X



トップページ武道
1002コメント404KB
木村政彦はなぜ 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/01(金) 17:42:56.33ID:BgIByZga0
 
         ,,--====-...、
      ,,..イ::::::::::::::::::::::::::::::>..、
     /:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;::::::::::::::ヽ,,
.    /:::::::>--::::::::::::/   `ヾ;;;::::::::\
    i::::::/    ``´         ミ:::::::::}
    }:::::|        __-- _   ミ:::::::::{
    |:::::|        -‐‐-、 : :ミ:::::::::{
    }: :リ  __,,,,,,,    ,,ィzzz、   `ヾ:::|
   ハノ 彡""二`` 彡'"´`ヾミ   リ'"Y
   { i ,}  ,イゞ''彡  :::`'"ゞミ>-<  .}イ .|
   ヘ /   '"´ /  ::::::ヽ``´   . : }Y/
.    {: : : .   ::  :::::ヽ,  . . : : : :/ .|
.    {Y: : : : /ゝ=、_;;;:=、:ハ.: :ヽ: : : :|ゝ'
    `|: i : /   ::: :    `ヽ: : /.:|
      !: : / ゝ-ニニ=ニニ=-ヽ : : : : |_
     ヘ:  ´  .:::::::::::.''"  ノ: : : / lヽヘ
      ヘ        . : : : :/:::::/  ヘ
      ハヽ、  . : : : : : : : /::::::::/    ヽ
    _ノ {  ` ───='':::::::::::∠       ̄ ̄
 _, イ    ',    ::::::: / ::::::::/
 
木村政彦はなぜ
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1382114609/
 
木村政彦はなぜ 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1478957593/
 
木村政彦はなぜ 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1513176270/l50
 
(※プロレスの話はほどほどに)
0801名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 13:32:36.01ID:VDPhqL4i0
あえて擁護するならば、その人が見たのはかなり末期で、ファイトマネーの遅配とかが酷かった頃らしいから、立ち上げ時との意識、意欲の違いはかなりのものがあったであろうことは想像に難くない。
0802名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 13:35:33.78ID:XFeJh04z0
>>797
もし俺が直接その人に聞けたなら信じてたと思うけど
うーん、さすがに5chごしだとソースとして微妙だな
申し訳ない
0803名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 13:43:08.63ID:XFeJh04z0
あと八百長どうこうのレベルではなく
ぱっと見柔道でなくプロレスとわかるくらいかけ離れてるのなら
その事が記録として全く残ってないのも微妙だな
柔拳興業とごっちゃになってるのかもしれないけど
0804名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 13:57:18.95ID:CYaJYh2x0
>>796力道山の勝率はどう考えてもゼロ
騙し討ちした時点で負けている
周囲の発言やその後の木村政彦と力道山を見ても
力道山が勝つ要素は皆無だな

>>803
そもそも柔道の勝敗で大怪我するなんてあんまりない
実力差あれば手加減して勝てるし
均衡してたらダメージ大きい技を出せない
プロレスはダメージ与えてフォールが基本だが
ガチでダメージなんて与えたら興行が成り立たない
0805名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 14:06:55.49ID:XFeJh04z0
>>804
いやだから騙しうちしたことが絶対に勝てないことに繋がる理由が
その説明だとよくわからんのよ
精神的に敗北してるとか言いたいの?
0806名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 14:24:07.98ID:VDPhqL4i0
>>802
まぁ再伝聞になってしまうから、仕方ない。
ただ、興行としては尻すぼみで失敗に終わったプロ柔道を見た人から直接、話聞けたのは貴重だと思ったから。
あとちゃんとプロ柔道の興行として記録に残ってる場所でみてるから、他と間違ってはいないよ。
0808名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 14:39:43.94ID:l7ZcZ8kE0
>>774
ん?
その言い方だと、   岩釣先生 < 小川先生   て主張したい?
 
