X



【高断熱】高高住宅スレ【高気密】 Part.8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/07/30(土) 10:49:05.70ID:nopjPro+
個人的に全く評価しない菅義偉政権の中で唯一プラス評価なのが断熱等級5と6と7を作り、新築するなら断熱等級4以上にしなさいって決めた事です。
0003(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/07/30(土) 11:30:26.55ID:YCBpEJNp
飯田グループ アーネストワン
2022年4月1日以降に建築確認申請を行う分譲住宅について取得を標準化
断熱等性能等級5
0004(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/07/30(土) 11:42:16.05ID:???
全部同一人物の荒らしなので放置推奨

壺 坪35マン 複数ID age sage 自演の自称大工
密閉君 RC推しの奴
太陽光エコじゃないマン
◆Sg9hpVaP9M トリップIDだせマン 壺粘着連呼
GW使うと家が腐るよ
二酸化炭素おばさん
G1おばさん
エタヒニンおばさん 
貧民連呼貯金1億君
0005(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/07/30(土) 11:43:06.66ID:???
住宅系スレ全方位に荒らして誰彼構わず壺粘着扱いするアレな方です
構ってちゃんなので相手にされないと自演連投初めますが可哀想な方なのでそっと見守ってあげましょう

壺のアンチしてるリスト

ウェルネストホーム 犯罪予告 樹脂が錆びる他多数
一条工務店  一カス扱い
新住協 気密軽視
高高住宅 エアコン付ければどんな家でも暖かい
気密測定 どうせ経年劣化するから意味ない
太陽光 エコじゃない 儲からない
木造全般 アレじゃないと
ラクジュ トリップつけてコメ欄荒らした宣言
個人YouTuber多数 ヨシローさん粘着等
G1以上の高性能住宅 コスパ悪く情弱ホイホイ
ヒートショック 外から帰る時毎日ヒートショック
発泡ウレタン 気密が良いのは引き渡しから1年
アイシネン 数年で結露する
松尾さん佐藤さん 荒らしでもないのにコメ消すと捏造
今泉さん こんな光熱費はあり得ないと嘘つき扱い
快適な住空間  快適過ぎて人をダメにする
パッシブ設計  高高ではなくなる 
北海道の高高  壺のボロ家同じ
床下エアコン メンテ出来ない 埃がたまる
スーパー工務店 情報開示せずに契約させる
基礎断熱は気密が維持出来ない
床に防湿シート必須 new!
0006(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/07/30(土) 11:43:30.53ID:???
壺家スペック(実際には4号特例悪用の違法建築)

YouTuberに触発されて全館暖房を試みるもリフォームしてやっと次世代省エネ基準で気密測定もしてないため月の暖房費56000円大爆笑

893(仮称)名無し邸新築工事2020/09/04(金) 16:26:11.19ID:???
>886建物の気密に関しては、先進国とUA値を比較しているM先生はーと
いうのだから少しでも追い付きたいのだろ
先進国のように中古住宅の価値を評価できる時代に成った時に感熱高耐久はもちろん見るだろうが
壁内が結露していて放置されていた建物は評価が下がるだろうね
って話で気密をしっかり施工して新築した物件が優位か断熱が優位など何十年後でなければわからない
我が家も新耐震基準ではないから不適格だが
断熱は改修工事で次世代クリアするまで持っていった
ただ気密は新築時にそのときベストだと思う工法を採用していたから
改修時にほぼ触らなくても済んだ
そこを第三者が見て評価するのがインスペクションの仕事だと思うよ
今から優越がぐちゃぐちゃと心配するのは
自分の作る建物に自信がない業者だと宣言しているようなものじゃねw
ホームインスペクションの登録インスペクターには
高気密高断熱住宅に詳しい一級建築士もいるから
ちゃんとやっているところは要らぬ心配じゃねーか

>>882
給湯暖房が灯油だから我が家はあまり関係ないかなw
22℃設定つけっぱでも5000円だからいつも半袖
電気代も今嫁さんに聞いたら5000えんだって
太陽光のセールス電話も光熱費教えたら諦めるからねw
家計に優しい家だねwwwww
0007(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/07/30(土) 11:43:46.86ID:???
本橋さんに粘着誹謗中傷続ける原因

