X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント400KB

【乳がん】患者ならではのココだけの話57【患者限定】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 01:01:13.15ID:eOjmD0L2
乳癌患者なら誰でも、どんな話題でもおkです。
共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。
乳がんの診断がついていない方や、家族の方の書き込みは
他の質問スレや癌で余命を宣告された家族が居る人のスレなどへお願いします。
荒らし、煽り厳禁。 転載禁止。
大人の対応でお願いします。sage(メール欄に半角でsageと入力する)推奨。

次スレは>>980がお願いします。

■前スレ
【乳がん】患者ならではのココだけの話56【患者限定】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1525174411/

■関連スレ
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.27【患者限定】 [転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1420943728/
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.1【30歳未満限定】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1228456792/
乳癌3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1508581032/
【インプラント】乳がん再建ココだけの話【自家組織】 [無断転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1470279623/
【乳がんステージ4限定】患者ならではの話3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1526899206/
0906がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:09:19.90ID:bvX/k6ui
33年!
私は今から33年後に生きてる自信ないわ
もっとも悪性度の高いタイプなので、もし再発するとしたらそんな先の話じゃないと思われるけど
0907がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:20:01.90ID:1hNWuutm
私も自信ないやって思った。
おばあちゃんも笑っていたし…でもこの年齢になって抗がん剤治療って、とも思った。心配なった。

当時硬癌リンパ転移なし腫瘍8ミリだったとか毎日聞いて入院終わったなぁ(笑)
0909がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 20:15:51.83ID:NDHe0Mde
>>897
えっ、そうなの?取り残しなの?
でも、手術が失敗ってことじゃなくて、その時点で細胞が散ってたから仕方ないってことになるの?
0910がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 20:22:44.80ID:NDHe0Mde
初発の時に、温存じゃなく全摘にしておけばよかったとか、
要らないと言われても抗がん剤しといた方がよかったんじゃないかとか、
後々もしも何かあった時に後悔はしたくないと思いつつ、胸を残しておけるなら残したいとも思うし、しなくてもいいなら抗がん剤はしたくないと思ってしまう
結局決めるのは自分だけど、何が一番なのか分からないや…
胸や髪より命なのは理解してるけど…
0911がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 20:24:22.05ID:NDHe0Mde
例えば、初発はルミナルだったけど、局所は違うタイプってこともあるわけだよね
0912がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 20:37:36.50ID:VOTnm49I
廃液を自分で捨てるって事にビックリ
そんなの自分で出来ることじゃなくて、看護師さんがすることでしょ
ちゃんと手袋して、キャップのところを毎回滅菌された濡れガーゼ?みたいなので拭いてきちんと管理してくれてた。
ドレーンの管理は家庭でするのは難しいから廃液が一定の量まで減って抜いてからじゃないと退院できないって先生が言ってたし。
後で廃液抜くとかの話は出てこなかった。
0916がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:01:03.11ID:n3PdVMNu
>>912
どうしても排液減らなくて、ドレーンつけたまま退院する人が一定数いるって言われたよ
あと、排液以外は何の問題もなくて、家庭の事情で退院したい人とか
チューブしごいてドレーンに流しこむのを教わって
こんなふうに捨ててアルコール綿で拭いて…と手順を習って
着けたまま退院する予定の前夜に、見舞い客とぶつかった拍子に管が抜けちゃって
なしのまま退院することになったけど
0917がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:26:55.10ID:LfUwoOAC
>>910
価値観は人それぞれだよ
私は未だに治療で外見が醜く衰えていくことを受け入れられてはいないよ
0918がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:42:15.99ID:Omc7AsLH
あはは、思わず顔つき(案)で思わず笑ったわ〜。
免疫上がりそう。
0919がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:45:06.67ID:GsRZdxXp
>>912
ドレーンをつけたまま退院しましたよ
入院日数が短いことを売りにしている病院だったから
5日後に
でもドレーンが取れてから退院の方が安心でよかったけど
入院待ちが控えているからそうもいかない
0920がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:30:00.24ID:GiSAWUOQ
顔つき ヽ(`Д´)ノモウコネエヨ!!
だったらいいなー。二度とくるなー
0921がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:10:37.37ID:VOTnm49I
>>916
なかなか減らずにいた人はこれ以上ドレーン入れっぱなしだと癒着しちゃうからってことで3週間目に抜いてから退院してた
>>919
それって、ドレーン抜けるまで入院しときたいって言っても有無を言わさず規定の日にちで退院しなきゃいけないの?
0922がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:13:00.05ID:e+BBVa+i
ガンになって本読んだとき、顔つきって表現が擬人化ぽくてちょっと笑ったなぁ
何でこういう表現にしたんだろう、他にいくらでもそれっぽい言葉あるだろうに
0923がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:13:57.62ID:zBWIUHjE
今回3度目の癌宣告だったから10年後は他の癌にかかってても生きてるんだろうな
きっと数年後には新しい薬が開発されてる・・って思う
10年前の他癌のとき入院してた隣のおばちゃんが「半年ごとに新しい薬出てくるから大丈夫よ」って言ってたなあ
0924がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:17:17.09ID:2dhbzHrW
>>888
多くはないけど、ぽよんとしていて溜まってる感ありありなんだよね…
腕が痛いのはセンチネルのせいかと思っていたけど、排液かもしれないのか〜
ありがとう
0925がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:27:57.69ID:QNO80P4x
私は廃液の溜まってるところがぷくんとコブみたいになって結構パンパンになって、
ストラップがあたって気になる部分でもあったから、3か月後に抜いてもらった
0926がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:54:50.97ID:WFvl7Bk9
>>922
擬人化してるといえは、はたらく細胞だね。
0927がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:27:36.61ID:TjEMSLmd
>>904
なんなのいちいち他人に絡んで
そんな細かい言葉のいろいろなことに突っかかって
ここは根性悪くてイヤなスレだね
0928がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:39:53.42ID:TjEMSLmd
ちな、私は900じゃないから
あんまり個人攻撃の度がすぎるんで助けてあげたくなっただけ
0929がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 02:23:14.34ID:PrR6CKXG
「おとなしい顔つき」に対して「悪い顔つき」なんだよね
イマイチ対義語になってないのが面白いっちゃ面白い

