X



トップページバス釣り
1002コメント547KB
長吉ワンダーフィッシング3 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/09(土) 13:59:46.50
ブーム復帰した知人に「リールを買おうと思うんだが、今一番最新みたいないいやつはどれ?」
と聞かれたし、(それを見てもそうなるだろうがw )TD−Xを推薦したw 

(写真のは105だが、もう一回り小さい103もあり、コンパクトで、
ジウジアーロデザインの最新的なデザインで、マグネットブレーキの弱点を解消したというマグフォースV、
爪で弾けばひたすらいつまでも回っている高回転の軽い肉抜き浅溝系スプール、などで。)

TD−Xは、自分のアブが倍以上の頻度で酷使されていてもいつまでも使えるのに、
これはクラッチのところがやられたりギアがゴリゴリ的になっていて、
もう一台入手してもまたなっていたようだった。

(遠投とか、重いルアーのヘビーユースには合わないタイプのリールだろう、
いつまでも使えるってほうじゃないだろうとは最初に言っていたけども)

それでその後は(ビッグベイトルアー ビクべ竿 用なのもあって)シマノのカルコンを買っていたw

自分も後にヤフオクで入手してサブのつもりでTD−Xは一時持っていたけども。
(あんまり飛ばさずに使う用で。使いやすくはあるだろうと)
0901 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/09(土) 14:05:48.17
TD−Xのあの高回転は従来のリールでは見られなかった新開発で、
いかにも新デザイン、マグフォースV、丸型とロープロを合わせたようなコンパクト(1500Cみたいなところ) の、
その辺はやはり魅力的だった。
0902 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/09(土) 14:25:30.48
年下の関東ボーイがアンタレスとTD−Zを買った、○学生でありながらw

(しかもそのあたりにバス釣り場がろくに無いうえに○学生のチャリでは行けないから
山中湖と河口湖でたまにやるだけだし上手くもないのにw )

その上に(自分らが使っていてどうしてもいいように言うからw。
アブでトラウトを釣った時も横で見ているし) アブ(1500C)まで買っていたしw
0903 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/09(土) 14:37:06.63
実釣が少ないから、針やラインやシンカーの他、ルアーもそんな買うわけではない。
(ロストもしない)

ズイールやバルサ50なんかの(インディーズも含む)高価な木のルアーは
世代的に興味なかったりする。アメルアもだが。

メガ・エバ・ラッキーのうち、エバやラッキーは関西系だし関東ではそんな人気とかじゃなかったりもする。
人気のメガバスとかも、買おうにも売っていない、バス釣具屋が近くに無かったりもする。

竿も買わない、安いのを何本だったりする。それで(ジム村田のせいもあるか)リールばかり買いよるw

バス釣り地域じゃないから(トラウトや海のほうだから)
、バス釣具にはそんなにいれ込めない、そうなるところもあるだろうけども。
0904 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/09(土) 14:45:54.87
デプスなんかはBカスタムぐらいでまだだったりしたが、

デプスが関西系でもたぶんデプスは新しい感じで
(スケボーとかB系ファッションとかの世代的な感じで。ガンクラとか)
買ってもおかしくはないけども

だがデプスはデカいから物コレクションでいくつか買うぐらいでしかなかったろうと思う。
0905 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/09(土) 15:06:22.99
田辺は関東であっても(ボート・プロチックだし)関東のオカッパリ子供には人気はないようになる。

(だが関東系で関東では田辺関係の宣伝を見かけたり雰囲気はあるみたいで) 

ルアーも実釣となればエコギアのワームだしなw ルアーに金はかからないw
(世代的にワームで実釣になるし。バスプロもワームばかりでそれを見ているから)

(あとはシマノのスカルピンみたいなルアーとかがいくつかみたいな)

デプスやガンクラのを使って釣れる場所も(関東で 中でもバス地域じゃなく、
大きいルアーでも釣れそうな釣り場まで行けずで)そうないだろうしw
0906 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/09(土) 15:16:41.79
(ジム村田とかのせいや、釣れにくい地域だったりで投げるだけにもなるからや、
あまり実釣しない○学生の道具集めは昔からリールになるからなんかで)
ベイトリールを買っているから、投げるのはプラグにもなるし、

(プラグもキーホルダーやらキン消しやプラモやビックリマンシールみたいで
○学生は喜んで集めるようなところもあるし)プラグもそれなりには買っていたが。
0907 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/09(土) 16:54:21.46
まあそれはいいとしてw、

http://or2.mobi/data/img/187299.jpg

この95年以降の97とかのブーム時にリールの新開発みたいなのが進み、
TD−Xなんかは中でも重要な・象徴的な位置をしめる。

TD−Xなんかのせいで、自分のアブも浅溝軽量スプール(Bトラップ 9000円w)やら
ベアリング入りギアとかのパーツに変更してフルチューン(フルカスタム)の様相を呈していたw
(アブはそのままだと古い性能が低いリールとされてしまうし)

今のアメリカのサイトで見るほとんどのリールの日本化・新技術の元的な。
0908 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/09(土) 17:38:10.05
TD−Xと、バリウス スペクトルには手が伸びかけたw
0909 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/09(土) 18:04:44.60
関東ボーイの「○学生」なのは、中学生〜高校生と、一応何年かはやっていて
中学の時に買ったリール・高校時に買ったリールなどがあるから。

トラウトや海の地域なため、アンタレス・TD−Z・アブの他に、スピニングも高価なのを買って持っているw

別にうらやましいとかは本当にない。
昔からいいなと思う物にしか無いタイプだし、(思う物でもろく無いが)、
人の物・他人にはそんな興味は無いほうだしw、安いか高いかでもないし、