確かに小川先生は全日本七回優勝だし、規格外だからね・・・・
 
でも寝技はどうだろう?
明治はそんなやらないし、岩釣先生は木村先生に直接鍛えられたぶん、遜色なかったと想像。
0810名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 17:32:26.91ID:CYaJYh2x0
>>805
力道山は木村に勝てないことはわかってる
スパーリングはしたことあるだろうし
木村にとてもかなわない相手にさえ
寝技じゃかなわない
その後の木村の再戦要求から逃げてた点でも
力道山は自覚してた
0811名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 17:35:46.43ID:ItEIiGQQ0
だが、喧嘩では勝つ。これが力道山である
0812名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 18:00:09.41ID:CYaJYh2x0
また日本語知らない喧嘩馬鹿か
双方に戦意がなきゃ
喧嘩と呼べない
つまり力道山は勝てない
0813名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 18:11:48.98ID:XFeJh04z0
>>810
なんか説明がずれてるけど
騙しうちした=勝ち目がない
って話は必ずしもそうではないって納得したの?
0814名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 18:54:42.24ID:CYaJYh2x0
>>813
くだらないことにこだわってるなあ
力道山に関してはガチ勝負なら
全く勝ち目がない
勝ち目がないから騙し討ちして
殺そうとした
0815名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 18:57:29.60ID:/zfmBNmT0
>>770
いやいや、だからアクション演劇の中のNG
つまり事故でしょ
カースタントでスタントマンが事故したようなもん
木村さんはお金が必要だったからプロレス劇団に就職したんだよ
0816名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 18:59:22.99ID:/zfmBNmT0
>>771
藤田と桜庭は元学生アマレス選手でプロレス劇団に就職したんだよ
そして総合格闘技に転職したのよ
分かる?
0817名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 18:59:48.67ID:XFeJh04z0
>>814
>勝ち目がないから騙し討ちして
殺そうとした

繰り返しになるけど
仮に勝率が五分五分でも
騙し討ちにすることで十割になるなら
騙しうちにするメリットはあるでしょ

だから

騙しうちにした=勝ち目がないは
成り立たない
0818名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 19:02:51.06ID:/zfmBNmT0
力道山なんて元関脇力士だろ
レスリングとか寝技なんか出来ないだろ
空手チョップもありゃ不細工な張り手だ
あれは劇団の興行主でスター劇団員のエースだった
0819名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 19:10:29.26ID:ohZWZA1r0
>>815
お金が必要だったていうけど、あの時代プロレス入った連中なんて皆そうなんじゃないの?
0820名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 19:14:51.22ID:/zfmBNmT0
>>819
木村さんの場合は奥さんが重病で治療代が必要だったから力道の脇役として就職したんだ
元々有名な柔道選手だしプロレスを根付かせたい力道山にとっては願ってもない脇役
0822名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 19:29:50.11ID:/zfmBNmT0
力道山というのは自分が一番じゃないと気がすまない性分の性格
強いとか弱いとか関係ないやつ
その辺の中小企業の社長でもあんな性格のオッさんいる
できそうな社員を潰していく
0823名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 19:39:57.02ID:XFeJh04z0
>>821
いやそこは論点じゃなくて
>勝ち目がないから騙し討ちして
>殺そうとした
に対しての
>>817なんだけど
そこに対する反論はないの?
0824名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 20:06:27.95ID:/zfmBNmT0
力道山の生前のムービーから見て感じるのは
威勢はいいが非常に気の小さな男という匂いがする事だ
その気の小ささの裏返しで無茶するようなタイプと見えた
半島の方によくいるタイプだとは思うがまあそれで成功していくタイプだ

逆に木村さんの生前のインタビューから感じるのは
非常におおらかで大人しい感じの方だという事
鬼の木村と呼ばれたのが嘘かのように紳士的でにこやかで落ち着いた方だという事だ
この人はきっと自分には人一倍厳しいのだろうけど
他者にはそこまで厳しくなれない性分だったんだろうなと感じた
ご自分の勝負師としての全盛期が過ぎた時にはこの人はすでにもう何かを諦めてたのだろうと
0825名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 20:13:30.14ID:CYaJYh2x0
>>823
そこは人によるだろ
よっぽどのヘタレなら90%勝つ自信があっても
怪我したくないからってだまし討で襲うだろう
だがこのスレで話してるのは力道山だろ
木村とガチで戦ったら100%勝ち目が無いのを
自覚してたのは間違いない
0826名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 20:16:46.23ID:EvZgAD/S0
もうここは捨てて新しいスレ立てればいいんじゃね?
プオタ爺共に潰された
0827名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 20:20:55.25ID:XFeJh04z0
>>825
>よっぽどのヘタレなら90%勝つ自信があっても
>怪我したくないからってだまし討で襲うだろう

