X



東北中央自動車道【E13】【正統後継】part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2020/01/27(月) 15:43:26.98ID:KlSkrWUS
東北中央自動車道(とうほくちゅうおうじどうしゃどう、TOHOKU-CHUO EXPRESSWAY)は、
福島県相馬市を起点に福島市、山形県米沢市、山形市、新庄市を経由し、秋田県横手市で秋田自動車道に接続する全長約268kmの高速道路である。
略称は東北中央道(とうほくちゅうおうどう、TOHOKU-CHUO EXPWY)。

【最近の新規開通箇所】
平成31年(2019)
山形上山〜上山温泉〜南陽高畠
相馬IC〜相馬山上IC

【今後の予定】
令和2年(2020)年度
霊山IC(仮称)〜福島保原線IC(仮称)
国道4号IC(仮称)〜福島北JCT(仮称)
福島保原線IC(仮称)〜国道4号IC(仮称) ←※1

未定
東根北IC〜村山IC(仮称)〜村山北IC(仮称)〜大石田村山IC
新庄北IC(仮称)〜昭和IC(仮称)〜金山南IC(仮称)〜金山IC(仮称)〜金山北IC(仮称)
及位IC(仮称)〜上院内IC(仮称)
下院内IC(仮称)〜雄勝こまちIC

※1 相馬福島道路については平成32年度に全線開通の方針(石井国交相)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_006180.html

東北中央自動車道【E13】【正統後継スレ】part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1556110421/
※前スレ
東北中央自動車道【E13】part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1566941967/
0002R774
垢版 |
2020/02/02(日) 14:19:14.68ID:8adaSDw8
>>1訂正

【今後の開通予定】
令和2(2020)年度
国道4号IC(仮称)〜桑折JCT <夏頃まで> 
霊山IC〜福島保原線IC(仮称)〜国道4号IC(仮称) <年度末>

未定
東根北IC〜村山IC(仮称)〜村山北IC(仮称)〜大石田村山IC
新庄北IC(仮称)〜昭和IC(仮称)〜金山南IC(仮称)〜金山IC(仮称)〜金山北IC(仮称)
及位IC(仮称)〜上院内IC(仮称)
下院内IC(仮称)〜雄勝こまちIC
0003R774
垢版 |
2020/02/02(日) 14:20:03.77ID:8adaSDw8
【資料】
- 福島県内
一般国道115号 相馬福島道路「 復興支援道路 」(事務所版)
http://www.thr.mlit.go.jp/Bumon/J77101/homepage/fukkoudouro/index.htm
福島河川国道事務所|東北中央自動車道
http://www.thr.mlit.go.jp/Bumon/J77101/homepage/touhoku_chuuou/index.html
磐城国道事務所
http://www.thr.mlit.go.jp/iwaki/hukkoudouro/route_115/souma_fukushima.html
「東北中央自動車道(福島大笹生IC〜米沢北IC間)」道路情報メール通知のご案内
http://www.sspsmail.com/~fukushimadoro/

- 山形県内
高規格幹線道路・地域高規格道路|道路|国土交通省 山形河川国道事務所
http://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/road/roadmap/
東北・新潟|開通予定区間|高速道路ご利用の方|NEXCO 東日本
http://www.e-nexco.co.jp/road_info/open_schedule/tohoku/tohoku06.html

