X



トップページ武道
1002コメント380KB
▼ジークンドー▼截拳道▼ Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち (アウアウオー Sa32-/D8F [119.104.120.220])
垢版 |
2021/03/21(日) 22:14:05.05ID:zmnaqhS4a
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ジークンドー ファイナルステージ
https://www.jfjkd.nl/JKD/Animatie/Ted%20-%20George%2001.gif

前スレ
▼ジークンドー▼截拳道▼ Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1601552340/
▼ジークンドー▼截拳道▼ 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1599658258/
▼ジークンドー▼截拳道▼ Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1597541514/
▼ジークンドー▼截拳道▼ 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1591994199/
ジークンドー2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1588844224/
▼ジークンドー▼截拳道▼ Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1566724092/
▼ジークンドー▼截拳道▼
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1549656090/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0733名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sae3-K00b [111.239.138.212])
垢版 |
2021/05/04(火) 13:23:45.69ID:TMoFlL8ra
タックルや寝技も出来るし、中村さんの方が強いんじゃね?
0734名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sre5-rzG1 [126.234.47.220])
垢版 |
2021/05/04(火) 13:48:06.58ID:zMMM2iCrr
>>714
確実に仕留められる精度と威力があれば別だが
蹴りのあと隙が出来たりバランス崩してパンチラッシュの餌食になるくらいなら
無理にリードに拘る必要はないと思う
0735名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa3d-DF55 [106.130.126.224])
垢版 |
2021/05/04(火) 14:44:18.18ID:dEgg7VCwa
中村さんはもう年でしょ
0738名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sre5-rzG1 [126.234.47.220])
垢版 |
2021/05/04(火) 15:43:49.07ID:zMMM2iCrr
>>736
あと、路上を想定するなら柔道などの掴み投げ技(対策)は絶対に無視出来ない
畳ではない普通の地面で揉み合いのすえ柔道技で投げられた人間を見たことあるが
運良く死ななかったものの打ち所悪ければ普通に死んでるレベルだったよ
0739名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sre5-rzG1 [126.234.47.220])
垢版 |
2021/05/04(火) 15:47:17.40ID:zMMM2iCrr
鈍い音を立てて背中から地面に叩きつけられて死んだように動かなくなってた
0741名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sre5-rzG1 [126.234.47.220])
垢版 |
2021/05/04(火) 17:41:44.51ID:zMMM2iCrr
トラッピングやカリの稽古が役立たないとは言えないだろ
スティックやナイフで実戦を積んだ猛者でもあるまいし
0742名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa3d-DF55 [106.130.126.224])
垢版 |
2021/05/04(火) 17:44:19.80ID:dEgg7VCwa
武器は試せる機会が少ないからなぁ
徒手なら試合実績になる
0743名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sre5-rzG1 [126.234.47.220])
垢版 |
2021/05/04(火) 17:55:07.18ID:zMMM2iCrr
チーサオの応用で掴みに来る相手を往なして崩す稽古もあるよ
0745名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ b32e-sT2V [133.175.198.201])
垢版 |
2021/05/04(火) 21:59:47.51ID:+DLnZxLR0
(初歩的なことですみません)
ジークンドーでプッシュシャッフルでステップインするとき
前足を踵から着地するのはなぜなんでしょうか?
前につんのめらないないためですか?
しかしボクシングなどではむしろやや前足底寄りから着地しているのではないでしょうか?
時間的にも前足は踵からより前足底から着地してパンチを打つ方が早いと思うのですが‥‥
0746名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa3d-9NFQ [106.128.49.109])
垢版 |
2021/05/04(火) 23:59:33.63ID:5cw8cqjda
踵ってパンチを引いた時に着くよね?踵から着くには足が伸びた状態になり、次の動きがしやすい。足底で着くと前膝が曲がってしまい次の動作がし難い。踵から着いてすぐにステップバックするのと足底から着いてステップバックだとどっちが機敏になる?
0748名無しさん@一本勝ち (コードモW 7bcc-zlYk [175.177.44.141])
垢版 |
2021/05/05(水) 09:03:55.14ID:dflmBjb000505
>>745
パンチファーストに徹するためじゃね?
ボクシングとの比較があるけどボクシングは着地ファーストだろ
違うけ?
0749名無しさん@一本勝ち (コードモ b32e-sT2V [133.175.198.201])
垢版 |
2021/05/05(水) 12:57:24.84ID:9njeaQgD00505
>>746
やってみました
前足底からの着地だとステップバックするときに前脚は曲がった膝のバネを使うのがメインになりますね
踵からの着地だとステップバックするときに前脚は膝というより股関節も含めて脚全体のバネを使う感じになります(正確には全身のバネなのでしょうが)
おっしゃるとおり踵からの着地だと膝の曲がりぐあいが浅くなりますし次の反応も速くできますね
慣れると踵からの着地の方が速く動ける気がします
前足底からの着地が癖になっているので踵からの着地になるように練習します

