X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント347KB

光免疫療法・近赤外線でがん細胞が消滅★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:54:54.04ID:q2Ou0KX7
過去スレ
画期的ながん治療法「近赤外光線免疫治療法」
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1479355816/
光免疫療法・近赤外線でがん細胞が消滅
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1484242678/
画期的ながん治療法「近赤外光線免疫治療法」2(実質 Part3)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1504329110/
光免疫療法・近赤外線でがん細胞が消滅★2(実質 Part4)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1516263250/

前スレ
光免疫療法・近赤外線でがん細胞が消滅★5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1526079455/
0223がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:49:26.93ID:CVX0wTUI
スレチと言われつつ復帰するのもアレですが…
周囲は穏やかに余生を送ってくれれば的な心境なんですが、
本人がどっかから謎の噂を入手しては、ノーマル治療を打ち切らせて新しいものに手をつけたがってるんですよね
近赤外線の前は、処方薬を未認可のにしろとか言って東京まで説明受けに来てました

配偶者が1番辟易してて、病人と不仲なので意思疎通してないから別々に愚痴聞いてます
なので、病人はロクに説明しないけど楽観的、配偶者は口出すと文句言われる、の状態なので、
私の知る情報が「肺がんステージ4で骨にも転移」「即手術で水を抜いた」「近赤外線を週一で身体にかざす治療をしてみてる」位しかないのが現状です

あ、でも京都の大学の先生が薦めてると言ってたから、小林先生というのが該当なんだろうか
0224がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:52:06.73ID:CVX0wTUI
また追記ですみません
病人は言うこと聞かない系で、自分で好きなのを受けてる状態です
俺の稼いだカネなんだから好きに使わせろ、です
なので私が調べてるのは事前調査ではなく、事後調査でして…
0225がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 01:36:41.39ID:J0zEYNsz
お察ししますが、ここは愚痴をこぼすところではありませんし、対応のしようもありません
スレちがいですので、お引き取り下さい
0226がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 01:46:29.18ID:uzepYRAp
自分だけは特殊で偶然にも助かるって勘違いしてみんな無駄金を使って死んでいく。
残った遺族が遺産の分配金が減るだけ。
0227がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 08:36:24.37ID:fel2msMc
>>223
京都の先生ってこれだろ
京都大学武藤教授
http://www.jmacct.med.or.jp/pediatric/iryo/pdf/9_20_muto.pdf

医者が
京大の先生が進めているとか近赤外線は楽天もやってて末期ガンが完治していてニュースにもなってる
とか言ってるんだろ
そりゃ騙されるわな
余命一年なら本人の自由にさせるしかないんじゃないか?
0228がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 08:44:57.77ID:fel2msMc
話聞く限り光線力学療法ですらない可能性の方が高そうだね
体にただ近赤外線をかざしてるんだろうな
これで治るなら日光浴で治るよ
ホントに詐欺だね
0229がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 09:15:50.53ID:O/rTduDz
病院の検査見落としは大問題になるのにどうしてインチキクリニックは野放しなんだろうね
肺がんならチェックポイント阻害剤はやれないの?(ただし効果見込めるのは2割で副作用が出る場合もあるけど)オブジーボもキイトルーダも使えるよね
保険適用だしそっちの方が変な治療よりまだ夢があるのでは?
私のガンはまだチェックポイント阻害剤は対象外だから羨ましいな
0230がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:57:30.95ID:7ES34tBY
お引き取りしなくても大丈夫ですよ。貴重なお話です。
225さんこそお引き取り下さい。(誰一人そのようないじわるにはなれませんので)
0231がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 14:24:50.65ID:sPK4OaCo
メンヘラばばあ、お引き取り下さい
0232がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 14:39:36.02ID:7ES34tBY
メンヘラニートもお引き取りでおk
0233がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:13:30.18ID:WHU+wLD7
うわ
きも
0234がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:45:12.19ID:uzepYRAp
>>229
それが夢とか希望を提供しているんじゃないか。
みんな結局死んでんだろ。俺もお前も死ぬんだけど。
0235がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 08:21:46.15ID:VDslrpKj
>>230
メンヘラはそうやって無駄に人を攻撃するから嫌われるんだよ
単に話を広げるとか質問するとかすればいいだけなのにさ
0236がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 10:07:42.10ID:qQcIYtOL
下記の後半で紹介した「喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)」という世界45か国でベストセラー・高評価になっている本は、
ある女性が4年に渡りガンで苦しみ→末期ガン→昏睡状態→臨死体験→数日で完治、という世界でも珍しい例ですが、
末期ガンが完治した事のみでなく、死・死後の状態・世界を正確に知らせてくれた事で、
正に万人に(医学や科学を超えた)救済を与えてくれたことです。
このような素晴らしい救済本が意外と日本ではマイナーなのは本当に勿体ないことだと思います。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国語以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。

すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も確実に大きく変わると思います。

そして、上記の内容を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
0238がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 11:39:27.48ID:5zFFQhKP
スレチですが、最近はこんな免疫療法もあるようです。注射1本で、がんが消滅したそうです。


「注射1本でがん消滅」の治療がうけられるニッポンの病院はここだ - FRIDAYデジタル
https://friday.kodansha.ne.jp/event/104991

「注射1本でがん消滅」の治療がうけられるニッポンの病院はここだ
2018-08-03 07:00:00

米国でがんを消した新たな免疫療法、“中村祐輔メソッド”の治験が日本でも始まろうとしている
取材・構成/青木直美(医療ジャーナリスト)

「がん研」研究室で語る中村医師。遺伝子解析を行うシーケンサー(右の機械)は劇的に小型化された
https://i.imgur.com/DiJnm7O.jpg

 今年6月、国際学術誌『ネイチャーメディシン』に米国立がん研究所(NCI)の研究者が発表した、ある論文に世界中から注目が集まっている。

 その論文には、乳がん患者に見つかった複数の肝転移などが半年で50%に縮小、そして1年後には完全に消滅し、そのまま2年が経過しているという、驚くべき治療法が紹介されている。

 がん治療は日々進歩しているが、再発したがんの治療は現在でも難しい側面がある。
そんな中でも有効な治療法こそが、本誌前号にて紹介した「がん研究会がんプレシジョン医療研究センター」所長・中村祐輔医師(65)が研究を進める、"新たな免疫療法"なのだ。
0239がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 12:43:08.82ID:VDslrpKj
>>238
これだよ。
>>186
0241がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 17:55:10.36ID:KieXVZ1C
>>238
乳がんの論文には中村祐輔先生の名前入ってないけどな
別もんだろ
このいい加減な記事はなんだ?
0242がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:59:55.36ID:8qFkS4VW
1日で完治とか注射1本とか
おまいら好きな
0243がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 12:22:21.15ID:ewjHfbbJ
いろいろ完治できるところまではきたんだな
0244がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 16:00:58.42ID:3jIwyYOU
実用化されても白血病とかMDSとかは厳しいのかな
全ての骨髄に光当てる訳にもいかんやろうしなあ
0246がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 11:17:42.73ID:pE6lbrrm
光免疫治療、今どうなってんの?
情報がでてますよ、と言う割には結局これといった成果発表ないじゃん。
期待大だったが、期待はずれ大。
残念も近いんか。
0247がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 11:22:19.81ID:0DwYptd0
どうなってんのって楽天のHP見ればええやん
治験は年単位でかかるのが普通やで
0248がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 12:23:12.89ID:aiOoFQue
バカなんだから仕方ない
自分から調べようともせず、どっかのニュースサイトしか見てないんだから
0249がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 18:42:04.84ID:QiVIwYZq
>>246
普通治験の途中結果なんて知るよしもない
世の中何千という癌治療法が開発されてるけどほとんど知らないだろ?
楽天は資金集めなきゃいけないから大々的に発表してたけど、あれ、投資家向け
もう資金集めは終わったから治験が済むまで一般向けに発表ないよ
0251がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 00:33:40.66ID:4A/s78mC
>>248
馬鹿ではあるが馬鹿なりに調べたよ?
どこかになにか有効な成果発表あったか?
0252がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 08:39:05.50ID:1Qu2U1tR
>>251
発表状況はこんな感じ
米国フェーズ1 結果 学会、各種メディア
米国フェーズ2 結果 学会 2018年6月
国内フェーズ1 開始を発表 各種メディア 2018年3月
国内海外フェーズ3予定 アスピリアンHP 2018年7月
0253がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 09:46:16.49ID:Z36QEOyg
>国内海外フェーズ3予定 アスピリアンHP 2018年7月

