X



平屋でいいから家を建てたい その6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/17(土) 23:01:37.21ID:???
お金のあまりかからない家を建てたい。
2階建てなんてとてもとても。1階建てでいいから家が欲しい。どの位で建つ?
が最初のスレでした。「でいいから」という文言にその思いはあるけど、
平屋のほうが贅沢だっていう人も多いですね。

前スレ
平屋でいいから家を建てたい その5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1510666577/
0522(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/19(日) 06:35:02.78ID:???
ムカデがすごく多いとこだから犬走りつくりたい
30坪ほぼ正方形なんだけどコンクリならいくらかかるのかな。
0524(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/19(日) 11:08:24.00ID:3g9wD1MY
>>522
ムカデやシロアリなんかの害虫は犬走りの下に潜伏するよ。コンクリの下で適度に水分あると住み易い。防虫士に相談したら砂利敷きが一番虫が住みつかないってよ。もし虫が湧いても駆除もやり易い。
0525(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/19(日) 13:48:42.85ID:mx/WRh6p
芝がいいよ
0528(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/19(日) 14:33:56.69ID:mx/WRh6p
高級な防草シート使うと高いよ砂利も 
0529(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/19(日) 16:41:10.69ID:3g9wD1MY
芝は基礎と化粧モルタルの隙間にまで根を張るから×
高耐久防草シートに砂利敷き。芝やるなら基礎とは縁切り
0531(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/19(日) 18:03:46.83ID:mx/WRh6p
あと芝は虫たかるし手入れしないと大変
0533(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/19(日) 23:27:29.83ID:HiwLkt2+
>>532
防除施工士のことだ
0534(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/20(月) 04:55:59.59ID:BUrKjwUy
平屋欲しい
もうすぐひとりぼっちになるから
0536(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/21(火) 19:34:03.51ID:???
>>535
少子化の元凶は

・我が子の養育費の為に生活レベルを落としたくない自己チュー
・我が子の為に男遊びを制限されたくないヤリマンビッチ
・育児の肉体労働的な部分を忌避したい怠け者

常識な。
0538(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/22(水) 00:00:45.92ID:tO1uiQj0
現代は自由主義が認められてるからな。結婚するもしないもその人間の自由。この価値観は戦後体制そのもので自由主義を認めるとこうなることは解っていたけどな。俺は総タイル外壁のモダンな平屋に若い妻と小梨生活。
0542(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/24(金) 23:47:10.97ID:Qs/OAZmc
平屋なら屋根の形は何がいい?
@切り妻
A寄せ棟
B片流れ
C招き屋根
皆んなどれにした?
0544(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/25(土) 09:17:34.45ID:FrgEyy6U
寄棟だろうな
0545(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/25(土) 15:58:16.57ID:???
平屋で天井が低いとめちゃくちゃ貧乏臭く見えるから
切妻屋根でリビングとダイニングは勾配天井にする
狭い平屋の物置として小屋裏収納もつけて収納も確保する
0546(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/25(土) 16:33:36.92ID:???
平屋でかっこいいなと思ったのは入母屋だな
外観だけだろうけど
天井低くすると冬にはいいけど夏は住めなくなる
無難なのは切妻
次点で片流れ
奥行きのある構造なら採光とロフトスペース兼ねて招き屋根もいいかもしれない
何にしても上部空間の確保以外は好みだな
0551(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/25(土) 18:28:14.82ID:???
選んではいけないのは陸屋根だな
鉄板で熱が直に伝わってくるようなやつ
これ最悪でしょ
0552(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/25(土) 19:23:02.88ID:???
実家が勾配の少ない切妻で陸屋根に見える。
寄棟は換気できないので断熱材で対策してる。
天井の上を断熱材で覆えば陸屋根で問題ないよ。

