決めつける人もいるね

メソメソした悲劇のヒロインだけが
患者じゃないし、患者であれば好きな事
レスする権利はあるでしょ
0624がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 08:52:39.61ID:ynu+7KNP
患者会は行ったことないけど、ステージ1のリアル友が、3の自分に
「私は毎年検診に行ってたから1で発見してもらえた。
アンタもちゃんと検診に行ってたら、そんな酷いこと(ステージ3)にならなかったのに。」
と真顔でいわれて傷ついたことあったわ。
0625がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 09:16:39.91ID:GDSBGI72
>>624
わかる
私は告知の時点では手術不可だった3cなんだけど、
温存で胸の形が変わるんだったら全摘で再建の方がいいかな?って聞かれて笑った
どっちでもいいww
0626がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 09:51:32.54ID:/+BTiQVS
ステージ1だったけどこの10年で癌宣告3回目
そのたびに泣いてきたけど、こんなに簡単に癌になるんだと思い知った
検診しててもわからなく、いつも自分で気がついて自己申告で宣告された、非ホルモンで抗がん剤だけだったけどステージ1だから…とか軽々しく言われたくない
0627がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 09:57:03.19ID:SAqYYosz
このスレに限らず、5ちゃんでうだうだが続くと叩かれるよね
5ちゃんは元々そういう場所だし、そこが面白くもあるしw
でもやっぱりこのスレは>>1のルールにある通りスルーするのがいいよ
どうしても流れを変えたかったら、別な話題を提供したりしよう
0628がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:01:32.05ID:DQvwEMr7
今月で抗がん剤が終わる
何より髪が生えてくるのが嬉しいし副作用で一番辛かった口の中の苦味が終わるのが嬉しい
0630がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:32:05.87ID:SAqYYosz
そういえば私、5年前の今日入院、明日手術したんだ
まる5年かー。あっという間だな
0631がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:40:42.40ID:+NToDTDO
10年もあっという間だよ
今治療で大変な思いしてる方も早く心穏やかな日々が訪れますように
0632がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:40:49.31ID:Uk7lKViC
>>622
ノルバの半分くらいだったんだよ!
ちな日医工
前にここでも種類変えたら副作用が軽減したとか見た気がするから3ヶ月試してみる〜
0633がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:42:27.22ID:DQvwEMr7
>>629
ありがとうあなたも暑い中お疲れ様
ちなみに放射線治療っていうのはどういうものなの?
0634がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:02:32.79ID:CHz9ZJ1C
武道サークルで知り合った年長の友人から「更年期でいろいろあったけど運動はじめたら軽くなった」と
聞いたことを思い出して、タモ時にせっせと身体を動かしてたら確かにいろいろ気にならなくなった
武道はさすがに無理なので汗をかく位の速足とか真剣にラジオ体操程度だけど
今は骨転移しちゃったから、楽しく散歩程度
0635がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:43:11.56ID:CWm2vhH5
スクワットとかどうかな?
体温低いから、筋肉付けようと思って
毎日20回からはじめてみてる
0636がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:44:10.10ID:y8tbkCUK
>>634
やっぱり骨転移しちゃうと、できる運動限られますよね。
わたしも骨転移してからランニングや筋トレができなくなり、ぶくぶく太りました。