657(仮称)名無し邸新築工事2020/12/29(火) 15:35:26.09ID:???
もっくんのブログにコメントしても速攻で消されるしw

658(仮称)名無し邸新築工事2020/12/29(火) 16:25:00.31ID:???
>>657
壺くん一日中ここに居るな、他にやることないのか
それでどんなコメントしたんだ

689(仮称)名無し邸新築工事2020/12/30(水) 13:34:23.74ID:???
>>658
ここで書くことではないかなぁ
消した本人には言いたいこともあるしzoomでも使って直接話しようかw
休み明けまでいつでも俺はいいよw

690◆Sg9hpVaP9M 2020/12/30(水) 13:53:18.76ID:???
>>689
鳥入れておくw本人なら回答ヨロw

全て繋がったね
トリップまでつけて自分が壺って認めちゃった
0008(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/07/30(土) 11:44:10.57ID:???
>>677
ラクジュさんの事はわかりました、知らないならこれにてその話題はやめましょう

>>北海道で室内に防湿層をとっていても、結露するのかという点です

どんなに高気密高断熱仕様にしても人間が生活するうえで結露の元となる水蒸気は発生します
その結露の元をいかにして効率良く屋外に排出するかと考えられたのがロスナイとかセントラル換気だったわけですが
この手の機械を動かし家を守ると引き渡し時にこんこんと説明しても守られなければ簡単に室内で結露は発生しますし
上記はあくまで気密施工を良い仕上げをしている建物の場合で
適当に防湿フィルを貼ってテープで補修しただけの建物は弱い部分から壁内に結露が入り込み翌年は結露面積が倍々ゲームで広がり
あっという間に涙茸じけんみたいな物件もあります


679(仮称)名無し邸新築工事2021/02/23(火) 10:37:53.43ID:???
ロスナイは全熱交換なので屋内の水蒸気をいかに効率よく回収するかの為に設置します

https://www.mitsubis...about/detail_03.html
0009(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/07/30(土) 11:44:28.38ID:???
強制IDの板だとこうなるんだな笑

9名無し不動さん (ワッチョイ df0b-sFCV)2021/01/13(水) 21:21:17.61ID:YY+57Im30
よう壺粘着w

10名無し不動さん (アウアウカー Sa53-sFCV)2021/01/13(水) 21:26:32.10ID:FvuryERRa>>12
壺粘着はここで切磋琢磨してね笑
誰も邪魔しないから笑

801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26c-4nvB)2022/01/05(水) 13:16:41.47ID:yK3yIaHb0>>802
僕は>>775ではありません。これだけははっきりと真実を伝えたかった

802◆t0C489BMps (ワッチョイ 7999-4nvB)2022/01/05(水) 14:04:16.99ID:3Vf0thD20
>>801
あいつ頭おかしいからw気にしたらダメ
強制ID板には来れないのに
ここで書き込んでいる人を自演扱いしている時点でお察し
0010(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/07/30(土) 11:44:46.60ID:???
12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729