これ、もうスタートしてるの?
日本と海外、両方
0254がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 11:26:21.14ID:Sr/3fsR5
まだ予定だからはじまってないでしょ
0256がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 21:24:07.37ID:/5OYhJcZ
母の乳がんが10年経って肺転移しました。
早く光免疫療法が実用化されますように。
0257がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:05:27.95ID:1etJOF5x
>>256
光免疫療法で転移を抑えるって治験の結果はないよ
しかも乳がんならまだ臨床試験もにも入ってないから実用化されるとしても数年後
今乳がんで肺転移してるなら、
>>186
これしかない
0258がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 08:07:20.57ID:DgOd9C8X
>>168
人で試験するには時間がかかるから
iPSで人工的にガン細胞をつくって
それにたいして、実験できるようになれば飛躍的に時間短縮になるぞ
0259がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 07:13:10.02ID:IjH2gCgL
>>257
186の方法って、副作用が大きく出て死者が出たから
製薬会社が添付文書か何かで禁止した方法じゃないの?
0260がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 07:17:05.25ID:IjH2gCgL
光免疫療法って万能薬みたいに取り上げられてるけど、
がん細胞にEGFRの発現が見られない場合には
投与したところで効果はまったく期待できないよね。
0261がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 08:33:25.10ID:WbCMYut9
>>259
違う
あなたが言ってるのは日本のインチキクリニックの話
リンクのやつは今年のフランスでやったアメリカ人のチームの仕事
がんに反応するリンパ球を選んでその中でも強いやつを選んでやってるからがん選択的な方法

日本のインチキクリニックの方法は選んでないから自己免疫で死んだ
0262がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 15:13:11.71ID:p8PB8qCt
癌という病気が存在しない根拠と証拠です。
http://rapt-neo.com/?p=40377
0263がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 15:53:28.21ID:Xvs6+uIx
期待が大きいだけにガッカリ感も半端なさそうだな…

義親にCDC6shRNA勧めた方が良いのだろうか
光免疫療法まってられなそう
0264がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 17:40:36.24ID:WbCMYut9
>>263
はじめからわかってたけどな
スレ立ったはじめに否定的な意見書き込んだらバカ扱いされたよ
その通りになったけどな
0266がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 00:11:15.51ID:8CwlkgTP
他の治療法と併用がいいのかな
0267がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 12:57:28.98ID:kNaXjXOp
>>263
またクリニックの宣伝か
遺伝子1個なおしたところでがんはやっつけられないよ
0268がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 16:19:21.33ID:qusPoW6b
>>267
別に医療関係じゃないから宣伝のつもりはないけど、スレがないからどこいけばいいのやら
奏効率が調べても出てこないから、効けばラッキー程度のもんなんだろうけど
0269がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 18:37:13.70ID:MaGVhT2x
>>268
奏効率のような客観的な数字が出てないなら
聞けばラッキー以下のただの詐欺
なぜ臨床試験をやって治療法の客観的な価値判断をしないのか?
新技術に騙されるカモで人体実験を繰り返すマットサイエンティスト
0270がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 05:14:02.43ID:bnL8y1dk
がん治療ってホントに亀の歩みだな。
オプジーボが出た頃も「よっしゃあ!これでガンになっても死なずに済む!」と思ってたら、
オプジーボが効かなくて亡くなる人が続出してるし。山下弘子さんも結局オプジーボが効かなくてお亡くなりになられたし。
光免疫療法を最初に知った時も「ついに魔法のような、がん治療法が誕生した!これで、がんで亡くなる人はほとんどいなくなるだろう!」
と大いに期待してたのに、このスレを読む限り、そこまで期待できるものではない感じだし。
時々テレビで専門家が「いずれ風邪薬と同じように、薬を飲むだけで、がんが治る時代が来る」とか言ってるけど、早くそんな時代になってほしいわ。
0271がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 06:47:16.14ID:x+iLCEV3
>>270
でもオプジーボ出るまではクスリで完治する人なんてほとんどいなかったんだよ
20%でも完治できるようになったのは革命的
0276がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 10:31:51.77ID:OMzdJ0f/
フェーズ1で奏効率良さそうだったのに、何でフェーズ2でガタ落ちに
0277がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 10:40:15.14ID:DTRKyaCE
完全奏功14%では物足りない感じ?
フェーズ3が終わったら、いつ本格的に治療としてスタートするんですか?
胃がんとか肺がんとか乳がんとかで試験しなくても、>>1のような他の部位の試験だけで全体が承認されるんですか?
0278がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 10:43:33.54ID:iCCOlW3O
またメンヘラばばあか
0279がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 11:12:55.69ID:AjN8CAx2
8月14日配信、YahooJapanニュースのAERAdot.の記事で、がん研究センター東病院、副医院長
の土肥医師の光免疫療法の説明記事を見つけた。
日本での治験当事者の話なので、何か新しい情報はあるかと期待したが、残念ながら既知の
情報のみで、目新しいものは無かった。
0280がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 11:26:56.08ID:x+iLCEV3
メンヘラケトン食
医療大麻の掲示板でコテンパンにやられてここに戻ってきたw
わかりやすいやつ
0281がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 11:42:30.28ID:QL1tsiuL
東京五輪までに全ての癌で保険適用治療化されてほしい、近赤外線光免疫療法
0282がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 12:31:38.37ID:j4nTgAqu
>>279
リンク貼っとく