それに97とかは(ダビスタ96なんてやっていたりで流行っていたし)
競馬で散々勝ったりしていた頃で、
3000円で(30倍の)1本釣りなんかでも10万で(1000円で万馬券でも10万で)
それがしょっちゅうのように続いていたりだからw
(リールは一番高いのでも3万台とかだったし)
0910名無しバサー
垢版 |
2017/12/10(日) 02:18:07.22
凄いなこの隔離病棟w
自分が知る限りでも12年前ぐらいからいるぞこの基地外w
0911 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/10(日) 12:22:20.25
なんだ、どうした?w 低学歴の馬鹿バサーの池沼w

2003年の琵琶湖リリ禁あたりからボチボチいて、
そのまま2006年の外来生物法・外来魚とかでいる。それで来たんだからw

隔離&病棟か、こういうやつは変に活動的だからなw
アウシュビッツに放り込んでおかねばならないw
0912 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/10(日) 12:39:20.63
2006年の外来生物法で出てきた環境大臣の小池と
琵琶湖博物館出身の滋賀県知事の嘉田知事が女の会談とかやっていたが、

嘉田知事も外来魚の嘉田ヤシ(カダヤシ)やら中東の嘉田フィ(カダフィ大佐)にまでされてなw

カダヤシはメダカそっくりの外来魚で「ブラックバスがメダカを食う」
カダフィは小池百合子がキャスター時代にインタビューで会談したことがあることで有名だったからw
0913 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/10(日) 12:50:52.15
キャスターの時じゃないか、通訳の時か、会談ってほどじゃなく会って話をしたとかぐらいかな。
0914 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/10(日) 13:03:00.04
関東ボーイwは高価なリールを買っていたが、
中学生でアンタレス(しかも小学校時やっていなくて初めてすぐで)みたいなのは
ちょっといかんな、とかは思ったけども。
(自分らの時のバンタム・ファントムの感覚があるんだろうけども)

だが、自分も高校入学の4月にはアブ1021と4600CBという最高級的なのを2台も持っていたけどもw
(中学時はクァンタムで)

ああいう時計が欲しいだの高級車が欲しいだのも要るかもしれないが。
自分みたいにろくに無いのも、「どうしても欲しいからたくさん稼ごう」とならないしw

関東ボーイは稼いで高いものを(欲しい)買いたい ってのが強いし
出世できるような学歴や道は無いから、会社を興して今は社長w
0916 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/10(日) 21:27:17.81
>>900
TD−Xは、(友人の使用は自分の酷使の半分未満で)ある程度の使用でも、
リールの表面がハゲハゲにもなる。中古じゃなく新品で購入しているのに。
0917 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/11(月) 12:23:37.82
>>898-900
http://or2.mobi/data/img/187299.jpg

これらのリールの時代に、
ブーム復帰した知人に(最新のよさそうなのはどれかと聞かれて)TD-Xを買わせたがw、

彼は、遠投用(ごつい竿用)に、アンタレスと、(自分が横で使うせいで)4600のクラシックのも買った。
(雷魚池でも一緒にやっていたが、TD−Xで雷魚はおかしいし)

アンタレス(シマノ)と、4600C(丸型)が合体でw、後に(デプスやサミー100とかでルアーも大きくなっていくし)
ビッグベイト用みたいにカルコンを買っていた。
0918 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/11(月) 12:34:51.78
自分が(先に出て買っていたのもあるし、スタイルがオールドとかで近いからだろうが)ロドリを買って、

その復帰友人にルアマガを買わせてw(分担で)毎月2冊(basserやバスワやらも追加なこともあるし)の
雑誌を買っていたw
0919 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/11(月) 12:38:46.55
復帰友人と関東ボーイもやめて、今は釣りはやっていない。
(関東ボーイは東京なのもあるし。後も3年に一回みたいなぐらいのwごくたまには行っていたが)
0920 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/11(月) 13:13:27.89
復帰友人は、97年のようなブーム時から、2008年ぐらいまではやっていたな。

釣り具やめぐりでポパイでクリンクルを買ったり
インスパイアのプレデター・スピンムーブ・イーターも買ったりしている。

メガバスのグリフォン争奪w参加やら(ゲット、投げるのはTD−X)、
ジャイアントドッグXなんかも買うから(投げるのはアンタレスやアブ4600系、ルアーがちょっと大きくもなっていく)

2008とかまでやっていたからデプスのやらOSPのハイピッチャーやらイマカツのジャバロンなんかも買っている。
(大き目・重めののラバジやら、パワーバルキーの4なんかも投げるし)

彼が買った2005年とかのバスワなんかも(一年後とかにまとめて貰い受けて)ある。
0921 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/11(月) 13:19:35.34
終わりのほうはもう行く回数も減って買う数も減って雑誌もあまり買わなくなって

(雑誌は実釣のためじゃなくて、外来魚問題と同じくw一応本でも読んだり
大人で知るとかの文化的な生活のためとかだったw)
0922 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/11(月) 13:23:27.69
やめてロクに行かない人間が、大森とか田辺とかヒロ内藤のバス釣りDVDを見ているようなw

(他魚じゃなくてバスプロだったら、こういうバスプロのを見る。)
0923 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/11(月) 13:26:47.30
やめる寸前・やめてからも、釣り番組で田辺のを見たりはしていた。スカパーの番組を焼いたDVDを貰ったりしたし。
0924 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/11(月) 13:55:40.88
(自分が買った)ロドリの新家の雷魚とかも好んで見たりはしていたしな。
0925 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/11(月) 14:03:31.64
関東ボーイや復帰友人はアンタレスや大き目ルアーを買っていて
SPミノー・シャッドやらポップX(ポップR系)やらセコワーム(ジグヘッドやツネ)やスプーンは
あまり好きじゃないんだが、横で自分に釣りまくられて「操作や間で差が出るルアー」と言われて
「そうか」となるw
0926 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/11(月) 14:32:23.89
理屈・理論もなければ「アホがテキトーなことを言うな」とか「後付けじゃんか」になるんだが
(久々に釣具屋へ行ったら最近釣りガールとかやっているけど〜
あんなの信じているのはホントにいるんか バスってほんとアホ化している とか)