( ´_ゝ`) vs ψ(・皿・#)ψ みたいな感じなのかな

私は廃液が一定量以下になるまで入院のパターンだったな
トータルで2週間弱だったか…
0930880
垢版 |
2018/07/20(金) 04:50:41.87ID:gTkE1KqU
>>881
まだ手術前なんですが、術後に排液抜くのに通ってもらうから、と言われました。
同意書見たら、「ドレーン入れるかも?」と書いてありました。

部分切除でリンパ廓清はしない前提ですが、ドレーン入れる可能性は大みたいです。
胸が大きいので、入院も10泊くらいになるかも?と初診の時に言われました。
0931がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 06:09:54.78ID:+Tu8bbfe
みんな、職場の人とか家の人とか友人に報告した時、どんな反応だった?
言わなきゃいけないけど、怖いな
0932がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 06:23:45.75ID:gTkE1KqU
去年、同じ部署で子宮筋腫の手術をした友人がいたのですが
病名を頑なに伏せていた為か周りから理解されずに苦労してました。

職場の人には正直に病名を話した上で協力して貰った方がいいと思います。
一人で乗り越えられる病気ではありませんから。

全員に自分の口から説明することはなくて、女性上司一人に話して
その方から皆さんに話して貰うのもいいかもしれません。
0933がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 06:50:54.82ID:YABQU36S
>>931
職場には検査通院で休むから早めに相談した
女性上司に乳癌の疑いがあって…と言ったら
待遇としては凄く親身になってくれた
休暇とか仕事の割り振りとか荷物の重さとか
上司としても状況が読めないのが一番困るから
部位はさておき病名とおおまかなスケジュールは把握したかったらしい
ただ、「切れば大丈夫なのよね」「今はガンも治る病気だから」
「死ぬ確率なんてみんな一緒なんだから」とやたらと前向きで
そこが自分には少し辛かったなあ
0934がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 07:03:00.27ID:+aPyCbI5
>>391
私は上司と体調不良の時にヘルプを出せるように仲良しの同僚だけに話しました。
他の人には婦人科系の病気で、と言って病名はぼかして。
婦人科系ではないけど、あまり詮索もされずにすみました。
0935がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 07:12:34.66ID:iM8D1URC
>>931
派遣だけどかなり協力していただいたよ
使い捨てだから切られるかなって不安だったけど更新し続けてもらってるし飲み物とか持ち込み本当は禁止なんだけど特別に持ち込み許可いただいたり本当に助かってる
0936がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 08:14:16.47ID:TAtO7hb9
>>935
あなたが頑張ってるからだよ
私はこれから就活・・アラフィフなのでなかなか難しいかな
生活の為に頑張らないと
0938がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 09:17:44.43ID:+Tu8bbfe
職場で上の人に報告したら、自分は大腸やったことあるって人もいたし、あそこの病院がいいから転院しなさいよだの言われたり、不安がってたらもっと悪くなるよ!って言われたり、色々言われて頭がおかしくなりそう
0939がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 10:35:25.18ID:L7pPBQFe
>>921
言われるままに退院したので、それはわからないですね
看護士さん同士の連絡が悪くて嫌な思いしたので、いたくなかったというのもあります