がん細胞を破壊する画期的な治療法は、テレビリモコンと同じ光を当てる? 医師が解説
https://dot.asahi.com/wa/2018080700031.html
0283がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 12:33:00.54ID:j4nTgAqu
>>281
答えは出てたな
「すべてのがんが臨床試験の適応になるわけではありません。有望な治療だからこそ、今後試験を積み重ねながら慎重に見極めていく必要があるでしょう」(土井医師)
0284がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 12:36:46.60ID:Y2SZjDc3
免疫チェックポイント阻害薬が使えない癌を優先的に臨床試験するべき
大腸癌、乳がん、膵臓がんなど
0285がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 12:42:02.22ID:x+iLCEV3
>>284
大腸ガン、膵癌は
出血のリスクが高いからすくにはやれないよ
治験担当医はそれを言ってる
まず頭頸部癌、食道がんで実績積んでからだろう

乳がんはすぐにでもできそうだけどな
5年生存率はそこそこいいから後回しになってるのだろう
そのうちやるでしょ
0286がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 19:26:15.05ID:4Il3q51Z
癌という病気は存在しません。

真実を求める人は癌が存在しない根拠と証拠をご覧下さい。

http://rapt-neo.com/?p=40377
0287がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:31:01.80ID:ridW6Jd+
>>283
頭が悪くて何言ってんだか意味が理解できないやw
「有望な治療法だからこそ、実用に向けてあらゆる癌に試験を積み重ね、効果があるか否か一刻も早く見極め、病に苦しむ人々のもとへ新たな有効な治療法をお届けすべくスピーディーにしかしかつ慎重に日々邁進する必要があるでしょう」
なら理解できるんだがなあ
0289がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 21:36:23.90ID:ByrTs/Xo
>>287
出血死があるからだよ
効果も頭頸部癌でさえ2ヶ月くらいの延命しか出せてないし
最初から膵癌みたいな難しいのやって効果も出ないは出血死でバタバタ死ぬはって最悪の事態になると他のがんもやりにくくなるから後回しにしてる
0290がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 21:43:56.91ID:iW2nDUTG
有望という言葉を鵜呑みにしちゃいけないって子どだな
0291がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 21:49:52.94ID:EUBYoqVa
癌細胞そのものを壊す治療法だから
癌が血管壁についてる場合は難しいんだっけか
あと光当てられない骨や骨髄系とか
0292がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 22:28:30.83ID:iW2nDUTG
がん細胞が熱を出して破壊するから周りの組織も壊死するらしい
だからこそよく効くんだけど、血管がそばにあるとそれも壊死して出血する
0294がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 22:56:20.18ID:l9pUTqO0
メンヘラケトン食おばさんはケトン食も光免疫療法も飽きて今や医療大麻にご執心
だけど嗜好用大麻も推進したいんだって
危険人物!
0295がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:00:45.20ID:ymkp4uqP
>>293
すごいな、これ
ビタミン系の水質って
0296がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 01:25:22.70ID:9htJkFK/
294病気すぎ
0298がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 09:08:58.84ID:2AqmTtkt
294が一番基地外
0299がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 20:34:07.32ID:mEjqfUzU
結局は出血の問題がクリアされない限り絵に描いた餅だな。
と言うか、一部の癌で慎重に治験した結果、出血死が予想外に多く実用に向けての発進は無理でした。以上。
悲しすぎるぜ。
0301がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 21:15:42.35ID:yBzi0/Hv
出血死する可能性があるのに光免疫療法の治験を受ける患者は怖すぎるだろうな
ってか、出血した場合に、その出血を止める方法がないって、かなり問題だろ
この重大な欠陥を改善しない限り、光免疫療法を普及させるのは難しいんじゃね?
0302がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 21:39:37.83ID:zUv9q0X/
2日前にNHKのおはよう日本で特集された最新のがん免疫療法の内容です。