悪質な犯罪行為です

通報先
http://www.internethotline.jp
0011(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/07/31(日) 07:56:49.63ID:???
高高住宅関連スレが建つと意味不明な長文コピペを貼っている奴が現れて
そいつがアク禁になったときは平常運航でレスができるが、何の脈絡もなくコピペマンがスレ流しをする
この繰り返しだね。
0013(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/07/31(日) 08:22:27.20ID:???
壺はクズ土地だからyoutuberスレには居たたまれなくて自分でスレ建てたな
とにかく無視、汚い言葉とか煽りはドンドンNGワード推奨 wwww とかね
0014(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/07/31(日) 09:21:31.17ID:???
こいつには何言っても無駄
2年ほど前のことだけど、自分の意見が固まってて異論を挟む人は論破する「壺」と呼ばれる人がいたのよ
で、こいつは多分論破されて、無能だから議論で勝ち目なくて逆恨み
壺は荒らしなんかじゃなくて自分の意見を曲げずに論理的に相手を言いまかすタイプ
なのにこいつは壺を荒らしとして叩き続けてる
スレが他の話題で盛り上がってるときに何の脈絡もなく壺叩きを始めて流れを乱す荒らしだよ
いろんなカテの住宅関連スレに出入りしてずっと壺を叩いてる
で、自分を非難する書き込みを全て壺の自演だと思ってる
壺は今でも時々書き込みすることもあるけど、忙しいのか滅多に見なくなった
それなのに全部壺の自演に見えるんだから何らかの精神疾患だと思う
矯正は無理(^_^)
0016(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/07/31(日) 09:39:53.63ID:???
壷ってユーチューバがいないのに壺粘着してコピペ嵐している奴は5年前に壺って人にコテンパンに論破されて、悔しくて悔しくて、でも頭悪くて反論できないから嫌がらせを続けてるんだけど、壺は全くダメージ受けてなくて、そのうえスレ民からも頭おかしい人って見られて自分で自分をdisってる状態の可哀想な人なんだけど、ローコストスレとかでアフィアフィダヨンダヨン言ってるマジ基地だから触らない方がいいよ
0017(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/07/31(日) 10:24:34.89ID:???
壺に自演連投されてワッチョイに移動したスレ

高断熱・高気密スレPart71
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1647565733/

建築系YouTube 17ch目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1639705494/

高高スレは壺も移動するも全受民からNG食らい再び住宅板に重複スレ建てて自演連投の毎日
YouTubeスレは1日数百レスついてたのにワッチョイに移動したらいきなり過疎に笑
0019(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/07/31(日) 11:16:14.31ID:???
粘着が過疎スレに移動するのか
ここも過ごしやすくなるのだね
今度こそ棲み分けすれよw明日までに自分の言いだしたこと忘れているだろうけどw
0024(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/03(水) 07:00:30.25ID:???
建物の気密性と断熱性の性能が高い方がいいことは当然の前提として、
空調については、住宅の環境と住人が建物をどうつかうのかが
ケースバイケースで、しかも時間的に大きく変動するから、
窓の開閉と、どの範囲で空調設備を稼働するかについて、
どうすることが最適なのか、結局は、個々のケースで試してみるしかないね。
住宅内のほとんどの空間が年中24時間利用されているということなら、
すべての窓を閉め切った常時の全館空調が合理的になるんだろうけど。
0025(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/03(水) 07:12:11.99ID:???
例えば、今のように極端に暑い時期、2Fは冷房していなければ、
窓を全開にしていても、夜間も蒸し風呂のようになる。
でも、日中2Fの空間を使用していない場合、その全体を
冷房しているのは、電力を大量に無駄に消費していることになる。
夜間に寝室だけ冷房すれば済むが、そのときに他の部屋の窓を
閉め切っていると、他の部屋は熱気がこもったままだ。
だからといって、冷房していない部屋の窓を大きく開け放っていると、
外からの湿気が冷房している部屋に大量に入ってきて、
冷房している部屋で水滴になる。
0027(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/03(水) 12:31:59.70ID:???
>>23だけど、うちは高高仕様で全館空調。
高高だと断熱と気密が良すぎて、エアコンの効きが半端ないから、通常アメニティエアコン2台で賄うところを一台で十分になる。しかし一台だと空調を全部屋に行き渡らせるための風量が足りないんだよね。高高用の機種を作ってほしい。
0028(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/03(水) 17:35:12.37ID:???
いつも寝ている和室の畳の裏に湿気が溜まっていないか心配して畳を
上げてみたところ、下の板も完全に乾燥していて、カビが繁殖しそうな気配はまったくなかった。
0029(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/04(木) 11:24:42.14ID:jmqeb4r9
>>27
松尾氏が自慢している部分ですね。
高気密高断熱にすれば暖気については誰がやっても上手くいくけど冷気は設計で差が出るって話。
0031(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/04(木) 18:27:02.50ID:???
全館空調なら当然、冷房用のエアコンは吹き抜けとかの高い位置に
設置されていることが運転効率を良くするために要求されるはずだけど、
日常的に自分で簡単にアクセスできるように足場が確保されていないと
クリーニング作業が大変になって、エアコン内にカビが生えたまま
全館にカビ胞子を循環させながら長期に運転することになりかねない。
0032(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/04(木) 22:49:34.31ID:sGzrAjcN
高高スレでいいのか分からんけど、気密測定の結果みたらN値が1.78あるんだけどこれってちょっと高過ぎるよね?
どこかに大きな隙間あるのかな?
引き渡しから4ヶ月目にして気付いてしまった
ちなみにC値は0.83で微妙な気密性の外断熱です
今から隙間探すのってかなり大変ですよね…
0033(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/05(金) 08:49:43.31ID:???
微妙どころかそのへんのローコスト住宅よりやばいよ
しかも気密がとりやすい外断熱でそれはやばい
0034(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/05(金) 09:55:39.02ID:???
>>29
そう。特に冷房ですね。