>>747
平坦でない場所での闘いはまったく想定していなかったです
フェンシングの理論もすこし勉強してみた方が良さそうですね

>>748
そっか!
着地してからパンチを打つという考えに縛られていました
ジークンドーではむしろ完全に着地してから打ってはいけないんですね
パンチファーストの意味が理解できた気がします

皆さん、ありがとうございました
自分でも本を読んだりネットで調べたりしているのですが
やはり自分の視点に縛られて視野が狭くなっていたと思います
他の格闘技や武道にもその固有のすばらしさがあると思いますが
他とはかなり違ったジークンドーの理論がとてもおもしろいです
始めて良かった!
0751名無しさん@一本勝ち (コードモ Sa3d-9NFQ [106.128.49.109])
垢版 |
2021/05/05(水) 14:16:24.01ID:1jqNMqhXa0505
テリートムのストレートリードでしっかり踵から着地とあるけど、ヒロ渡邉さんや東吾さんの動画はしっかり踵から着いて次の動作に移るが、松岡さんのFacebook動画を見るとベタ足なんだよな。
0752名無しさん@一本勝ち (コードモ Spe5-zlYk [126.193.108.133])
垢版 |
2021/05/05(水) 14:20:17.50ID:7TH3R91Ap0505
別にどんな学び方楽しみ方があってもいいじゃん
友よ水になりたまえ笑
0753名無しさん@一本勝ち (コードモ Spe5-zlYk [126.193.108.133])
垢版 |
2021/05/05(水) 14:20:50.31ID:7TH3R91Ap0505
>>750
0754名無しさん@一本勝ち (コードモ Sa3d-DF55 [106.130.126.224])
垢版 |
2021/05/05(水) 14:24:45.79ID:Fy8O7FIIa0505
しかし、トウゴもヒロさんもつま先から着く時もあるよなストレートリードで
0755名無しさん@一本勝ち (コードモ fbb8-gL/S [39.111.53.102])
垢版 |
2021/05/05(水) 15:25:56.83ID:+KQPrQAH00505
自室で動画とか本観ながら稽古してるとかすげぇ寒い
0756名無しさん@一本勝ち (コードモ b32e-sT2V [133.175.198.201])
垢版 |
2021/05/05(水) 15:46:38.64ID:9njeaQgD00505
習いに行ってますよ
しかし練習日が月2回だし(そこしか通える所がない)
着地など細かい部分での指導は無いので
本やDVD・動画などでも学んでいます
自宅でも研究したり練習したりしないと上達しないと思うので
0757名無しさん@一本勝ち (コードモ Spe5-zlYk [126.193.108.133])
垢版 |
2021/05/05(水) 15:54:21.32ID:7TH3R91Ap0505
>>755
習おうが習うまいが

