X



【洗脳】高断熱・高気密スレPart26【一条出禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0504(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/09(火) 20:12:51.94ID:UFsVOCOm
賃貸の人は60過ぎたら高級老人ホームに入居するの?賃貸だと死期が近いと更新させてもらえないよね。しかし家賃6.5万円だとしても30年住んだら更新料込み込みで2400万円超えるな…これなら高高が建つんだよね。で実際どう思うの?
0505(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/09(火) 20:22:45.26ID:???
定年前後、子供が独立したら田舎に小さな普通の平屋を現金一括で建てる。
その頃には現在のHEAT20なんかクソみたいなレベルになっているだろう。

「おいおい、お前んちのそとん壁、ボロボロになっとるやん!!」という指摘をしつつ、
そんな家で幸せに過ごしている人を見てニヤニヤしながらするのが老後の趣味。楽しみだわぁ
0506(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/09(火) 20:26:14.30ID:???
>>504
ていうか家賃6.5マンとかどんだけ田舎w
現役世代にそんな田舎に住んでどうするんだ。馬鹿か。
子供が独立したら安くてきれいな賃貸に引っ越せよ!
年々ぼろくなっていく戸建てなんかで住んでてどうすんの?!
0507(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/09(火) 20:29:40.87ID:???
田舎は過疎化と高齢化進んで廃墟みたいだぞ
寂れていく街は気分も落ち込む
都会人が憧れる田舎は不便で人が消えていくゴーストタウン
0508(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/09(火) 22:59:05.97ID:???
とある工務店がUa値0.5に出来ます!っていうたら、あたたかいの?嘘とかは置いといて抜け道とかあるの?リビングは0.5やけど他の部屋は0.7みたいな。
0510(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/10(水) 00:11:47.14ID:???
>>509
例えば高コストメーカーのセキスイハイムは0.46
ローコストメーカーでも0.5切れます!ってなったら、ローコストに頼んでも問題ない?
実は湿度管理が違うとかで体感に大きな差が出るとか

すまん釣りじゃない真面目。無知で許してくれ。
0514(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/10(水) 08:23:22.35ID:???
>>513
2×4です。断熱材1.5倍の厚みにしたら0.5切れると言われました。
理屈は頭ではわかるので、言葉通りなら願ったり叶ったりというか…
なにかカラクリがあるのかなと疑問でした。

C値は確認してみます。
0516(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/10(水) 09:53:48.37ID:???
>>514
特にないがツーバイフォーならまあ問題はない。外断熱だろうけど厚みは?500ミリ超えると強度に心配ありそう。
0518(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/10(水) 11:35:27.97ID:bU4Y6Q3V
>>506
身寄りのない死にそうなお前に賃貸契約してくれるとこが無くなるって話だぞ。若いウチは関係ないが年をとってからが重要だぞ
0521(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/10(水) 18:43:17.43ID:???
>>516
外断熱を500ミリ超えて600ミリとかになったら、重くて家の強度に耐えられないってこと?
たしかにそうやな…
0522(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/10(水) 19:25:41.67ID:???
高高こだわり工務店の間取り、変にこだわりすぎてなんだかなあ・・ぶっちぎりの提案がぶっちぎりひどい。
長持ちして資産価値の高い家を建てましょうとか言われたけど、間取りが特殊すぎて資産価値が下がりそうなんだけどw
0530(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/10(水) 22:18:39.40ID:???
>>522
高高にしたって長持ちしないし、間取りがおかしくて住みにくければ本末転倒

家は デザイン、動線 広さ などなど総合的に考えないとダメだよ。
0531(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/10(水) 22:25:51.80ID:???
検索用のキーワードを並べているブログが問題。
たまたま引っかかっただけの人が多いだけなのに、「今月はこんなに来訪者がありました!」とか言ってるのを見ると、構ってちゃんなんだろうなってお思た。
0532(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/10(水) 22:27:11.87ID:???
>>530
特に土地が一番だなって思うわ。
建物なんか二の次。
高高に力入れるより土地に力を入れないと元も子もないわ。
0533(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/10(水) 23:02:46.75ID:???
>>527
こちらが無知なので教えていただけるだけで本当に助かります
基準もわからない一般人にはサッパリわからんくて。
0540(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/11(木) 07:31:49.36ID:???
スウェーデンもいけるでしょ。