>>30
その場合もエアコンより遠い位置で、英エアコンの風量に大きく影響しないような工夫が必要とのことでした。

>>31
全館空調は普通ダクト式なので、機械室を設けるか、小屋裏設置だと思います。吹き抜けと高い位置ってルームエアコンの話では?
0035(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/05(金) 14:59:25.28ID:???
>>31
冷房用のエアコンってなんだよ
全館空調というものを知らない情弱が、
ルームエアコンで部屋中を冷暖房するとこを、
全館空調って言ってるバカにしか見えない。
0036(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/05(金) 16:19:54.72ID:???
話し切ってすまんが最近のエアコンは換気機能付き
1台30~38立米/時 
オープンな1階
オープンな2階
クローズドな寝室
各1台つけて常時運転しとけば空調は全てこと足りんじゃない?
加湿も除湿も1種もいらん
0037(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/05(金) 18:19:57.75ID:???
頭大丈夫?
空(エア)調(コン)だよ?
ルームエアコンを使おうと、屋根裏に設置されたエアコンを使おうと、
冷房用、暖房用で別々にエアコンを設置しようと、屋内全体を
常時空調してたら、定義からして、全館空調になる。
0038(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/05(金) 18:25:19.50ID:???
さらに、全館の温度湿度を複合的に調整するのに上で冷房除湿のために
エアコンを使い、それと同時に下で暖房のためにエアコンを使うような
変則的な組合せで複数のエアコン装置を使っても、全館で空調するのだから、
全館空調になる。
0041(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/05(金) 21:15:22.61ID:???
個別空調と対比されるセントラル(集中型)空調を全館空調と混同しているようだね
全館空調にルームエアコンを使ってはならないとか、エアコンは1台でなければ
ならないなどという決まりはどこにもない
0042(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/05(金) 21:30:47.28ID:???
逆に、セントラル(集中型)空調システムを使ったからといって、
全館空調をしなければならない必然性はどこにもない。
0044(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/05(金) 22:22:23.50ID:???
>>37
壁掛けのエアコン一台で賄ってるってだけで、それを全館空調というわけないだろ。あほ。

全館空調ってのは、普通、ダクト式全館空調を指し、エアコンに換気システムが組み込まれてんだよ。外気から取り込んだ新鮮空気をエアコンで温度調節して館内に給気する。館内の空気を循環させることで家中全体が巨大な掃除機になる。
0046(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/05(金) 23:00:09.07ID:S6kZ6Ohl
全館空調ってのは全館の空調を一括で管理するシステムであって、
1台のエアコンで全館を成り行きで空調することを全館空調とは言わないよ
0048(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/06(土) 09:02:32.97ID:???
>>45
方式な様々にあるが、>>37の定義を全館空調とは言わない。

>>37は「屋内全体を常時空調してたら全館空調」と定義してるが、この定義だと、各部屋に個別エアコンを設置してそれぞれを常時稼働させたら「全館空調」になってしまう。個別空調との区別がなくなってしまう。アホすぎる。
0049(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/06(土) 09:05:10.71ID:???
>全館空調ってのは全館の空調を一括で管理するシステムであって