何も言わず結果(釣った結果、馬券で当てた結果)も出さねばならないw
0927 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/11(月) 14:40:19.07
釣りまくって差を見せたろうとかじゃなくて、説得力・納得のためにも見せないといけないからなんだw
0928 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/11(月) 14:51:26.37
「後付けじゃんか」・・・は、単なる結果論で その時(湖や状況でも)だけ・バスだけかも な感じで。
0929 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/11(月) 14:54:42.21
バスプロで何年アングラーオブザイヤーとか
競馬で何年年度代表馬とかいても
翌年にはまるっきりなこともあるし。
0930 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/11(月) 15:07:27.46
レベルが高い世代と呼ばれたサトノダイヤモンドとマカヒキは(海外では)まるっきりの結果になったがw

ディープ産駒でちょっとパワー系じゃないキレ・スピード身上の上に 
ダービーの時から言っているが今は母のほうが短めで、早熟だからな。

それもまた雨で更に重くなったり先行(してバテない)とかが有利になる凱旋門で
上位馬が 父ガリレオ 母父サドラーやマックイーンw (エルコンドルやオルフェ 今年の勝ち馬エネイブル) なんてのだし。
0931 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/11(月) 16:25:39.99
http://or2.mobi/data/img/187530.jpg

2009年6月刊のヒロ内藤の「バスフィッシング」(前ジャンル網羅の基本書系)という本で、
今年の秋にネットショップで物を買うついでに買ったんだが、

TD−Xの「1500Cみたいな感じ」というのはこういう感じw (コンパクトリールにガングリで)
http://or2.mobi/data/img/180696.jpg

それで「飛ばすやつじゃなく パワー系じゃなく ガングリ竿用的に」って感じで、考えはした と。(後で入手もしたが)
0932 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/11(月) 17:08:54.45
ついでにそのヒロ内藤の本から

http://or2.mobi/data/img/187535.jpg

ポップR系(フライポッパー系)なポコッとポップのポッパーと、

チャガースプークやベビーラッキー13なアメリカンなやつ〜
水を押し出してゴボンというチャガーは使い分ける とw

(ミノーも太いカラフルなタイガーと、細いキレの小魚フラッシュ銀なログになっている)

http://or2.mobi/data/img/187537.jpg

最初に見るのは(傑作とされていたのは)ジェリーワームw、
そしてドゥーナッシングワーム〜イモグラブスティック〜センコー〜(アメリカでも売れる ヤムの)ディンガー とw

http://or2.mobi/data/img/187538.jpg

キャロはシンカーのところで途切れていてシェイクなどでもワームが動かないから
勝手にでも動くたくさんの手足、浮力の高いワームで底から少し浮かせて引いてくる(巻きの)カーリーにもなる と。
>>856-861
0933 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/11(月) 17:16:48.15
こういうアメリカの(昔の ワームもある トータルの)ゲームフィッシング思考だから、
ヒロも田辺も実はワームは得意w
0934 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/11(月) 17:40:00.34
http://or2.mobi/data/img/187539.jpg

ついでに、80年代にスライダー水平フォール・水平スイムを実現したw、
ミスターツイスターお魚ワーム(サシーシャッド・サシーシャイナー)用に買ったようなジグヘッド。

サシーシャッドなんかが普通のラウンドジグヘッドでは横倒れするから
下にオモリを敷いて安定させる目的で買った。

スライダーはノーシンカーやスパイダーヘッドでは飛ばないから、ベイトで投げるために使用。

バスアサシンではダートもするし、(ジグヘッドがダートの邪魔にならないし)よく使った。
0935 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/11(月) 21:06:20.00
http://or2.mobi/data/img/187530.jpg

ローボーターの、ジャブ連打、(ボートで近づけばいいから遠投の必要なく)近くへのコントロールキャスト、
操作性・邪魔にならない(片手で軽くて 短いから邪魔にならない接近戦、
ローボートでボートも狭いし短めの竿で。
トップやら今江のジグヘッドのエアリアルと同じで操作性)

といった感じの、短竿ピストル(拳銃)グリップ (スタイル)。

アメリカではバスプロショップスカタログを見ても2005年のやつとかでもまだあった。
(この時は日本ではほとんどなかったが)
0936名無しバサー
垢版 |
2017/12/11(月) 21:07:30.68
>>911
自分で隔離病棟に収容されているわけだw
模範的な患者でなかなかよろしいw
0937 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/11(月) 21:11:23.33
いやいや、B系ファッションかなんかで無駄にわめいているようなLD児で
動いていないといられ犬のように吠えていないと居られず
あちこちに出てくる活動的で
アウシュビッツに放り込まないといけないのは君のことだがw
0938 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/11(月) 21:16:46.98
同じ似たような低学歴バサー仲間をもって「みんな」としてはいけないw、
オタなバス板・バサーやネットオタク(性格)が隔離病棟に隔離されているのだw
0939 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/11(月) 21:20:20.54
つまり、VIPルームであり、特進クラスである、芦ノ湖の別荘か高級住宅街 貴族w そういう意味では隔離されている とw
0940 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/11(月) 21:31:45.79
(業界信者 プロ過剰ファン 商売に釣られているだけの 洗脳された 
釣り人ではなく高いものを買わされるいい客なだけ 釣りの経済や利益がどうこうなだけの)
バス釣りだけのバス釣りオタク、バス釣り馬鹿 にはなってはいけないw

