X



昔の北関東の路線バス 2号車
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (7段) (ワッチョイ a96b-/ykF)
垢版 |
2018/07/14(土) 00:52:42.14ID:LFiEpjr40
!extend:checked::1000:512

昔走っていた北関東(群馬、栃木、茨城)の路線バスについて語るスレです。
なお、東武バスについては専用のスレがありますのでそちらをお使いください。

前スレ
昔の北関東の路線バス
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1360068227/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0361名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6f44-NK4w)
垢版 |
2020/02/20(木) 20:03:06.78ID:eqpicOqH0
>>360
移籍後路線運用で使われなかったのが悔やまれる。
0362名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 930b-z+Zk)
垢版 |
2020/02/24(月) 23:04:33.14ID:olu1FrI80
関鉄移管すれば良かったかもしれない
土浦〜竜ヶ崎線存続のためにも
0363名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6f44-34KO)
垢版 |
2020/02/24(月) 23:56:44.14ID:sihuyrIK0
>>362
茨観倒産前に路線譲渡出来ていても
土浦発着便は壊滅に近かっただろう。牛久江戸崎線とかも維持出来なかったと思う。
0364名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd9f-EyKU)
垢版 |
2020/02/25(火) 12:40:41.52ID:bTGD9GSad
群馬バスの前橋営業所は前橋市の六供町にあった。
道路の拡張工事か区画整理で移転しなくてはならなくなって、高崎に集約。
前橋市内の路線バスは嶺公園方面は永井運輸に移管したり、前橋駅〜中央前橋駅〜群大病院、前橋駅〜バラ園とかは廃止になった。
0365名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6f44-34KO)
垢版 |
2020/02/25(火) 15:26:21.23ID:cfnqnxV90
>>364
前橋駅〜群大病院線なんて東武→関越交通と競合していたんだろうな。
0366名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6f44-PeNq)
垢版 |
2020/02/25(火) 17:57:51.86ID:cfnqnxV90
>>364
群バス前橋営業所はいつ頃まであったのでしょうか?
0367名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdca-LIPy)
垢版 |
2020/02/28(金) 14:36:52.68ID:KGYN9FfRd
東武バス>関越交通の群大病院行きや経由便は国道17号経由。
群馬バスの群大病院ゆきは中央前橋駅経由で経路が違う。
1986年頃は3往復ぐらいあったかも。
あと、群馬バスと群馬中央バスの前橋駅~高崎駅の路線を含めて、群馬バスの路線は前橋駅構内のバス停ではなく、ひとつめの「ユーアイホテル」前が始発だった。
群馬中央バスも反対側に自社の本社があって、一階の駐車場が乗り場に使われていたみたいだ。
群馬バスの前橋駅行きにのると「次は前橋案内所前、このバスの終点です。このバスは前橋駅にまいりません」というアナウンスがながれていた。
前橋駅のバス乗り場が整備される前は、駅構内は、東武バス、上毛電鉄、上信電鉄のみ発車していたようだ。
駅前にあったイトーヨーカ堂ができる前は東武バスの前橋営業所だったし。
今はない、ユーアイホテル周辺の土地は群馬バスの車庫だったかもしれない。
昭和30年代のバスの写真集に出ていたし。
0368名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ Sa5b-pJHf)
垢版 |
2020/02/29(土) 23:18:08.79ID:HGco1Z6SaNIKU
この春、8年半ぶりに赤塚駅南口に関鉄路線復活
0369名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2644-xnXZ)
垢版 |
2020/03/01(日) 13:59:02.15ID:G44jENfx0
>>367

