X



京都市交通局を語るスレ【東寺道 116】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ Sa85-CLM6)
垢版 |
2018/06/29(金) 21:13:07.60ID:xohh5JtZaNIKU
次スレは950踏んだ方が願います
ワッチョイ 7fd1-8g2Tは出入り禁止
◎京都市交通局公式サイト
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/
◎前スレ
京都市交通局を語るスレ【三条京阪前 114】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bus/1522254192/
◎京都市内を走る主な他社のバス会社スレ:下記以外にも京都市内を走るバス会社があります
____京都バス 10|梅の木 朽木学校前____
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bus/1427015629/
〓○〓京阪バススレッド28〓○〓 [無断転載禁止]2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bus/1498457692/
京阪京都交通、旧・京都交通【6 亀岡車庫】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1525787959/
以下dat落ちのため省略
ヤサカバス、プリバス、懐かしの京都市バス・京都バス、京都京阪バス
-
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
京都市交通局を語るスレ【京都駅八条口 115】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1526162300/

※前スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1522254192/
0095名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fddc-HrKv)
垢版 |
2018/07/03(火) 19:46:22.77ID:BJSnL9cw0
所要時間より待ち時間の少なさが重要だから頻度だね
北大路は1,205,37がまとめてあるからなあ、だからといって近くのバス停がこれらに乗れるわけではないし
循環系統は全く来なくなるリスクを想定して行動しないとだからポケロケをみつつ頻度の多いバス停を目指すのが正解
岡崎で言うとみやこめっせで待つより動物園前、それより美術館前に移動するとかね
0096名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 61b8-ntJH)
垢版 |
2018/07/03(火) 20:34:40.62ID:P3C2glmq0
22を南工業団地行きを廃止して桂川駅前に変更すればいい
0098名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ aeb8-HrKv)
垢版 |
2018/07/03(火) 20:38:39.65ID:K7R4mTh40
トミカ買えなかった人、バスコレもうすぐだよ
0104名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fddc-HrKv)
垢版 |
2018/07/03(火) 22:32:38.65ID:PKVXThkK0
「KANSAI ONE PASS」 京都市域における利用状況の分析結果について
http://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/cmsfiles/contents/0000237/237993/Kohoshiryo.pdf
全期間 1伏見稲荷周辺 2嵯峨嵐山周辺 3清水寺周辺
繁忙期 1嵯峨嵐山周辺 2伏見稲荷周辺 3清水寺周辺
嵐山周辺 電車75%バス25% 伏見稲荷電車99%バス1% 清水寺周辺バス68%32%

なんだ99%は電車で伏見稲荷大社に行くならほとんどまともじゃないか
たった1%で黒字化してるのか
0112名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 61b8-ntJH)
垢版 |
2018/07/03(火) 23:33:29.02ID:P3C2glmq0
大阪シティバス34系統 守口車庫から大日駅延伸してほしいわ 京阪バス乗りにくいしw
0114名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fddc-HrKv)
垢版 |
2018/07/04(水) 02:19:42.47ID:wwXGGsya0
>>113
なに言ってんの
一般の人は花金くらいしか終電間際まで飲んだりしない。月曜日に飲食店がガラガラなのがその証拠
土曜も次の日仕事ないし延長してよさそうだが、半ドンが多いし、全日休みだと同僚より家族でとなりやすく終電間際とはなりにくい
なのでコトキンもMNも実験実績次第なんだろう
忘年会新年会は一般の深夜利用が増えるので他社みたいに増発してほしい。5なんか70人以上乗っている。5の1分まえに五条通5を増発すればいい感じにずれるはず
23時までの仕事してるからバスはもっと増えないと当てにならないなと思ってるけどね
0116名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 82b8-oiJ6)
垢版 |
2018/07/04(水) 08:58:09.33ID:6hJ9WP3O0
>>114
ハナキン(死語)以外にも需要はあるはずだが
そのあたりの検証一つすらできてない

社会実験とはいうものの
金曜だけに留めず毎日運転するとか
30分後に1本だけではなく
15分毎2本とか10分毎3本、
あるいは20分毎に1本というように
パラメータを変えて最適化を図る努力もなく
何年も惰性でチンタラやってるようにしか思えない