マーシャルアーツが趣味だって時点で十分寒いという自覚があったほういいよw
趣味ってそういうもんです
0758名無しさん@一本勝ち (コードモ b32e-sT2V [133.175.198.201])
垢版 |
2021/05/05(水) 15:57:24.33ID:9njeaQgD00505
24日発売の『ストレートリード』の新装版は予約したのですが
原著も手に入れておいた方がいいと思いKindleを見たら現在購入できなくなっていました
他のネット書店でも『ストレートリード』原著の電子書籍が購入できなくなっているし紙書籍はもう新刊では買えないし
欲しいと思ったときに買っておかないといけませんね
『ジークンドー公式マニュアル』と『ブルース・リーズ ジークンドー』はどちらも中古で手に入れたのですが
合わせて1万円ほどかかってしまいました
『ストレートリード』の翻訳本がちゃんとしたものだったら原著は諦めてもいいのですが
0760名無しさん@一本勝ち (コードモ Sa3d-9NFQ [106.128.49.109])
垢版 |
2021/05/05(水) 16:33:42.73ID:1jqNMqhXa0505
英語が大丈夫なら原書がよいかと。
0761名無しさん@一本勝ち (コードモ Sa3d-DF55 [106.130.126.224])
垢版 |
2021/05/05(水) 16:51:36.02ID:Fy8O7FIIa0505
ストレートリードの新装版が出るのはいいけど、テリー・トムとテッド・ウォンのフルカラーの技術書の日本語版を頼む
0763名無しさん@一本勝ち (コードモ Sa3d-DF55 [106.130.126.224])
垢版 |
2021/05/05(水) 18:11:08.60ID:Fy8O7FIIa0505
>>762
テリー・トムとテッド・ウォンの
Jeet Kune Do: The Arsenal of Self-Expressionも買ったほうがいい
0767名無しさん@一本勝ち (コードモW 9930-9NFQ [118.87.151.49])
垢版 |
2021/05/05(水) 20:01:49.40ID:Enax+NQO00505
ぼったくりバーに潜入するしか!
0768名無しさん@一本勝ち (コードモW 7bcc-zlYk [175.177.44.141])
垢版 |
2021/05/05(水) 20:12:42.36ID:dflmBjb000505
嫉妬の嵐…
0772名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 896c-TNk6 [116.70.204.242])
垢版 |
2021/05/05(水) 22:49:23.01ID:5S+6oOfl0
そんなにバズってんのか?
0773名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 896c-TNk6 [116.70.204.242])
垢版 |
2021/05/05(水) 22:59:08.35ID:5S+6oOfl0
去年と比べると全然伸びてないな
0774名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7bcc-zlYk [175.177.44.141])
垢版 |
2021/05/05(水) 22:59:44.93ID:dflmBjb00
盧山さんの得意技
諸外国勢が恐れたのは下段蹴り

っていうのは嘘でホントの倒し技は三日月蹴り
0778名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5130-bOiJ [118.87.151.49])
垢版 |
2021/05/07(金) 22:13:38.12ID:Ev12xaQD0
公務員でも有料のジークンドーインストラクターさん幾らでもいるから関係ないだろうね。
0781名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr91-MrKo [126.156.243.173])
垢版 |
2021/05/08(土) 12:33:05.14ID:PgeGTbJir
瓦割りは石井先生の手からなんか出てるように見えるぐらいカッコよかった
0782名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5130-bOiJ [118.87.151.49])
垢版 |
2021/05/08(土) 12:41:21.58ID:uEbKWY8E0
>>758
https://youtu.be/Q4xTu9UBxPE
3分50分 ブルース・リーのオンガードからストレートリード

https://youtu.be/P9IYbAQYKGs
3分20分 テッドウォンのストレートリード
踵から着地あり
0784名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp91-oPIq [126.35.18.91])
垢版 |
2021/05/08(土) 12:58:50.85ID:313ZnSuTp
なんにせよこれらの技法の体系の創造とまとめを60年代になし得ていたということが驚きでしかない
偉人だわBruce Lee 李振藩
0785名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 122e-jjtP [133.175.198.201])
垢版 |
2021/05/08(土) 13:29:48.77ID:Ri8iTU+W0
>>782
とても有用なビデオを教えてくださってありがとうございます