だから複数のルームエアコンを使用しても、屋内全体としての空調を総合的に
管理しているなら全館空調になり、セントラル空調システムを使っても
建物の屋内全体ではなく、フロア全体の全室の空調を管理しているなら
全館空調にはならない。にもかかわらず、この建物は全館空調を備えて
いますと説明すれば、それは虚偽説明になる。逆に、エアコンの出力が
不足して全館の空調が不安定でも、不全性を抱えた全館空調となるだけで、
それを全館空調と呼んでも虚偽説明にはならない。
0050(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/06(土) 09:23:55.56ID:???
>各部屋に個別エアコンを設置してそれぞれを常時稼働させたら「全館空調」に
なってしまう。

当然、常時、すべてのエアコンを稼働されているなら「全館空調」になる。
「全館空調システム」ではないというだけで、制御室を設置して個別の
エアコンを集中管理したなら、そのまま「全館空調システム」となる。
セントラル空調装置ではなく、分散型の空調装置を使用しているという
だけの話。だから、技術用語として用いられるのは、個別空調装置と
セントラル空調装置の区別であって、ルームエアコンと全館空調の区別
ではない。流通している宣伝文句を技術用語と取り違えてしまう
典型例ではないかな。
0051(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/06(土) 09:27:38.85ID:???
専用の全館空調システムだと故障や更新に200万円以上かかるから、
断熱性能を上げつつ汎用の家庭用エアコンを屋根裏と床下に1台づつ付けて全館空調するのが流行りだね
汎用品を広めてる松尾先生は専用システム否定派だから
0052(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/06(土) 09:32:26.63ID:???
日本の企業は、借用した専門用語から、勝手な独自解釈で「技術用語もどき」を
市場で流通させるから注意が必要だ。先日も、技術系の企業のサイトを
閲覧していて、「クーデター・バイ・テクノロジー独創の技術で医療革命を」
という宣伝文句を見てたまげたが。「クーデター」とは無論、法的な手続きに
よらない実力行使による国家転覆のことだ。
0053(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/06(土) 09:32:36.56ID:???
全館空調システムとエアコンによる全館空調を差別化したいから
後者サイドが全館空調という言葉を避ける傾向にあるので
一般人の認識もあいまいになってるのかな
0054(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/06(土) 09:33:00.48ID:???
揚げ足取り合ってて草

>>51
流行ってはない
それができる工務店は限られるから
むしろ専用の全館空調システムが流行りじゃないか
0055(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/06(土) 09:33:07.89ID:???
30坪の平屋を高高住宅で建ててる途中だけど、昨日の検査でC値が0.3でした。
工務店の人はリビングエアコン1台で全館空調余裕とは言ってますが本当でしょうか?
自分は暑がりで女房は寒がりなので出来れば自分の部屋にもエアコン欲しい・・・
0056(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/06(土) 09:36:11.10ID:???
全館空調の弱点はそれ

普通に自分の部屋にも付ければ良い
一台で家中まかなえるとしても、二台付けちゃダメということはないのだから
0057(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/06(土) 09:37:11.30ID:???
専用の全館空調システムは導入に200万円、年間メンテナンスに3万円、修理や更新に200万円かかるからね
メーカーからしたら、高気密高断熱住宅に6畳用家庭用エアコン1台だけで全館空調されると困るんだよ