>>368
JRバス関東から路線譲渡されるみたいだね。
0370名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2644-xnXZ)
垢版 |
2020/03/01(日) 22:45:01.70ID:G44jENfx0
>>367
群馬バスにあった前橋高崎線ってどこ経由の路線だったのでしょうか?
0371名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d3e3-X91k)
垢版 |
2020/03/01(日) 23:43:57.66ID:/mZMNqR50
>>368 正直関鉄移管は意外だった。あれだけ茨交で固めているエリアなのに
0372名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdca-LIPy)
垢版 |
2020/03/03(火) 22:41:21.58ID:66WKEhG7d
>>370共同運行していた群馬中央バスで今でも残っている、前橋駅〜芝塚〜高崎駅線。
国鉄時代のJR両毛線は本数が少なくて、1960〜70年代はドル箱路線。
今の一時間に一本なんて考えられない。
高前(たかまえ)バイパスが開通した時には
前橋駅〜バイパス〜問屋町〜高崎駅
前橋駅〜バイパス〜北高崎駅〜高崎駅
とバイパス経由で速達制を考えたが、車社会の群馬県。
群馬バスの前橋営業所がなくなって、群馬バスのバイパス経由の共同運行が無くなり、群馬バスの運行分がなくなり、JR両毛線の本数が増えて、速達タイプのバイパス経由の意味がなくなり、群馬中バスも減便→廃止。
芝塚経由も群馬バスの撤退で群馬中バスのみに。
鉄道並行路線バは厳しい。
長文失礼。
0373名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdca-LIPy)
垢版 |
2020/03/03(火) 22:46:46.80ID:66WKEhG7d
群馬県内の鉄道並行路線といえば、群馬中バスの、前橋駅〜駒形〜伊勢崎駅が廃止になった。
本社が駒形?に移転したから、前橋駅〜駒形はあるはず。
東武バスが群馬県から撤退するときに、前橋駅〜広瀬を群馬中バスにという話もあったけど。
あとは、高崎駅〜群馬県立女子大〜伊勢崎駅
昔は直通もあとたけど、今は県立女子大で分割されてしまった。
0374名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2644-xnXZ)
垢版 |
2020/03/03(火) 23:02:46.61ID:GHje7FOj0
>>372
ご教示ありがとうございます。
芝塚経由もバイパス経由も2社合わせて本数多かったんですね。
0375名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa5b-3uaj)
垢版 |
2020/03/03(火) 23:24:16.73ID:TjbU6Gzza
水戸支店も平成初期まではJRバスだけで石岡まで乗り継ぎ可能だった
国鉄バス時代は水戸から宇都宮までJRバスだけで行けた
0378名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW cf0e-WdWc)
垢版 |
2020/03/08(日) 16:20:58.74ID:ADVw5RZZ0
>>375
水戸駅〜赤塚駅〜常陸高田〜羽鳥駅
羽鳥駅〜一高農場〜石岡駅

これで繋がる
0379名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa87-S/2I)
垢版 |
2020/03/08(日) 18:16:51.94ID:T6he9xC5a
関鉄バスが水戸線の駅に乗り入れてたのは

福原、岩瀬、新治、下館、川島、結城

岩瀬は筑波鉄道廃線後に乗り入れ
0380名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f30b-VG+X)
垢版 |
2020/03/08(日) 23:18:57.37ID:ML7KFctm0
水戸支店移管後のJRバス関東水戸支店の廃止
1989.3.11 下入野〜大貫海岸
1991.3.16 水戸駅〜水戸駅南口
1992.11.16 三夜前〜谷津三叉路
1993.3.18 常陸山崎〜新興農場
1993.11.01 羽刈口〜飯沼転向所
1995.4.01 柿岡線、羽鳥線全線
1995.11.01 常陸高田〜飯沼転向所、下石崎秋の月〜涸沼
2000.3.27 南開江〜済生会病院、飯沼線全線
2003.3.01 赤塚〜双葉台、水戸南本線、涸沼線全線
2004.4.01 県庁シャトルバス
0382名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f30b-VG+X)
垢版 |
2020/03/09(月) 22:43:30.60ID:Jq7NV1cO0
>>381
羽鳥〜常陸小川 1960年開業
羽鳥〜友部 1963年開業

北浦団地支線と納場〜飯沼線はなんと1982年開業
1982年は水戸南本線が廃止された年でもある
0383名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 73b7-TetQ)
垢版 |
2020/03/10(火) 08:21:46.98ID:+WYSXOe20
>>382
本線格は昭和30年代なのか