賃貸住宅は屋根裏に断熱材も換気孔も無くて猛暑日は死ぬ。
0554(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/25(土) 23:23:59.54ID:dxFlDkG6
寄せ棟だけど棟換気よく効くよ。屋根に登って棟に手をかざすと熱対流のみだが、まるで送風されているかの様に空気が吹き抜ける。日差しの強い日に顕著。格式高い建物は寄せ棟か切り妻が多い。神社仏閣。
0555(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/26(日) 23:12:55.60ID:LVyOye//
平屋の屋根なんだけどやっぱり谷が無い方がいいの?谷板金がステンレス(材質詳細不明)だから大丈夫と言われたけど昔の家でここに穴空いたことあるから心配している。どう思う?
0556(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/26(日) 23:46:48.09ID:???
>>555
ステンレス鋼も錆びない訳じゃないからね
SUS304使ってれば錆びにくいのは確かだけど
因みに家に使う屋根材のステンレスの材質が何かは知らないけどSUS304以外が使ってあって土地が幹線道路や生活道のすぐそばで近所に交差点や信号機なんてあれば20〜30年放ったらかしておいて穴が空いても何らおかしくはない
0557(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/27(月) 06:03:52.07ID:nk2h7WMT
>>556
SUS304も錆びづらいだけで錆びないわけじゃないものね。板金に使う金物は0.3ミリと薄いし。交通量の多い場所だと板金が傷み易いの?
0558556
垢版 |
2018/08/27(月) 11:11:37.92ID:???
>>557
車の排気ガスの微粒子の中に酸化に悪いものがあって腐蝕を加速させてしまう
交通量が多いのと日常的に停車とアイドリングやエンジンスタートを繰り返す場所で増える
常時強い酸性雨を受けている状態だと思ってもらえばいい
なのでそういう書き方になってしまった
0559(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/27(月) 12:46:36.02ID:???
>>557-558
昭和の終わり頃銅板が15年持たなかった物件にその後携わった。
瓦の釉薬がよくない云々という噂を聞いたが関係のない水切りも駄目だったと聞いた
ステンレス鋼に交換して凌いだと聞いたが、その後もっと痛みの速い場所で仕事した。
経験上>>556の言うように交通量の多い場所はその傾向が強いと思う。
ちなみにもっと痛みの速い場所の条件は
海・化学工場・二桁国道・JR・高速道路・その団地・山
ステンレスは大丈夫だが鋼板はおろか銅板・アルミも軒並みやられてる。
0560(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/27(月) 23:54:13.01ID:vlylbYbz
排ガスで板金やられるとは。また賢くなってしまった。
0561(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/28(火) 02:25:53.09ID:???
谷はできればないほうがいい。
棟も傷みやすいから、入母屋や寄棟の上り棟も地雷。
そんなわけで、個人的には切妻かな。
屋根裏スペースも使えるしね(そういう木組みにすればだけど)。
0564(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/29(水) 02:32:03.22ID:nzHwYrpf
切妻はケラバから水入った現場をいくつか見たからな。俺はしっかり施工された寄棟が雨仕舞いには良いと考えてる。寄棟は隅棟指摘されるけど一体型の隅瓦葺きならほぼ無敵。ただし優良施工に限り
0565(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/08/31(金) 05:33:34.38ID:???
平屋の間取り案をいろいろと思案しています。
ざっくりとした広さの目安は30坪ちょっと。
大きめの個室(寝室、WIC、書斎などを兼ねる)を2つ。
屋根に谷を作りたくないので、シンプルに横長で考えていますが、
2つの個室は離しておきたいと思います。
単純な方法としては両端に持ってくる。
しかしそうすると、一方の個室への動線が、
水周りの動線とクロスしてしまいます。
何をどのようにしたら動線のクロスを避けられるでしょうか。
0568(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/01(土) 15:26:49.77ID:???
>>567
ランドリー等の家事室を設けたくて、
それと風呂との繋がりの動線が、
(洗面、トイレ、キッチンともゆるい動線あり)
個室1つへの動線とクロスするのがあまりよくない感じです。
0569(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/01(土) 16:38:44.93ID:???
>>568
動線に拘るあまり 2つの個室は離しておきたい という目的が阻害されそうな気がする
設計って二者択一を延々と繰り返した結果だと言われることがあるけど
貴方の家族にとってどっちが優先かよく考えましょう。