じゃあ
>>788
>木村のほうが力道山より絶対的に強い
>なぜならば力道山のほうが強かったら
>だまし討なんて必要ないからだ

は却下って事でいいんだよね
ありがとうございました
0828名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 20:23:42.44ID:XFeJh04z0
ちなみに個人的には最初からガチでやってれば木村が勝つと思うわ
絶対的にとかは言えんけどね
0831名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 20:29:29.57ID:XFeJh04z0
>>829
へえ今でも>>788のとおり
力道山が100%勝てなかった根拠として、騙しうちしたことが成立すると思ってるの?

>>825
>よっぽどのヘタレなら90%勝つ自信があっても
>怪我したくないからってだまし討で襲うだろう

と矛盾してる感があるけど
0832名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 20:40:26.71ID:/zfmBNmT0
木村さんは自分には厳しいが他者には優しい方だったと思うよ
差別なんかもなかったろうし弱い者を見下したりもしなかったらう

半島出身のリキやマスとも交流してたんだらから
非常におおらかで欲もなく無防備な方だったと思う
まさに柔道バカ一代で柔道以外は普通の人だったと思う
0833名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 20:46:34.26ID:CYaJYh2x0
>>831
状況から考えて力道山は勝てないと自覚してたのは
間違いないからだよ
木村に全くかなわない遠藤幸吉やユセフ・トルコにさえ
寝技じゃかなわないし
プロレスなのに木村政彦には当身を禁止したり
それはガチじゃ立ち技でも全くかなわない証拠
木村は力道山と違って空手もちゃんと練習してたし
0834名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 20:50:46.63ID:/zfmBNmT0
力道山は気が小さいから過剰に反応するタイプだな
金的狙われたと思ってブレーキ効かなくなったんだろう
演劇の中の事故、それだけ
勝負でも何でもない
0835名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 20:55:20.45ID:ItEIiGQQ0
そのガチってのが何かってのが問題な訳で、柔道部にとっては柔道なんだろうな。
でも力道山は柔道やってないしな。
やったのはプロレスで、途中からシュートに切り替えたのを不意打ちというなら柔道界では不意打ちって事でいいんじゃないかな。
ただ木村本人がその認識なら喧嘩でも負けたんじゃね?って話なんだよね。
0836名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 20:55:29.85ID:/zfmBNmT0
>>195
リングサイドにいたマスは「おのれー!力道!ゆるさん!」ってリングに駆け上ろうとしたのはマジなのかね
0837名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 20:58:43.04ID:/zfmBNmT0
当時のマスと力道と木村さんでもし喧嘩トーナメントやったら一番強いのはマスだったろうなとは思う
あいつ金的とかサミングが平気だろから
0838名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 21:00:14.89ID:CYaJYh2x0
>>835
不意打ちじゃなくてだまし討な
途中でシュートに切り替える台本なら問題ないが
そんな台本じゃなかった
力道山は相手の技を受けるのが原則なプロレスルール
良いことに急所を攻撃しまくって殺そうとしていた
まあ木村じゃなかったら死んでたろう
あんなにひどい攻撃は
0840名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 21:04:55.90ID:CYaJYh2x0
>>837
マス大山は虚像が多すぎてなあ
空手バカ一代はほぼフィクションだし
強いというよりも宣伝が上手いプロモーターって感じ
0841名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 21:05:47.62ID:ItEIiGQQ0
>>838
はいはい^_^
0842名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 21:08:19.76ID:k1Ok0Yku0
力道山が寝技が弱いなら木村は立ち技が弱いぜどっちもどっちやがな
それとあの試合お互いに途中からガチになってるよ力道山の不意討ちってのは木村派の嘘八百
木村のガチタックルは力道山に通じてないし何より木村は正面から力道山のショウテイで失神してるんだよ無様さらして情けねえ
これはスタンドでの打撃能力で力道山と木村には天地の差が有るってこと
0843名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 21:12:59.18ID:CYaJYh2x0
>>842
木村は立ち技も強いぞ
力動戦で木村の動きがおかしかったのは
力動による急所攻撃のせいであって
普通のレスラーなら即死か気絶してたレベル
絶対にやっちゃいけないことを力道山こと
クソ野郎はやったってことだ
0844名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 21:13:40.19ID:/zfmBNmT0
>>842
力道山は劇団員のスターだからな
虚勢を張ることだけが本懐の商売人だ
立ち技なんか押すだけでまともにできるわけない
0845名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 21:15:33.21ID:cp6z7ewx0
力道山は寝技が苦手で嫌いだったんだろ、リキの気性だとこんなお釜みたいな気色悪い事できるかと敬遠する
だから寝技やると若手の猪木にも簡単にいいポジション取られ先生弱いなあ身体固いなあと舐められたそうだw
力道山がその報復で猪木を木刀で殴り半殺しにしたのは言うまでもない
0846名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 21:17:14.26ID:/zfmBNmT0
>>840
あの幻想作ったのは相当な欲望だよな
まあ空手は汚かったがガチ喧嘩は強かったと信じたいかなあ
木村さんも若き日のマスとの交流をあるインタビューで語ってるけど
「彼なんかも命がけでやってた人ですから相当なもの」と
0847名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 21:20:27.03ID:f7UKuqoX0
寝技好きの奴ってホモだよな、男同士が汗まみれでハアハアして変態だろ
0849名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 21:21:24.85ID:E/ADpr4X0
>>195
スッキリした奴が俺が呪い殺したとか言うかよw
自伝にまでネチネチ恨み言書いてるし。
0851名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 21:31:45.19ID:R52FSOom0
>>843
マス大山「不意をつかれる者は強者ではない」

