X



トップページバス釣り
1002コメント281KB

ダイワリール総合181

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー (ワッチョイ 2364-581W [106.72.177.96])
垢版 |
2018/01/14(日) 22:37:48.670
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑これを3行にしてね↑

みんなで仲良く話しましょう。
次スレは【>>950】が立てましょう。
【ダラダラ話を続けず、先にスレを立てて下さい。モラルが問われます】
立てられない場合、反応がない場合は立てられる人が必ず宣言してから立てること。

◇ダイワ公式
ttp://www.daiwa.com/jp/
◇SLP WORKS
ttp://slp-works.com/
◇パーツ検索
ttp://www.sl-planets.co.jp/shop/c/

◇前スレ
【パカッ】ダイワリール総合177 【クルリン】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1505997526/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ダイワリール総合178
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1508597646/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ダイワリール総合179
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1511695380/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ダイワリール総合180
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1513930128/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0047名無しバサー (スフッ Sd1a-oK2/ [49.104.25.66])
垢版 |
2018/01/18(木) 12:31:26.92d
やったな!
これで中古買い取り12000円だw
0049名無しバサー (スフッ Sd1a-ncSP [49.104.15.207])
垢版 |
2018/01/18(木) 13:18:36.57d
ここでシマノの製品名出すのもあれなんだけど、17スコDCとスティーズatwだったらどっちの方がヘビキャロに向いてるかな?ブラックレーベルに合わせたいんだけどこの二つで迷ってて、もしどっちも使ってる人いたらアドバイスいただきたい
0052名無しバサー (スフッ Sd1a-oK2/ [49.104.25.66])
垢版 |
2018/01/18(木) 15:04:43.75d
スコのDCは初心者向け
飛ばないよ
0055名無しバサー (スフッ Sd1a-weOF [49.104.17.110])
垢版 |
2018/01/18(木) 16:30:37.73d
ステA好きだけど特別飛距離出る感じはしない
17ハリアーでストレートワーム系の10gテキサスを
ステSVTWとステAで投げ比べたけど飛距離はあまり変わらなかった
ラインはフロロ14でブレーキはどちらも2で試した
0056名無しバサー (スププ Sd1a-Pa0Y [49.96.35.163])
垢版 |
2018/01/18(木) 19:56:58.25d
ヘビキャロならジリオンTW、HLC、タトゥーラHLCのどれかだろ
0057名無しバサー (スフッ Sd1a-oK2/ [49.104.25.66])
垢版 |
2018/01/18(木) 20:11:26.44d
ZのUSトレイルが良く飛んでくれたなー
0062名無しバサー (ワッチョイ 5dc2-SBlw [36.3.233.134])
垢版 |
2018/01/18(木) 22:11:45.650
謎の比較されてもな
ルフィとベジータどっちが強いですか?みたいなね
0063名無しバサー (ワッチョイ fa7a-e9uc [219.114.214.102])
垢版 |
2018/01/18(木) 22:12:07.060
アホみたいな予防線張るのやめろや
0064名無しバサー (ワッチョイ 656c-iNnh [124.246.153.95])
垢版 |
2018/01/18(木) 22:27:33.250
スコDCとスティATWの飛距離ならスティーズだろう〜値段高い分w
0068名無しバサー (ワッチョイ 06d2-pQa0 [1.21.203.43])
垢版 |
2018/01/18(木) 22:50:34.740
>>65
G1スプール入れて3Dとの組み合わせは非常に快適(投げる限定)
巻きは論外、初めてリールがたわむってことを実感
ザイオンだけでボディ作ってるからかなぁ?
0069名無しバサー (ワッチョイ 8585-KOA5 [220.208.177.163])
垢版 |
2018/01/18(木) 22:54:50.840
>>67
使えば使った分だけ確実に消耗するのが感じられるリールだが、ごく短期間で壊れたりはしない
新品ならハードに使っても半年は持つ
マグZ純正スプール、ローラークラッチ&ベアリング類、軽量ハンドル、純正ノブなど部品取りとしても優秀
でも中古はやめといた方がいいマジな話
0075名無しバサー (スフッ Sd1a-oK2/ [49.104.25.66])
垢版 |
2018/01/19(金) 01:07:30.87d
T3は失敗作だったなぁ
バスワンやクロノスの方が使えるような
でも部品取りにはいいと思う
0080名無しバサー (スフッ Sd1a-oK2/ [49.104.25.66])
垢版 |
2018/01/19(金) 08:14:09.94d
T3投げてぇ君も出没してたな
0082名無しバサー (スププ Sd1a-ncSP [49.96.23.14])
垢版 |
2018/01/19(金) 08:47:49.73d
>49だけど、そもそもヘビキャロに向かないものを相談対象にしてしまったようで申し訳ない。スプール入れ替えたらhlcにも対応できそうだし、今のところ上に出てたジリオンtwにしようと思ってます。
0084名無しバサー (アウアウカー Sa9d-6XYV [182.251.231.100])
垢版 |
2018/01/19(金) 09:37:11.88a
パカパカな
フタのトコに目のシール貼ったヤツかわいかったな
復活してほしいなパカパカ
0085名無しバサー (アウアウカー Sa9d-6XYV [182.251.251.34])
垢版 |
2018/01/19(金) 09:38:50.90a
それに、パカパカこそ本当のレベワイ抵抗ゼロにもっとも近い構造なのではないかとオレは期待してるんだがな
0086名無しバサー (スフッ Sd1a-oK2/ [49.104.25.66])
垢版 |
2018/01/19(金) 10:08:02.81d
ターンより固定のTWSの方が理想だけどラインを抑えるバーが邪魔だわ
0089名無しバサー (アウアウカー Sa9d-6XYV [182.251.251.34])
垢版 |
2018/01/19(金) 10:26:25.35a
パカパカを悪くいうなっ!!
0092名無しバサー (スッップ Sd1a-dB1z [49.98.167.236])
垢版 |
2018/01/19(金) 12:18:35.69d
パカパカが弱る原因てホールドしてる時の圧力だと思うから、サムレスト部分は固定させるとかできんもんかね
ライン放出のメリットは完全に無くなっちゃうけど