国鉄バスは1度も黒字にならなかったけど、昭和50年代後半には収支均衡目指して各地で廃線が進んでいった
そのような時期に開業させたのは、もちろん黒字の見込みがある路線なはずだが、あの辺で黒字は無理だろうに
0384名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa27-6rvJ)
垢版 |
2020/03/10(火) 20:31:46.73ID:Rr9sglr/a
北浦団地が開発されたのが昭和50年代だったし、あの辺の需要見て路線開発したんだろうな
昭和50年代は常磐線普通の本数もまだ少なかった 羽鳥駅にみどりの窓口が開設されたのもだいぶ後になってからだった

飯沼なんか集落の外れで転向
0385名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7e44-oTi3)
垢版 |
2020/03/12(木) 17:52:21.49ID:JV1XxtLD0
群中のブルドッグ乗ってみたかった。
0386名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sdf2-Eg0T)
垢版 |
2020/03/13(金) 23:37:58.04ID:4G8IELEjd
群中のブルドックは前中ドアの元神奈川中央交通と、前後ドアの元京阪バスかな。
なぜか、群馬バスも元京阪の中古を好んでいれていたな。
群馬バスから分裂したのが群馬中央バスだから。
群中バスは労働組合が作った会社と聞いたことがある。
0387名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2684-8Z6n)
垢版 |
2020/03/14(土) 11:10:53.69ID:P520eS4N0
>>367
昔は、前橋駅前の広い通りの駅を背にして左側の営業所兼?乗り場の
立派な建物に、大きく「高崎への最短距離、芝塚経由高崎行乗り場」
と書いた看板が貼ってあって、常に人で賑わっていた記憶がある。
まだ、共同運行という概念がなかった時代のような・・・。
0389名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7e44-kNRV)
垢版 |
2020/03/14(土) 22:24:51.28ID:eU60ObaT0
京阪中古が12年位で放出されていた頃は茨観や関鉄でもK-REが採用されていたな。
群中は琴参中古リエッセが引退して前橋新前橋線以外はノンステ運用になっている模様。
0390名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7e44-kNRV)
垢版 |
2020/03/14(土) 22:33:09.62ID:eU60ObaT0
>>386
末期は伊勢崎本庄線に入っていた都営中古ブルドックのP-MPもいたな。
DPF付けていた
0391名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 230b-lJHf)
垢版 |
2020/03/16(月) 00:00:51.73ID:G61UUekM0
>>389
K-RCだな
関鉄は9026,9027,9029〜9033,9048〜9057と纏まって在籍
9028TCだけK-MP
0392名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sadf-Nq2I)
垢版 |
2020/03/17(火) 23:38:28.14ID:7YQcccZma
某TwitterにJRバス関東水戸支店全盛期の路線図が出てるよ
0393名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6f44-2lEJ)
垢版 |
2020/03/18(水) 14:38:35.99ID:FJk797WK0
>>391
関鉄にいた元京阪のK-RCは3Eボデー車も在籍していたようですね。
茨観の車は車内が状態悪い車もいた。
0395名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2b0b-Uu4i)
垢版 |
2020/03/18(水) 21:05:43.52ID:2QO7SVOG0
>>393
9029〜9033の5台。全部YT在籍
0396名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6f44-ExVi)
垢版 |
2020/03/19(木) 15:14:19.96ID:tEIW4Ytx0
群中は伊勢崎スマーク線にMPツーステ残っているな。
知多乗合中古は予備車みたいだが。
0399名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2b0b-Uu4i)
垢版 |
2020/03/20(金) 00:03:19.27ID:P/O9yfRc0
あ、でも下入野から大貫海岸が無いことと、水戸駅北口から水戸駅南口への路線があることから1989年から1991年の間だ
0400名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2b92-Hfmd)
垢版 |
2020/03/20(金) 00:12:46.82ID:PWK9RWie0
>>398
自治体名としてお亡くなりになってる所がそこそこあるのが時代を感じる
0401名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa7f-zgR0)
垢版 |
2020/03/20(金) 03:59:15.64ID:ug2CN+loa
国鉄バス末期〜民営化直後は、今のJRバスでは考えられないほどの規模だった