で、君はどんなレスをしている・どんな釣りをやっている何者かな?w
0941 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/11(月) 21:36:48.52
幼稚園児でも言える、言おうとする言葉(やろうとする性格)が、低学歴DQN系で相手にするまでもなくw、
(低学歴の特徴 をネットで調べたら他の人間もそう感じているらしいがw)
時間の無駄、自分が悪く見えるがw、放っておくと勝手に勝利宣言までするからw
0942 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/11(月) 21:48:32.47
>>935
>短竿ピストル(拳銃)グリップ (スタイル)。

長いライフルなんかと比べて。

マシンガンみたいな小銃的な、特徴(特長)で(わかりやすく)言うと、ってこと。
0943 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/11(月) 22:28:48.71
もうスレがなくなって他のスレでレスするのを心配しているのか、

まあバスがどうこうには飽きているが
ボチボチルアー実釣はやっているだろう、
(バスはやめてトラウトかもだが)

トラウトルアー釣りをやっていても釣り板でさえ行かないだろう
(競馬板もろくに行っていなかったりもしたし。
最近は次代のクラシック候補生とか話題になっているのがどれかとかで行ったりもするが)

バス板やバス釣り話はあとはもういいw
0944 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/11(月) 23:04:17.51
12月の11日か、年末や有馬のあたりで1000を迎えて終わるのがキリがいいだろうw
(今年の終了で終了なのがキリがいいだろうw)

年初めにはかかるかもだが、実釣は(行くとしたら)来年3月ぐらいにならないと行かないし。
0945 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/11(月) 23:45:12.85
>>935は、別に広めたいとかはない (出しているルアーとかでも同じだが)。

使っている人間が少ない(クァンタムw ミニチュー)ほうがレアというか自分にとってもいいからw
(安かったりもするし。競馬と同じで不人気で誰も買っておらず倍率が高いほうがいいw)

これはこういうものでありこういう理由でかつては流行っていたりした(はず)、それで使っているってこと。
0946名無しバサー
垢版 |
2017/12/12(火) 09:24:27.09
1人で会話して楽しめるのは、やはり病気と言わざるを得ない
0947 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/12(火) 11:37:35.50
こんな時間に岩の陰からひっそり出てきてボソッと独り言を残していったと思ったら岩猿かw
0948 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/12(火) 15:52:18.09
他人と一緒じゃなきゃやらないとかつまらないとか
混ぜてほしいとかで入ってきてやっていたのもいるが、

自分は、小中高でも大勢や2人もよくあったにしろ、

モロコや草魚釣りもだが、http://or2.mobi/data/img/120121.jpg これの多くも、
(釣り場まで運ぶ親は車の中に居たりするにせよ)一人でやるからね。

1人で楽しめないのかw、それじゃやっても続かんなw
0949 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/12(火) 16:07:23.81
バス釣りは小中高大その後とよく一緒に行く人間が違っていたり、
途中でやめていくのはザラだから。
0950 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/12(火) 19:03:27.46
ブローニング、ラミグラス、ミッチェル、(2005年に日本にはとっくに無いがアメリカではたくさんある)ガングリショート竿、
クァンタムもかw、>>934のスイムベイトシンカーみたいなジグヘッド(昔のスミスカタログのミーンマシーンとかバークみたいなやつ)、
アメルア各メーカー(およびカラーバリエーション)なんかでバスプロショップスカタログを買っていた。
0951 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/12(火) 19:22:23.05
ラミグラスなんて(ブローニングと同じで)最初・元はどこで見かけたんだろうか、
昔のスピナー・スプーンのトラウト系やらフライロッドみたいなのでかな?と思って検索したら、

スーパーストライクの誕生というスミス公式みたいなページのヒストリーに当たったw
(ラミグラス社のブランクを採用 という)

http://www.superstrike.jp/history.html
0952 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/12(火) 22:36:36.57
その8項目は、たぶん、まだ「スーパーストライカー」だった頃に読んでいるなw

1.狙ったポイントに、正確にキャストできること。 → コントロールキャスト

2.無理な力を使わないで、飛距離が伸ばせること。
3.しかもプラグのスピードが、速くならないこと。   →軽くフワッと落とす、ゆるゆるポチャンw

4.プラグに思いどおりの動きを、与えられること。 → ペンシルなんかのトップでは大きい「操作性」

5.ヒットした魚を、確実にストライクできること。 →ウキが沈むようなトップのアワセ、または速い即アワセ

7.相当の大物が来ても、へたらず、折れないこと。 →胴で受けて吸収とか。鯉や雷魚もw

8.長時間使っていても、疲れない軽さであること。 → EVAの走りみたいなスポンジガングリでも軽さは重視した。
                                   軽さは竿の重さに負けずに振り回せるようなコントロール・操作性アップや
                                   ちょっとしたネガカリの重みとかも違和感で出るような感度にもなるし。

これだけこういうガングリみたいな竿の基準のようにしているところを見れば、見ているw
0953 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/12(火) 22:40:56.68
また昔のラバーグリップは重くて、それで軽いコルクグリップがいいなと思っていたんだしw
0954 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/12(火) 22:59:20.32
http://www.superstrike.jp/cat_back.html