- 秋田県内
湯沢河川国道事務所
http://www.thr.mlit.go.jp/yuZaWa/02_miti/kouji/yuzawayokote/touhoku_tyuuou.htm
0005R774
垢版 |
2020/02/02(日) 14:20:21.76ID:8adaSDw8
【〜警けい  告こく〜】
当スレは当該高速道路について工事の進捗や渋滞情報などの情報交換を主たる目的としたスレである。
お国自慢、特定地域および地域住民へのヘイトスピーチ、道路沿線外の話、自殺率、鉄道、空港、歴史談議、ラーメン、芋煮、温泉、サッカー、
高校野球、お花見スポット、灯油の値段、心霊スポット、地元のスーパー、飲食店チェーン、ブランド米などの農作物、秋田山形どっちが上か、
さくらんぼ種飛ばし大会、神社仏閣、テレビ局・ケンミンショー、地方の気候、2019/06/18に発生した地震、高速道路を使ったら死刑だとか、煽り運転、
相馬福島道路を無視した「奥羽道に改名しろ」などという暴論、制限速度、他県の一般道路との比較、2019年の参院選などといった、
当高速道路に関係ない雑談・妄言・与太話、呪詛、罵倒合戦、自演認定等は別途雑談スレでも立ち上げるなり、まちBBS等適切な板に移動するなりこのスレ以外で語ってろ。
当スレにおいてはこのような関係ない話題でスレを潰す行為は荒らし行為とであり、厳禁とする。
お国自慢と地域を特定したヘイトスピーチは表裏一体と肝に銘じとけチンカス。

またこういった雑談を装った荒らし行為を繰り返す外道に対しては決して放置せず、より適切なスレや板への誘導を徹底すること。

このスレはまちBBSではない。地理お国自慢板でもない。日本史板でもない。

繰り返す。

このスレはまちBBSではない。地理お国自慢板でもない。日本史板でもない。
0006R774
垢版 |
2020/02/02(日) 15:15:21.81ID:/pOWZwFo
奥羽自動車道でいい
東北中央は長い
0007R774
垢版 |
2020/02/02(日) 23:07:28.19ID:V3KXA21c
>>5
長文荒らしのお前は引っ込んでろや
さっさと巣に帰れこのタコが!
0008R774
垢版 |
2020/02/04(火) 07:22:19.85ID:ejwaQWMH
>>7
シッシッ!
0009R774
垢版 |
2020/02/05(水) 19:47:20.26ID:Yzfgkech
警告キチガイはとっとと巣にカエレ!
ここに関わるな
0010R774
垢版 |
2020/02/05(水) 23:10:11.09ID:VjdGT81Q
ここが巣なんだよ
0012R774
垢版 |
2020/02/06(木) 21:17:44.21ID:74UD8arv
梨郷道路 令和5年度って遅すぎだろ

山形新潟南部連絡道路、令和のうちに完成しなさそうだな
0013R774
垢版 |
2020/02/06(木) 21:30:18.05ID:avmbEGhB
あの僅かな距離の高谷道路があと5年も先かよ
0014R774
垢版 |
2020/02/06(木) 22:01:33.66ID:fSYrBmmu
【今後の開通予定】
令和2(2020)年度
国道4号IC(仮称)〜桑折JCT <夏頃まで> 
霊山IC〜福島保原線IC(仮称)〜国道4号IC(仮称) <年度末>

令和4(2022)年度
東根北IC〜村山IC(仮称)〜村山北IC(仮称)〜大石田村山IC <令和4年内>
新庄北IC(仮称)〜昭和IC(仮称)

令和7(2025)年度
昭和IC(仮称)〜金山南IC(仮称)〜金山IC(仮称) ※1※4
下院内IC(仮称)〜雄勝こまちIC ※1※2

未定
金山IC(仮称)〜金山北IC(仮称)
及位IC(仮称)〜上院内IC(仮称)

※1:トンネル工事が順調に進んだ場合
※2:用地買収、埋蔵文化財調査が順調に進んだ場合
※3:軟弱地盤対策や大規模橋梁工事等が順調に進んだ場合
※4:用地買収が順調に進んだ場合
0015R774
垢版 |
2020/02/07(金) 07:17:32.56ID:/Tb5j/t4
完成する頃には最上から人がいなくなりそうだな。
せめて平成のうちに完成させとけよ。