あとG1でマグZ復活させたならマグ3Dも復活させて欲しいな
アタッチメントでマグ3Dのサイドプレートとか出してくれないもんか
0093名無しバサー (スフッ Sd1a-oK2/ [49.104.25.66])
垢版 |
2018/01/19(金) 12:32:00.12d
3D使い道無かったけどな
1016スプールだけは優秀だわ
未だにスティーズに載せて活用してる
0094名無しバサー (ワッチョイ 0eec-Pa0Y [119.229.89.123])
垢版 |
2018/01/19(金) 13:12:39.170
パカパカはパーミングキャスト出来ないし
パーミングしたらクラッチワーク出来ない
しであんまりだよね。
パカパカ抑えてクラッチ切ると壊れやすいのも致命的だと思う
0095名無しバサー (スッップ Sd1a-rXtN [49.98.134.120])
垢版 |
2018/01/19(金) 14:57:22.38d
真っ黒だと思ってたのになんか赤いの入ってるんだけど

https://i.imgur.com/l9y0veI.jpg
0096名無しバサー (アウアウカー Sa9d-7igP [182.249.246.3])
垢版 |
2018/01/19(金) 14:59:30.15a
ホントにそれが製品版ならアホだな
赤足してイージスと被らせて何がしたいんだ
0097名無しバサー (スッップ Sd1a-rXtN [49.98.134.120])
垢版 |
2018/01/19(金) 15:06:06.80d
ホームページの写真と全然違う
0104名無しバサー (アウアウカー Sa9d-7igP [182.249.246.3])
垢版 |
2018/01/19(金) 15:45:05.36a
シャア好きがいる
てかシャアがいるのかも
0105名無しバサー (ワッチョイ 5dc2-SBlw [36.3.233.134])
垢版 |
2018/01/19(金) 15:50:56.670
タイラバのピンク可愛いよ
0108名無しバサー (ワッチョイ 0eec-Pa0Y [119.229.89.123])
垢版 |
2018/01/19(金) 16:23:00.080
イグジスト結局逆転ストッパーあるのね
0109名無しバサー (ワッチョイ 5dc2-SBlw [36.3.233.134])
垢版 |
2018/01/19(金) 16:26:27.230
それだけでも買う理由になるな
0110名無しバサー (ワッチョイ 656c-iNnh [124.246.153.95])
垢版 |
2018/01/19(金) 17:33:58.930
18リョウガの1016CC買おうか1016HLリョウガ買おうか寝ても覚めても(;´Д`)ハァハァしてるよ
0112名無しバサー (アウアウカー Sa9d-6XYV [182.251.223.215])
垢版 |
2018/01/19(金) 18:10:05.65a
>>18
オレ思うにスピードシャフトの優位性はスピード重量を軽くすることができることなんかではなく、ピにオン周辺がグリスでギトギトでもキャスト時の回転には悪影響を与えないことにあると思ってる
というわけで逆にいうと、ピにオン周りがグリスでギトギト過ぎると、スプールにピにオンがカチッと嵌まってない場合も発生するので
ちょっと清掃すると多分治る
0113名無しバサー (アウアウカー Sa9d-6XYV [182.251.251.51])
垢版 |
2018/01/19(金) 18:11:01.84a
×スピード重量
○スプール重量
0117名無しバサー (ワッチョイ 1555-Pa0Y [118.236.66.189])
垢版 |
2018/01/19(金) 20:34:03.420
赤SHギアのリールとも合うし好きだけどね
真っ黒とかやだわ
0119名無しバサー (スフッ Sd1a-oK2/ [49.104.25.66])
垢版 |
2018/01/19(金) 20:49:21.93d
34ミリなら大概合う
0120名無しバサー (スフッ Sd1a-oK2/ [49.104.25.66])
垢版 |
2018/01/19(金) 20:58:48.21d
>>112
スピードシャフトのメリットは強度だよ
ロングシャフトだと両端の支持位置が離れてる分、シャフトが曲がりやすい
が、スピードシャフトはベアリングがピニオンに近いから
余計なグリスを拾って回転悪くなる

