X



俺がクロス屋だ貼りまくるぞ37メートル 【ハイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/01(水) 12:26:41.63ID:???
前スレ
俺がクロス屋だ貼りまくるぞ33メートル
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/build/1524449668/
俺がクロス屋だ貼りまくるぞ34メートル
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1527068941/
俺がクロス屋だ貼りまくるぞ35メートル
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1529240240/
俺がクロス屋だ貼りまくるぞ36メートル 【ハイエース】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1531267959/
0652(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/23(木) 17:51:54.72ID:???
>>647
いやあ、その外し穴に差し込んだとたんにカバー全体が破断とかあるからね 板バネじゃなく
んで剥き出しになるわけ
もちろんよくある事じゃないけどね
0653(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/23(木) 17:58:16.82ID:???
>>652
仮に壊した場合、復旧出来ないくらいまでやるか?普通に抜くのやめるだろ。

差し込み穴に突っ込むのや小さなボタン式だと
ネジ式じゃなければバネ式で抜けなくなるのが大半だと思うが。
0654(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/23(木) 18:02:28.20ID:???
>>651
では、どのレスから意見してきているか分からないが
この話題に限らず、得た情報から発信するものじゃないの?
だったら君は何が言いたいのかな?
0659(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/23(木) 18:42:02.70ID:???
火報知器に手が当たってなった事あるよ。あの時は出動費用10000円請求されたなぁ。鳴ったタイプは強い衝撃があると中の気圧が変わってなるんだとさ。
0663(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/23(木) 19:13:11.84ID:???
前にこのスレに貼られてた階段でクソ危ない足場の組み方してた画像誰か持ってたら貼ってもらえないでしょうか
脚立にかけてる道板が今にもズレて落ちそうなやつ
0666(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/23(木) 19:28:48.74ID:???
こんなのに遭遇して、しかもそれが自分の所の若手がやってたら怒鳴りそうだわ
でも、怒鳴ったときに二人して焦って惨事の引き金引いた結果になりかねん
0672(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/23(木) 20:27:06.68ID:???
と言うか、もし経年劣化で破損した場合としたら物の言い方一つでだいぶ結果は変わると思うがな。
あと器具の脱着で何回も壊す奴は洞察力が足りないかバカなんだと思う。多少運も絡んでくるが
0675(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/23(木) 21:10:49.03ID:???
結果は変わるけど、それを報告すること自体がストレスで、器具を外さないで貼るストレスに勝るから外さないんじゃないかね
俺は事前にそこら辺の話しはした上でやるから外すけど、それでもやっぱり後ろめたさあるものな
0681(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/23(木) 22:01:56.27ID:???
安全教育のビデオに使ったら凄い勢いで危険箇所のバツ印がついてダメ出しブザーが鳴りまくりだな

この作業で危険な点は何処でしょう?
むしろ正しい手順は何処でしょう?
0683(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/23(木) 22:09:42.43ID:???
床の事で質問っす。吸着型のフロアタイルが売ってるけど使えますか?時間が経って縮んだりしませんか?
0685(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/23(木) 22:26:20.80ID:???
賃貸に住んでる人なんかが自分でやって退去時に綺麗に撤去できるように使うものだものな〜
0687(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/24(金) 07:31:46.44ID:???
>>679
でもな、そう言う発達障害っぽいのが出来るのがクロス屋なんだ

ショーガクセーでも出来る工作レベルだからな
0689(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/24(金) 08:53:38.71ID:???
ソフト巾木なら貼るだけ、木製巾木も大工に任せるか貼るだけ
大した仕事じゃないからクロス屋の好き嫌い関係ないと思うがな
単に設計士が予定変更を嫌がっての言い訳だろうね
0690(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/24(金) 09:01:52.61ID:???
>>688
クロス貼るのに巾木が低いと床に糊が着くのが嫌だけど、新築なら養生してるだろうし「そんな現場はやりたくない。」って程の事ではないから設計士が嫌がってるだけでしょ。
もうその巾木を発注しちゃってるとか。
0692(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/24(金) 09:21:16.97ID:???
下目すかしなら見合った割り増し料金もらうだけだし
巾木が細かろうが太かろうがクロス屋には大差無し。
0693(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/24(金) 09:26:00.06ID:???
>>691
拡大すると、目透しではないね。

雑巾ずりみたいのだってあるし、むしろクロス屋よりも
普段と違うのは大工さんの方が嫌がるんじゃない?
0694(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/24(金) 10:19:39.88ID:???
巾木がの幅が狭かろうがが広かろうが関係ないよな。
バールでフロア煽ってボードをぼろぼろにするのは勘弁してほしいが。
幅が狭い巾木は壁や床の不陸がもろに目立つから、クロス屋をダシにして設計サイドが嫌がってるんだろうな。
0695(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/24(金) 10:47:08.20ID:???
昨日 仕事が早く終わってクロス施工の動画を観てて
これから貼るクロスを脚立に置いて上でサンダーかけてるけど粉が掛らない?
違う人の動画ではジョイントカット時に下敷きテープも切ってるし
ネットに上げるなら もう少し注意して上げれば良いのにな
0701(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/24(金) 15:11:21.41ID:???
知らんけどクロス屋って3年もありゃ一人前にならるんやろ?