ブルース・リーの(全部そうですが)ストレートリードは惚れ惚れするような打ち方ですね
破壊力ももの凄そうで、速さや重さという表現だけでは済ませられない
次元が違うという感じがします
繰り返し見ます

テッドウォンのステップインは踵着地でもとてもスムーズですね
つま先を上げる動作が柔らかく見えます
踵着地が自然になっているんでしょうね
これも繰り返し見て真似します

ジークンドー、奥が深くておもしろいです
0787名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 626c-dxvU [131.129.190.126])
垢版 |
2021/05/08(土) 13:43:36.74ID:8XaTCh0v0
>>782
3分50分 
ジュンファングンフー時代
0788名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sac5-u3Yn [106.130.128.109])
垢版 |
2021/05/08(土) 14:45:53.71ID:sbF8onoDa
ジュンファングンフーは核
0789名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2e72-NoOE [121.103.114.196])
垢版 |
2021/05/08(土) 17:11:14.86ID:pcpRK6g30
ベル・エアの自宅で練習してるから
1968〜69年以降なので
ジュンファングンフー時代ではないね。
あと、あのサンドバッグにパンチを連続で打ってるのを
ジュンファングンフーや詠春拳の
ジクチュンチョイ(チェーンパンチ)だという人もいるけど、動きが違うので多分違う。
0793名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr91-SsZ3 [126.157.200.147])
垢版 |
2021/05/08(土) 17:49:47.37ID:aGt6MqpTr
>>790
ジュンファン(グンフー)ブラストと言ってたね
0794名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sac5-u3Yn [106.130.128.109])
垢版 |
2021/05/08(土) 20:08:35.84ID:sbF8onoDa
ジークンドーブラストはスパーで試したが決まらなかった
0796名無しさん@一本勝ち (スップ Sd02-6M9w [1.75.1.214])
垢版 |
2021/05/08(土) 21:26:54.03ID:G0yiW6+Cd
ただのフィットネスやな
0797名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sac5-u3Yn [106.130.128.109])
垢版 |
2021/05/08(土) 22:12:34.83ID:sbF8onoDa
ブルースの当て勘はミクルと共通のものがある
0798名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5130-bOiJ [118.87.151.49])
垢版 |
2021/05/08(土) 22:46:14.89ID:uEbKWY8E0
https://youtu.be/gOoO41fZjNg
サバットなナベさん
0799名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 06cc-oPIq [175.177.44.147])
垢版 |
2021/05/08(土) 23:37:29.81ID:1gsqiMJ50
>>797
ブルースはブルースを作れない