切実に痩せたいです!
0637がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:55:13.20ID:UvTXZxVF
太ってるっていってもそこまでじゃない人多いよね。みんな美意識高い〜。
163の50キロ…orz私も太った〜
しかも筋肉落ちておしりペタンコになってきて悲しい。
同じく骨転移で運動ダメなやつ。つら。
0638がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:07:38.79ID:VElylQr2
その身長だと60キロ過ぎてからじゃないとデブ名乗ってもへーって思われるだけじゃないかな
0639がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 14:25:51.26ID:oBavdIM6
スクワット、けっこうきくよね
バランスボールやってる人いる?
最近、テレビでやってて
なんかよさそうに見えた
0640がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 15:10:01.95ID:p8PB8qCt
癌という病気が存在しない根拠と証拠です。
http://rapt-neo.com/?p=40377
0641がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 16:29:48.22ID:aJMP3vXa
>>637
ごめん、悪気ないのはわかってるけれど、マウントかー!?と卑屈になってしまったw
身長同じです
体重は言わないでおきます
0643がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 17:01:52.98ID:yX8JjUqv
>>637
163p女の医学的理想体重って55キロぐらいですよ
日本の女性の美意識としてはもう少し痩せてる方が理想なんだろうけど、これより5キロも少ないなら充分ではないかと
あなたも充分美意識高いと思うよ
0644がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 17:13:07.38ID:UvTXZxVF
>>641
バランスだと思う。
外人とかムチムチでもセクシーだし。
私は便秘がちでお腹ぽっこりで
すごくコンプレックス 泣
0645がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 17:44:29.90ID:y8tbkCUK
私もお腹まわりが、凄い。
哀しくなる。

そんなに暴食でもないのに、なぜ?

腰椎骨転移してるけど、ゆっくりやれば、スクワット大丈夫かな。
0647がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 19:28:20.63ID:BW+pgJjq
>>639
洋式トイレの高さと角度がちょうど良いから用足しついでにやると良いって聞いたけど、忘れてしまうわ>スクワット
バランスボールは猫がいる部屋でも使えるかしらw
0648がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 20:54:09.40ID:Oc6ksF9/
自分はホルモン治療してるのに
痩せていくのでむしろ怖い
悪疫質とか考えてしまいます
0649がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 23:38:44.99ID:hY7MYgzU
悪液質は癌が大きくなって、身体のタンパク質を分解するようになることで
末期じゃなければなりませんよ。
ただ痩せてるだけじゃないかしら。
0650さげ
垢版 |
2018/08/14(火) 00:58:40.51ID:jvj98fQT
ハーセプチンて、HER2 3+ でも、単独使用で2割(弱?)程度の人にしか効果が
無いとか言うのに、これがなぜ「夢の薬」?
ほとんどの人に効果無しってことじゃねーか。
しかもその2割弱だか程度だかの、「効果あった」人って、どうせ、
薬の効果出てるアピールしたくて、あらゆる水増し工作をした結果だろ。
がん関係の医薬品は、製薬会社や癒着政治家に大金をもたらすんだもんな。

抗がん剤+ホルモン剤+ハーセプチン、全部やっても、5年生存率が+25%にも
ならないって、これのどこが「効果ある」んですか?
副作用がものすごくて地獄を強いられ下手すりゃ死ぬのに、ふざけてませんか?

代替療法と比べて、この最新?とか言う科学療法は、どんだけ効果あるっての?
科学療法のせいで、命が縮まったり、普通に生活できなくなったらしょーもないだろ。

科学療法は、公的インチキで下手すりゃ公的冊腎なんじゃねーのか
0651sage
垢版 |
2018/08/14(火) 01:05:31.23ID:jvj98fQT
医者は上から目線で、当然のごとく、副作用が異常に激しく、効果も怪しい
抗がん剤投与をさせろと言うが、お前ら、患者の健康を保証してくれるんだろうな。

そのせいで体が弱って、ますます寿命が縮んだら、お前らどう落とし前つけて
くれるんだよ?