土木から人へ、だっけ?
クソみたいな政策進めやがって。
0016R774
垢版 |
2020/02/07(金) 10:42:15.43ID:9l9BfBll
2022ってここの奴等の予想よりも全然先過ぎてジワわるよな…
年度内での話だから末の2023年3月という場合もありうるわけだし
0017R774
垢版 |
2020/02/07(金) 11:43:54.49ID:LGUACkoO
よく見ろ村山のとこは年内って書いてあるから2022年12月までだ
0018R774
垢版 |
2020/02/07(金) 16:09:30.09ID:d7IE6l73
>>15
平成のあたりもかなりの人口減だったぞ 第2の夕張市と言われた新庄市も!
0019R774
垢版 |
2020/02/07(金) 16:30:17.19ID:adjWC3Ch
アナルが凍えそう
0020R774
垢版 |
2020/02/07(金) 16:30:38.79ID:adjWC3Ch
誤爆した
0021R774
垢版 |
2020/02/07(金) 17:25:11.69ID:DNZFaDee
>>20
0022R774
垢版 |
2020/02/07(金) 17:46:06.79ID:gS3anKRr
クソスレらしい誤爆
0023R774
垢版 |
2020/02/07(金) 17:46:57.98ID:R+HRc2Gt
所詮うんこスレ
0024R774
垢版 |
2020/02/07(金) 19:54:56.41ID:qopQyuM8
村山区間は15年もかかる大事業だったのか
0025R774
垢版 |
2020/02/08(土) 01:56:28.13ID:k3LTtel8
>>16
あくまでも見通しだから更に遅れる可能性もあるよね。
0026R774
垢版 |
2020/02/08(土) 01:57:31.32ID:d8LrIvJG
1番軟弱な場所は高架にしたのだが盛り土したとこは沈んでは測量しての繰り返し
0027R774
垢版 |
2020/02/08(土) 06:27:42.88ID:x3ejlgQe
15年の歳月もあれば長大トンネルの一つや二つ完成するわ
0028R774
垢版 |
2020/02/08(土) 07:42:13.23ID:nyF2npup
モンテの新スタジアムも東根尾花沢間みたいに遅々として進まないよな
向こうは2025年が一応の予定みたいだが、場所決定が今年の9月とか他県と比べてスローペース過ぎる
スイカップの頃から話が有ったんだよなあ
山形中央インターとかは併設の場所有りそう?
0029R774
垢版 |
2020/02/08(土) 11:56:43.04ID:+RV+0NZA
そんなところ作ったら
七日町と駅前ますます過疎化する
0030R774
垢版 |
2020/02/08(土) 12:30:27.59ID:Wh1u5GuD
>>29
その考えで山形駅西口スタジアムに署名が集まったけど、県民会館を強行したからなあ。
0031R774
垢版 |
2020/02/08(土) 13:13:09.43ID:fSCh/O0+
平成初期は新庄、寒河江、東根の人口はほぼ同じ
新庄だけ急減して東根が伸びたから大きく差がついた
交通インフラ整えるだけでは人を呼べない
0033R774
垢版 |
2020/02/08(土) 20:56:45.24ID:vzBJmy2j
新庄温泉だと新庄というよりほとんど戸沢だな
山の上にクレーンが見えたりしたこと合ったがそんなのを作ってたのか
0034R774
垢版 |
2020/02/08(土) 22:04:13.15ID:+RV+0NZA
昭和中頃は山形10万都市
米沢鶴岡酒田に次いで新庄が5万都市だった
0035R774
垢版 |
2020/02/08(土) 22:15:04.88ID:rO3cWK02
戸沢には鮭川との境近くのいきいきポンポ館だな
温泉の熱でなぜかバナナ作ってる
0036R774
垢版 |
2020/02/08(土) 23:05:33.56ID:DuUtz+3F
東根は雪も少なく、仙台へのアクセスもいい。
空港も自衛隊もさくらんぼもある。

新庄市は積雪2mを超える日本屈指の豪雪地帯。
冬場は交通の面では大きな障害となる上に、各都市へのアクセスも良くない。

どちらが発展するかは自明だな。
0037R774
垢版 |
2020/02/08(土) 23:13:13.00ID:CK+NK15y
新庄は、鉄道が交通の主役だった頃は交通の要所として発展した。