ですか?
0800名無しさん@一本勝ち (ワントンキン MM8d-+zAQ [210.154.173.240])
垢版 |
2021/05/08(土) 23:38:45.05ID:3X/wkjuJM
ヒロがフェンシングボクシング始めたのは意外に遅く1995年辺りで
それまではダンイノサントの所でカリシラットや空手や柔道やサバットのインストラクターだったからな
だからフェンシングボクシング歴で言えば石井東吾と5年くらいしか変わらないんだよな
0802名無しさん@一本勝ち (ワントンキン MM8d-+zAQ [210.154.173.240])
垢版 |
2021/05/09(日) 07:35:41.01ID:bNIkQSdJM
何があったのかはハッキリとは語られてないが
ヒロがコンセプト派を脱退させられた前後には同じ不当な理由で大量離脱があったらしいから
ダンイノサントのおかしさを訴えたらいきなり辞めさせられたんじゃないかな
0804名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr91-SsZ3 [126.157.192.207])
垢版 |
2021/05/09(日) 09:22:09.98ID:jew6F/1Br
つまり石井が渡邉が作ったランキング制度に対し疑問を抱いている理由と
ジークンドージャパンの支部がいまいち増えない理由と同じような理由か?
0805名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr91-SsZ3 [126.157.192.207])
垢版 |
2021/05/09(日) 09:27:29.12ID:jew6F/1Br
ジークンドーブレンドがブルース・リーの死後に造られた造語だというなら
ファイナルステージもそうだしな
0806名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr91-SsZ3 [126.157.192.207])
垢版 |
2021/05/09(日) 09:38:26.53ID:jew6F/1Br
テッド・ウォンジークンドーをかたるタイニードラゴンなんて
ジークンドーのシンボルマークからジークンドーの理念である「無法〜無限〜」の言葉を勝手に外してしまってるくらいだしな
0807名無しさん@一本勝ち (スフッ Sda2-Z6J0 [49.104.36.1])
垢版 |
2021/05/09(日) 09:41:31.60ID:uiIm/i41d
截=遮断、遮るの意味で英語はフェンス
拳=ギリシャ語で握った手を箱と呼びそこから英語でボックス
道=辿り着く方法
フェンスの現在分詞がフェンシング
ボックスの現在分詞がボクシング
つまり截拳道とはフェンシングボクシング理論の事
0808名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr91-SsZ3 [126.157.192.207])
垢版 |
2021/05/09(日) 09:41:56.84ID:jew6F/1Br
ご都合主義というか他責思考というか死人に口無しだな
世界中のジークンダーやブルース・リーファン一人一人に聞いて回ってこいと思うが
0809名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr91-SsZ3 [126.157.192.207])
垢版 |
2021/05/09(日) 09:58:09.60ID:jew6F/1Br
>>807
コンセプト派とは違い
理論止まりでいまいち実践(体現)しきれてないあたりがレッスン生がいまいち増えない理由か?
0810名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr91-SsZ3 [126.157.192.207])
垢版 |
2021/05/09(日) 10:17:30.61ID:jew6F/1Br
>>803
ヒロ渡邉なんてテッド・ウォンやダン・イノサントに感謝を伝える動画までアップしてるが?
0811名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6144-gUNg [124.140.188.114])
垢版 |
2021/05/09(日) 11:05:08.67ID:8dJo51tQ0
こちら
https://youtu.be/1XOk-EVeWvQ
0812名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5130-bOiJ [118.87.151.49])
垢版 |
2021/05/09(日) 12:03:24.72ID:bgkOgowv0
コンセプト派はセミナーに参加した人が同好会作って全国に展開しているだけだからかなりレベルは低い。
オリジナル派は本部で扱かれた人が地元で支部をやってるから、関西以南の人がいないのが少ない要因。
0813名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr91-SsZ3 [126.157.192.207])
垢版 |
2021/05/09(日) 12:26:27.18ID:jew6F/1Br
コンセプト派は地方にも大会優勝者や入賞者がいるぞ
オリジナル派の支部が増えないのは上に挙げたように他にも要因がありそうだが
0814名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5130-dxvU [118.87.151.49])
垢版 |
2021/05/09(日) 13:09:55.30ID:bgkOgowv0
大会のレベルが分からない優勝者がジークンドーを教えられるのか疑問だが、オリジナル派のタイニードラゴンは支部は伝言ゲームになるから支部は作らず、ジャパンはランク3インストラクターしか支部を作れないから少ない要因。
0815名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr91-SsZ3 [126.157.192.207])
垢版 |
2021/05/09(日) 13:19:39.99ID:jew6F/1Br
伝言ゲームならとっくの昔からだと思うが>>206
ちなみにヒロ渡邉は紙一重の間合いとタイミングでカウンターでストレートリードを打ち込むことが出来れば8ランクになれると言っていたよ(掴まれてジャーマンを決められるようでは無理らしい)>>80
0816名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2e72-Xx43 [121.103.114.196])
垢版 |
2021/05/09(日) 16:44:03.22ID:kgp/cf/p0
支部がたくさんあるほうが怪しい。
普通に資格試験や受験勉強のような机上の勉強なら
知識を増やしたり計算力つけたりするだけなので
学校や予備校とかが沢山あって教える人が沢山いても問題ないが、
知識+体を動かして能力(技の精度など)や経験値をあげていくようなことは、あまり人は多く育たないのが普通だと思うので、
支部があまりにも多いのはレベル低い人が教えてる可能性があると疑った方がいい。
0817名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr91-SsZ3 [126.157.196.40])
垢版 |
2021/05/09(日) 17:21:44.27ID:jlWK+nvTr
>>816
まあ他より自分のところを疑った方がいいな
疑うもなにも一目瞭然だから
0818名無しさん@一本勝ち (ワントンキン MMd2-+zAQ [153.237.233.117])
垢版 |
2021/05/09(日) 17:23:07.86ID:2ZJVvfsiM
ジークンドーと称してブルース・リーファンを勧誘し低レベルなジュンファングンフーと本格的なカリシラットを教えて
ジークンドーは弱い、ブルース・リーは弱かったと評価を下げまくってるのが団・伊野三都グループ
0819名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sac5-u3Yn [106.130.128.109])
垢版 |
2021/05/09(日) 17:25:24.51ID:hxdxoVT2a
打田という人と岡田君は同じ

