X



京都市交通局を語るスレ【祇園・平安神宮|急行111】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名74系統 名無し野車庫行 (オイコラミネオ MMd6-28Mh)
垢版 |
2017/11/03(金) 23:48:18.00ID:BmTlOnphM
次スレは950踏んだ方が願います
◎京都市交通局公式サイト
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/
◎前スレ
京都市交通局を語るスレ 岡崎法勝寺町 109
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bus/1501416522/
◎京都市内を走る主な他社のバス会社スレ:下記以外にも京都市内を走るバス会社があります
____京都バス 10|梅の木 朽木学校前____
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bus/1427015629/
〓○〓京阪バススレッド28〓○〓 [無断転載禁止]2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bus/1498457692/
京都京阪バス 4
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bus/1460357234/
【馬堀快速停車】京阪京都交通C【大幅再編!!】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bus/1260524250/
以下dat落ちのため省略
ヤサカバス、プリバス、懐かしの京都市バス・京都バス
-
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
京都市交通局を語るスレ【祇園・平安神宮|急行110】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1506528634/
0879名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d720-LVSJ)
垢版 |
2017/12/13(水) 20:23:17.79ID:J7uekuW20
三条で待ち合わせするなら地上のヒコクロさんの前か、地下の京阪中央改札前だな。
ただ、ヒコクロさんの前だと割と絡まれたりすることもあるから、中央改札前の方が良いかもしれない。

>>866
立命、龍大、佛大って洛中か・・・?確かに3校とも洛中エリアにキャンパス(立命と佛大は二条駅界隈、龍大は七条大宮)が
あるけど、各々本部は衣笠、深草、紫野で京都市郊外って感が強いんだが・・・。
0884名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 12b8-BzPD)
垢版 |
2017/12/14(木) 02:50:48.04ID:qFDHGtLe0
>>879
御土居の北端は上賀茂中学校、西端は紙屋川。今宮神社は洛中。だから紫野の仏大も洛中。

西大路通の少し東が御土居の西端だから、衣笠キャンパス、花園大、京都学園大、京都外大は、洛外だな。

東端は鴨川だから、ノートルダム、府立大も洛外。
0890名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 73dc-S1mB)
垢版 |
2017/12/14(木) 19:34:57.54ID:URZ8tyaE0
新たな経営ビジョン策定に向けた市バス・地下鉄御利用状況調査の実施について
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000228561.html
この経営ビジョンの策定に向けて,現在のお客様の市バス・地下鉄の御利用状況(居住地,年齢,利用目的,乗車区間,乗継状況,利用券種など)を把握するための調査を下記のとおり実施します
平成29年12月17日 日曜日 午前9時〜午後7時
平成29年12月18日 月曜日 午前7時〜午後7時
市バス:5停留所(京都駅,四条河原町,西大路四条,北大路BT,桂駅西口)
地下鉄:6駅 (京都,四条,烏丸御池,山科,京都市役所前,三条京阪の各駅構内)

さあどういうデータがほしいのか
利用者が北大路〜京都駅に集中する現在では列車がもったいないとかいう訳分からん理由で増発を拒否してるからなあ
居住地で区が分かってどうするんだろう
IC利用が増えてどうなんだろ、完全に増えたら仙台市交通局みたいにポイント付与はしないだろうし
敬老パスの利用が減ってたら負担金増とか1回利用料とかなんだろうか、こんな調査ではなくIC化で全時間帯の利用実態を見える化したらいいのに
0892名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ef20-4pIx)
垢版 |
2017/12/14(木) 20:41:39.24ID:L0TxNd6r0
実際地下鉄で収益上げてるのって一番最初に開業した北大路〜京都駅間だけだろ。

南進した京都〜竹田駅間は絶賛爆死してるし(竹田駅は改札出ずに対面乗り換えが殆どだろうし、九条駅は言わずもがな、
辛うじて龍大需要でくいな橋が持ってるくらいか?)、北進した北山、松ヶ崎、国際会館の3駅は主な利用は通学需要だから
利益は言うほど上がってないはず。

