X



【23区】東京都道路総合スレ 26【多摩】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001R774
垢版 |
2019/07/03(水) 15:41:14.55
東京都の道路事情について語るスレです。

<リンク集>
東京都建設局
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp
優先整備路線進捗状況
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/douro/seibirosen/
東京都都市整備局
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp
都市計画情報インターネット提供サービス
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/service_it/
東京国道事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/toukoku/
相武国道事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/sobu/

※前スレ
【23区】東京都道路総合スレ 25【多摩】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1557122751/
0900R774
垢版 |
2019/09/10(火) 08:16:45.80ID:4wSRavEw
そういや関越道も特に通行止めなんかも無かったな。
0901R774
垢版 |
2019/09/10(火) 08:41:21.01ID:Sn/L5H2f
>>886
あの超絶混雑に加担しなかったんだから胸を張っていい
0902R774
垢版 |
2019/09/10(火) 11:43:17.26ID:ddBMD0vj
>>892
南武線で凄まじい事件あったんだって
0903R774
垢版 |
2019/09/10(火) 13:47:56.73ID:4wSRavEw
明け方調布保谷線の拡幅区間走ったけど、中々走り易い道だな。細かい信号が押しボタン制御の時間帯だったから、60〜70キロでスムーズに流れてた。

井の頭通り越えてから青梅街道までは酷い信号制御だったけど。
0904R774
垢版 |
2019/09/10(火) 13:50:21.73ID:4wSRavEw
保谷朝霞が開通すれば、川越青梅東八甲州が4車線でつながるな。
0905R774
垢版 |
2019/09/10(火) 16:26:00.27ID:l11Gbjdl
甲州街道は違うでしょ。
拡幅のための都市計画変更も検討してるだけで、やるのがいつかわからない状態だし。
0906R774
垢版 |
2019/09/10(火) 16:41:07.75ID:Vielvj+u
保谷朝霞線てホトンドヨウチバイシュウしてない気がするが、実現可能性はあるのか?
0907R774
垢版 |
2019/09/10(火) 19:25:53.82ID:9PELufPT
>>906
まだ事業認可されてなくて、その前の都市計画変更の手続き中。
でもってそれは産業道路に交差するところまでの話で、産業道路から川越街道の区間は3年遅れで手続きを行う予定。

何はともあれ産業道路までのところは今年度中か年度明けには都市計画決定までいって
それから事業認可取得に向けた手続きとなる。
そして事業認可取得したらそこから用地買収が始まる。

つまり今は用地買収とか何もやってないのが当たり前。
0908R774
垢版 |
2019/09/10(火) 20:58:21.22ID:4wSRavEw
>>905
甲州街道と御塔坂の区間を2車線化できないなら、せめて下石原交番付近の街路樹帯を左折専用レーンに置き換えてられれば。
0909R774
垢版 |
2019/09/10(火) 21:03:52.75ID:+buYMr5I
新座スマートICが、保谷志木線に繋がるのなら、保谷志木線を拡幅して、伏見通りに繋げた方が良さそうな気がする。
0910R774
垢版 |
2019/09/10(火) 21:12:31.82ID:y151A0LM
>>907
とりあえず産業道路までつながれば関越道所沢IC周辺までは何となく行けるんだな
できれば菅沢のかぎ状の交差点も改良をというのはここではスレチなんだろうけど
0911R774
垢版 |
2019/09/10(火) 21:49:58.21ID:aEWJL/83
>>908
2車線化はとっくにしてるんだが
0912R774
垢版 |
2019/09/11(水) 02:53:01.84ID:ipWhxWgp
>>910
志木街道のあの辺はクランク交差点が連続してるクソ道路だもんなー
0913R774
垢版 |
2019/09/11(水) 04:14:30.54ID:Ft8HSL3P
>>911
めんどくせーよ。片側2車線の事くらい察しろよ。
0914R774
垢版 |
2019/09/11(水) 08:07:26.42ID:WZ2WNXQR
>>911
融通きかねーなw
今どきAIですら汲み取れるぞw
0915R774
垢版 |
2019/09/11(水) 10:08:50.76ID:Ft8HSL3P
下石原は調布保谷線だけじゃなくて、20号も混んでるんだよね。
0916R774
垢版 |
2019/09/11(水) 13:30:42.31ID:fwBNVQN7
>>911
コレが いわゆる アスペ ってヤツですなw
0917R774
垢版 |
2019/09/11(水) 13:40:03.18ID:n2JkdTUE
>>914
そういうのダメ
ちゃんと説明しないとダメ