続きでカタログバックナンバーを見たら83年にはスーパーストライクになっているが
それならスーパーストライクになったのは83年か。

(名前がスーパーストライクに変わったようだ と友人と話していたのを憶えているが、
その時が小学○年生の時・・・その○年生の時がそんなもん みたいな)
0955 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/13(水) 16:02:39.93
そりゃ、まだ小さい小学生で重くて長く両手で持つことで縛るようにもなる
5メートル以上の鮎竿で実釣してるんだからw
0956 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/13(水) 17:06:05.75
「4」と番号が振ってあるクァンタムの他に、
5のミニチューの雷魚もストレーンの蛍光黄色
(山吹オレンジと言っていた 正式名はハイビスゴールド ゆえにオレンジやゴールドっぽい)。

http://or2.mobi/data/img/120121.jpg

3のコネリー2のはちょっと怪しいw (安い黄緑の蛍光黄色のやつっぽい)

ストレーンの蛍光黄色はフライのフローティングラインみたいな
スーパーストライクの頃のトップのせいだろう。
(後にザウルスもハイフロートなトップ用の黄色のナイロンラインを出していたし。)

浜豪力のVicinity Specialが見た目比較的似ていて何でも今でも使えるような感じだし
たまには雰囲気でアブに巻いたりしていたが。
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41F21RW0AFL.jpg
0957 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/13(水) 19:14:07.97
>>932

> http://or2.mobi/data/img/187538.jpg
>
> キャロはシンカーのところで途切れていてシェイクなどでもワームが動かないから
> 勝手にでも動くたくさんの手足、浮力の高いワームで底から少し浮かせて引いてくる(巻きの)カーリーにもなる と。
> >>856-861

たくさんの手足みたいなのは、ワームを浮かせるから、ワームを水に乗せるようになるし、
中層でワームが回転したら困るから、エイのヒレみたいに横へ張り出して
横倒れ防止的にスイム安定みたいに安定させる目的でそうなっているのもあるかな。
0958 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/13(水) 19:31:11.12
最初にやったキャロ(ヘビキャロ)は、スライダーキャロだけどもw
(ドゥーナッシング棒ワームのせいか)

まあ、(飛びにくいベイトで)、スライダーの(巻きでもデッドスローだった)ナチュラル中層小魚の特徴を生かす、
ノーシンカー的フワフワ、水平フォール・水平スイムの実現のためw

(ジグヘッドやテキサスだと頭からストンと速く落ちる。速く引くことになる〜それではフワフワにならない。
頭にオモリで頭下がり・尻上がりでワームの姿勢が縦になるのが強くなる〜それでは水平にならない)

その時は(ヘビキャロで飛ばして)沖の遠くのピンへフィネスワームを送り届けるというほうで、
あんまり巻き・引きのほうじゃなかったけども。
0959 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/13(水) 19:43:42.16
ハゼの投げ釣り・鯉の投げ釣りでミミズを沖へ・・・(陸から届かないストラクチャーへ) な感じのせいもあったがw
0960 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/13(水) 20:00:35.76
なんでもゲリグラとスライダーでやるせい(いつもこれだけはあるせい)もあったw

トーナメントでも87ジャパンバスクラシックがゲリグラ4のヘビキャロで
88年ジャパンバスクラシックがスライダーのキャロになっているというw

http://or2.mobi/data/img/147236.jpg

ゲリグラ5よりも、ゲリグラ4は空気抵抗が小さく、面積も小さく水の抵抗が減ってジグ的だから動かしやすい、
ノーシンカーや軽シンカーではゲリグラ4のほうが飛ばしにくく(ヘビキャロで飛ばせるメリットが大きくなる)
ディープへライトリグを送り込めるのを考えたらライトなゲリグラ4のほうがメリットがある、
ってことで4のほうなのかも。

ゲリグラ4とスライダーはライトリグだから、ライトリグを深場へ・沖へ送り込めるってのは強くなる。
0962 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/13(水) 21:48:48.00
12月〜2月と、暖房代と食費も浮くし成人病的な体の負担減のため録画したテレビでも見ながらダイエット筋トレ運動しw、
運動に疲れたら横になりながら本でも読むとするかなw
0963 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/13(水) 22:54:11.79
かつて持っていた(今も数本あるが)二股のジョウテックワッキーワームみたいな
エバグリのダブルトラブルみたいなやつで川虫イメージの固めの素材のワーム風のは、
メーカーと名前はわかった。バークのスプリットテイルトレーラー。スピナベのトレーラー。

買った時なんかはスピナベのトレーラーなのは知っていたのかもしれないが。
スピナベやバズには(グラブじゃなく)干渉しないようにとか浮力にならないようにとかで
こういうトレーラーをつけると知っていたから。
材質(が固い)もパケの上から触ってもわかるし。
0964 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/13(水) 23:16:55.43
最近は「いつどこで見たんだろうか」とまどろむようなフラッシュバックするような
ぼやけている遠い昔の記憶みたいなのが面白いんだw
0965 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/13(水) 23:43:48.46
https://www.youtube.com/watch?v=O-fyNgHdmLI

ちょっと前に出したCREEDのこの冒頭の脳のシナプスが出てくるようなやつw
ブラックバスも登場するw 2001年とかに見たやつだが。

ちょっと前の時、次にまた見たら一瞬で10万のケタとかの再生回数が増えていたんだがw
2017年に誰が見てるの?みたいなレスも多いし。
0967 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/14(木) 18:34:44.46
2001年にそれの動画を見てはいない(なかったのかも)、
その曲(音楽)はあるのは見た(聞いた。だからその頃その曲はあったということ)。

2001年ごろにネットでビルボードトップ100とかの外国音楽サイトを回っていた時にあった。

( http://or2.mobi/data/img/125257.jpg のPCの頃w )
0968 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/14(木) 19:12:55.93
96〜のブーム時は釣具屋巡りをして主にメガ・エバ・ラッキーな最新国産系ルアーを買っていたが
(だがロドリのオールド系やアメルア系も少しは。上州屋セールも行くしw アブ4600今江ほかリールもw、
ラグゼカマーとかの竿も少しはだが・・・竿&リールは前のがあったり、
オカッパり実釣なら2本とかになるからそんなにあってもしょうがないところも)、