半数の人にも効果の無い薬なんて、やってもやらなくても同じってことじゃねーか。

やって異常な副作用に苦しまされ、投与が終わった後も、副作用でおかしくなった体が100%回復する訳でもねーし、多分命も削られるだけ損だわ。

糞インチキ治療やら、製薬会社の利益やら、癒着政治家の利益のために
殺されたくなんかねーよ。
0652がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 01:27:05.12ID:079SfxhA
名前欄に さげ で笑ったら、次はsageになっててさらに笑ったわw
惜しい、そこじゃないww
0653がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 01:44:31.31ID:jvj98fQT
>>652
性悪婆 お前もガンで死ね
0654がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 01:50:31.07ID:pfSV99qp
カンナビスオイルなら試してみたいな。
合法の国行ったらガン治るかなw
0655がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 05:14:29.96ID:KPNnwHo5
>>638
たまに更年期になったら激やせするタイプの人がいますよね
そういうタイプだってだけじゃないでしょうか
女性ホルモンがカットされてるので、今まで女性ホルモンのおかげで
ふっくらしてたのが、なくなって体重減少なのではないかと
大丈夫ですよ
0656がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 08:29:04.18ID:xwtmoqbT
今朝のNHKニュースで免疫治療みたわ
肝臓に多発転移していた乳がんがきれいに消えてて素晴らしかった
まだその治療が奏功する人は15%程度と言ってた気がするけど、はやく一般的な治療になって欲しいな
0657がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 08:31:08.24ID:iXuYh6TJ
>>656
私も見ました
効果がある人とない人の差は何なのでしょうね
いずれにしても名古屋大学に期待しています
0658648
垢版 |
2018/08/14(火) 08:33:15.22ID:iXuYh6TJ
>>649
>>655

655さんには横からですみません
悪く考え過ぎないようにします
ありがとう
0659がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 10:37:26.14ID:jvj98fQT
ろくに効きもしない、正常な細胞も攻撃するような毒物療法がいまだに主流だなんて
日本はどれだけ汚い利権国家なんだろう。

「副作用は沢山の薬で抑えるから大丈夫。そんなに苦しくないよ」
と、毒薬を平気で投与し続ける医者。
そいつらも患者と同じように抗がん剤を投与されてみて欲しい。

因みに、県内で評判の良い大病院の外科医を兼業している開業医の妻
(働き盛りだった女医)が膵臓がんになり、まめに検査をし、その大病院で
最高の治療を受けたけど、何年ももたなかったな。
0660がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 10:53:48.98ID:jvj98fQT
効果が出る人が2割程度とか、1割とか、
これがなんで「効果あるからやるべき」って自信もって勧めてくんの?
医者の資格があれば、真っ赤な嘘を吐いてもOKってこと?
1割2割って、半分の人にも効かないし、
それが本当にその抗がん剤の効果かすら怪しい数字レベルだろ。
代替療法は効かない、丸○ワクチンはただの水とか言う割に、
何この胡散臭さ。
こんな治療のせいで、自分の大事な免疫システムやら
大事な細胞分裂機能を狂わされたくないんだけど。
0661がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 11:19:55.20ID:Oqf0xPLJ
>>660
治療が嫌なら、抗がん剤受けなきゃいいよ。誰も強制してないから。
ここって患者スレだけどさ、ガンの種類や数値、ステージと勧められてる治療法聞いてもいいかな?まさか抗がん剤必要ないってことはないよね?
0665がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 12:08:15.13ID:mLjaGnpc
>>652
レスの内容からして本当はageてみんなに触れ回りたいけど、
露骨なageは嫌われるからsageたけど書くとこ間違えたを装った悪質なレスかと
0666がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 12:15:27.62ID:jvj98fQT
薬物漬けはゴメンなんですよ。
薬物漬けから回復した身内って一人もいなくて、みんな長く苦しんで死んでった。

浸潤・リンパ転移あり悪性度最高なガンだそうで、
手順書通りに標準治療(放射線、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン剤)やらないと
骨や脳や肝臓その他に転移してしまったらもう治せないとさ。
しかし、もう全身にがん細胞バラ撒かれてるんだろう。つまり。

その若い医者は、そのいかにも胡散臭い無責任な科学療法拒否すると診察したくなさそうだから、
もう喧嘩になっても他を当たるか、
トンでも副作用まみれの抗がん剤なんかで不自由な生活を
強いられる位なら、イチかバチかで代替療法とかいうやつにかけようかと思ってる。