>>18
ダイワはスプールベアリングの収まりが悪いと異音が出るから一度スプール外して入れ直して
0124名無しバサー (ワッチョイ 11c1-O/rn [202.58.149.180])
垢版 |
2018/01/20(土) 01:00:52.440
タトゥHD153にPEメインで使ってて、フロロも久々に使いたくなってサブに純正36o153スプール買う予定だったけど、ジリHD36oでG1じゃねーか!(タトゥは超超ジュラルミン)
マグフォースとマグフォースZの違いはあれど互換性あるのかな?
フィッシングショー行けたら聞いてくるんやけどなぁ…
0125名無しバサー (ワッチョイ 1555-Pa0Y [118.236.66.189])
垢版 |
2018/01/20(土) 01:26:25.130
>>124
聞くまでもなく互換性ないよ、タトゥーラはスピードシャフトじゃないじゃん
0126名無しバサー (アウアウカー Sa9d-T3I6 [182.251.36.5])
垢版 |
2018/01/20(土) 01:52:19.61a
1012giにHLCのスプリングとブランキングインダクトローター 組んだー
ショートキャストから遠投までスムーズにいくかなぁ
ダメならZのスプリングかステAのスプリングに変えて再挑戦すっかな。
0128名無しバサー (スフッ Sd1a-oK2/ [49.104.25.66])
垢版 |
2018/01/20(土) 03:19:14.93d
>>126
ブレーキ弱すぎないか?
マグユニットが強い場合でもスイートスポット狭くて扱いにくいぞ
0129名無しバサー (ワッチョイ fa7a-e9uc [219.114.214.102])
垢版 |
2018/01/20(土) 06:54:50.570
最初にG1使われた機種ってなんだっけ旧ステSV?
もう何年も前だけどこの間彼はずっとGIだと思ってたんだな
口にしたら即露見する間違いだけど誰か訂正してくれる人はいなかったのか
0130名無しバサー (アウアウカー Sa9d-7igP [182.249.246.8])
垢版 |
2018/01/20(土) 07:02:43.19a
T3AIRじゃね
0131名無しバサー (アウアウカー Sa9d-7igP [182.249.246.8])
垢版 |
2018/01/20(土) 07:04:11.91a
GIスプールだったらジェーンって愛称で親しまれそう
0132名無しバサー (ワッチョイ 11c1-O/rn [202.58.149.180])
垢版 |
2018/01/20(土) 07:47:29.700
>>125
ほんまやw いつもスプール外してメンテしてるのにスッポ抜けてたわ…
改めて現行ラインナップみるとタトゥーラより上はほとんどシャフトないんやなぁ
0134名無しバサー (アウアウカー Sa9d-7igP [182.249.246.25])
垢版 |
2018/01/20(土) 07:59:33.35a
マシンカットされてないデミ・ムーアが好きだから
0135名無しバサー (ワッチョイ a5b8-8N3A [60.114.166.114])
垢版 |
2018/01/20(土) 08:29:47.760
G1SVのシャロースプールに代えたら普通にベイトフィネスできるな
svライトLtdは必要ないな
0136名無しバサー (ワッチョイ 8d00-ZwRK [110.93.109.66])