NHKニュース おはよう日本|2018/08/14(火)04:30放送|NHK総合|TVでた蔵
https://datazoo.jp/tv/NHK%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9+%E3%81%8A%E3%81%AF%E3%82%88%E3%81%86%E6%97%A5%E6%9C%AC/1188028/6

(特集)
がん治療へ“免疫細胞”の可能性

 ジュディ・パーキンスさんは5年前乳がんと診断された。がんは肝臓など様々な臓器に転移していて、医師からは余命宣告を受けていた。
抗がん剤治療では効果が見られなかったパーキンスさん。最後の手段として国立病院で行われていた最新の免疫療法の臨床試験に参加した。
方法は患者の体内からがん細胞を攻撃している免疫細胞を取り出し、その細胞を培養して増やし体の中に戻して治そうというもの。
治療前と後の検査画像を比べてみると、1年2か月後、大きな腫瘍がなくなっていた。複数の腫瘍があった肝臓もなくなった。
パーキンスさんは今では趣味も楽しめるほどにまで回復した。「死ぬと思っていたのにそうならなかったのはうれしい驚き」などと話した。

 一方で、この治療法で高い効果があるのは一部の患者のみだという。
スコット・サターフィールドさんの妻 ジャニスさんは乳がんと診断され、同じ免疫療法の臨床試験に臨んだが、十分な効果がみられず8か月後に亡くなった。
ジャニスさんが臨床試験を受けた病院では、効果があった患者は現在のところ15%ほどだという。

 こうした中、より効果が高い免疫療法の研究も進められている。ワシントン大学で取り組んでいる免疫細胞を人工的に強化した上で増やす方法だ。
患者から免疫細胞を取り出し、その遺伝子を操作して、攻撃力を強化。それを再び体内に戻して、がん細胞を攻撃する。
一部の白血病(3〜23歳)を対象にした臨床試験では8割の患者で効果の報告もある。
ただ、この方法は、高額な治療費が必要なのが課題だ。患者1人1人の遺伝子を操作することなどに多額の費用がかかるため、1回の投与で約5000万円かかるものもある。
コストをいかに下げるか…この課題に挑戦しているのが名古屋大学などのグループ。コストを下げる研究をしていて、世界的に注目を集めている。
免疫細胞の攻撃力を強める操作には、これまでウイスルが使われていた。しかし、ウイスルを大量に増やす作業に高額な費用がかかっていた。
これに対して名古屋大学などはウイスルの代わりに酵素を使うことにした。酵素は特別な施設でなくても増やすことができるため、コストは10分の1以下に下げられるという。

 免疫療法は日本ではまだ承認されていないが、治療法の一部が保険を適用するための審査を行っているという段階だという。
紹介した2つの治療法は生きた細胞を使っているので、費用が高額になってしまう。こうした高額な医療が相次ぐと国の医療保険制度を揺るがしかねないと懸念されている。
専門家は「自分の将来を見据えて今の医療システムで何が一番必要なのか、何を優先すべきかを考えることによって医療制度がよくなっていくことが必要なのかなと思う」などと見解を述べた。
一方、国内各地では保険適用外の自由診療で免疫療法を提供している医療機関があるが、効果が科学的に確認されていないものも多いとされている。
そのため国立がん研究センターは、治療法の選択に迷った場合は全国のがん拠点病院にある相談支援センターなどに相談するよう呼びかけている。
0304がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 14:06:51.87ID:YiwGoZIF
はたらく細胞のは健康体に出るNKとか自食でやられる程度の遺伝子異常のことだから
自身や身内がステージ1以上とかのこの板には不適当な気もしないでも無い

光免疫の活性化法でキラーT出て来るくらいか
0305がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 14:30:04.08ID:vcl+uSX0
>>304
そう免疫が十分に働かないからがんになったわけで
その多くは癌細胞が巧妙に免疫から逃れてるわけだから
いくら免疫力を高めても焼け石に水、暖簾に腕押し
ここんとこ理解してないと免疫力高める民間療法やただリンパ球を取り出して増やして戻すというインチキクリニックにハマることになる

今んとこがんの制圧に成功してるのは
@自己免疫疾患を引き起こすほど強力に免疫を活性化する
例:オプジーボやキイトルーダのような免疫チェックポイント阻害薬
Aがんの遺伝子変異を認識するリンパ球を見つけこれを取り出して増やして戻す
例:乳がんのフランスの治験
0307がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 16:49:29.71ID:Du01O8jz
メトホルミンは岡山大で臨床試験をしているが、がんが完治したという話は聞かない
0308がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 17:14:43.10ID:NN5EDsCM
完治なんて固形がんじゃまだハードルが高い