長いのか短いのか微妙な期間やね
0702(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/24(金) 15:19:07.27ID:???
作業だけなら当日で十分

ただいろんなパターンの失敗を経験してそれの回避やリカバリーを覚えるのが3年くらいかな
初めて1か月毎日違うパターンで失敗したらもっと早く一人前になれるだろうけど
0703(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/24(金) 15:25:11.04ID:???
>>688です
採用に向けてアプローチするべきはクロス屋さんではなさそうですね
とても参考になりました!レスくれた皆様ありがとうございました
0708(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/24(金) 15:42:42.65ID:???
>>695
反面教師になって良いやん。
>>700
どっちでもええで。シーアップもいけるけどどっちかと言うとシーアップは脆弱な下地や吸い込みが激しい下地向きやね。
0710(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/24(金) 16:01:17.65ID:???
>>701
ただ貼るだけならそんなもんかな。ただなかかな一筋縄じゃいかないのがこの業界。
下地や現場の状態、頭のおかしい元請け、業者、客。あり得ん事がまあまあ起こるから3年ぐらいじゃ対処できるようにはならんかも。

他に床を長尺系、タイル系、絨毯FGなんてひと通りやったら3年じゃいいところいかんね。
0711(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/24(金) 16:15:08.12ID:???
>>705
職業能力開発センター(ポリテクセンター)にはリフォーム技術科、内装科ってのがあって、クロスを実際に貼るよ
訓練期間は約6ヶ月
3日とかで職人に成れるとか言ってるのはデマかやった事ない人だから、笑ってあげるといいね
実際はポリテク卒業して内装施工関連へ就職するか、弟子入りして一年から三年位は修行した方がいい
料理は小三で卵焼きと味噌汁の作り方を学ぶけど、その後に料理できるからと即店を出す人なんていないだろ?
それと同じで技術だけで一人前とか独立とかは、現実を知らない人の妄想
0712(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/24(金) 16:43:33.25ID:???
会社に勤めてた頃に訓練学校上がりのクロス見習いが採用されたけど、天井一人で貼る事自体に驚愕してたな
教えることは教えるし、役に立たないわけじゃないんだろうけど、素人のまま入社して育てた方が余程早いんだろうな
0721(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/24(金) 19:30:14.93ID:???
てか、お前ら自体が廉価な人生だろが

どうせハウスメーカーの御用聞きで高級住宅の仕事とかした事ねえんだろ
0722(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/24(金) 20:18:09.58ID:???
自宅のクロス張替えしようと思うんだけど

400m2ぐらいなんだけど

幾らぐらいで剥がしだけ頼めるかな
0725(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/24(金) 20:39:22.70ID:???
>>722
ゴミ処理有無でも変わるし、家財道具の量とか養生だの様々なもので変わるけれど
単純に剥がしのみなら1〜2人工ってとこじゃない?
0726(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/24(金) 21:14:54.43ID:???
マキタにランドセルタイプの掃除機があるが
イマイチ集塵と粉塵の違いが分からない。
果たして新築パテ粉相手でも有効なのだろうか。
0727(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/24(金) 22:43:07.04ID:???
自宅のクロスってことは、現在住んでて荷物もあるってことだろ?
しかも、400u1人工で終わるわけないだろw
0728(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/24(金) 23:59:44.73ID:???
剥がれが素晴らしく良くても400超えの剥がしを一人工は厳しいなあ
空き家で剥がれが良ければ一日で終わるのかなあ
0730(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/25(土) 01:11:33.43ID:5TiGc9kp
いよいよ詰んだわ
仕事が全くないし気力ないしゴミ同然
0733(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/25(土) 08:17:01.04ID:???
>>730
仕事が無いって感覚がわからん
大工が遅れて仕事にならずに休みってことはあっても仕事が無くて何日も休むってことは経験が無い

えぇ、安い単価で使われるHM専属手間請けですがね
0737(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/25(土) 08:36:39.54ID:ESq3We1f
>>730
俺も仕事ない!今月は5人工でおわり。毎日パチンコ通いだよ。金がどんどん減るわ
0738(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/25(土) 08:55:48.88ID:???
>>737
待っとれば誰かが仕事運んでくれるとか思うとるんか?

おどれらどんだけ甘ちゃんの怠け者やねん!

ええか?仕事は与えられるもんやない自分で開拓していくもんや

Pachinkoなんぞ行く暇があったら営業の一つでもして世間様に頭下げ仕事取ってこんかい!

あ?そないなこと言うワシはさぞかし立派な御方なんやろて?

ワシゃ毎日がエブリデイのニートっちゅうやつや!
おどれら日雇いとはっ!違うんやでっ!

ドヤぁ
0740(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/25(土) 10:41:45.03ID:???
俺もクロス仕事はだいぶ減ったな
でも毎年この時期はこんな感じになるから気にしてないが
代わりに床仕事とシート貼りが入ってくるのと、それでの埋まらない日は夏休みとしてのんびり遊べばいいさ
0742(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/25(土) 10:58:19.96ID:???
儲かり過ぎて笑いが止まらねえクロス屋稼業で鬱とかないやろ

この世の春を謳歌でけるやろ

ウッペタウッペタwwwwwww
0743(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/25(土) 11:02:30.72ID:???
俺は恵まれてるのか仕事が無くて暇になった事が無いや。
在宅や新規仕事すると結構な比率で、またお願いしたいとか
引き抜きに近い誘いもうけてしまう。
0744(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/25(土) 11:05:30.94ID:???
>>743
身なりや受け答えがしっかりしてるんでしょうね

今茶髪や金髪やヒゲ面で作業着汚い職人は
本人には面と向かって言わないけど
賃貸以外は使わない流れになってるよ

一般人が施主さんだとすごい嫌がられるから
0745(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/25(土) 11:50:04.54ID:???
オラつくことが男のたった一つの勲章だって頑なに信じて生きているのが低脳中卒DQNやからね

学歴?

そこそこの(少年)院を出ています(ドヤッ)

やべーすげーマジかっけえ(本気)

みたいなクズの受け皿
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況