これでは結果のハッキリしないまま
幕引きを狙っているのかと疑う
0120名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2969-HrKv)
垢版 |
2018/07/04(水) 14:21:23.16ID:7PwIOJB30
半ドン制度があったのは15年くらい前までだね。
ごく一部の土曜に授業がある私学の教職員なら今でもあるかも知れないが・・・・
0121名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp51-l6j7)
垢版 |
2018/07/04(水) 15:46:45.74ID:xGL99mhbp
金曜の夜の終電延長、一年で最も需要が大きい年末最後の金曜日に「年末年始なので除外」て。
数年前、あまりのアホさ、お役所仕事ぶりに落胆したわ。
0123名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 79b8-Ksgs)
垢版 |
2018/07/04(水) 17:42:08.12ID:qrqDupFK0
他の民営バスが始発繰り下げ最終繰り上げ減便深夜バス運行日短縮を行う中で京都市交通局は拡大したから相対的に良くは見えてしまう
市バスが民営バスを遠回しに圧迫してる部分もあるけど
0124名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fddc-HrKv)
垢版 |
2018/07/04(水) 18:08:53.92ID:LwIVmTGm0
平成30年度の1日当たりのお客様数(速報値)
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000185/185125/3005.pdf
5月 地下鉄40.2万 41.0万 2.0%増 市バス36.8万 37.4万 1.7%増
なんで5月増えてるんだ明らか例年より少なかった。ICや現金の割合いが多いと1日券より人数が多く出るのか
あとはマイカーが減ったのか
0125名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp51-l6j7)
垢版 |
2018/07/04(水) 18:17:33.49ID:xGL99mhbp
まず地下鉄下り最終と竹田で近鉄との接続をなんとかしてくれ。
シンデレラなんちゃらで終電繰り上がり、その分まるまる竹田での待ち時間上乗せ。
数分どころじゃない長い長い待ち時間。
0126名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fddc-HrKv)
垢版 |
2018/07/04(水) 18:33:49.11ID:LwIVmTGm0
>>125
それ近鉄の問題、勘違いして書き込むな
20分間隔だから15分待ちだろ、最終に間に合っているじゃないか
シンデレラクロスは全国でも珍しい全方向待ち合わせ、普通は下り接続なのでJRと阪急接続重視すべき
近鉄は京都駅でJRに接続していないのが問題。コトキンも31分着の新快速に接続していないのが問題
0128名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fddc-HrKv)
垢版 |
2018/07/04(水) 19:06:33.71ID:LwIVmTGm0
金、土曜に井原線夏の「深夜便」 福塩線最終便接続で長く福山滞在
http://www.sanyonews.jp/article/743098
井原鉄道(井原市東江原町)は7、8月の毎週金、土曜日に井原線上り(神辺発)の臨時列車「真夏の深夜便」を増発する。
JR福塩線の最終便に接続し、福山市内での滞在時間を通常より約1時間延ばせる。
新幹線を利用し福山駅で乗り換える場合、広島発を約25分、東京発は約1時間20分遅らせることができるという。

真夏の深夜便か夏休み利用者がへる市交にはない発想だな、とちらかというと真冬の深夜便が望まれてそうだが
0129名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp51-l6j7)
垢版 |
2018/07/04(水) 19:06:54.16ID:xGL99mhbp
>>126
近鉄はそのままで地下鉄がダイヤをいじって待ち時間だけ無駄に増えたのに近鉄の問題なわけない。勘違いどころか…
0131名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 92f6-97rh)
垢版 |
2018/07/04(水) 19:16:42.90ID:FiZMTnIp0
なんか、始発・最終の話って、
あったら便利だが、そうそう毎日は使わないって人が
多いんじゃないのかな
(仕事でほぼ毎日使うような人にはごめんだけど)

自分も出張や旅行、飲み会で月1〜2回ぐらいしか
始発・最終は利用しないんだよね
0134名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 92f6-97rh)
垢版 |
2018/07/04(水) 19:25:49.14ID:FiZMTnIp0
まあ、あれだ
公共交通なんで利便性も大事なんだが、
早朝深夜に運転したりや有人改札の番をしたりする中の人のこともあるわけで

遅い始発や早すぎる最終は論外だが、
今ぐらいのダイヤで十分なんじゃないのかと、個人的には思う
なんで他社で出来ることが市交はできないのかと言われればそれまでだが
はっきり言って、そこまでする必要があるのかと思うことはある
0135名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fddc-HrKv)
垢版 |
2018/07/04(水) 20:10:46.95ID:LwIVmTGm0
走る料亭、レストランバスが京都を運行
8月3日より京都で運行開始。7月4日より予約が始まる。
京都駅をスタートし、京都御苑や平安神宮、清水寺、東本願寺など名所の数々を約2時間半で巡る同バス。各コースでは観光ガイドによるスポット案内もおこなわれ、移動中に会席料理が提供される。
http://sp.willer.co.jp/restaurantbus/

なにこれ、嵐山と清水寺以外は車窓だけ?スカイバスもそうだけど移動の役目を果たしてないよね
京阪定期観光バスも必要ある?っていうプラン多いし。貴重なのは一見さんお断りの舞妓さんプランくらいかな
あれかなあ、夜間拝観を真っ先に入れるのかなUSJみたいに、金閣の入場制限を裏から入れてくれるとか
0139名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MM4d-JIrg)
垢版 |
2018/07/04(水) 21:10:20.53ID:T4w4kCYFM
タクシーと共存というなら、
深夜バスは地下鉄路線に沿って走るものだけにすればいい