2000年ごろからはヤフオクやらネットショッピングでまたルアーw (ズイールやバルサ50も)なんだが、
だがデジカメやプリンタや増設メモリでPCでも使ってしまうからなw、
PCがそもそも安売りセールやポイントを使って安くあげても20万のだし。

2000年ちょい過ぎの頃は、最新リール?何年か前(2000年なら97年は3年前)に買ったのがあるんだし、
それが壊れるまで(竿なら折れるまで)要らないよw なモードにもなったからw
0969 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/14(木) 19:24:02.07
そして2003琵琶湖リリ禁や2006外来生物法で外来魚どうこうなんてやっている時に、
最新リールや最新ロッドを追っかけて入手してやりたいブームお熱的なんてモードにはならなかったw
(昔や他魚釣りの感覚で考えたら ってののやらでも、元々あったし。)
0970 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/15(金) 12:42:45.88
PCは、競馬だけでも、英語ではあれど海外サイトを回り、
海外競馬の情報を得て(凱旋門史みたいなレース史もあるし、血統表なんかもある)、
その映像も動画で見てw
そこの>>967 >http://or2.mobi/data/img/125257.jpg のフォルダの背景にあるように
外国のサイトを回って名馬とかの画像を入手してより知識を増やしたりしながら画像加工の練習(素材)w、
そして(予想新聞も買うにしろ)予想紙がわりにしたり、最後はPATでネット投票(馬券購入)w

バス釣りもこんなことをして、釣った魚はデジカメで保存、
オールドとかいいなってやつ、だが店に売っていないとか安いとかのアイテムは
ヤフオクやネットショップで入手w、振り込みや支払いはネットバンキングでw

(このhttp://or2.mobi/data/img/186613.jpg
ミスタードン86カタログやそこのトラウトクイーンの竿もそれで入手。
2000年過ぎたころにはカタログも無く見ずに忘れてそれで終わりだったり
店に売っていないんだから買わずに済んだのに・・・w)

だし、PC(ネット)のせいで買うの自体はさらにぐらいに増えていたかなw 
0971 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/15(金) 13:10:18.35
この86カタログはあとでヤフオクで入手したが、

自分が当時から持っている釣りトップとかの雑誌にもミスタードンのこういうセットは載っていたり
スミスカタログやテツ西山本や釣りトップバス雷魚特集と同じく友人でカタログを持っているのがいたりで
当時にも見てはいる。

(トラウトクイーンも80年代に見ている。トラウトスピニングだから使う頻度が低いからもちろん買わなかったが。
ミスタードンは処分して減らして今7本あるが、その当時からそんなにもっていたわけがない。
80年代ならそんな何本も買わず、90年代には実店舗で売っていないし。
2000年過ぎとかの後でヤフオクで何本も買い足したせい)
0972 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/15(金) 18:36:58.91
この動画はネストサイトだが(噛みつきバイトや何度もとかで断言w)

https://www.youtube.com/watch?v=Vz-W9CxsqNo

ジャングライカ化やら普通の長いワームは、こういうテールだけへのショートバイトがある。

イモグラブスティックやかつて尻尾が短いミニチューを使ったのはこういうこと。

チューブなら中空で潰れるため針のゲイプが確保できる。
(空気室空洞で少しはフワフワして稼げるのもある。動画でもストンと落ちて底まで落ちたら食うのをやめたりしている)

ミニチューなら最初のひと噛みでフッキングさせている。(一発フッキング)
ネストじゃない普通の時ならひと噛みだけしてその後食ってはこずに釣れずに終わりで、
そんな何度もチャンスはないから。
0973 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/15(金) 18:52:09.75
ミニチューの青ボディ白テールは(尻尾の白っぽい)ギルのイメージだっただけだが、
ミニチューのテールが白いのは便利。

(ネストじゃなくても)サイトで、白いテールがバスの口に入って消えた瞬間アワセでw
0974 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/15(金) 19:01:55.31
車で半分昼寝したりもしながらの(長命寺まで連れてきた)親も何時間も退屈しなくて済むw
(釣るからw)

親がファンやパトロン化してバス本も買ってもくれるw
0975 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/15(金) 19:52:54.49
84年に発刊しその年に買っている、釣りサンデー別冊「ブラックバスのすべて」は780円。

82年に持っている、ベーシックフィッシング2「釣り・ルアー」(毎日新聞釣友会)は780円。
http://or2.mobi/data/img/165847.jpg

則のスポーツフィッシングや、井上博司のサイエンスフィッシング本も
発刊から数年以内ぐらいの当時に買って持っている。

84年のテツ西山本は友人が持っていただけで自分は持っていなかったにしろ980円とある。
ハンドメ鮎川本も持っていた。

86年のケンゾー本は1000円。

他に雑誌もある。

84年以前なんかは5千円で竿やリールが買える時代で、アメルアも買える。
バルサ50トップも2千円ぐらいだ。
自分らからすればルアーも買えるしそっちで使いたくもなる。
これらの本は(選んだのは自分だし、小4とかでも読めないといけないがw)買ってもらったのであるw
0976 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/15(金) 20:13:40.45
小学生で小遣いは少なく、さかのぼるほど100円スピナー・スプーンや350円安パチプラグ一つでやっていたりもする、
いろいろ買うようになってもそれはそれでたくさんのルアー・ワーム・シンカー・針・タックルボックス・ライン(ストレーン)
竿数本&リール(ベイト・スピ・スピンキャスト) etcにとられる。それで800円の本数冊を買う余裕はないw