まあこの3人ならマスが(打撃能力・常在戦場の心構え)
において抜きん出てるから圧倒的に強いと思うね。
0852名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 21:36:39.52ID:/zfmBNmT0
木村さんの証言や言葉には
一切虚栄心がないからな
信用できるわけですよ
言い訳すら一切しない
0853名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/21(土) 21:41:52.94ID:XFeJh04z0
>>850
このくだりとかむしろ木村の方がボディーガードっぽい笑

> 相手のほうから肩からぶつかってきて、 数人ですごんでみせても、《スミマセン》と一生懸命謝っていましたね。 だから、 私のほうで出ていって《あんたたち、 この人には勝てないから止めなさい》と、 いうことが何回かありました

>あんまりうるさくなると今度は私が出ていって、
> 《この人と渡り合ったらあんた、 大変なことになるぞ》
>と。 制止に入る……。
0855名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/22(日) 01:04:33.56ID:NLxwZaEA0
>>852
人間的には木村がいちばん誠実であろうことは是非も無い
だがその人の好さが他人を疑うことを知らぬゆえ不意を突かれる結果になったのは事実
0856名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/22(日) 06:17:46.50ID:Kzp8KsoE0
マスもボディガードなら木村が力道山に騙し討ちされたときに助けたらいいのに
0857名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/22(日) 07:48:12.32ID:aIrTeP0L0
10円玉曲げの絶対嘘だろと思ってたが木村見たって言ってんのか。まあ細工されてると知らずに見たとかかもしれんが
0859名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/22(日) 09:24:42.97ID:E4PE/0jq0
>>678
柔道がサンボに転向したら
関節なんか全くやらず投げまくって即優勝だったじゃないか。
なんとかシビリダビットだっけ?
0860名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/22(日) 09:26:51.52ID:E4PE/0jq0
まあ、引き分けの念書を互いに交換する場に
力道山だけが忘れたといって木村だけ念書取られたって時点で
金貰うがわの弱みが出てるよな。
0861名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/22(日) 10:59:41.32ID:Q+Fo4YSz0
日本プロレスのリングで試合する以上は、木村さんの勝ちは絶対ないよね。
だからこそ木村さんにはプロレスなどやってほしくなかったな。
醍醐先生のような名誉のある指導者になってほしかった。
もっとも特異体質の木村さんの練習方法は、誰も真似できないだろうから、指導者には不向きかもだけど。
0862名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/22(日) 15:29:52.29ID:l6b6bkyu0
木村 >> 塩田 >> 大山 >> リキドー