日曜に退院できるはずが、前日確認したらわからないと言われ、当日聞いてもわから
ないと言われて、結局先生が来て退院できるとわかったけど
それで弟に連絡するのが遅くなって、退院した後に義妹が見舞に来てくれたので、悪い
ことしちゃったなと
もう退院!?とびっくりしたらしいけど
あの看護士の名前だけは覚えて、チクればよかったと後悔
0940がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 12:12:46.14ID:zTKRI8Ps
そろそろ術後3年、タモとリュープリン使用中
人間ドックいったら子宮内膜が厚くなってるから体がんの精密検査受けろって言われちゃったよ
リュープリンの効果が切れてきてる時期なのもあるのかな
またこのモヤモヤを体験するとはなー
0941がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 12:19:45.92ID:U9hFicqs
ホルモン剤やると子宮内膜が分厚くなるってよく聞くし、リュープリンの効きは問題じゃないんじゃないかなー
0943がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 14:53:09.84ID:XFX7uw3B
>>942
大変だったね
婦人科の検査って痛いし、場所が場所だけに何やってるかよくわかんないし、
なんか怖いよね
0944がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 15:13:15.35ID:ya5wlYZG
体がん検査痛いって聞いたけど、私は毎回それほど痛くなかった
鈍感なのかな
0946がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 16:22:21.30ID:LPzNVDeM
めちゃめちゃ痛い
なのに半年に1回検査受けてる
タモやめても内膜薄くならないしこんなことなら飲まなきゃ良かった
短期間でも飲んだこと何か効果あるならいいけど5年飲まないと意味ないよね?
余分な病気抱えるために飲んだようなもんだ
0947がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 17:01:48.77ID:C7V+S/AI
私も体癌の検査の棒入らなくて組織取れなかった
痛くてグリグリ無理やりされても取れなくて二度とやりたくない・・・
どーすればいいんだ
0948がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 17:55:55.18ID:0GBq7zyO
>>903
33年も潜伏するのか、、、
数年前に乳がん細胞が休眠状態に入るメカニズムが発表されてたよね
休眠するのを防ぐ特効薬が早くできてくれー
0950がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 19:59:57.81ID:2aeOxf+L
暑過ぎて思わず脱ズラした。
ベリーショート。
職場は一瞬ざわざわしたけどみんなすぐにに見慣れたみたい。むしろ自分が一番見慣れない。トイレでしか自分を見ないから。
0951がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:22:35.45ID:etjOEEk3
体癌検査、私も毎年痛みに長時間耐えてます。先生もとても大変そうで毎回、恐縮してしまう。民間MRIセンターの婦人科検査で代用できるのかなぁ?体癌検査をMRIでしている方、いらっしゃるかしら。
0952がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:28:23.26ID:oAI6jEJO
先月に胸のしこりができてるのに気付いて月頭に市の乳がん検診を受けたら「しこりの形は悪くないしよく動くから大丈夫」と言われたけど
外科を紹介してもらったらその日にエコー→生検
今日結果が出たんですけど悪性でした
鵜呑みにしなくてよかった
ただ月曜日にMRIの為ステージもまだわからず不安です
吐き捨てごめんなさい
0953がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:55:20.91ID:cq/z5C2g
>>950
私も3月にベリショで脱ヅラしました。
短い時には気づかなかったんだけど伸びるにつれ
ドリフの雷様のように。。。
経過観察ご注意ですよ。
周りにはイメチェンねって言われてますw
0954がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:56:50.89ID:oAI6jEJO
先月に胸のしこりができてるのに気付いて月頭に市の乳がん検診を受けたら「しこりの形は悪くないしよく動くから大丈夫」と言われたけど
外科を紹介してもらったらその日にエコー→生検
今日結果が出たんですけど悪性でした
鵜呑みにしなくてよかった
ただ月曜日にMRIの為ステージもまだわからず不安です
吐き捨てごめんなさい
0955がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:56:51.13ID:oAI6jEJO
先月に胸のしこりができてるのに気付いて月頭に市の乳がん検診を受けたら「しこりの形は悪くないしよく動くから大丈夫」と言われたけど
外科を紹介してもらったらその日にエコー→生検
今日結果が出たんですけど悪性でした
鵜呑みにしなくてよかった
ただ月曜日にMRIの為ステージもまだわからず不安です
吐き捨てごめんなさい
0956がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:57:33.49ID:T1u0P0Mk
>>952
外科を紹介してもらえてよかった
0957がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 22:48:01.11ID:DspnEGWY
去年0期で非浸潤、リンパ郭清無し。
エキスパンダー同時にいれて、今年インプラントに入れ替えしました。