東西線も東西線で利益上げてるのか分からんしなぁ。
0894名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 73dc-S1mB)
垢版 |
2017/12/14(木) 22:30:29.65ID:li+NcjJw0
>>891
何を言ってるの?乗客のIC化はデータ収集でpitapaで阪急だけで生活してたら生活の全てが把握される
JRはsuicaで全てを決済するとポイントが付与されるけど全て把握される。コンビニも楽天もヤフーの同じ
生活保護を特定の店でしかカードで購入できない、利用できないトンデモナイ国もある
最近は福祉パスも敬老パスもIC化して利用実態をリアルタイムで把握している自治体もある
でもしかしたら実態は利用者数×実料金のほうが安いかもしれない、実態が誰も分からない
で敬老パスの利用が通勤時間帯も多いのか実態はわからない、通常料金課金なら抑制できるのかもわからない

京都は駐車違反を撮影するのも、バスの行列をwebで見るのも人権やが反対するから及び腰になってるだけ、ハウスカードの導入も費用を理由にやらないし
意味ないではなく市会で突き上げを食らう割に個人的なうま味がないから
0895名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 73dc-S1mB)
垢版 |
2017/12/14(木) 22:55:33.53ID:li+NcjJw0
北大路バスターミナルのリニューアルについて
http://kaigiroku.city.kyoto.lg.jp/discuss/cgi-bin/WWWframeNittei.exe?USR=kyokyot&;PWD=&A=frameNittei&XM=
000100000000000&L=1&S=15&Y=%95%bd%90%ac29%94%4e&B=-1&T=1&T0=70&O=1&P1=&P2=&P3=&P=1&K=4107&N=33724&W1=%83%6f%83%58&W2=&W3=&W4=&DU=1
乗り場に発着している高野・修学院方面の北8号系統と,Bの乗り場,204号,206号系統は,北大路バスターミナルから北大路通を東に進み,東大路との交差点である高野の停留所まで同一の経路を走行しています。
そのため,高野まで行かれるお客様は,北8号,204号,206号のいずれの系統でも御利用いただけることから,現状では,D乗り場に北8号系統が到着した際,B乗り場でお待ちのお客様が急いでD乗り場に移動される状況も見受けられます。
こうした状況を解消するため,北8号系統をD乗り場からB乗り場に変更することでお客様の利便性向上を図ります。

結局得られたのは北8のBのりば変更だけか
0897名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 73dc-S1mB)
垢版 |
2017/12/14(木) 23:54:04.70ID:NXtFcdCx0
>>896
ごめん、歳出に対して実態に利用や交付率が少ないから実態に合わせて支出すれば財政負担が減るんだが、頭が悪すぎて読み取れなかったみたいだね
歳出46億くらい、交付率約50%、1枚3万7千円くらい、利用は月1回なんて人も
ああ、もう乗車ごとに運賃の一部を負担、各交通事業者が販売する定期券(区間定期券(○○駅−○○駅間の定期),地域内フリー乗車定期券等)を割引で購入
月数回分利用可能な回数券等を無償で交付
で、(参考例:神戸市の制度)京都市が参考にしていると自分で言ってる
1 乗車毎の利用者負担額等
70歳以上の方にICカードを配布することで,次の負担額で乗車可能
ア 市バス・民営バス 1乗車当たり100円
イ 地下鉄等 1乗車当たり小児料金
2 低所得者対策
市民税非課税世帯かつ本人の年収(課税年金収入と合計所得額の合計)が120万円以下の方に,数種類の乗車券(選択制)を無料配布
3 高頻度利用者対策
1のICカードとは別に,定期券(通勤定期をベース)を,正規料金の半額で購入可能