疲弊した自己免疫が改善する可能性があるというだけでも試す価値ある。
手術しようが抗がん剤、放射線治療をしようが、自己免疫が弱いと再発必至。

免疫改善に効果的よ>メトホルミン
0309がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 17:34:19.44ID:Du01O8jz
>>308
最近の新しい治療法はみんな完治は前提だよ
ちょっとでも完治したってことがなきゃ期待しようもない
数ある治療法がある中でなんでメトホルミンなの?
0310がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 17:36:32.52ID:Du01O8jz
>>308
自己免疫って自分の免疫って意味じゃなくて自分を攻撃する免疫って意味だよ
だから自己免疫疾患っていう
そういう勘違いがあるから期待の方向も間違っちゃう
0311がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 17:38:50.61ID:Du01O8jz
いずれにせよ
メトホルミンで完治の報告がないんだから
免疫高めてもがんは治せないって証明だと思うよ
がん特異的なリンパ球を人工的に増やしてやんないと効果的じゃない
0312がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:33:28.62ID:XBiHAlyd
メトホルミンは若返りの薬ともいわれているよね
私は不妊治療経験者だけど、良い卵子を作るために処方されてたのを今思い出したよ
現段階で完治するなとどいう劇的な結果は期待できないとしても
いろんな医療現場で本来の目的以外に使用されているということは良い結果を期待したいね
0313がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:06:33.30ID:xmSzVfKp
スレチ引っ張ってすまんけど、自分も飲んでる
一番の理由は安い事かな
個人輸入しても1ケ月分数千円だし
あと元々血糖値高めだったから害はないだろうと思って
0314がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:34:55.89ID:Zq4klH0S
メトホルミンは発症や転移を防ぐ目的なのに完治云々とか言っててアホすぎる
0315がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:10:18.47ID:/nEdtGRz
発症や転移を防ぐなんて臨床結果はないよ
マウスのモデルですらない
おまじないなら理解するけどアホすぎるって断罪するほど科学的根拠はないよな
0316がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 02:58:56.09ID:hk2M5D6m
岡大の臨床研究で免疫改善が認められているんだから試す価値あるだろ。
認めない人は試さなくていい。
0319がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 16:31:38.44ID:ESLx/gIv
世の中が金だけで動いてるのがわかるよ
転移を防いでしまえばほとんど効果のない抗がん剤や免疫チェックポイント阻害薬だけでなく、光免疫療法すらも不要なのに、
転移を防がれると儲からなくなるから転移抑制剤の臨床試験をほとんどの製薬会社が拒絶してるのが現実
そして馬鹿みたいに全身に転移して広まった癌を消すという困難な方法だけを医療業界も患者も模索してる
本末転倒過ぎる
再発転移を防ぎたいという患者の思いなんて製薬会社には届かない
製薬会社にとって患者は金を生む木


【衝撃・絶望】製薬会社は癌の転移を期待していた
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1534576434/

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO16400660V10C17A5X13000
0320がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 19:02:23.51ID:qC0lkan6
>>319
製薬会社のみならず医者でさえそんな奴がウヨウヨいるね。
0321がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:31:42.87ID:oeUC8u0X
>>319
なんかねじ曲がった解釈だな
特許が切れていて利益がでないと協力が得られなかったところが塩野義製薬がこれは世に出すべきだ
と協力したって美談じゃん
0322がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 00:09:53.51ID:H6r8Jhif
実際製薬会社は転移制御の薬の開発に成功したら抗がん剤というドル箱を失いかねないから、開発成功させたくないんじゃないの?
でも転移制御剤も抗がん剤と同等の薬価にすればいい話しか。
それでもいい、1日も早く癌を治す、とまではいかなくとも、高血圧のような慢性病あたりまで引っ張る事の出来る薬が開発されて欲しいなあ。
自分は2ヶ月おきの腫瘍マーカー検査に怯えて心が疲弊した。心底。
でもって癌患者のくせして毎晩酒とイカソーメンと精神安定剤に溺れてるわ。
弱くて笑えるでしょ。
0323がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 00:36:25.12ID:HBRKArAZ
>>321
最善の治療法が世に出ない可能性がいくらでもあるんだぞ?
最低なことだろ
今にも死にそうな人たちが新治療を待ってるのに、そういう転移状態を防ぐことには製薬会社は消極的なんだぞ
命より金なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況