ジュンファン・マーシャルアーツ・アソシエイト・インストラクター(Phase-5)

なのかよ


http://www.bruceleejkd.com/team-roster-and-stats/instructors


これと、石井君のランク4、どっちがつおいの?
0820名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5130-bOiJ [118.87.151.49])
垢版 |
2021/05/09(日) 17:27:13.34ID:bgkOgowv0
石井さんはランク5
0821名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sac5-bOiJ [106.128.49.227])
垢版 |
2021/05/09(日) 17:29:47.82ID:sr7m3bFVa
ストレートリードの訳本がでてから日本でも色々暴かれてコンセプト派は大人しくなった。
0822名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr91-SsZ3 [126.157.196.40])
垢版 |
2021/05/09(日) 17:31:10.34ID:jlWK+nvTr
ブルース・リーが伝えた一部分の技術を拡大解釈し
極めて単視眼的な見方でジークンドーの理念を勝手に取り外し
ブルース・リーの死後に勝手に作り出された造語なるものを真のジークンドーなどと吹聴するのが
ジャーマンコンプレックス派
0823名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sac5-u3Yn [106.130.128.109])
垢版 |
2021/05/09(日) 17:40:37.48ID:hxdxoVT2a
>>822
オリジナル派の言うオリジナルとは、ブルース・リーのオリジナルという意味で、ファイナルステージもブルース・リーによる最終形態という事。つまり、ブルース・リーのスタイルを伝えている。

一方で、コンセプト派のジュンファングンフーもブルースの中間の時期のスタイルではあるが、ジークンドーブレンドとかは明らかに創始者が晩年に目指したものとは違うと思うな。
0824名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr91-SsZ3 [126.157.196.40])
垢版 |
2021/05/09(日) 17:47:02.31ID:jlWK+nvTr
一部分の技術を死後勝手にファイナルステージだの最終形態だのと宣ってるのはお前らだろ
0825名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 626c-dxvU [131.129.191.40])
垢版 |
2021/05/09(日) 17:47:29.99ID:iythaC5p0
石井某が声高に話す「オリジナル・ジークンドー」なるものは、テッド・ウォンが勝手に名前を作ったものです。

ブルース・リーの娘シャノンが代表を務めるブルース・リー財団(アメリカ)の公式サイトを見てもOriginal Jeet Kune Doなど一言も書かれていません。

1996年にニュークリアスという組織が、1967年以前のスタイルをジュンファン・ジークンドー、1967年以降をオリジナル・ジークンドーと定義したとテッド・ウォンがホームページに書いています。