でこれをみて早く導入すれば、またデータを公表すれば、または遅すぎるなあと言ってるだけなんだが
システム導入で数々の損をしている京都市に費用対効果なんで噴飯ものだ
0904名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロロ Spc7-ZRi2)
垢版 |
2017/12/15(金) 10:30:09.97ID:Hv5v0PtLp
新ダイヤ発表は1月終わり頃やろな
0905名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd32-1Wci)
垢版 |
2017/12/15(金) 20:10:54.40ID:o1eesU4Xd
>>867
…支部、ってなあに?
(´・ω・`)
0906名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd32-9fA/)
垢版 |
2017/12/15(金) 20:49:26.58ID:9xhVIZ26d
河原町丸太町で急ブレーキかけて2人負傷したみたいやけど車番1798なら204系統か
0907名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd32-9fA/)
垢版 |
2017/12/15(金) 21:06:22.30ID:9xhVIZ26d
循環なら205だったか
それなら九条営業所だし違うか
0909名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW a7b8-ZRi2)
垢版 |
2017/12/15(金) 21:23:27.19ID:EITuHSLA0
毎回事故起こしますね
0912名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 73dc-S1mB)
垢版 |
2017/12/15(金) 22:03:45.80ID:TOzfmSPF0
バスは金閣寺や北野天満宮(いずれも同市北区)など人気の観光スポットごとに停車する循環バスで、当時は約60人が乗車していた。
1798 か17-98
「赤い車が急ブレーキして、バスが当たる直前で止まった。そのまま赤い車は走り去った」との目撃者の話があり、警察はバスの運転手から話を聞くとともに、立ち去ったとみられる赤い車の行方を捜している。

金閣、天満宮経由の循環は204か
0919名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 73dc-S1mB)
垢版 |
2017/12/15(金) 23:09:08.03ID:TOzfmSPF0
京都駅近辺の堀川通渋滞、優先解消を 研究会が提言案
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20171215000025
南北方向の交通渋滞が顕著とした上で堀川通、川端通、東大路通を例示し、「地域の特性に応じた機能の強化が必要」とした。
特に堀川通は、JR各線や近鉄京都線と交差する七条堀川−八条油小路間(0・4キロ)が4車線で、
6車線ある前後の区間より道幅が狭くなる「ボトルネック」になるため渋滞が慢性化していると強調。
0920名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 73dc-S1mB)
垢版 |
2017/12/15(金) 23:15:02.08ID:TOzfmSPF0
で、京都国道 京都の観光交通対策設計プロポ
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/171215700004.html
国土交通省京都国道事務所は、京都における観光交通対策設計業務の簡易公募型プロポーザル方式に係る手続きを始めた。
参加表明書を12月22日、技術提案書を2018年1月31日まで受け付ける。
0922名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0221-ZRi2)
垢版 |
2017/12/16(土) 01:20:56.31ID:ZuIJ1u/30
>>921
最初だけ204の方向幕のままだったよ。
0923名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 73dc-S1mB)
垢版 |
2017/12/16(土) 01:23:00.92ID:dHRtgo1u0
今回の見直しによりD乗り場で取り扱う系統はなくなりますが,催物や団体での御乗車など臨時運行の際の乗車取扱いや,降車客が非常に多いC乗り場でバスが2台並んだ際の降車場所として活用してまいります。
0926名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Src7-6Skm)
垢版 |
2017/12/16(土) 16:20:19.81ID:sK2vZFnHr
>>900
東西線だが
咳エチケットのできてない奴が
目の前におるから怖い
座りながら手も当てんと前や上向いて
盛大にコンコン
太秦天神川行き先頭車の端の席の
椥辻か醍醐で乗ってきたと思われる
豚みたいなオッサン
今烏丸御池あたりにおるみたいやけど
こんなんで風邪うつされたらかなわん