解決策とすればそれぞれ専用動線つくることだけど金はかかるし
どちらかの動線か両方とも真っ暗になる。
0572(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/01(土) 23:25:46.22ID:???
>>569-570
今のところ、個室は両端に固定して考えています。
それぞれ3x8モジュールの12畳。
その中にWIC的に区切り入れるかもしれないけど、別の収納は設けません。
一方には3畳程度でシャワールーム(トイレ・洗面込み)を隣接。
もう一方は普通のトイレ等を隣接。

土地の特性上、玄関は南側、勝手口は北側に。
廊下を増やすと予定の面積にとても収まりません。
なかなか難しいもんです。2階建ての方が簡単ではありますね。
ある程度まとまらないと図面のアップもできなくてわかりづらいし。
0574(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/02(日) 01:07:31.79ID:???
>>571
ざっと4x9間ですね。もう完成してるのでしょうか。
見かけの大きさはどうですか? 威圧感ある感じですか?
うちはできれば小さく見えるようにしたくて、4x8間に収めたいのですが、
やはり4x9間ないと収まりにくいなとは感じています。
田舎の昔の家は、5x8間に台所などが後ろにハミ出す感じのものが多く、
大体の大きさのイメージはあります。
ただ昔の家は屋根の勾配が急なので、床面積以上に大きく見えてしまいます。

>>571さんのも参考にしつつ、もうちょい考えてみます。
違いは、玄関・ホールは小さく、トイレは大きく、家事室を追加、
個室は子供部屋としては作らず、2つとも大人使用コンセプトで、
キッチンから、およびトイレ&浴室にアクセスしやすい勝手口、
といった感じです。
あと、屋根裏はロフトにしたいかな。収納・メンテ・通風の観点から。
0575(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/02(日) 01:18:55.01ID:???
>>571
広大なLDは勾配天井かな
土間と廊下が広いのと収納が少ない
それとコンロが部屋の真ん中にあるのが気になった点かな
0577(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/02(日) 05:54:40.63ID:???
>>575
>それとコンロが部屋の真ん中にあるのが気になった点かな
匂いや油煙をリビング他に回したくないからですか?
それともGがキッチン以外に行かないように閉めておきたいから?
あるいは換気扇ダクトが長くなることの見栄えや、
その中に油が溜まって火災の原因になることを避けたいとか?

玄関ホールを広くとる余地があるなら、自分なら土間スペースを取りたいかなぁ。
上がらずにちょっと談笑できるカウンター置いて。
あるいは土間収納もあると便利。
などと言ってるとどんどんでかくなってしまう。
割り切ってスチール物置や、両側のみ壁のガレージに組み込む方がいいか。
0579(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/02(日) 10:41:00.88ID:???
>>577
だいたいそういうこと
油煙や換気扇の騒音やダクトなどが気になるから
家の中心通路側にコンロは置かないかな
普通は設計士が止めそうだね
0580(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/02(日) 11:26:49.83ID:???
>>579
なるほど。ただそういう間取り最近は多いですよね。
外周寄りに入れ替えられる配置ならともかく、できない場合もあるし。
casa bassoなんかも、と思ってサイト見たら、ダクトが真っ直ぐ上に上がってた。
あと、以前は間取り図見られたのに、見られなくなってる。
0581(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/02(日) 11:48:42.62ID:???
確かに間取りを沢山見てるとこう言う家が今は多いのがよくわかるよね
確かに望ましいことではないのかもしれないけど
0582(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/02(日) 13:01:07.30ID:???
東西に異様に長いな
隣近所とのバランスも悪くなりそう
2階建てにしたほうがすっきりしそうだな
0583(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/02(日) 13:28:24.01ID:???
東西に長い方が南側に開口部を広く取れるから俺は好き
そもそも二階建てなんて考えてる人はこのスレに来ないよ
0584(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/02(日) 15:08:51.82ID:???
自分とこもコンロが家の中央にある。
設計に確認したけど問題ない、マンションもそうでしょ?と言われてた。
それにしてもやはり換気は気になる。
ちなみに年内着工。
0585(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/02(日) 20:22:19.66ID:???
調理のにおいや煙をうまく排出できるかは、場所よりも給気が足りてるかのほうが大事