西那須野駅〜塩原温泉 21往復
矢板駅〜関谷宿 10.5往復

東武宇都宮駅〜祖母井〜茂木駅 14往復
東武宇都宮駅〜祖母井 22往復

土浦駅〜江戸崎〜佐原駅 4.5往復
土浦駅〜江戸崎 37.5往復
佐原駅〜江戸崎 7往復

水戸駅〜双葉台五丁目〜谷津 8往復
水戸駅〜双葉台五丁目 29往復

石岡駅〜羽鳥駅 18往復
羽鳥駅〜恋瀬小学校 10.5往復

長野原駅〜草津温泉 36.5往復

詳しくはここへ
1985・夏 国鉄バスネットワークの記録 関東地方自動車局
http://www.magame.jp/fumo/jnr400.html#401
0403名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa7f-/Eff)
垢版 |
2020/03/21(土) 07:04:53.74ID:GXTM4NPZa
>>398
岩間町なんかバス停1つ
安居バス停も茨城オートがここ運行してたら爼倉バス停になっていただろう
0404名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sdff-dX2C)
垢版 |
2020/03/21(土) 09:58:17.06ID:We1aFvi5d
>>398 上君田はJRになっても残ってたんだなあ…「簡」とあるから平成になっても泊まりがあったんだろう。
既に岩間〜羽鳥十字路は廃止されてるけど飯沼線やら石岡やらはあるね。
こういう国鉄バス特有の僻地にひかれてた路線て全国的にほとんど淘汰されてしまったね。
その点長野県の高遠とか長久保はかなり頑張ってると思う。
0405名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa7f-zgR0)
垢版 |
2020/03/21(土) 10:30:22.45ID:R0ibl+vYa
>>404
高遠や長久保は自治体がJRバスへ丸投げして補助金出してるからね
JRバスだけでやっていたらとっくに撤退してる