垢版 |
2018/01/20(土) 08:43:39.630
AIR系のリリースないならフィッシングショー行かなくていいな…
0137名無しバサー (ワッチョイ 813f-tTNg [122.210.221.33])
垢版 |
2018/01/20(土) 09:26:41.380
ステSVTWとステAにG1SV組んだ物ってどんな感じに違うの?ステAにSVの方がブレーキ効き過ぎとか?
0138名無しバサー (ワッチョイ 656b-T3I6 [124.214.226.229])
垢版 |
2018/01/20(土) 09:37:49.810
>>128
バネが硬すぎて、エアブレーキが反転するか不安ではある。
ノーマルバネでのスプールが低速と中速回転の間にくらいでローターがでちゃう感じでブレーキ強すぎに思えるんよ。
中速から高速回転の間くらいでローター出るのくらいにしたい。
ダメならもう少し弱いバネに変えて再度試すよ。
0140名無しバサー (スッップ Sd1a-oK2/ [49.98.132.246])
垢版 |
2018/01/20(土) 15:37:37.91d
>>138
バネはいいけど穴あきローターは全域でブレーキ弱いよ
色々試して自分にあわせられるのがダイワの醍醐味
0141名無しバサー (アウアウカー Sa9d-T3I6 [182.251.33.222])
垢版 |
2018/01/20(土) 18:42:38.78a
>>140
俺はブレーキ強すぎに感じたよー、PE1.5号で使ってるからなのかもしれないけど。
4までは着水までノーサミングで大丈夫で強いなーって感じてたからバネ変えたんだ
0142名無しバサー (スッップ Sd1a-oK2/ [49.98.132.246])
垢版 |
2018/01/20(土) 18:57:48.00d
>>141
マグユニットの磁力の強さが制動力になるから
ローター周りいじってもフィーリング
こそ変わるけど飛距離自体はそこまで伸びないよ
飛距離と扱い易さの中間がSVだね
0143名無しバサー (ワッチョイ f153-ymGp [42.126.84.84])
垢版 |
2018/01/20(土) 19:26:16.300
>>122

ジリSVTWにステAのスプール入れて使うとどんな感じ?
なんかメリットある?
0144名無しバサー (ワッチョイ 1555-Pa0Y [118.236.66.189])
垢版 |
2018/01/20(土) 21:12:27.470
>>143
廉価版スティーズAの出来上がり
ジリSVスプール入れた方はジリSVの上位機種の出来上がり
0145名無しバサー (ワッチョイ 41b8-pQa0 [58.89.29.17])
垢版 |
2018/01/20(土) 21:23:35.050
なんで今年のスピニングはスプールエッジが2段になってんだろ。
なんでこんなことするかなあ
0146名無しバサー (アウアウカー Sa9d-T3I6 [182.251.33.222])
垢版 |
2018/01/20(土) 21:26:42.30a
>>142
まじかー、とりあえず明日試すよ。
バネ硬すぎてエアブレーキじゃローター取り出せなくて
大バックラッシュそうな気しかしないけど頑張るよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況