外科は3ヶ月に1度なんですが、0期の癌でも癌の種類?とかわかるものなんでしょうか?
主治医からはそれらしいこと告げられてないです。
聞いたら何でも答えてくれる医師なので、聞けば良かったのですが、
いつも忘れて聞くとこが出来ず。
0958がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:05:02.91ID:2aeOxf+L
>>953
950です。
一度襟足とかはカットしたんですけど頭頂部と前髪がモッサリ膨らんで小藪千豊みたいになってます。
このまま膨らみ続けるのかと…。
前髪と頭頂部に重点的に育毛剤使ったせいかな。
0960がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:49:30.90ID:2aeOxf+L
>>959
育毛剤が効いたのならいいけどまさかホルモン剤が効いてないのかとちよっと不安な小藪です
0963がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 06:06:45.79ID:mkP2TaPb
>>960
パイルダーオフを切望しつづける私のために、是非育毛剤情報を晒してください(>_<)
0964がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 06:07:42.14ID:cqsAD0Fz
まだセンチネル調べてない段階だけど、飛んでるか飛んでないかはしこりの大きさには関係ない?
0965がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 07:07:06.09ID:40wVeTWH
わき転移なかった私よりしこり小さかった知人はわき転移ありだった
0967がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:36:51.66ID:+lg0/5qi
今日は野球のナイター観戦だ。
去年は抗がん剤中だったので冷房効いたドームにしか
行けなかったけど、今年は屋外球場にチャレンジするのだ。
0969がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 10:02:41.13ID:jNfiMbRG
>>963
CG428です。
抗がん剤中の去年11月から使用して今5本目。
頭皮を動かすマッサージも一生懸命やりました。
ただ私は抗がん剤2回で中止になってます。主治医の判断で今ハーセプチン中。
毛根のダメージ少なかったかも。
でも全部抜けました。
後出しでゴメン。

毛は生えたけど抗がん剤も効果なかったかもと不安です。
0970がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:43:55.21ID:rNdWf/K5
センチネルリンパ制限後の脇毛処理どうしてますか?
乳がん小冊子で電動カミソリを勧めてましたが
黒くポツポツな仕上がりになりそうですよね
0971がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:48:56.05ID:+lg0/5qi
>>698
ありがと〜、今日も暑いから熱中症対策は年を入れます。
ドラックストアでヒアロンっての発見。
使ったことないけどホッカイロの冷たい
バージョンみたいなので良さげだわ。
0974がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:28:04.52ID:I87TBLk4
術前抗がん剤全摘リンパ郭清放射線
脇の下をお見せできる状態じゃないので
健側も生やしっぱなし
日焼け意識の向上で皆水着でもラッシュガード着てるから
何の不都合もなく海にも行けたわ
0975がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:34:07.66ID:40wVeTWH
ワキ毛なんて男女関係なく大人はみんな生えてるのさ!(薄い人もいるけど)
女は剃るのが当たり前ってことが変なのさ!
0978がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 00:31:29.37ID:wi2z3kNL
私も自慢していい?
剃ったらオッサンの青髭状態、抜いても鶏皮状態にしかならないから
元々ノースリーブ着たことなくて全然ファッションに悩まなくて済む!やった!
ドセで頭は温水さんになったけど何故か腕毛だけは元気一杯!すごい!屈強!頑健!
0979がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 00:46:08.45ID:EZgSL6PT
>>974
海でもラッシュガードなんだ。サーファー?
テレビでインタビューされてる人達(やってTRY!とか)はビキニだから、今はビキニの人が多いのかと思ってた