補助金貰ってても割に合わないからか、本数はダイヤ改正の度に減少してるし運転手も白髪が目立つ人ばかり
いつまで持つかね
0406名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9bb8-RK3s)
垢版 |
2020/03/21(土) 10:41:33.13ID:JEnze6zK0
>>398
水戸のエキナン路線があったのは当時の車庫(水戸機関区裏)への回送を兼ねだったのか。
南口から車庫への回送が一旦桜川の土手道に出てから左折していたのか、去年までテレクラがあった国鉄敷地沿いの道を通っていたのか、気になる。
0407名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2b0b-Uu4i)
垢版 |
2020/03/22(日) 00:08:35.44ID:RCn777rx0
>>404
友部線の廃止は1986年9月1日
0408名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ Sa6b-2BKI)
垢版 |
2020/03/29(日) 23:41:15.28ID:nXsLBeXtaNIKU
あの界隈の路線縮小も1986年にやってるね
オートの石岡撤退とか、笠間から西側の東武バス撤退とか
0409名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0f0b-8R5q)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:26:32.24ID:ugk03VJs0
水戸線、両毛線沿線は平成に入ってからはバス路線が空白化するとこが目立ってきた
近年、筑西の広域バスが一部区間カバーしたけど
0410名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bb0b-jIYQ)
垢版 |
2020/04/07(火) 00:02:52.30ID:9V2+RpRg0
>>401
霞ヶ浦線は江戸崎から先は桜東バスに移管
その桜東バスも新車のエルガミオを入れるなど頑張ってる
0411名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd32-/xE+)
垢版 |
2020/04/08(水) 20:12:41.94ID:UmY7nxukd
バスの全盛期だと、両毛線に閉校して、東武バスが桐生天神町~東足利を10分間隔とか。1980年代は日中一時間に4本くらいか?
あとは、群馬中央バスが伊勢崎駅~前橋駅、東武バスも伊勢崎駅~二ノ宮~前橋駅をやっていたけど、ワンマン化で二ノ宮で路線を分断して不便になったし。
路線バスをやめた上毛電鉄も、じしゃの鉄道と一部並行で、前橋県庁前~中央前橋駅~赤坂車庫~伊勢崎駅と、山側をはしっていたな。
0412名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3e44-tys6)
垢版 |
2020/04/09(木) 16:17:39.43ID:gGMqJqMw0
>>411
上毛電鉄バス
伊勢崎まで来ていたのか。
0413名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd12-/xE+)
垢版 |
2020/04/10(金) 11:51:25.14ID:0A7AB3D2d
上毛電鉄バスは伊勢崎市の華蔵寺公園の前が前橋県庁前行きの経路だった。
伊勢崎駅のバス停はタクシーのりばのすぐ横で、駅舎にむかって、バックで停車した。
0414名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 030b-mgCR)
垢版 |
2020/04/14(火) 23:16:12.64ID:8/XLwPWd0
日立電鉄、茨22あ1850の廃車体が某所にあるらしい
0415名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW cf0e-zrHD)
垢版 |
2020/04/15(水) 17:44:34.05ID:tlDqLPiq0
関鉄の裾エンジリバイバルが出たら人気出そう?
0416名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロレ Spf7-fVbL)
垢版 |
2020/04/15(水) 18:47:07.29ID:i0fQJ9I6p
神奈中のフェンダー塗りより人気が出るか判らないが、知ってる人は喜ぶだろう。
0417名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a30b-qGL9)
垢版 |
2020/04/21(火) 00:33:32.83ID:OCHyEt260
>>415
今でも見れるのが高浜の0598
0418名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sab7-CVlp)
垢版 |
2020/04/21(火) 22:29:49.77ID:y6JTYZNFa
関鉄のエンジは常総筑波の名残
0419名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 630b-nYsY)
垢版 |
2020/05/05(火) 00:52:17.78ID:E5mpFTLJ0
0609も
0420名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa3f-xM6F)
垢版 |
2020/05/08(金) 23:25:36.14ID:IgeRL/YJa
>>331
0757 富士 いすゞ 1316(柿岡)※塗り広告(結婚式場リムジン)
0421名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 830b-Hnlo)
垢版 |
2020/05/12(火) 00:22:12.25ID:76WGR2/P0
>>406
柳堤橋の手前で右折して車庫
0422名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa3f-ILNt)
垢版 |
2020/05/12(火) 19:46:51.24ID:ftWk5tQva
某Twitterに関鉄日野の廃車体がきた
0424名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW af0b-R6YM)
垢版 |
2020/05/13(水) 14:10:58.95ID:bhZKqup50
で、後ろに美容って文字が付くんだろ?
つまんねえんだよ。
0426名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ af44-wHYS)
