というか、そもそも論として皆さんバス誌って毎号買ってるんですか?
私はバス趣味歴はもはや50年近くになるけど、
結局すべてを相手にしてるわけではないので、好きな事業者の特集だけ買う感じ。
それ以前からバスって、ニッチ趣味で個人ごとに求めるところが違うから、
鉄道趣味みたいにある程度まとまらないですよね?
なので、書店からすれば内容によって売れ行きに大きなムラがあるので、
次第に取り扱いが縮小し、あっても在庫が1〜2冊とか、最悪取り寄せのみとかになってますよね。
鉄道も昨今はネットからの情報こと済んでしまうことが多いですが、
バスに至ってはもうかなり前からネットで充分だったような・・・・。
ただそれもSNSの台頭で、垂れ流しの簡単な情報しか得られなくなりつつありますが。