シロアリ処理をホウ酸ではなく未だに薬剤でやっているのも同じ理由
0059(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/06(土) 11:09:33.35ID:WJqIukee
>>55
南からの西からの日照を外側で防ぐ工夫、ひさしが長いとかすだれがかけられるとかで熱侵入を防ぐ作りかどうかもポイントですかね。
0061(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/06(土) 14:24:24.52ID:???
>>50
まだ言うか。
個別エアコンを常事稼働させるとこを全館空調とは言わない。
それを全館空調だと言い張って売ってたら詐欺だぞ。
0062(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/06(土) 14:25:56.69ID:???
住宅はそもそも、日照り、雨露、風雪、厳しい寒さ暑さから身を守る
ためのものであって、家に入ることで不快さの原因が取り除かれる
ならそれで快適さを感じる。だけど、逆に誰にとっても理想的に
快適な環境というものがあって、それを常時の住宅内の環境として
実現するという考え方は幻想。快適さの理想から言えば、人工的な
空調など不要な自然環境に家があることが最も望ましい。実際には
そうではなく、寒さ暑さが厳しかったり、雨が多かったり、風が
強かったり、日差しが強かったり、交通量が多く、騒音排ガス
騒音などがひどかったり、様々な不快さをもたらす原因があるから、
それに対処できるような住宅が望まれる。で、いちいちそんな
個別事例に対応するのは大変だから、一律で対応できるような
仕様を確保しようということになるわけだが、それによって
個々の事例における最適解が得られるわけではない。
0063(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/06(土) 14:26:26.58ID:???
>>56
そう単純な話ではない。
全館空調は換気システムが組み合わさっているから、各部屋が換気システムと切り離すことはできない。
0065(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/06(土) 15:09:07.66ID:???
>>61
要するに、セントラル(集中型)空調システムのことを、誤って全館空調と
呼ぶ慣わしになっていることに依怙地になって固執しているだけ。
例えば、実際に特許技術の侵害で実際に米国の裁判所に訴えを起こす
ことを考えてみるといい。いくら「全館空調」で通用するなどと
言い張ったところで、英語にする時点で"central airconditioning"と
言い換えざるを得ない。無用な混乱をもたらすような表現は最初から避ける
ことだね。
0066(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/06(土) 15:21:29.11ID:???
RCのノリサは
全館空調にエアコンの数、関係ないって。
複数あっても全体の室温を空調でコントロールしたら全館空調だと。
0067(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/06(土) 16:10:22.49ID:qMxLYIAc
松尾さんは自分の会社が提供するシステムでは家族個別の暑さ寒さに応えるのは難しいと言われてます。
ゼンダー社のコンフォホームみたいな全館空調ならビルの空調設備に近いもんだから個別の部屋毎に温度管理できるんじゃないかな。
0070(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/06(土) 19:41:44.03ID:???
要件の側から考えると、住宅はなるべく冷暖房設備を稼働させなくても
快適な室内環境が保たれることが望ましく、稼働させる必要がある場合
には、なるべくエネルギー消費量が少ない、つまりは効率がよいことが
望ましく、なおかつ設備およびメンテナンスの費用がなるべく低く
抑えられることが望ましいので、安価に市場で入手可能な1台の設備
でなるべく広い室内空間の環境を快適に保つことができることが
望ましいが、そこで暮らす人の個々人の快適さの基準は、通常、
ばらばらなので、個々人の居住空間の環境を、それぞれの快適さの
基準に合わせて幅広く独立に調整できることが望ましい。
これらの要件をすべて満たすことが難しいから、最も一般的には、
個々の部屋に独立にエアコンを設置するという解決法がとられるわけで、
セントラル空調が最適解となる場合というのはそれほど多くない。
自分の住居にとっての最適解はもう答えがでているが、他の人々が
汎用のルームエアコンを使って、いろいろと試行錯誤で最適解を
探りつづけることは好ましいと思う。
0071(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/07(日) 09:41:03.49ID:???
>>65
なんかあんたも勘違いしているようだけど,