車が主力になり、新庄は衰退した。
0038R774
垢版 |
2020/02/09(日) 00:48:14.02ID:sGfasePE
改築前の新庄駅は構内もかなり広く駅舎も立派だったな
明治に建てた赤レンガ車庫もいい味出してた
0039R774
垢版 |
2020/02/09(日) 05:37:22.86ID:hcE852jd
新庄からトリモツラーメン取ったら雪しか残らね
0040R774
垢版 |
2020/02/09(日) 06:55:40.05ID:ATKB14Sn
同じ豪雪地でも江戸時代から産業が発達していた米沢とは大違い。近代化も江戸までの下地が関係してる
0041R774
垢版 |
2020/02/09(日) 09:02:39.06ID:f3iPUZq5
>>15
コンクリートから人へ

旧民主党ね!今の立憲民主党や国民民主党が残党だろうけど
0042R774
垢版 |
2020/02/09(日) 10:24:36.08ID:bmPVdpJ3
民社党が分裂して、立憲民社党と国民民社党になったのにまた合流を呼び掛けて一つになろうとしてるけど一体なんの為に分裂したのかこいつら忘れてね?
0043R774
垢版 |
2020/02/09(日) 12:56:33.49ID:4GrjCUpy
米沢は工業都市だし
山形大学や米沢工業高校もあり、製造業が強い。

全国的な知名度でも、「米沢」の名は県内市町村の中ではトップ。
0044R774
垢版 |
2020/02/09(日) 13:50:42.25ID:dbD4JsGx
今日も元気に自演してんなお前
0045R774
垢版 |
2020/02/09(日) 15:12:17.53ID:35KlZvqX
米沢というと県内では工業都市というイメージがあるが、
最近はそれほど磐石というわけでもない

平成29年の製造品出荷額

 東根>米沢>鶴岡>酒田>山形

平成29年の付加価値額(原材料費等を引いた分)

 鶴岡>東根>米沢>酒田>山形

https://www.pref.yamagata.jp/ou/kikakushinko/020052/data/kogy/h29kogyo_sokuho.pdf
0046R774
垢版 |
2020/02/09(日) 16:35:51.22ID:ATKB14Sn
東根の伸びがでかいよな
米沢には空港がないからね
高速も東北道と接続したのはつい3年前
0047R774
垢版 |
2020/02/09(日) 17:05:38.38ID:4GrjCUpy
置賜は横軸が弱いよなぁ。
梨郷道路ですら5年の完成なのに、山形新潟南部連絡道路はいつ完成なのよ…
0048R774
垢版 |
2020/02/09(日) 17:26:50.99ID:r7vxNduh
ひとりで長々とキチガイだろお前
0049R774
垢版 |
2020/02/09(日) 17:36:14.90ID:4GrjCUpy
>>48
その人と私は全くの別人ですよ。
0050R774
垢版 |
2020/02/09(日) 18:33:34.45ID:lUtwpHgy
>>48
俺はキチガイだぞ
0051R774
垢版 |
2020/02/09(日) 18:44:20.88ID:tRzIVDN1
>>29
いや違うって存在しない物の新設ではなくて
モンテの現在の本拠地は天童の運動公園だが、移転先を求めてるんだよ
Jリーグからは規準を満たさない陸上競技場でいつまで試合するんだよと激おこで引き延ばしがそろそろ無理に
試合とると相手チームのファンが全国からやってくる訳だが、
開通で彼らのルートは東北中央道
となると新スタジアムとベストな最寄りインターはどこか?はここの有識者に考えてもらうと捗りそうだというお話
0052R774
垢版 |
2020/02/09(日) 18:50:37.97ID:r7vxNduh
いいからさっさと死ねよキチガイ
0053R774
垢版 |
2020/02/09(日) 19:44:34.26ID:cB3sX9IJ
そうだそうだ。
さっさと消えろ!