決定そのものが完全なるミスなので、ニュークリアスはその後消滅しております。ジークンドーはスタイルではないというブルース・リーの思想に反しているため、当然です。

「ジークンドー」という名称は、アメリカでは娘のシャノンが権利を持っています。テッド・ウォンは、テッド・ウォン・ジークンドーという名前で勝手に商標を取り(現在は無効)、自分だけがオリジナル・ジークンドーを学んだ継承者と謳っています。

アメリカの商標登録サイトを見れば、誰でもわかります。

「ジークンドー」という名称の権利を日本で持っているのが、中村頼永氏です。

日本の特許庁のホームページを見れば、誰でもわかります。

ブルース・リーの真の弟子は、ジークンドーという名前が誤解を招かないように取り扱いに慎重で、流派ではないため団体名にも使いません。

ジークンドージャパンなど、もっての他です。ジークンドー・アジア(エイジア)も元々は、オリジナル・ジークンドーの名前だけ使いたくて、テッド・ウォンに弟子入りしたトミー・カラザースが以前使っていたものです。
0826名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 626c-dxvU [131.129.191.40])
垢版 |
2021/05/09(日) 17:49:05.36ID:iythaC5p0
ジークンドージャパンなど、もっての他です。ジークンドー・アジア(エイジア)も元々は、オリジナル・ジークンドーの名前だけ使いたくて、テッド・ウォンに弟子入りしたトミー・カラザースが以前使っていたものです。

団体名にジークンドーを使ってはいけないのを知ったトミーが捨てたジークンドー・エイジアの名前を拾って、ジークンドーエイジア・ジャパンとなってます。

一応、公式サイトによると

ジークンドー・エイジアは、ブルース・リー師祖の歴史・武術(ジュンファングンフー/ジークンドー)・哲学/思想・アクション(映画と舞台)ならびに、ブルース・リー師祖の弟子の中で唯一、ジークンドーを正統伝承されたテッド・ウォン師公の教えに関して、正確な情報を伝えるために創設された団体です。

2000年夏、代表であるヒロ渡邉師父がアメリカにおいて、リンダ・リー・キャドウェル女史から多くの誤った情報を訂正し、真実のみを日本の方々に伝えてほしいという依頼を受けていたため、この団体の発足となりました。
0827名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 626c-dxvU [131.129.191.40])
垢版 |
2021/05/09(日) 17:49:25.80ID:iythaC5p0
と書いてありますが、こういう低レベルな嘘がまかり通っているため、2007年にブルース・リー財団に入り、日本の代表者として正しいジークンドーを伝えているのが中村頼永氏です。IUMA日本振藩國術館のホームページに載っています。

また、テッド・ウォンがブルース・リーに指導を受けたのは、1967年2月以降のたった半年ほどで、実際はただのスパーリングの相手役です。

中国人で広東語が話せたため、ブルース・リーが気に入っただけの話です。2019年発売の「ブルース・リー伝(マシュー・ポリー著)」にも書いてあります。

テッド・ウォンのホームページには、1967年から73年まで練習したと誤解を招く書き方をしています。

しかし、ブルース・リーは、1967年の9月以降は空手王者、ハリウッドスターの個人レッスン等に忙しく、1970年8月〜71年1月まで怪我で入院。

その後はロングストリート、主演映画の撮影に奔走しています。
0828名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 626c-dxvU [131.129.191.40])
垢版 |
2021/05/09(日) 17:49:43.12ID:iythaC5p0
これも詳しくは、「ブルース・リー伝(マシュー・ポリー著)」に書いてあります。

テッド・ウォンだけが正当継承など、ありえません。スパーリングで実験台にされた約半年以外は、一緒に練習すらしていません。

実際は、テッド・ウォンは、ブルース・リーの死後に出版された本、"Tao of Jeet Kune Do"で何十年も勉強したと妻のクリナ・ウォンが、2011年発売の"Tao of Jeet Kune Do EXPANDED EDITION"に寄稿しています。