北海道セキスイハイムのシェダンとかもいけんじゃね?
こいつはカタログ値でQ1達成してる。
0545(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/11(木) 20:56:34.57ID:???
高高住宅って結局光熱費の前払いでしょ?
太陽光も光熱費の前払いでしょ?

同じ前払いなのに何で太陽光だけ批判するんだ。
建築費用が減る工務店の陰謀としか考えられない。
0546(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/11(木) 21:13:07.96ID:???
>>545
高高は車のHVと同じ
元は取れない。

車で言えば仕事でめちゃくちゃ走行する人
家で言えば寒冷地

でなければあまり意味のない選択
0551(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/11(木) 21:33:31.46ID:qF18U4iE
高高歴史ってどんなもん?
最近低体温症の子供が増えてきたとか言われてるし、これから30年後とか何か問題になってそう
0553(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/11(木) 23:14:29.21ID:???
>>551
高高なんて、あと何年かしたら無くなってるよw
あれは一体何だったのか?てな

断熱は大事だぞ
気密のほうは普通に建てるだけで気にする必要はない
0554(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/11(木) 23:46:29.96ID:???
>>545
太陽光太陽光いうヤツが、断熱気密よりも太陽光を優先するからじゃないか?
俺は金があるなら両方やったらええと思うが、どちらか選ぶなら耐久性と効果、コスパで断熱気密には勝てていない。
0555(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/11(木) 23:56:42.90ID:???
>>554
コスパだと太陽光でしょ。10年もありゃ十分元が取れる。
高断熱化したところで30年ないと元が取れないなんて、、別なところに投資したほうがいいわw
0556(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/12(金) 00:56:39.44ID:zq423wXP
もう元が取れるとは思えないし10年経過後は二足三文。
パワコン買い換える金すら捻出できないぞ。
現実をみるんだな。
0557(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/12(金) 02:33:48.48ID:MXyiAj68
マジレス。太陽光はリベラル派の妄想だからな。今国民を苦しめている再生エネルギー賦課金は年間2兆円掛かっているが今後ますます増える。今から30年間で掛かるトータルの賦課金は原発の廃炉費用の4倍に上る試算だからな。賢い人は分かるでしょ?つまりそういうこと。
0559(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/12(金) 03:47:09.13ID:???
今のハイスペックな高高は住人の為というより、家そのものを長持ちさせる為
太陽光とはまた全然話が違うね
0562(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/12(金) 08:54:55.88ID:zq423wXP
>>558
今の価格だと後悔しかないだろ。
以前は10kw未満でも10年経過後は24円/kwhでの売電価格の想定があったが現実は8円/kwhになりそうな状態。
なるべく自己消費でまかないたいところだが蓄電池が実用レベルに下がらないとどうにもならない。
テスラには期待してたんだがな。
10kw以上なら最初の20年で利益はある程度出るだろうがパワコンとかは気になるね。
0564(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/12(金) 11:33:21.50ID:MXyiAj68
太陽光発電は震災に便乗した補助金ビジネスとして「政商」と批判する声がある。実際に、民主党政権による固定価格買取制度の導入がこの賦課金地獄の根源
0565(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/12(金) 11:54:22.69ID:???
高気密住宅って換気して結露を防ぐんだよね?
でも換気したら夏だったらせっかくクーラーいれたのに暑い空気を入れることになって
冬なら暖房つけてるのに寒い空気入れることになってエコじゃなくなるんじゃないの?
意味が分からないから誰か解説してくれ
0567(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/12(金) 13:09:53.83ID:???
ぐぐってみたけど熱交換器ありと無しでは大して電気代変わらないらしいけど
よーするに熱交換機の意味が無いってことじゃないのか?
0569(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/12(金) 13:45:02.04ID:???
>>561
ハイスペックな高高にした「だけ」で上手に管理できてないのなら、長持ちしない事はあるかもね
そこまで手間を掛けて家を長持ちさせたいか・させる必要があるのかは人それぞれでまた違う話になるけど
高高は光熱費節約だけじゃなくて、住み心地と家の耐用年数に直接関わるという部分が、太陽光とは異なるという話ね
0571(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/12(金) 15:15:02.70ID:???
なんで熱交換機つけるかってせっかく冷やしたり暖かくしたりしたエネルギー消費を無駄にしないためでしょ
だけど結局熱交換機導入してもそんな電気代変わらないらしい
だから熱交換器の意味は無いって思ったんだけど違うのか?
0572(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/12(金) 18:19:40.01ID:???
高高ってコストメリットがあるからやるんだよ。太陽光も同じ。メリットあるんだからやらなきゃ損
0574(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/12(金) 20:45:40.92ID:???
>>572
いや、高高は快適さ目的だぞ
高高化のコストを光熱費削減でカバーするのは難しいと以前から言われてる
0581(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/13(土) 00:52:11.62ID:Lc/nKINw
熱交換器導入のアイデアは誉めてやる。しかしあのオモチャみたな換気ユニットで大丈夫かよ。紙製のペラペラな熱交換素子に使い捨て感バリバリのプラスチックのケーシング。
0582(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/13(土) 00:53:02.73ID:Lc/nKINw
ダクトもアルミ箔の薄いやつだし。あとあと金ばかり掛かると気がついて一種は止めた。高高だけど3種換気を選択するやつが情強だ
0583(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/13(土) 03:24:52.69ID:wFVHCnHf
公務員賞与公表された64万円は成績下位のヒラ職員の平均額…実際は「平均85万円」で大手企業を上回る