だがサンデーアングラーのたまにの趣味みたいな時は、実釣しない時間は長く、要るw そこで・・・w
0977 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/15(金) 20:47:11.22
井上博司のは「ルアー釣り」なんてシンプルな名前の本も持っていて
ベーシックフィッシング2「釣り・ルアー」(毎日新聞釣友会)よりもこちらのほうが購入は先。

トラウト系、魚はなんでもの「ルアー釣り」からルアーに入ってはいる。
0978 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/15(金) 21:36:32.74
2020年東京オリンピックの頃には関東でトラウトかなw
0979 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/15(金) 23:15:05.08
ネストのは食べる気自体は無いから目の前に飛行機が飛んで来たら
撃ち落とすだけとか追い払うだけのように噛みついたりするだけで、
底まで落ちたら(ネストの上でもない限り)食わないのもあるが、

普通は底がもっと下で追いかけないのとか
(下まで落ちて)動きが止まると食わないこともあるのは同じ。

↓このトップのなんか、追いかけてきてルアーが止まるとバスはスルーするw
https://www.youtube.com/watch?v=Cfyc2_dOjTU
スティディリトリーブなんて言っていた時もその重要性みたいに言われていたが。
こういうのでも昔は「ホットケは釣れない」とかだったんだろう。

ついでに見ていたら冬のコタツバス(波風・流れを避けられるプロテクトエリア、
昼間に日光を吸収して暖かいハードストラクチャー)があるw

冬のテトラに群れる小バス
https://www.youtube.com/watch?v=cTuqUUrDaw4
0980 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/15(金) 23:27:27.11
https://youtu.be/cTuqUUrDaw4?t=34

このシーンではバス群れの中にギルもいるが、
水槽ではこういう小バス達なのもあるだろうけども
ギルもいつまでも食われずに一緒に居たりするw

(だから ギルのセット放流なんて見ても、ギルを食うのかというのはあったw)
0981 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/17(日) 16:42:05.58
>>965の>https://www.youtube.com/watch?v=O-fyNgHdmLI は、

「2001年に外国音楽サイトをネットサーフィンwして巡っていた時にあった曲じゃないか、
動画があるのか、〜フロリダバスのフロリダだから しょっぱなから釣り具を持って歩いているシーンだな・・・」
と見ていたら、バスも出てきて、

水色の服に赤い傘の女性が出てくるシーンは、
https://youtu.be/O-fyNgHdmLI?t=228

これの http://or2.mobi/data/img/120121.jpg 水色の服&赤い竿と何かが同じなんだろうなw

(昔のアメリカンとか、遭難対策wやら人がいるのがわかるようにで目立つような赤い棒wとか 
水環境になじむ水色の服とか。自然災害もあるwフロリダだしw)

と思ったからw 近年の、後で動画があるのを見つけて見ていた時はそれだけだったんだが。
0982 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/17(日) 17:03:00.04
85〜のワーミング拡大期で昔のギル釣り系ミニワームなミニチューを持ち出してきてやっているから、
その時にはボート釣りもやっている。そこで遭難対策なのもw

親がちょっと離れた車から見ながら昼寝したりして待っているから、わかりやすく見えるようにw もあるw

自分のは、バスはギルを食わないと言って使わなかったり、
だがミニチューにしてもギルカラーと言って使っていたり

いくつかの理由で天秤にかけてだから、いくつかの理由があったりする。(競馬もだが)


○    ○
○    ○
―――――
勝    負


(で、バスがギルを食わないのも、バスがギルを食うのも 矛盾しているようでも、両方とも正しい。
一定以上の大きさじゃないと食わないだけ、口の大きいフロリダもおらずまだ小バスの昔は食いにくくなっただけ)
0983 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/17(日) 17:20:30.36
競馬のだったら、馬場は合っている、距離はいける(血統だとか、体型だとかw、走り方とか)、
コースは合っている(前にも勝っているとか血統的に)、脚質は合っている 
ムラはない・あるタイプだとか etc、いくつかの理由でトータルでこれにしようとかの。
0984 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/17(日) 17:35:45.15
青のミニチューも、ギルだけじゃなく(水槽のバスはギルは食わないしw)、
海の水の色でナチュラル、オイカワ的中層魚を兼ねたり、(昔はプラグも青銀が多い)
底ザリ紫(昔のはミミズワームも紫だが)なんかを兼ねている。
後にはハゼは青く光るとかドゥードゥリングのブルーネオンも追加されw (ギドバグ青爪もw)

茶色もハゼ系とか底土とか沈み倒木とかマッディ黄土水とか兼ねていたり、

ザリ赤もザリっぽい他にもミミズワームやらスピナーのアクセントみたいな
ファストムービン・ちょっと目立つのも兼ねるし。

オカッパリで1本だけ竿を持って行くなら、あれこれ(それだけでやるから)兼ねるし。
0985 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/17(日) 18:09:41.52
(釣れない時期だしパーにするだけとかで)既に持っている・拾ったものの再利用や安いことも、
理由の一つのこともある とw
0986 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/18(月) 10:02:46.25
クァンタムも、レア(珍しい、他にいない)とか、ルックスはいいとか、
(シマノ・ダイワより劣るなり古いだけなら輸入品で高いだけで損なだけかもだが)
当時の最新なり流行の技術的なものもついていて大丈夫そう、だった。
(値段も、当時に黒くてプラスチックでもないが鉄じゃない軽いグラファイトボディみたいなやつは
日本製でもそんな安いのはなくてそんなもんはするだろう で)

ルアーも買うもんも無くなってきたし、リールが壊れたしで、リールを買おうかというモードで
見ていたから(いくつかの理由でとか)そんなことにw
0987 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/18(月) 10:06:02.56
今年は、85年のフラグラブ・86年のゲリグラワームの30周年記念(勝手に 2015・2016)で使っていたせいもあり、
ゲリグラ(ジャングラ)とフラグラブばかりになったw (それも使っていた理由の一つではあるw)