地下鉄駅のバス停で降ろしてそこから家まではタクシーで帰ってもらう
これでコトキンも廃止できる
0140名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5254-2ROK)
垢版 |
2018/07/04(水) 21:26:09.92ID:PIJZ2z0r0
さらば交通局!我が社員堂々転籍す!
0143名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp51-l6j7)
垢版 |
2018/07/04(水) 22:39:12.27ID:xGL99mhbp
>>141
何年前か忘れたが27か28が金曜日でも年末扱い運転なしだったわ。
0145名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW e7dc-sMpz)
垢版 |
2018/07/05(木) 00:03:38.71ID:Xqc7PCHX0
今みたいに終電が連絡していないほうがタクシーには有利
まずローカルバスが20時から終バス
次に叡電が鞍馬、二軒茶屋、八瀬比叡山口、修学院と段階的に終電
そして地下鉄終電
そして京阪終電
阪急終電
昔は国鉄の夜行を区間急行に利用できた、今はサンライズすら利用できない
0151名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 47b8-+t5f)
垢版 |
2018/07/05(木) 16:22:26.98ID:7+yImkhB0
38系統復活きた
0155名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0720-sule)
垢版 |
2018/07/05(木) 17:55:13.46ID:2D15Ji9w0
>>148
うちの上賀茂学区も避難指示は出てるけど平地ばっかりだし、賀茂川沿いの
葵之森町、朝露ヶ原町、御薗口町、菖蒲園町、薮田町、今井河原町や、山沿いの
本山とかでなければ(少なくとも岩ヶ垣内町や松本町、豊田町、桜井町辺りの北山駅界隈)は
まず大丈夫と思うが・・・。
0159名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0729-bCnh)
垢版 |
2018/07/05(木) 21:18:19.53ID:7O5lshRV0
9/30に京都のバス祭りに行こうと思いますが、
京都市営バス 京都バス 1日乗車券を利用しますが、
祇園〜東山通に渋滞すると思いますが、祇園〜清水道は 2つ停留所なので
15分あれば到着するでしょうが、祇園〜清水坂まで歩いたほうが早いこともあるでしょう。
0175名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0769-q+oR)
垢版 |
2018/07/06(金) 08:44:40.86ID:FNqgjWyb0
>>170-171
こいつらがメンタル障害が多い平均的京都市民だな。
0177名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7f77-CpOm)
垢版 |
2018/07/06(金) 12:37:47.44ID:wEVCaRU40
≫170
カタワというな。自身が病気やケガすればそんな表現でない。誰も好きで身体を壊しているのではない。

16系統ってなかなか面白いルート。以前、錦林車庫〜東寺西門の時代があった。あの方が南区民には便利だった。
自宅前から高島屋直行。帰り、荷物が多くてもタクシーに乗らず17系統で自宅前まで行けた
0179名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7f77-CpOm)
垢版 |
2018/07/06(金) 14:15:18.61ID:wEVCaRU40
>>178
雨で滑って大腿骨を折った時、ヒトの優しさが身に染みた。祖父母ほどのヒトに電車の座席を譲ってもらったり
父くらいの年の顔なじみのタクシーの運転手さんに毎回丁寧に対応してもらったり。私は回復したが、障害を持つ
ヒトは障害と生涯付き合う。だから障害者に暴言吐くやつって嫌〜な人種
0182名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp3b-wHF+)
垢版 |
2018/07/06(金) 14:41:22.51ID:iGJQ8WV0p
>>179
全員がそういう人ならいいんだけど、実態は「口ばかり元気な障害者」「ややこしい障害者団体」が多いから叩かれるんですわ。
0191名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 47b8-+t5f)
垢版 |
2018/07/06(金) 15:20:11.75ID:ZWNOOLSv0
西賀茂車庫水没になるとええわw
0192名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 47b8-+t5f)
垢版 |
2018/07/06(金) 15:20:55.58ID:ZWNOOLSv0
また原谷乾町も水没や土砂崩れくるとええわw
0193名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7f77-CpOm)
垢版 |
2018/07/06(金) 15:25:21.38ID:wEVCaRU40
>>182
すまない。わかったような口をきいて。2年ぐらい前、横浜地下鉄で60歳くらいのおっさんが障害者手帳を黄門様みたいに出して若い人に「俺は障害者、席を代われ」
と怒鳴っていた。若い人が無視すると杖を振り上げて暴れてた。こんな馬鹿も居るんだからねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況