【〜警けい  告こく〜】
当スレは当該高速道路について工事の進捗や渋滞情報などの情報交換を主たる目的としたスレである。
お国自慢、特定地域および地域住民へのヘイトスピーチ、道路沿線外の話、自殺率、鉄道、空港、歴史談議、ラーメン、芋煮、温泉、サッカー、
高校野球、お花見スポット、灯油の値段、心霊スポット、地元のスーパー、飲食店チェーン、ブランド米などの農作物、秋田山形どっちが上か、
さくらんぼ種飛ばし大会、神社仏閣、テレビ局・ケンミンショー、地方の気候、2019/06/18に発生した地震、高速道路を使ったら死刑だとか、煽り運転、
相馬福島道路を無視した「奥羽道に改名しろ」などという暴論、制限速度、他県の一般道路との比較、2019年の参院選などといった、
当高速道路に関係ない雑談・妄言・与太話、呪詛、罵倒合戦、自演認定等は別途雑談スレでも立ち上げるなり、まちBBS等適切な板に移動するなりこのスレ以外で語ってろ。
当スレにおいてはこのような関係ない話題でスレを潰す行為は荒らし行為とであり、厳禁とする。
お国自慢と地域を特定したヘイトスピーチは表裏一体と肝に銘じとけチンカス。

またこういった雑談を装った荒らし行為を繰り返す外道に対しては決して放置せず、より適切なスレや板への誘導を徹底すること。

このスレはまちBBSではない。地理お国自慢板でもない。日本史板でもない。

繰り返す。

このスレはまちBBSではない。地理お国自慢板でもない。日本史板でもない。
0054R774
垢版 |
2020/02/09(日) 19:45:58.01ID:4GrjCUpy
4月13日に開通した東北中央道の高畠町と上山市の区間の交通量が想定を上回ったことが分かった。

新規開通したのは南陽高畠IC〜山形上山IC間の24.4キロ。国道13号を補完し、
南東北3県の県庁所在地が高速道路で相互につながるようになった。

ネクスコ東日本が公表した開通後1週間の利用状況によると、
1日あたりの平均利用台数は、南陽高畠〜かみのやま温泉間が8700台、かみのやま温泉〜山形上山間が7900台だった。
年間を通した利用台数は1日あたり4900台から5400台と想定され、
開通後1週間の利用はこれを上回ったことになる。

並行する国道13号は利用台数が15%〜20%減少した一方、
東北中央道と合わせたトータルの交通量は増加した。
0055R774
垢版 |
2020/02/10(月) 01:01:48.83ID:wLR1EeML
南東北環状自動車道とでもしよう
0056R774
垢版 |
2020/02/10(月) 20:55:10.85ID:VYZDVx9l
2020年度で相馬福島道路全通か
来年は何もない年でつまらん
2022年度は開通ラッシュだな
0057R774
垢版 |
2020/02/10(月) 21:14:25.81ID:fFindurN
開通が遅くなることはあっても、早くなることは無いよね。
早期完成したら報奨金でも出せば早くなるかな。
0058R774
垢版 |
2020/02/10(月) 21:19:45.98ID:5FxnYs8X
大石田村山〜村山北の先行開通はありうるかと
0059R774
垢版 |
2020/02/10(月) 21:31:29.72ID:wLR1EeML
俺の勤めてる工場では納期納期うるさいのに、国の工事は納期を守らないんだ
0060R774
垢版 |
2020/02/11(火) 10:27:48.68ID:2bp6T/fZ
>>58
>>大石田村山〜村山北の先行開通