去年のゲリグラ5ツインテールもほぼ60だったしなw 

> http://or2.mobi/data/img/136295.jpg

(ホッグ・クロー以来またよく使うエビザリにも合っている、スイムテールで秋にもあっている 
80年代にもよく釣っていたいたゲリグラノーシンカーで勝手知ったるコンフィデンスだから実釣でいける)
0988 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/18(月) 10:18:55.50
30年前に使い始めたような時は、後にまだこのルアーを使っていて
琵琶湖レコード61、62(87年)とか日本記録63.5(生野銀山湖)みたいなバスを
釣ったり狙えるとは思えないしw
0989 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/18(月) 10:27:33.10
去年・今年と、トップにもほとんど出ず、(今年は雨で大増水もしているし、広くあったウィードが無くて散っておらずピンだし)
どうせプラグでも釣れにくかったから、それならワームでこっちでいこうかとw
0990 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/18(月) 19:30:55.06
>>791-793 に関し、

後・今もアメリカで流行の「モーニングドーン」カラーなんて見かけたが、
http://granbass-blog.teckellure.com/2011/09/02/1616

西海岸=クリア・日本人も多い=カリフォルニアで
またハンドポワードネオンワームの流れのロボワームでもあるし、
このドゥードゥルネオン(とそのカラー)の感じ・記憶が今も残っているせいだなw

それと昔の紫ワーム・紫ラバジの感じも残っていて、
クリアでも(アメリカに多い)マッディでも って感じで薄いのやら濃いのやらあるのかなw

ospやらケイテックといったアメリカと関係もしている
関東クリアなメーカーなんかも最近出しているようだが。

モーニン モーニン 君の朝だよ
ムーミン ムーミン 君のパパだよ〜 (ムーミンパパ の替え歌)w
0991 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/18(月) 20:10:34.84
ドロップショット=ツネキチだしw

また「自分はもっと前にやっていたw」じゃないが、
昔のネオンワーム(リーチ、80年代購入)の残りを96年とかにツネで使ったりした、
その時のカラーは薄ピンク下地にブルーネオンコア。

リーチは、

  |                  ↑
  |し(IIIIIII-----       〜〜〜〜
  |                  ↓
   。 ↑↑↑
  ●

で、スキー板的に広い面積で水に乗る(尻下がりにもならず水平を保ちやすい)、
ツネは縦の上下になるため紙のような薄いのは(上下に)波打つように動きやすい、

バスが尻尾からバイトしても尻尾は薄くてカーペットのように丸まったり折れ曲がりやすくて邪魔にならない
(ミニチューの尻尾のフラと同じ)

そのため頭の針に食いつきやすい、尻尾でバスをはじかないというか。フッキングのためもある と。
0993 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/18(月) 20:38:50.30
まだやるのかw、オフだし年末1000でキリもいいしで、もう終わりでもよかったんだがw
0994 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/18(月) 20:40:27.40
来年はもうバスをやっているかどうかもわからないんだがw
0995名無しバサー
垢版 |
2017/12/18(月) 21:24:00.29
語るべきことがないなら沈めておけばいいのよ
何か語りたくなったら戻ってくればいい
0996 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/19(火) 10:58:10.77
http://granbass-blog.teckellure.com/2011/09/02/1616
>ロボの4&6インチストレートのモーニングドーンをドロップショットで使っていました。
>ウィニングルアーもこのワームとなりました。

ボディシャ4のツネはこれだなw 

ボディシャ3のツネもやっていたが、3は短くなる分動きが固い。
5はツネでは長すぎるし。

下の平面で水に乗せながら(平面に塩もまぶしてあって安定しやすい)、
ハイフロートで水に反発して(フロートで浮こうとする力があるから)クネクネ動くw

上州屋wのアングラーズチョイスのもよく使ったw (ハンドポワードネオン系)

ボディシャ4のツネは50アップも釣った。ストックも今も置いてある。
0997 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/20(水) 03:52:02.02
>>952
>5.ヒットした魚を、確実にストライクできること。 →ウキが沈むようなトップのアワセ、または速い即アワセ

トップの「バスが乗ってから」みたいなのの他にも、スイープフッキングやら、
弾かないでティップが入って粘ってからめとる (ショートバイトでさわっただけのようなやつも蜘蛛の糸みたいに)
とかのもあるなw
0998 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/20(水) 11:50:26.79
>>821-823

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

―――――――――――
                  \
 ↑ ↑ ↑ ↑          ●|||||||||||||||つ


という感じで、太めで(沈下抵抗になる太さもある)浮力の高い糸(ナイロン)は
フワ釣りに向いているw となるし。

トップなんかも水面の糸の表面張力とかそれで水面で一直線になることで
太いナイロンが向いていて使われるのもある。(そういう理屈が昔のトップの頃にもあったと思ったが)

SPミノー・シャッドにも(サスペンドだし、ラインが沈まずその棚をキープとか
アクションのためのラインスラック的にも)悪くない。

そうなると、普通はワームはフロロの細号で(沈んで水を切って底で)やるものだということにはなるがw
0999 ◆zscvkCggdlqa
垢版 |
2017/12/20(水) 11:59:40.33
昔の「ルアー・フライ」な頃のフライのラインシステムみたいな理屈でもあるし。

昔の竿はエサ釣りもトラウト竿もそういう感じがあるから自分もこういう系統だったりするんだろうな。
で、ダイコーとかラグゼカマーとかでも(アメ竿じゃなく)日本製の竿を使うのは、
そのせいもあるっぽいw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況