誰が見てるかわからないから
0918R774
垢版 |
2019/09/11(水) 13:42:52.25ID:yRIsgldR
キチガイに合わせるのも限度がある
それは書き手が決めていい
0919R774
垢版 |
2019/09/11(水) 13:54:14.76ID:WzPzzSZE
道路というインフラ全体を考えているか、
走っているときに直接関わってくる部分だけしか見ていないか、
の違いなんだよな
0920R774
垢版 |
2019/09/11(水) 13:58:51.87ID:n2JkdTUE
>>918
そういうのダメ
ちゃんと説明しないとダメ

誰が見てるかわからないから
0921R774
垢版 |
2019/09/11(水) 15:13:01.76ID:+DO5h2tA
>>920
キチガイに合わせるのも限度がある
それは書き手が決めていい
0922R774
垢版 |
2019/09/11(水) 16:27:44.78ID:buBpqaAq
>>920
>>917
これ出来の悪いAIが書き込んでるだろw
0923R774
垢版 |
2019/09/11(水) 16:34:57.07ID:n2JkdTUE
>>922
出来が悪いのではない
詳しく書かないのが悪い
0924R774
垢版 |
2019/09/11(水) 17:02:32.88ID:buBpqaAq
AIを怒らせてしまったw
自動応答はえーw
0925R774
垢版 |
2019/09/11(水) 17:30:24.67ID:Rnimg0Nm
武蔵村山市、新旧青梅街道と五日市街道を結ぶ都道55号線の南進途中にあるイオン方面へ
の右折交差点。あそこまじで右折禁止しろ!右折専用レーンがないから直進車が右折待ち車
の所為で詰まって渋滞が常態化じゃないか!

そこのさらに先の信号機付踏切も大概だが…
0926R774
垢版 |
2019/09/11(水) 18:03:26.77ID:B3+P8oeX
>>915
30年以内に立体化しそう
0927R774
垢版 |
2019/09/11(水) 18:36:15.68ID:S1haKA/w
令和30年か。令和おわってそう
0928R774
垢版 |
2019/09/11(水) 20:44:30.42ID:s/q0JHV2
下石原は調布保谷の北上側も車線の幅が狭くて、右左折レーンに大型車がいると直進の大型車が詰まったりするんだよな〜
で、都営アパートと消防署建て替えでせっかくのチャンスなのに道幅は拡張してないんでしょ?
0929R774
垢版 |
2019/09/11(水) 20:49:04.72ID:yF9PxQhB
>>927
不敬罪で通報した
0930R774
垢版 |
2019/09/11(水) 21:04:07.79ID:NBswsTWh
>>929
なんでやねん!
0931R774
垢版 |
2019/09/11(水) 22:33:16.64ID:727+fjyG
人口減少で渋滞が減るほうが早そう。
0932R774
垢版 |
2019/09/12(木) 00:43:48.17ID:osV/jRN5
高齢化が進んで事故渋滞やら自然渋滞が増えるかも
0933R774
垢版 |
2019/09/12(木) 06:45:22.33ID:u1nZjPT/
>>826
大臣にはなったから頼み込む余地はあるぞ
畑違いの経産大臣だけど
0934R774
垢版 |
2019/09/12(木) 08:04:43.41ID:P444nmp+
東村山3・4・15の2(上清戸)の街路築造工事のうち
電線共同溝設置工事着手のお知らせ
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/content/000045631.pdf

これやるってことは用地買収完了したんかな。
0935R774
垢版 |
2019/09/12(木) 08:15:51.71ID:0gvlA3/u
>>934
清瀬から東久留米に抜ける都道24?がカオス化しそうだなぁ。
0936R774
垢版 |
2019/09/12(木) 10:01:16.94ID:qcJOWiry
>>926
下石原は立体化よりも、もっと簡易的な方法で改善しそうだけどね。
交差点近辺だけ甲州街道を拡幅して、左折1・直進2・右折1にすれば甲州街道の渋滞は改善する。