垢版 |
2020/05/16(土) 14:50:53.70ID:Wqxg0HxB0
群馬の各バス会社は大丈夫だろうか?
路線より貸切の方が更に打撃だけど
0427名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa3f-sT0+)
垢版 |
2020/05/19(火) 23:24:57.02ID:50HEqfN1a
>>418
常総筑波から関鉄に移動したやつはボディーも全てエンジ
0428名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa6b-1w51)
垢版 |
2020/05/26(火) 23:42:27.60ID:iS8ddR0qa
>>426
それはどこも同じ
0429名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ eb0b-ULWp)
垢版 |
2020/06/02(火) 00:14:45.48ID:DnOacod40
貸切打撃は茨城も
0431名74系統 名無し野車庫行 (テトリス Sdd2-KDTF)
垢版 |
2020/06/06(土) 21:51:05.25ID:4uJyySOBd0606
バス部門を廃止にした、上毛電鉄は観光バスは新車で購入していたけど、
路線バスは「古いものをより長く大切に使いましょう」で
昔の観光バスに後ろのドアを付けてワンマンバスにしたり、ボンネットバスの現役もなながかったし、末期は元関東バスの非冷房車を中古で買ったりと、バス部門は厳しかったな。
0433431 (スップ Sdd2-KDTF)
垢版 |
2020/06/07(日) 23:02:21.87ID:Tji76av6d
>>432上毛電鉄最後のボンネットバスは一度倉庫になった、前後ドアの日野のボンネットバス。
UDのツーサイクルエンジンの前中ドアのバスに前橋から伊勢崎駅まで乗ったけど、座った席の窓のつまみが片方壊れたままで開けることが不可能だった。
もちろん冷房がない、1988年頃そのバスが引退して元関東バスの非冷房3ドア車に。
東武バスの大宮地区から前橋営業所に移籍したバス同様に、中ドアを閉めきりで、後ろのり前尾りで使用していた。
ちなみに、ボンネットバスが走っていた上毛電鉄の前橋病院線は、廃止代替バスに代わって、上電ハイヤーが担当。
前橋駅~中央前橋駅の間に乗降制限をもうけて、前橋駅ゆきは降車のみ、前橋病院ゆきは乗車のみで、上電の赤坂車庫ゆきや伊勢崎駅ゆき、同じ区間を通る、群馬バスや東武バスとわけていた。
代替バスが正規の路線バスの乗客を奪うと、当時はまずかったのか、あるいは東武バスと群馬バスから申し入れがあとたとか。
しばらくして、上毛電鉄のバス部門は日本中央バスに変わって、変わった当初は、上毛電鉄バスの赤坂車庫をつかとていたな。
長文失礼。
0434名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sdf2-KDTF)
垢版 |
2020/06/08(月) 11:31:31.57ID:81fX1LvRd
連投します。
群馬バスがまだ東急系列の1990年代の頭に、高崎駅から乗った群馬バス。
運賃箱は昔ながらの鉄の箱。両替機はいわゆるオタ席と言われる前ドア直後の場所に、100円と50円のみの対応だった。
群馬中央バスと東武バスは紙幣両替機つきの運賃箱に変わっていたが…
磁気カードのぐんねっとができで、群馬バスが新法人にかわって、自動両替機つきの運賃箱にかわったのだろうか?
最近は群馬に行くこともないので地元の人教えてください。
0435名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa5f-0XLI)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:39:10.95ID:JVbop1CYa
>>410
桜東は運賃が安いからな
朝晩は地元の高校生らが多数乗っている
0436名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a30b-+Wcc)
垢版 |
2020/06/09(火) 23:10:25.54ID:5crZ9o7u0
>>354
0971 呉羽 三菱MK115H改  土浦22あ37(石岡)
0437名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sac7-0sbZ)
垢版 |
2020/06/10(水) 06:29:02.83ID:7BSyJMDTa
>>436
関鉄石岡に呉羽の三菱MKはレアだね
後は1257と新呉羽MKの1560ぐらいか
0438名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6f44-TKuD)
垢版 |
2020/06/10(水) 18:26:18.23ID:TWnnnNnn0
>>434
群バスは今はレシップの快適1号の運賃箱積んでいる
新型エルガミオも10台入っているよ
0439434 (スップ Sd1f-5RW9)
垢版 |
2020/06/10(水) 19:57:07.77ID:dqnK2/PLd
>>438情報ありがとう。まだ、高崎駅~前橋駅を群馬中央バスと共同運行していて、六供に群馬バスの前橋営業所があった。
たまたま、乗ったバスの車内でお客さんへのアンケート用紙があったので、共同運行している群馬中央バスや東武バスと同じ、千円札対応の自動両替機つきの運賃箱に交換して、同じようにしてくださいと書いた。
0440名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 330b-LSMT)
垢版 |
2020/06/15(月) 00:43:15.54ID:vDqxPYWo0
呉羽の三菱MKが多く居たのは水戸、鉾田、土浦、下妻
0442名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 3e0e-Z/Sn)
垢版 |
2020/06/20(土) 16:40:33.03ID:LIJHqmU20
>>441
裾エンジ車体じゃん
0443名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa5b-WDnz)
垢版 |
2020/06/23(火) 11:01:05.59ID:Ko7BQJ43a
>>440
MK117の元年式は鉾田と下妻にしかいなかった
0444名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ 530b-3+hg)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:41:59.58ID:o3w0xWH20NIKU
関鉄での短距離路線は土浦駅〜国立病院線廃止以来