これ常識。
0863名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/23(月) 15:09:10.00ID:SjsSmlmw0
>>851

愛人作りまくってる時点でそれは無い。
0864名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/23(月) 17:06:26.59ID:mLWAWiPA0
この人の著書読んで解った事は力道山という在日朝鮮人の正体が人間のクズだったって事です
0865名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/23(月) 17:26:41.19ID:WQ0KD/Ja0
そんなのこんな本読まなくてもみんな知ってたよ。
でもそれと日本にプロレスという興行を広めて大金を稼ぎ出した大スターだったことは別の話。
まぁクズだったから成功出来た、という側面もかなりある、か。
0867名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/23(月) 21:15:46.28ID:66zBZZ/Z0
>>864
人格が曲がった原因は差別や戦争のせいにされて
ひたむきに大相撲に打ち込んでた青年時代や奥さん他一部身近な人への優しい面も描き
そして格闘家としての実力も全うに評価しており
正直猪木や馬場の自伝等プロレス側の本よりよっぽど扱いはいいと思う
0869名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/24(火) 02:18:49.37ID:eXDojEld0
力道とのプロレス演芸試合を見てても
木村さん打ちのめされた後ダウンしながら
「あー、手打ち破りのそういうことか…」って感じで
レフェリーのカウント聞いて負けてから起きましょかって感じに見えるよな

力道的には途中から「こいつしょっぱい試合しやがって…」って感じでイラついてきてる
そこにあの木村さんの似非金的狙い蹴りで、力道は
「ああぁー!しょっぱっ!こいつと三試合もできんわ!これで終いニダ!」
って沸点が頂点に達した感がある
0870名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/24(火) 02:22:54.51ID:eXDojEld0
なので、プロレス的にしょっぱい試合運びに力道がキレた、と見るのが妥当かと
木村さんは「オイオイ急になんだ?こいつ、止めんか」って力道を制止するの面倒くさそう
プロレスを盛り上げたい力道はガチ切れの様子で止まらん
0871名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/24(火) 02:27:58.05ID:eXDojEld0
小心者でキレやすい力道山が途中からイラついてたのは気づいてたかもしれんがまさか大舞台でブック破りするとは木村さんも思わなかっただろう
要するにプロレス演芸的に対戦すると手が合わなくてしょっぱいしょっぱいまま時間が過ぎるのが力道には耐えられなかったと見える
0872名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/24(火) 02:31:55.53ID:eXDojEld0
木村さんはプロレスラーとしてはあの輪島的
経歴の持ち主を買われてプロレス演芸に就職したが
プロレス的にはしょっぱいレスラーだな、みたいなね
0873名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/24(火) 03:14:57.04ID:I/SUg1aI0
いや、普通にぶちのめされてるからw
力道山がキレてからは木村に余裕なんか全くない。怯えていると言っても過言ではない。
0874名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/24(火) 03:34:11.80ID:6JTugL+T0
そこで寝ころがって寝技に誘うことをしなかったのは何故 ?
0875名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/24(火) 04:08:44.69ID:eXDojEld0
>>873
木村は脳しんとう起こしながら止めに入ってる
レフリーに何で止めんとや?って感じだが
レフリーも雇われのハロルドトキだからリキには逆らえわ。