>セントラル(集中型)空調システムのことを、誤って全館空調と呼ぶ
>
セントラル空調を全館空調と言っても別に誤りでもなんでもない。
部屋に壁かけエアコンで個別空調していることを,
全台同時に稼働させれば「全館空調だ!」と言い張ってることを,
嘘だと言ってんだよ。
0073(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/07(日) 11:17:18.16ID:???
40坪エアコン一台14畳用白くまX全館空調にしたけどイマイチだったからもう一台追加した
空気は循環するように設計してリビングと二階寝室の温度差は1℃しかないけど
エアコンがリビングだからどうしてもリビングは寒く感じる
エアコンは廊下じゃないとアカンわ
0074(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/07(日) 11:50:42.26ID:???
ダイキンが本社を構えていた梅田センタービルは、
>超高層大型ビルでは日本で初めて本方式をベースにした個別分散空調
方式を全館に採用した。
ということで、全館個別分散空調ですね
0075(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/07(日) 11:57:11.03ID:???
セントラル空調を利用してフロアごとの分散空調を行う方式もある。
ビル全体のセントラル空調ではないので、全館空調ではない。
フロアごとのセントラル空調と空間ごとの個別分散空調を組み合わせたら、
ハイブリッド空調ということになる。セントラル空調=全館空調
みたいないい加減な用語法は、混乱を招くことにしかならない。
0076(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/07(日) 12:27:13.02ID:???
>>71
4LDK、エアコン計4台
下1台(LDK、続きの和室)、上3台(洋室x3)だとして
4台あるから4台全て同時稼働である必要もない。
下1台、上1〜2台の計2〜3台で全体の室温が下がれば全館空調だよ
大事なのは全体の室温を空調でコントロールすることだよね
0079(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/07(日) 13:32:48.47ID:???
うちは築25年の平屋で、各部屋にエアコン付けてるんだけど
全室のドア開けてサーキュレーター回せば全館空調の仲間入りかな?
0084(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/08(月) 09:55:52.18ID:???
自宅は、フロア空調。温度湿度の調整は各フロアごとで、
仕切りの開閉によってフロアの空調範囲を変える。
各フロアの範囲を超えた空調は、自然空調だけ。
0085(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/08(月) 10:15:48.65ID:???
この方式は、空調のエネルギー効率の点ではとてもうまく機能する。
問題は、個人用空間のプライバシー確保と矛盾して、
空調を効かせたければ、個人のプライバシー確保が犠牲になること。
これはどの住宅にも共通する問題で、その解決法として個別のエアコンを
多く備える方式と、セントラル空調装置とダクトを設置する方式がある。
最適解がケースバイケースだから、解決法も1つの方式に収束する気配がない。
0086(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/08(月) 12:26:54.75ID:???
>>79
家は築40年で断熱材が一つも入ってないから夏の夜は室温の下がりが早くて以外と快適
冬は天然ガスがタダで使い放題だからかなり快適w
0089(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/09(火) 12:33:50.52ID:???
気密測定する時、24時間換気とか換気扇に封するじゃん?
でも実生活では24時間換気してるじゃん?
それでも気密0.2と1の家でも違い出るもんなの?実生活において
0091(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/09(火) 15:05:48.37ID:KaNe0aVz
実測で0.2出す工務店なら換気は熱交換器入れてると思うから、施主が1.0に住んだ経験あるなら前の家との違いは分かると思うけど。
0092(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/09(火) 16:03:41.78ID:???
0.5と1だと年間電気代が1万近く違ったはず
第一種換気、24h全館空調、最上位エアコン前提
あと家の中温度差ができやすくなるのとホコリ入ってくる

電気代なんか関係ねぇ!風の音も気にしねぇ!吸気フィルター?全室空気清浄機つけっぱなし!ってならc値にこだわる必要ない
0094(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/09(火) 18:21:37.67ID:???
>>76
だからそれを全館空調とは言わない。
何度言えばわかるんだよ。
それは個別空調って言うんだよ。
アホなのか?
0099(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/10(水) 21:46:35.26ID:iJH+LGEC
エアコン何台か稼働させてドア開けはなてばそりゃ家全体がある程度一定に温度下がるわな
それを全館空調というなら、全館空調じゃない家ってどんなのがあるの?
0100(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/10(水) 23:16:09.77ID:???
空調の効果が個室やフロアの範囲を超えて効率的に及ぶように設計されて
いない家は、全館空調ではないでしょ。以前に住んでいた家は、
各階にエアコンが1台づつあったが、冷暖房が個室内で効果を発揮するように
しか設計されていなかったので、他の部屋ではドアを開け放っていても
冷暖房の有効性がなかった。現在住んでいる家では、エアコンは、
フロア空調に有効に使っていて、全館空調には有効性がない。
0101(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/08/10(水) 23:29:26.74ID:???
ていうか、セントラル空調以外は全館空調ではないと言いたいのなら、
紛らわしいから、全館空調と言わずにセントラル空調と言えばいいだけの話。
それで混乱がすべて回避できるのだから、我を張るような話ではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況