0445名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sab3-hKgm)
垢版 |
2020/07/06(月) 09:23:56.43ID:H4eXO9/6a
>>444
その路線すら片道1kmあった
国立病院線以外に、土浦市役所行きの路線もあった
0446名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4b0b-6PjY)
垢版 |
2020/07/13(月) 01:17:59.86ID:0hfo8nrW0
佐貫駅=双葉団地
0447名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6f44-g+J8)
垢版 |
2020/07/13(月) 17:52:09.13ID:FFFc4YBs0
>>446
P-MRがメインだったがたまにLRも運用入っていたな。
末期は元茨観MKが専ら入っていた
0448名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa9f-m/xx)
垢版 |
2020/07/14(火) 23:36:44.57ID:U+A8NcpDa
双葉団地線も5分くらいしか無かったな
最も昔は藤代庁舎から運行
0449名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sacf-j+eU)
垢版 |
2020/07/21(火) 18:33:20.99ID:VRenPN+Qa
関鉄からキュービックが全廃
0450名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0f0e-0S/1)
垢版 |
2020/07/27(月) 07:07:21.66ID:IwG9gABE0
>>433
上毛では出所のはっきりしない中古車が何台かいた
UDの前中扉も、その前にいた一つ目の前後扉も元が分からない
前後扉は元西武だと言われているが側面方向幕がないので元東急なのか?
あと富士重車体の日野RE120とかツーマンでRB120?もいた
0451名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd3f-UWxO)
垢版 |
2020/07/27(月) 19:24:01.33ID:ZnrCVyDfd
上毛電鉄バスの場合は、冷房もなく俗に言うバス窓の1965年製の観光バスに後ろのドアを増設してワンマンバスにしたりとか、1980年代まで古いバスがいたな。
他社だと、今は子会社の大鉄アドバンスにバス事業を全て移管した大井川鉄道が直営でバスをやっていた時は、観光バスは新車、路線バスは中古か貸切落としだったからな。
名鉄グループ時代には名鉄グループからの移籍車があった。
名鉄グループになる前から路線バスか中古というのもかなり高年式のバスだらけだったと思う。
その辺が群馬県の昔からあるバス会社と同じか?
新車も入れたけど、群馬バスや群馬中央バスは元京阪バスの日野やふそうをいれていたし。
0452名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0f0e-0S/1)
垢版 |
2020/07/27(月) 23:55:25.28ID:IwG9gABE0
>>451
上毛のRB10Pのように昔は路線バスとスタンダード貸切バスの差がロマンスシートとエアサスだけ、
バス窓、前面方向幕付き(場合によっては側面も)シャーシもエンジンも一緒というのが多かったので
全国的に用途変更は多かったし数年貸切で使って乗合に持って行くと最初から決めているところも多かったんだよ
関東地方で言えば1960年代末〜70年代に関東自動車や東武鉄道にはざらにいた
関東は中扉増設のワンマン、東武は日光や沼田では前扉のままで他は扉を中折戸で作り直したツーマンというのが存在した
名鉄の場合は1980年代中古車をグループに移籍させる手法をとっていたしグループ同士での移動もあった
群バスや群中の場合は60年代末〜70年代、需要が旺盛だった時期に比較的多く購入した車両の代替時期に衰退期が重なり
年式も新しく使い勝手がいい京阪車を導入したのだろうが中間に入っている販社(伊勢崎?国定?)の目利きが優秀だった
0453名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9b0b-a4SN)
垢版 |
2020/07/28(火) 23:59:36.59ID:bcQXSTUk0
川重→IKコーチ→IBM→Jバス
0454名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa93-D709)
垢版 |
2020/08/04(火) 07:40:42.97ID:5KxdmkYda
>>447
1400RG専属だったね
0455名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ef44-B5sl)
垢版 |
2020/08/08(土) 01:28:01.83ID:bqOp2Ixp0
>>454
1399RGモナー
ワンステ・ノンステ車は太鼓橋を渡ることなく双葉団地線は廃止になったな
0456名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 430b-SQv1)
垢版 |
2020/08/10(月) 01:12:36.33ID:H/IgN3PP0
北村MRは無理がきくなどの長所があったけど、エンジン音で早期廃車に
0458名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 430b-SQv1)
垢版 |
2020/08/11(火) 23:10:54.07ID:g+9Q7fI20
双葉団地は今はことバスで行ける
0459名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW be0e-rdEf)
垢版 |
2020/08/16(日) 16:41:31.65ID:fh/Rsrj60
某Twitterに関鉄北村のCDMがあるよ
0460名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3f0b-9Ju9)
垢版 |
2020/08/18(火) 01:09:31.48ID:KyqCI3n70
>>459
1211TCならバスモデル画像集のとこにも出てる
0461名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa3f-JOLF)
垢版 |
2020/08/18(火) 23:58:35.92ID:4PLtK+X5a
関東鉄道の社番が2000番に突入して早くも10年
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況