現状、新宿側の上り車線が狭すぎて実質的に1車線しか機能していないし。SUV(ハリアーやCX5)以上の車格になると並走困難。

武蔵境通りは御塔坂まで4車線すれば、鶴川街道の直進レーンも2本になるんで、劇的に改善する。
0937R774
垢版 |
2019/09/12(木) 10:24:30.67ID:3HjHVpwp
>>934
はよ新小金井街道まで繋げてけろ
0938R774
垢版 |
2019/09/12(木) 11:16:43.36ID:8hHRAM+N
明治通りの新宿のバイパス
いよいよトンネルが出現しつつある
0939R774
垢版 |
2019/09/12(木) 11:20:21.72ID:l1q9+/Fu
やっとか
0940R774
垢版 |
2019/09/12(木) 11:43:28.23ID:s2/blcDC
>>934
悪行院なんて後回しでもいいから、ウラトコから調布保谷線までさくっと通しちゃおうぜ
0942R774
垢版 |
2019/09/12(木) 13:23:33.33ID:Vd0rfsM9
>>936
>鶴川街道の直進レーンも2本になるんで、劇的に改善する
北進側か南進側のどちらを指してるのかわからないけど、まぁどっちも平面交差のままなら交通量も増えて
右折車が右折レーン手前で直進第2車線を塞ぎ、左折車が直進第1車線を塞いで流れは劇的になんて変わらない。
0943R774
垢版 |
2019/09/12(木) 15:22:30.19ID:uLnVyw/L
>>942
自分もそう思う
とにかく用地が無いから何もできん終わっとるわ
0944R774
垢版 |
2019/09/12(木) 15:33:48.59ID:qRWrZCQI
甲州街道の交番前交差点の新宿寄りの南側はセットバックされてて
あと3軒程どかせば、小島町交差点まで拡幅できそうだけどな。
それ以外は場所がないけど。
0946R774
垢版 |
2019/09/12(木) 17:33:40.85ID:RT4hepDN
>>938
地下道入口?の所が
車線の真ん中に出来上がって来たが
あれは池袋方面入口?それとも反対?
0947R774
垢版 |
2019/09/12(木) 18:28:46.11ID:Vd0rfsM9
>>944
そこで>>928なんだよね〜
消防署とかもセットバックしてればね〜
0949R774
垢版 |
2019/09/13(金) 00:47:16.54ID:st+Gb41B
>>941
へー、ここやる気有ったのか。東久留米、意外と体力あるね。
0950R774
垢版 |
2019/09/13(金) 08:52:25.85ID:DHXISmqz
放5玉上区間上り、昨日今日と2日連続でタヌキ轢かれてたけど、
この感じで轢かれてたらあのへんのタヌキは絶滅するんじゃないか?
0951R774
垢版 |
2019/09/13(金) 09:30:23.17ID:dDLpPZcO
>>940
それもそうだが悪行院をさっさと片付けて、放七通して貰いたいよ
東京都はいつまで放置してるんだろう
強制収用今すぐして欲しい
0952R774
垢版 |
2019/09/13(金) 10:50:57.75ID:/b+LtGH5
>>951
雑なことばかり書かないこと。”強制”とかないから。

土地収用法による収用
解体&立ち退かない場合は行政代執行です。
0953R774
垢版 |
2019/09/13(金) 11:43:59.72ID:uvpyr0wA
>>952
お前細かい
ここは5ch
0954R774
垢版 |
2019/09/13(金) 11:49:47.42ID:FSbRvN9X
人工無能君来てるね
0955R774
垢版 |
2019/09/13(金) 11:52:27.37ID:DHXISmqz
強制的な収用を強制収容と言って何が悪いのかさっぱりわからん
0956R774
垢版 |
2019/09/13(金) 13:11:14.33ID:PYXEABYS
行政代執行を強制大執行とか言っちゃうと問題だゾ☆
0957R774
垢版 |
2019/09/13(金) 13:15:47.12ID:ccZHh8+b
まーたAIがレスしているのかw
0958R774
垢版 |
2019/09/13(金) 13:35:50.74ID:S8ruFKdB
>>951

そんなことできるならさっさとやらせてみろよ。
0959R774
垢版 |
2019/09/13(金) 15:26:13.47ID:4lqeupe4
東京都にいってくれ
0960R774
垢版 |
2019/09/13(金) 16:36:27.79ID:4i8OO0gu
暫定的に新府中街道を五日市街道まで伸ばすのは良いけど、あの界隈の五日市街道って渋滞のメッカじゃん。
西武国分寺線と五日市街道の立体交差化の計画は有ったっけ?
0961R774
垢版 |
2019/09/13(金) 18:27:22.14ID:4rgyzFae
新府中をアンダーパスで作ってる以上当面はやらないと思われ
正直踏切よりも北上車両が旧府中へ戻る流入の方が怖い
0962R774
垢版 |
2019/09/13(金) 23:04:49.81ID:mmsQclH2
国分寺線アンダーパス開通後は
新府中〜現府中に遷移するために五日市街道を200mほど通る必要
あの区間だけ期間限定4車線とか・・・そんな用地はなさそうだ
0963R774
垢版 |
2019/09/13(金) 23:40:24.52ID:b4s2+85w
強制収用に向け裁決申請を決断
「土地収用法に基づき、裁決申請と明け渡し裁決の申し立てを行うことを決断した」
地権者が収用委員会の裁決に応じない場合強制収用に踏み切るとみられる