これだいぶできてんぞ
見た感じ盛土は全てできてる
あとは上の構築物と舗装くらい
0061R774
垢版 |
2020/02/11(火) 11:50:40.48ID:vaa4C0wS
山形県内で唯一人口が増えてるのが、東根市。
県庁所在地の山形市ですら、人口減。
そりゃ大沼も潰れますわwwwww
0062R774
垢版 |
2020/02/11(火) 13:17:34.74ID:PfQPNf48
>>60
たとえ村山北まで全ての工事が完了してもさ…
律儀に22年まで開通はお預けします!だなんて言わないよな??
0063R774
垢版 |
2020/02/11(火) 15:09:05.55ID:HFUki2bD
>>61
平成頭とほとんど変わっとらんぞ
年齢構造変わっただけ
大沼は詐欺ファンドに食い物にされただけ
0064R774
垢版 |
2020/02/11(火) 15:45:09.95ID:cpU9vsOW
村山北〜大石田村山なら来年度に開通できそうだけどな
0065R774
垢版 |
2020/02/11(火) 22:13:34.06ID:Y5u3pL63
車は通れますが22年度と公式に発表した以上まだ開通はさせません!が本当にありえそうで怖い
0066R774
垢版 |
2020/02/12(水) 10:09:09.69ID:d7rX1wdk
馬鹿か。公式発表通り開通で前倒しってまずそうそうないだろ。村山は例のバラロード(笑)作ってるんだろ。待ってあげてるんだろう
0067R774
垢版 |
2020/02/12(水) 11:31:52.95ID:DrKJkHnR
いや大石田村山から村山北が通行可能な程に竣工しても先行開通はさせないんじゃないかって事だろ
0068R774
垢版 |
2020/02/12(水) 12:15:19.57ID:yMgVP3au
結局ブツ切れじょいたいは変わらないから先行開通しても旨みない。リーマンショック、震災も経験したのにちんたら工事するのが悪い
0069R774
垢版 |
2020/02/12(水) 12:26:57.99ID:Wnp95kBQ
米沢〜新庄を高速で結ぶのが目的
村山市の個人事情は知らんが、とっとと完成させろ
何年かかってんだ、チンタラしすぎ
0070R774
垢版 |
2020/02/12(水) 18:08:12.06ID:yMgVP3au
8年後に着工した泉田道路と同時開通
せめて数年分の税金返さなきゃまずいんでない
0071R774
垢版 |
2020/02/12(水) 18:29:37.30ID:DtEonsFD
まったくだ、今年中に開通させろ
0072R774
垢版 |
2020/02/12(水) 18:54:44.13ID:7rXY9ra4
>>70
泉田道路なんて大層な呼び方してるけど、
今だって高速の終点から郷の目ストアの前を通ってくるまやラーメンの十字路で13号に合流して、
ヤマダ電機の前を北上したらすぐに昭和のファミマのところに着くじゃん。
その程度の短距離に土手を盛って舗装するだけなんだから、
むしろオリンピックに間に合わせるぐらいでも良かった。
0073R774
垢版 |
2020/02/12(水) 19:20:38.49ID:Wnp95kBQ
10日間で病院を建設した中国武漢を、少しは見習ってもらいたいくらいだ
0074R774
垢版 |
2020/02/12(水) 20:57:50.10ID:yMgVP3au
村山開通しないと最上と山形がつながらないからな
ただの通過点になる村山は面白くないんだろう
そんなのどこも同じだ
0075R774
垢版 |
2020/02/12(水) 21:26:12.39ID:37iPEvVg
>>74
県全体(むしろ国全体)の利益よりも、
市だけのワガママが優先されるっておかしいだろ。
もしそうなら村山市くそすぎ。
0076R774
垢版 |
2020/02/12(水) 21:30:14.62ID:yMgVP3au
着工順に開通させなきゃいけない決まりでもあるんでないか。だから泉田道路は先行開通出来なかった。単なる村山への忖度だろうけど。最北地区の議員の要望でないかな。
0077R774
垢版 |
2020/02/12(水) 23:35:53.28ID:37iPEvVg
道路の開通時期まで忖度や議員の都合で決めるなよ
住民[国民]の意見が最優先だよ
0078R774
垢版 |
2020/02/13(木) 08:45:13.99ID:4XhICYgD
栗子トンネルを80で煽られたから70で走ってやったよ
0079R774
垢版 |
2020/02/13(木) 13:38:18.43ID:F2JiZ30H
逆アオリでも捕まるぞ
神奈川の10キロおじさんっていただろ
0080R774
垢版 |
2020/02/13(木) 17:19:16.40ID:e5fwVaYG
ネクスコ東日本からの新情報