>>874
しょっぱい取り決めのしょっぱいプロレスだからさ
0876名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/24(火) 10:50:51.83ID:vPQ7SxhD0
しょっぱいのは、リキドーだろ。
空中殺法も出来なければ、グランドも出来ない。
空手チョップなどラフ殺法以外は、何にも出来ない。
プロレスは、ショーなので空手チョップで外人レスラーが倒れるのを
馬鹿な素人が喜んでみていた。
それだけのこと。

長州も同様にしょっぱいね。

格闘技玄人が見ればグランドのテクニックなど
木村師範が優れいるのは、一目瞭然である。
0878名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/24(火) 12:50:55.06ID:Lwal6XLm0
今の新日本プロレスと本質は同じだな
演技内容が時代時代の観客の頭に合わせているだけで
0879名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/24(火) 13:36:04.63ID:F8i1+muh0
八百なのに大体ルールからしておかしい
木村さんだけなぜか当て身禁止wプロレス以下w
木村さんは妙な思想もなくお人好しだったんだろうな
0880名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/24(火) 14:12:05.55ID:ZXBhQnOr0
>>862
木村さんと塩田はんは拓大友達だし交流あるし対談も残ってる
木村さんはマスとの思い出話をインタビューで語ってる
でも塩田はんはマスについてコメントないよな
木村さんとの対談でも塩田はんは拓大三羽烏として別の空手家の名前を挙げてるし
0881名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/24(火) 16:37:10.70ID:4ELLH57U0
プロレス見てるのは素人だから力道山の分かりやすいプロレスでいいんだよ
それと地味な寝技なんて見ても誰も喜ばないからよ寝技が玄人受けするだ?笑わせんなよホモ受すれの間違いだろ
木村はチビで華も客盛り上げる派手な技も無いから大人しく引き立て役やってればよかったんだよ
0882名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/24(火) 17:05:06.87ID:u+Ak5vsH0
力道山も悪いが人間のクズをヒーローに仕立てた権力も悪い

あと盲な国民も悪い
0883名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/24(火) 17:08:54.77ID:25UYp9xV0
弱い木村も悪い。めでたしめでたし
0884名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/24(火) 17:24:49.91ID:iidzxrnz0
>>880
木村もインタビューで最初に会った時はまだ本物じゃなかった
柔拳の時に再会した時にかなり強くなってたのがわかったってみたいなこと言ってたしな
0886名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/24(火) 19:43:44.34ID:S5TUme2b0
頭悪いのは木村だよこの愚鈍オヤジはプロレスを楽に金稼げる商売となめていた、プロレスはそんなに甘くないよ、金稼ぐってのは大変なんだよ
木村ってプロ柔道の経験で興行の難しさを理解しなかった、この件だけでも世間知らずのアホなのが分かる
まあ団体潰れたらさっさと逃げる無責任男だからなそれと短足チビなのに逃げ足は早いね
0887名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/24(火) 19:50:50.79ID:ycpUZ6dy0
ノビーこと落合信彦は道場破りに来たブルースリーを半殺しにした
ノビ>リー≧マス>木村政彦
塩田先生をどこに入れるか迷いどころだ
0889名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/24(火) 22:07:42.01ID:RKmjgxkQ0
>>886
大変な役を引き受けてたのに
それをブック破りで殺そうとした
力道山メンバー
卑怯この上なし
一番なめてるのはこいつだ
0890名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/24(火) 23:12:58.26ID:I/GUI75L0
でも皆さん、木村が ア ホ な子 という点だけは一致してますよね
0891名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/24(火) 23:27:11.16ID:5Hgl8S3P0
>>890
後輩に自分のウンコ入りの味噌汁を飲ますような人間を
どう信頼しろと
0895名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/25(水) 22:48:07.95ID:dVr3Pqp/0
澤井健一と一緒に見学にきて、二人とも礼儀正しかったって言ってたよ。
0896名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/26(木) 05:47:50.73ID:lE0S3lTx0
暴力的人間だったとの証言が多いマスだけど、木村と塩田の証言では好青年だったのは意外だな
0897名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/26(木) 06:48:13.59ID:Xf4UGrJK0
木村 >> 塩田 >> 村田勝志 >> リキドー
0898名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/26(木) 15:11:15.69ID:43KCJo/r0
Age
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況