その"Tao of Jeet Kune Do EXPANDED EDITION"には、中村頼永氏が日本人としては唯一、3ページにわたって截拳道の「道」="TAO"について解説しております。

テッド・ウォンが弟子になる前から、師範代として指導にあたっていたダン・イノサントが、ブルース・リーの死後、夫人のリンダ・リーからジークンドーの指導を任されており、1989年からイノサントに師事し、1992年から日本で指導に当たっているのが中村頼永氏です。
0829名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 626c-dxvU [131.129.191.40])
垢版 |
2021/05/09(日) 17:50:00.03ID:iythaC5p0
ブルース・リーに少しだけ習ったテッド・ウォンに、年に1回程、何回か習っただけの渡邊某と石井某がやっているのが、テッド流オリジナル・ジークンドーの正体です。

つまり実際戦ったらとかいう以前の話で、ジークンドーは流派ではないというブルース・リーの哲学を破って、オリジナル・ジークンドー、またはテッド・ウォン・ジークンドーなるものを作ったのが、テッド・ウォンです。

そのインチキのテッド・ウォンの、インストラクターにすらなっていないのが、石井某と渡邊某で、正当継承者とか(大目に見て一応直系)の話では全くありません。次元が低すぎる幼稚な嘘八百にすぎません。

オリジナル・ジークンドーという名前を言えば言うほど、すでに亡くなっているテッド・ウォンの汚名が日本で有名になるだけです。
0830名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 626c-dxvU [131.129.191.40])
垢版 |
2021/05/09(日) 17:50:19.05ID:iythaC5p0
さらに
2019年12月のニュースです。
中国の外食大手、真功夫(英語名リアル・カンフー)が、許可なくブルース・リー氏の画像をロゴに使っているため、画像の即時撤去と、賠償金3000万ドル(約32億8000万円)を求めているという。

訴訟を提起したのは、娘のシャノン・リー氏が経営するブルース・リー・エンタープライゼズ。ブルース・リー氏の画像の販売や、権利の管理などをしている。

上海の浦東国際空港内にもこのレストランはありましたが、堂々と無許可で使っていました。

「ブルース・リー」「ジークンドー」という名称、ロゴ、写真、全てに使用許可が必要です。常識です。

シャノン・リー、ダン・イノサント、日本の法律、全てに許可を受けている
ブルース・リー財団の中村頼永氏以外で「ジークンドー」を名乗っているものは、全て偽物であるということです。

全て調査すれば、わかることです。ネットのデマに踊らされてはいけません。
0831名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sac5-u3Yn [106.130.128.109])
垢版 |
2021/05/09(日) 17:54:06.45ID:hxdxoVT2a
で、そのブルース・リー財団のシャノンさんはテッド・ウォンにジークンドーを習っていて、テッド・ウォンがジークンドーを一番よく知る人物だと述べており、中村氏もテッド・ウォンが最も多くブルースと練習していた事をブルースの日記で知ってテッド・ウォンに弟子入りを願ったが断られたと。

ちなみに、テッド・ウォンはブルース・リー財団のメンバーだったし、その後もテッドの弟子が財団に参加している。
0832名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr91-SsZ3 [126.157.196.40])
垢版 |
2021/05/09(日) 17:56:10.58ID:jlWK+nvTr
その日記と渡邉がリンダ・リー・キャドウェルから依頼されたという証拠を示せよ
0833名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 626c-dxvU [131.129.191.40])
垢版 |
2021/05/09(日) 17:59:18.24ID:iythaC5p0
実際は、テッド・ウォンは、ブルース・リーの死後に出版された本、"Tao of Jeet Kune Do"で何十年も勉強したと妻のクリナ・ウォンが、2011年発売の"Tao of Jeet Kune Do EXPANDED EDITION"に寄稿しています。

その"Tao of Jeet Kune Do EXPANDED EDITION"には、中村頼永氏が日本人としては唯一、3ページにわたって截拳道の「道」="TAO"について解説しております。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況