そもそも消費税は 公務員の給料を上げるため

【メディアが隠す事実】苫米地英人が語る、消費税増税は公務員の給料UPのため 
https://www.youtube.com/watch?v=DPcTBwrOn6Y

公務員は人事院勧告とかで5年連続給料アップ
世界でもトップの公務員給与
福祉のための消費税とかいいながら実際には健康保険・税金全てが大幅に上がり
0584(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/13(土) 09:20:54.41ID:???
>>582
そう思いたいのは分かる。
しかし3種では高高にする意味がない。
それならば高高もやめて建設コストを極限まで下げランニングコストに回した方が良い。
現状では、高高の家はコスト削減より少し高い金を払って快適さを手に入れるもの。
高高を選択しながらコストを気にして3種にするのは本末転倒。
0585(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/13(土) 10:18:58.16ID:4+ib2dh5
とても簡単な簡単確実稼げる秘密の方法
一応書いておきます
いいことありますよーに『羽山のサユレイザ』ってなんやねん

C60
0587(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/13(土) 16:14:40.72ID:FQvVMY95
>>584
うちは一種にしたよ。
でも高高で三種もありえるでしょ。
高高仕様にするだけで相当快適になるわけで、
三種にしたからと言ってそれが無意味になるわけじゃない
0596(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/14(日) 01:07:17.70ID:5l99DL33
換気で逃げる熱より窓から逃げる熱の方が多いのな。
0598(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/14(日) 04:40:41.49ID:???
住む地域や予算の関係もあるから
オール樹脂窓は当たり前
トリプルガラスは当たり前
第一種熱交換換気は当たり前
ってな感じにはならんと思うよ
0599(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/14(日) 05:45:03.74ID:5l99DL33
三種で問題なのは梅雨時期の湿度だけ。換気で寒いとか暑いとかないよね。ちゃんとした高高が前提だけど。
0602(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/10/14(日) 08:23:28.53ID:???
>>600
自分で何言ってるかわかってんの?
だから高気密なんて真逆のことになるんだろうが
高気密の弊害で床下基礎内からなにから、余計なエネルギー使わなきゃまともに維持できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況