南陽PAに自販機が設置されたようです。
0081R774
垢版 |
2020/02/13(木) 18:21:33.30ID:Pwef/TCt
念願の自販機キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0082R774
垢版 |
2020/02/14(金) 01:15:14.11ID:lpct0Wcc
でもスレ民的に求められるのはSAなんだっけ?
0084R774
垢版 |
2020/02/14(金) 18:00:09.18ID:UF6aGhew
自販機があるだけでも全然違うね。
素晴らしい対応だよ、ネクスコさん。

これでジュース飲みながら小便できる。
0085R774
垢版 |
2020/02/14(金) 18:27:00.14ID:LWw34SzN
>>84
汚ねえなあ
ジュース飲みながら小便してたら引くわ
0086R774
垢版 |
2020/02/14(金) 18:34:00.47ID:OQ3pNzPI
>>85
放尿中の人をクルマで引くってこと?
犯罪予告で通報します
0087R774
垢版 |
2020/02/14(金) 18:39:10.48ID:34aFXQGE
>>86
あーあ
0088R774
垢版 |
2020/02/14(金) 18:49:07.34ID:FVamNDy0
字が違うから問題ないな「轢く」ならアウト
0089R774
垢版 |
2020/02/15(土) 07:48:13.74ID:krCWkH92
おまいら明日南陽PAに集合汁!ww
0090R774
垢版 |
2020/02/15(土) 08:09:38.75ID:VwTQiZzM
放尿パーティかよ
0091R774
垢版 |
2020/02/15(土) 09:43:49.42ID:VwTQiZzM
トヨタ系列の三井屋工業、米沢に進出か
浸水で使い物にならない郡山を飛ばしての進出
高速効果あるね。不通の村山、話すら来ずw
0092R774
垢版 |
2020/02/15(土) 10:40:40.76ID:OQj3NbVA
お前らな
道路板の恥になるような事はやめようぜ
他のスレの人が覗いたらここはバカの集まりかよ?と思われるぞ
0093R774
垢版 |
2020/02/15(土) 12:38:50.01ID:jNvKxb3A
>>90
自販機もできたんだし、
みんなでジュースで乾杯しようぜ!
0094R774
垢版 |
2020/02/15(土) 19:40:14.28ID:9wfbsQWd
たこ焼きなど飯の自販機あるのかな?寒河江にはあるだろ
0095R774
垢版 |
2020/02/16(日) 11:11:25.19ID:qG+HZ9OH
南陽PAで優雅にジュース飲みながら休憩。
これぞ最高の休日。

ありがとう東北中央道。
ありがとう自販機。
ありがとうトイレ。
0096R774
垢版 |
2020/02/16(日) 15:02:32.93ID:b8aonIWC
>>93>>95
売店があるといいよな
0097R774
垢版 |
2020/02/16(日) 16:18:08.00ID:mvzUo6c/
寒河江サービスエリアに匹敵する本格的な休憩施設を整備すべき
0098R774
垢版 |
2020/02/16(日) 16:42:05.98ID:jMgKQF0y
>>97
寒河江SAは先が長いからあの設備な訳でしょ
南陽は目的地間近か出発したばかりなのだから、大規模施設は不要だ
0099R774
垢版 |
2020/02/16(日) 16:54:17.28ID:zoCLNxqS
>>98
寒河江からどこ行く想定だよ
0100R774
垢版 |
2020/02/16(日) 17:27:15.72ID:4BWOL26d
>>99
好きなところに行け、お前は自由だ
0101R774
垢版 |
2020/02/16(日) 19:04:11.89ID:lFNZGkK6
飛島だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況