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190913-00010003-sbsv-l22
0964R774
垢版 |
2019/09/14(土) 01:06:18.51ID:aUOjMNf9
>>957
AIじゃなくて、チンパンジーのAIちゃんだろ?
0965R774
垢版 |
2019/09/14(土) 01:26:45.17ID:2Teb5O4+
最近もあちこちで、高齢者による運転能力欠如による直進破壊事故が多発している。そういうエネルギー発散は、
放射7号の悪行院の墓地と大型民家などでしてもらえないだろうか? 破壊能力を前むきに評価されるだろう。
0966R774
垢版 |
2019/09/14(土) 03:34:11.12ID:Ojl1IDFP
>>961
恋ヶ窪はみんな避けたいだろうしな。
反対の現府中街道南行の上水本町交差点の右折待ちも酷いことになりそうな気がする。
小川町と上水本町で至近距離にクランクが2つできてしまうことにも。
0967R774
垢版 |
2019/09/14(土) 13:12:22.35ID:xs9Jfjyg
>>964
そういう逃げはダメ
間違ったならちゃんと謝罪しないと
0968R774
垢版 |
2019/09/14(土) 13:49:44.52ID:7sDs9+5b
西武鉄道は池袋線以外てんで駄目だな。
立体化も全然だし、単線も多いし、地下直も無い。
池袋線以外は昭和の匂いがプンプンする。上石神井とか小平とか。
多摩川線に至っては未だに自動改札機が無いしw


新宿線と国分寺線越えがマジで大変なんだよ。
0969R774
垢版 |
2019/09/14(土) 14:00:56.88ID:OFH2SO5C
>>968
>多摩川線に至っては未だに自動改札機が無いしw

え?おっちゃんが鋏カチカチやってんの???
それ貴重
0970R774
垢版 |
2019/09/14(土) 14:07:39.65ID:uv+qsa4x
>>969
流石に入鋏省略
0971R774
垢版 |
2019/09/14(土) 16:30:26.24ID:WantPZ8h
すげぇ細かいことだし道路標識の案内も厳密には間違ってるんだけど鶴川街道と武蔵境通りの境界線は旧甲州なので下石原交差点は南も北も武蔵境通り
0972R774
垢版 |
2019/09/14(土) 16:52:54.36ID:xs9Jfjyg
>小川町と上水本町で至近距離にクランクが2つできてしまうことにも。

多分そこの2つが渋滞スポットになると思う
0973R774
垢版 |
2019/09/14(土) 17:26:32.46ID:7sDs9+5b
>>972
小川町は変化ナシじゃないの。
上水本町は五日市街道がパンクしそうだけど。

てか上水本町は五日市街道の青信号短すぎだろ。
0974R774
垢版 |
2019/09/14(土) 19:18:38.99ID:vt3pG0AQ
>>968
東伏見から先がほぼ連続立体交差になるの知らんのか?池袋線より距離長いぞ。
0975R774
垢版 |
2019/09/14(土) 20:05:19.45ID:7sDs9+5b
>>974
知ってるけど、完成は数十年後でしょ。しかも地下直の無い複線w