同時給排気か循環式のレンジフードにするのが理想だけど、
安くあげるなら15cmの給気口が2つ3つほしいところ
0586(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/02(日) 20:46:15.49ID:LkGXoXy2
ウチも結構内側にコンロをレイアウトされたので建築士に大丈夫かと
確認したが、建築士も同席の工務店も口を揃えて全然平気と言う
ダクト内は掃除できないと思うが気にしたら負けなんだろうな
0587(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/02(日) 22:09:04.09ID:???
平屋だと外壁に接したコンロてのは制約あって厳しいとこあるね。
逆にそこをクリアーできたら自由度はあがる。
0590(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/03(月) 00:32:43.75ID:HMoXM428
>>589
これで屋根は瓦葺きの寄棟なんだけど軒は4尺出るので間口正面から見るとかなり大きな印象
0592589
垢版 |
2018/09/03(月) 01:28:59.73ID:???
>>590
この折下げ天井ひょっとして軒裏と一体性持たせちゃってるパターンかしら
ウッドデッキ部分もリビングの一部みたいで帖数以上に広く感じそうね

うちも土地が広ければリビングだけは広くしたかったわー
0595(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/03(月) 12:54:20.18ID:???
LDKの短辺が2.5間でゆとりがあっていいと思った
ちなみにここを3間にすると、平屋でも柱が必要だろうか?
今ウチの間取りで悩んでる部分
0599(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/03(月) 17:41:00.71ID:???
>>598
玄関、リビング、キッチン、寝室(畳コーナーが兼ねてると想定)は収納取れてると思う
子供部屋は確かにそうだと思うけど、6畳あるし収納のために家具を置くことを想定してんじゃないのかな
0601(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/03(月) 22:20:00.77ID:???
収納スペースって、あればあるだけ物が溜まるので、
多ければいいとも言えないよね。
特に、見えないような収納というか、仕舞い込むような収納だとそれが顕著。

なので自分はWICのような広い空間に見える形で置く方が良さげには感じる。
あとは位置関係、そして使う人の意識=これが何よりではあるけど。
0602(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/04(火) 08:00:07.41ID:0zX6YHQI
>>571
ウチの間取りと似てるw
ウチは畳コーナーが無くて5帖の納戸があるけどなんでも仕舞えて出しやすくて便利。
0606(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/05(水) 07:34:59.14ID:YYgjO1mE
>>603
エックス氏とかゼット氏の家も見たいなあ。

なんつってwww
(≧∀≦)
0607(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/05(水) 08:01:47.48ID:???
意図がわかる間取りになってていいね。
ただどれもトレードオフしたであろう点もわかる。
自分の中でその落とし所を見つける作業が大事やな。
0611(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/05(水) 09:11:20.15ID:jiNhSXUv
田舎で土地広いからねw
この間取り気に入ってこれと同じく作ることにwww
見ての通り南側ほぼ開口だから平屋だけど耐震等級3は無理だった
0612(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/05(水) 09:13:18.45ID:jiNhSXUv
ID変わってもうたw
0615(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/05(水) 10:44:45.57ID:???
流石っていう認識が如何にもド素人だねw

BFってのは梁を柱にも使っちゃえwっていうトンでも理論だからね〜
部材コストが大きくのしかかるってだけで、色んな点でデメリットも多いんだよ
と、大工さんは言ってたよww

施工現場見たことないかもしれんが、床面にニョキニョキと養生も無しにBF立ってるの見て
こりゃあかんわwと感じた人は少なくないだろうね〜
0616(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/05(水) 10:46:43.81ID:???
>>611
本来頑丈であるはずの梁を使いまくりながら耐震等級3を満たせない壁量、、、
本末転倒も甚だしいと感じるよ

将来ペシャンコにならないように注意しなね
0618(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/05(水) 12:17:43.98ID:jiNhSXUv
>>616
南X方向に耐力壁2つだからねw
間取り優先で壁がないから直下型きたらペシャンコになるかもwまあ平屋だからそこに賭けるwww
0620(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/09/05(水) 12:51:11.18ID:???
>>618
マジレスしとくと屋根材はとにかく軽量なものにしたほうがいい
その完成パースだと、ちょっと重量ある部材だ

準和風を狙っているようだが路線変更で欧州ライクにするとよい
よって屋根材はスレートシングルでいけ
そうすれば倒壊はしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況