咳エチケットの啓発ポスターくらいは
あったほうがええかもしれんな
0927名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW dfb8-ZRi2)
垢版 |
2017/12/16(土) 17:40:46.89ID:4qVhN+kR0
4系統に乗ってたんやがすごいキツネ目の運転手だったw朝鮮人かな?石◯って人
0928名74系統 名無し野車庫行 (エーイモ SE52-Zzir)
垢版 |
2017/12/16(土) 18:10:48.26ID:aZC71NoFE
>>814
マジだよ
山科だとびわこ放送の電波か入るかも知れないから山科で見るつもり
0929名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b769-SS9t)
垢版 |
2017/12/16(土) 18:20:59.33ID:5xQ5cDxI0
>>926
口を覆ったぐらいではウイルスは遮断できない。
むしろインフルエンザワクチン接種で自己防衛されたし。
0934名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd32-1Wci)
垢版 |
2017/12/16(土) 22:50:12.01ID:VBU3zWKTd
>>926
・旅客自動車運送事業運輸規則

(運送の引受け及び継続の拒絶)
第十三条 一般乗合旅客自動車運送事業者又は一般乗用旅客自動車運送事業者は、次の各号の一に掲げる者の運送の引受け又は継続を拒絶することができる。



 五 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律 (平成十年法律第百十四号)に定める一類感染症、二類感染症若しくは指定感染症
(同法第七条 の規定に基づき、政令で定めるところにより、同法第十九条 又は第二十条 の規定を準用するものに限る。)の患者(同法第八条 の規定により一類感染症、二類感染症又は指定感染症の患者とみなされる者を含む。)
又は新感染症の所見がある者

…ま、実際に乗車拒否までは難しいと思いますが。
(´・ω・`)
0936名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd32-gSn7)
垢版 |
2017/12/17(日) 09:31:12.65ID:VscmqCmPd
>>931
なんでフル版を流さないんだろうなKBSは
0940名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Src7-hnVv)
垢版 |
2017/12/17(日) 18:44:59.73ID:IeWMmP+Jr
地下鉄はホームにいる、御池とか京都駅とか市役所とか、コミュニケーション障害らしく
乗客をさけてる
バスは乗り場にいる
京都駅とか北大路とか、暇そうな、
穏やかそうな人を選んで話しかけている
報酬を枚数毎の成果報酬にすべきだな
0944名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 92b8-M9AN)
垢版 |
2017/12/17(日) 21:52:30.94ID:YSFQjOrH0
四条河原町の阪急前も然り
白い紙袋をベンチに置いていたキモデブヲッサンが調査員だったとは驚き

たまに思い出したようにバス待ち列の先頭のひとに声をかけて
メモを採るような形で口頭で意見を書いていたのみ

500円券を握りしめていた中国人のカップルに
伏見稲荷への行き方を訊かれても全く応対できず落胆させていた
恐らく調査員は本職ではなくスポットアルバイトと思われ
前回のように調査票のはいった封筒で配っていればよかった
0951名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b712-RjCm)
垢版 |
2017/12/18(月) 19:34:05.21ID:qjoeA5F30
路線バスの旅 独立系での放送の時は短縮版が多いな
番組を買うのが安いからかな
地デジになってからテレビ大阪の放送エリアがかなり狭くなったからなあ
生駒に送信曲あるのに総務省が大阪府へ向けてしか電波を飛ばすことを認めないとか
頭おかしいだろう
0953名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロロ Spc7-ZRi2)
垢版 |
2017/12/18(月) 20:45:24.15ID:NBWCG8ztp
昨日見た四条河原町の調査員池沼っぽい
俺みたいな怖い男には話しかけてこないw
0956名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 73dc-S1mB)
垢版 |
2017/12/18(月) 23:20:43.54ID:KnU6lxnx0
京阪の正月ダイヤは特急、準急、普通が各12分ごとで実質増発なんだっけ
交通局は初詣輸送を休日ダイヤというやる気のない体制で迎えるのだろうか、いくら終夜運転のあととはいえ
0960名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 634d-gSn7)
垢版 |
2017/12/19(火) 00:05:42.43ID:dTYDEIDg0
>>954
それ使わないし
0967名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b769-SS9t)
垢版 |
2017/12/19(火) 09:37:57.30ID:AwMHN+ql0
>>951
というか、もともと大阪府内をエリアにするローカル局という条件で
免許を得ているから当然だ!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況