新宿線系統は立地的にも厳しいから後回しなんだろうな。ターミナルの新宿は離れ小島だし、川越へは東武やJRだし、途中駅で栄えてる街は所沢と田無しか無い。
0976R774
垢版 |
2019/09/14(土) 23:19:50.58ID:yI21UWez
地下鉄直通には、ダイヤが乱れる回数が増えてその規模も大きくなるという弊害も付いてくるでなぁ。
0977R774
垢版 |
2019/09/15(日) 00:41:54.17ID:FtkeV+aS
>>968
連続立体交差事業に関しては自治体の事業だから文句はやろうとしない沿線自治体に言え
0978R774
垢版 |
2019/09/15(日) 05:23:44.26ID:U0jlfuKF
まぁ、西武は全体的ケチなところはあると思う。
でも、堤がいなくなってからだいぶマシになったよ。
0979R774
垢版 |
2019/09/15(日) 05:28:46.35ID:qIKE/JHf
夜間R15下りでよく前後に誘導車付きの大型トレーラーが走ってるけど、
このあいだ前の誘導車が信号黄色で突っ切ってそのまま走り去って
トレーラーは赤信号で置き去りになって意味ないじゃねえかと思った
0981R774
垢版 |
2019/09/15(日) 07:11:15.14ID:c9Wq9Srs
>>980おつ
0982R774
垢版 |
2019/09/15(日) 07:44:50.33ID:EnZoXnqc
>>979
ザラなことだろw
そんなに気になるなら偉くなって法整備でもしてちょw
0983R774
垢版 |
2019/09/15(日) 07:57:46.91ID:fru1Nvda
>>979
誘導車が黄色で強めのブレーキかけるより
止まるかどうかの判断はトレーラーに任せた方が安全でいいんじゃない?
0984R774
垢版 |
2019/09/15(日) 08:36:54.55ID:ZkeNOtvi
普通無理に黄色通過するなら止まるだろ
後ろがいるし
0985R774
垢版 |
2019/09/15(日) 11:06:23.14ID:kfXQHvWv
黄色になりそうかは歩行者信号とかもみとくべきだな
0986R774
垢版 |
2019/09/15(日) 12:14:17.13ID:JApk9eex
>>982-983
馬鹿かお前ら。何のための誘導車なんだよ。

たった3台なら、自分含めて車列全部通過出来るかどうか考えながら運転して、
ムリなら青の時点でも減速始めるべきだろうが。
0987R774
垢版 |
2019/09/15(日) 12:33:35.26ID:qIKE/JHf
>>986
そう思ったんだよ、昔はそれが当たり前だったのに
最近は誘導車でも神奈川新町のトラックみたいな気配り目配りできないドライバーがいるんだなと
歩行者信号点滅時点で信号切り替わりが近いか判るんだし
0988R774
垢版 |
2019/09/15(日) 14:56:08.46ID:EnZoXnqc
>>986
だからここでグダグダ言ってないで偉くなって法律変えろって言ってんのに、それすら理解できないとか余程の低知能なんだなw
お前が誘導車両の先頭やっとけよ
0989R774
垢版 |
2019/09/15(日) 15:44:03.42ID:ZkeNOtvi
じゃあ法律作らせてもらうよ
誘導車が通る場合は関連する車両が全て通過するまで青色の灯火にしなければならない、これでいいね
0990R774
垢版 |
2019/09/15(日) 17:31:48.07ID:6Onw7xBG
議員にでもなるの?頑張ってくれな
0991R774
垢版 |
2019/09/15(日) 22:39:29.75ID:TKKh7yOq
たしかにサッサと先に行っちゃう誘導車よく見かける

というわけで誘導車スレに変更となりました
0992R774
垢版 |
2019/09/15(日) 22:45:09.72ID:YmuxBjK0
西武は池袋線秩父線以外全廃でいいよ。その代わり池袋線を所沢まで複々線にしてな。

拝島線の客は多摩モノレールとバスが、国分寺多摩湖西武園線の客は武蔵野線とバスが受け持てば良いんだよ。

丸の内線を所沢まで延伸すれば万事解決。
0993R774
垢版 |
2019/09/15(日) 23:06:46.15ID:MGckEV77
>>992
スレタイ読めアホ
0994R774
垢版 |
2019/09/16(月) 00:10:21.09ID:/tFhXM+m
そういや マラソンの選考コースが都内の主だった道路らしいが
遮熱舗装がアダとなっているらしい あとは道路にそってホースをはわして
スプリンクラーみたいにするのもありかもしれんが....やや手詰まりかと
(地下鉄の↑の道路ならその地下水を汲み上げて道路面に撒くのはありかもしれないが
....滑りやすくなるのも事実w)
0995R774
垢版 |
2019/09/16(月) 02:17:39.62ID:xOnVMXLl
0996R774
垢版 |
2019/09/16(月) 02:17:51.92ID:xOnVMXLl
0997R774
垢版 |
2019/09/16(月) 02:18:03.50ID:xOnVMXLl
0998R774
垢版 |
2019/09/16(月) 02:18:15.15ID:xOnVMXLl
1000R774
垢版 |
2019/09/16(月) 02:18:41.01ID:xOnVMXLl
1000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況