>>978
私は放射線やっても、しっかり脇毛が全て残っていたよ
0980がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 06:58:09.85ID:+EDNghOX
>>974さんと同じく、術前抗がん剤から放射線までのフルコース
術側の脇に、何故か3本だけ脇毛が生える
しかもめっちゃ長く、もやしの髭みたいにひょろんと
基本的に、脇が見えるような服は着ないけど
ときどき、鏡を見て削ぐように剃刀で短くしてる
がっつり剃るのは怖くて出来ない
0982がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 07:38:25.51ID:upJsMXLN
>>981
ありがとうございます、乙です
0983がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 08:17:46.08ID:s/KJnVf3
再発転移が怖い
みんな、どんな心持ちで生きてる?
誰もわからないから天に任せるしかないのは理解してても、怖いのはどうしようもなくて鬱気味
0985がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 08:51:38.15ID:s14ohJJQ
プラザの表示がおかしいのって私だけかな?久しぶりに見に行ったら、なんか随分と左よりになってて、
大きく出てた文言もなくなってるんだけど。PCおかしくなったかしら。
0986がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 09:23:35.90ID:z7WKmUpu
>>983
貴方だけじゃないよ此処にも居ます
毎日お仏壇に手を合わせてお願いしてる
全く信心深くないんだけど何かにすがりつきたくてw
0987がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 09:38:15.96ID:FJN59f/H
>>969
ありがとうございます
私それ3本で諦めて他メーカーに浮気してしまった
我慢してもう少し続ければ良かったのか

脇は元々薄くてケモ後全滅したし、体毛も薄くなった
ダメージ半端なかったんだなー
但し乳毛2本だけ懲りずに逞しい
生える場所間違えてるよ〜と言い聞かせる日々
0988がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 09:58:49.18ID:wX2e1tUh
乳毛って逞しいよね
そういえば健側より患側の方が脇毛レベルの乳毛いっぱいはえてたな
0989がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 10:19:52.72ID:upJsMXLN
>>983
治療をまじめにする
それと気休めを加える(人参ジュースとか)
あとは天に祈るw
0990がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:00:00.72ID:k730GNld
腋毛だけど、ある程度年齢がいくと、全くはえなくなるから
気長に待ってれば未処理でもつるつる状態になるよ
自分はずいぶん毛深い方だったんだけど、今じゃすね毛も腋毛も
ないよ
腕のムダ毛だけ残ってるわw
0991がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:39:07.53ID:2f4lCZRO
>>983
リスク低かったけど、術後1年半で転移したけど、変わらず日常生活送れてるし、引き続きホルモン療法だし、まだまだ死ぬ感じしないし、がんを忘れてる時もあるくらい。

うまく共存目指す事を目標にすれば怖くないよ。
0993がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:11:06.87ID:CBrKsHrU
暑いのに市川から病院まで走ってるし、超多忙だし、ちょっと
疲れちゃったのかな
0994がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:16:57.33ID:xAZdIaKz
>>987
CG428て高いよね。
私もあと一本でやめようと思ってるよ
0995がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:25:59.24ID:iiPF3r3m
5mmで発見出来た大人しい癌で思い切って全摘しました
その後はタモだけ飲んでますが副作用なのか浮腫みと抜け毛が酷いです
タモは予防で飲んでいるだけなわけだし中止してしまいたい
そうすると癌に対する治療や予防は何も無しになるんですが思い切って止めた方いらっしゃれば教えてください
主治医に言い出せず考え込んでいるので何か気付きでもあればと書き込みました
0996がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:13:44.05ID:s/KJnVf3
>>995
自分も今、6、7mmのおとなしいやつだろうって言われて、MRI待ち
温存出来るかもまだわからないけど、出来たとしても全摘の方がいいのか悩んでる
全摘に葛藤はありませんでしたか?
0997がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:23:55.10ID:i+qmndrY
ワキはレーザー脱毛済みで、術後放射線もしたのでさすがに毛根駆逐したと思ったが術後2年くらいで1本脇毛生えてきた
しぶとい毛根
0998がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:30:38.45ID:8LikAEhe
>>995
女優の宮崎ますみが、ホルモン療法を止めた、というのはテレビで見た事があります。
0999がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:50:34.94ID:cF2ucEzb
南果歩さんも治療中止じゃなかったっけ
一度治療を経験した上でやめるっていうならそれもありだと思います
手術だけで治っている可能性の方が圧倒的に高いんだから
私は副作用が許容範囲内なので今のところは続けるつもりだけど
1000がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:53:13.39ID:cF2ucEzb
あと、いきなりやめる、じゃなくて3ヶ月とか休薬してみるのはどうかしら
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 19時間 52分 0秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況