ある意味毒親だったので、長年、嫌な思いをしてきて苦しんだけど、
一応、育ててもらったし、親は苦労人なので、今まで出来る限りの親孝行はしてきたし、
質素ながらも自分が生きたいように生きて来た。
親には、自分が死んでももう一人、立派な子がいるから問題ない筈。
あれだけ否定してたんだから、立派でない子の方が早死にしても別にOKだし自由だと思う。
私は死後の世界はあると思うので、死んだらあちこちにタダで旅行しまくる予定。

最期かもしれないなら、後悔の無いよう自分がやろうと思える治療行為を探したいのに、
ご立派な大病院様で勧めて来る治療法があんないい加減で絶望。
せめて、経過観察だけでもOKしてくれたら。
日本はガン患者を本気で直す気は無いのか。
原発推進と同じく、本当にどこまでも一部の権力者の利益優先だけの、浅ましい国なのか。

毎日出来てるガン細胞を、免疫細胞が毎日殺しているのに、そのサイクルが狂ってガンが大きくなるなら
、場合によっては外科手術+そのサイクルをもとに戻せば治る筈だと思う。
だから、正常な細胞や免疫まで傷めるのは危険が増すとしか思えない。
0667がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 12:26:14.53ID:xwtmoqbT
一か八かで代替療法に賭けた人ってブログでしか見たことないんだけど(リアル知り合いにはいない)、それこそ回復した人見たことないな
どんな治療を選ぶかは自分の自由なので他人がどうこう言う権利はないけど、回復不能がはっきりしてからガン難民になると悲惨だと思う
医学が普及する前近代みたいな目に…
0668がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 12:39:41.06ID:jvj98fQT
確かにそうだけど、現在、大病院で勧められる科学療法も嫌だよ。
副作用が出たら薬で抑えて、それでも効かないならまた薬。
抗がん剤だって、「効果ありますよ。」と言われたって、あれ、嘘だよね。
と言うか、効果出る人少ないのに「効く」って何言ってんのこの人って感じ。

入院したら、先生の指示通りに治療したのに再発してまた薬漬けに
なって苦しんでる人達が大勢いたし、
どうにも直らないなら、元々思ってたことだけど、体が不自由になるなら自決すると
決めているのでそれでも良いかと。

人生は短くても、普通に自由に生活する時間の方を長くしたいんだよ。
0669がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 12:44:20.95ID:v7+QGnYo
手術して今日でようやく1年だ
ようやくハーセプチンも終わったばかりですが
なんとかなるもんですね
0670がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 12:48:20.09ID:7hc0wrxz
どうしても化学療法したくなくて、どんな結果をも受けとめる覚悟があるなら
お金かかるけど自由の利きそうな病院にかかり直した方がいいのかもね

私は標準治療してるし、たかが数%底上げというのも最終的に納得してる
現状は確率の問題で、当人にしてみれば当たるか外れの2つだけのような

ま、確かに投薬の副作用はありがたくなかったよ
0671がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 12:57:01.79ID:jvj98fQT
>>667
そりゃ、病院で標準治療だけを強力に勧める訳だから、
代替療法なんてやる人は僅かで当然。

それまで普通に暮らしてたのに、病院いってガン発見、
入院とか通院で、治療してたはずなのに、1年もしないで死んだ人達って
もしかして抗がん剤の毒で早死にした人多いんじゃなくて?

今でもガン=死の病気ってイメージなのは、毒薬投与に副作用無限?
の標準治療が寿命を縮めてるってのも入ってないか?

大勢治らず、薬で苦しんで死んでるのに、自分の命をそんなもんに懸けたくない。
だから、そう望む患者には、願い通りの治療とか経過観察(アドバイスはある)を
してやるべきだと思うけど、利権キチガイは患者の命なんてどうでもよいから
それはしないんだよね。
0672がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:04:26.51ID:jvj98fQT
被曝でガン他被曝病が激増中なのに、元凶である放射線源に関しての言及が全く無い怪奇。
この世は間違いなく破滅に近づいてると思うよ。
0673がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:52:29.74ID:5f0uZHHO
>>669
お疲れ様でした!

わたしも術後のハーセプチンが終わって治療が完了した時
なんとかなるものだなと感慨深かったです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況