X



【関越道】関越自動車道 part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2018/12/29(土) 10:25:59.03ID:yZDHVROB
東京都練馬区の練馬ICから新潟県長岡市の長岡JCTへ至る
関越自動車道について語るスレです。


<前スレ>
【関越道】関越自動車道 part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1482254379/

<リンク集>
NEXCO東日本
http://www.e-nexco.co.jp/
ドライブプラザ(料金検索)
http://www.driveplaza.com/dp/RouteSearch
└[携帯]http://m.driveplaza.com/
関越トンネルプロジェクト
http://www.pacific.co.jp/service/project/kanetsu-tunnel/
関越自動車道(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E8%B6%8A%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E9%81%93
0049R774
垢版 |
2019/02/25(月) 11:44:25.36ID:zmnpCoQS
ゴルフ族が増えてくるな。
0050R774
垢版 |
2019/02/27(水) 17:55:05.60ID:B+IFgJ4X
関越自動車道・寄居スマートICの開通は3月28日(木)13:00〜
今回は下り線のみの開通で上り線の方は用地買収が難航していて未だ未定

深谷市議のブログより
0052R774
垢版 |
2019/02/28(木) 19:47:24.30ID:5939VSkS
収容じゃなくて収用な
手続きができたとしても年単位で時間がかかる
0053R774
垢版 |
2019/02/28(木) 19:55:07.05ID:uuu9gdht
PAを利用してからも降りられるのはいいね
0054R774
垢版 |
2019/02/28(木) 23:01:20.10ID:UjUauN50
帰りは本庄から乗るか
0055R774
垢版 |
2019/03/01(金) 00:12:10.52ID:BGnGSxQX
寄居は臭いのなんとかならんかね
養豚場だか養鶏場だか知らんがいい加減廃業してほしい
0056R774
垢版 |
2019/03/01(金) 03:32:46.32ID:M8eYoD0Q
マジでくせえんだよな
星の王子さまもげっそり
0057R774
垢版 |
2019/03/01(金) 12:39:08.27ID:oecH44z0
臭いで迷惑かけるような施設があるところだから、人があまり住んでいなくて
高速道路建設時の用地買収がはかどった

って考えられないものなのかね。
0058R774
垢版 |
2019/03/01(金) 23:03:37.26ID:ndQ+Dedp
もうあれだ
寄居は室内型PAにしてしまえ!
0059R774
垢版 |
2019/03/02(土) 07:35:57.59ID:b/6ZREv9
それ面白いと思ってんの?
>>58 は窒息しろ
0060R774
垢版 |
2019/03/02(土) 22:53:51.18ID:92BCuWwC
翔んで埼玉
0061低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
垢版 |
2019/03/11(月) 18:57:36.43ID:nmJfo4/r
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
0063R774
垢版 |
2019/03/20(水) 07:33:09.60ID:kEVAswpQ
>>62
翔んで群馬
0064R774
垢版 |
2019/03/20(水) 22:06:35.26ID:KGrXzpUB
生きてたうえに、標識壊さなくて良かったね
0065R774
垢版 |
2019/03/21(木) 00:51:09.90ID:kOi6O6W8
斜面を登って勢いが落ちたところに、強固に法面に刺さってる標識があって止めてくれた
事故を起こしたことはアンラッキーだけど、その中では最大限にラッキーだったな

標識が簡易設置で止めてくれなかったら、今度は落ちる番だ
落ちた先にはガードレールがあるので、おそらくひっかかって横転するだろう
そこに後続車が来てよけきれず…
0066R774
垢版 |
2019/03/28(木) 14:59:10.18ID:5UGAX6i2
寄居スマートおめ!
0067R774
垢版 |
2019/03/31(日) 18:19:50.73ID:purvQ4ad
ホントに>>33の通り週末の関越はカオスだよな
中央車線をマイペースで走る車が多く
それを追い越したい車が追い越し車線に大挙して追い越せない走行車線状態
一方左車線とゆずり車線はガラガラ
左車線メイン運用で追い越しに中央車線移るくらいが前車との車間に気を使わず一番ストレスが溜まらないという…
0068R774
垢版 |
2019/03/31(日) 20:42:56.14ID:G/ibbUxr
本庄早稲田から渋滞30qとか冗談か
0069R774
垢版 |
2019/03/31(日) 23:31:26.88ID:IbgM/gRm
アメリカだと車線増える時は追越し側、減る時は走行側だから
漫然と走ってるだけで寄る仕組みになってた
あれを採用すべきだ
0070R774
垢版 |
2019/04/01(月) 02:21:29.37ID:z8ji1544
埼玉県警が認めないんだろ
0071R774
垢版 |
2019/04/01(月) 12:43:05.46ID:PxU1mjqK
>>69
中央道上りの相模湖BS〜小仏TNみたいな感じかな
0072R774
垢版 |
2019/04/07(日) 02:43:07.15ID:Z48vzqoX
>>69
サンドラを舐めんなよ、右車線増えた途端に我先に右に移るに決まってる
0073R774
垢版 |
2019/04/07(日) 08:49:42.42ID:R0gESJCY
>>72
小仏トンネル手前だと、積極的に増えて右車線に移るクルマと
そのままの車線を走り続けるクルマで上手く分散するんだよ。
真ん中の車線がガラガラになるって訳でもない。
登坂車線作るよりは増えた車線を上手く使えてると思うんだが。
0074R774
垢版 |
2019/04/16(火) 23:50:55.98ID:SAOyJvFV
おい!三車線の真ん中たらたら走ってじゃねえよ
さっさと左戻れ!トラックおまえだよ
あとクソマイカー
ウィラーのゴミおまえだよ
0075R774
垢版 |
2019/04/17(水) 07:26:37.09ID:BkAopJ+M
左に寄れば寄るほどめっちゃ静かな舗装とかどうよ?
右行くとロードノイズ激増
自然とみんな左に寄る
0076R774
垢版 |
2019/04/17(水) 14:49:38.36ID:eCJ3nSeq
しかし現実には大型車が原則として左側車線を走るので
左側車線の舗装は傷むのが早くてボコボコになってるところも多いという

3車線区間で中央車線から左側車線に戻ろうとしないヤツがいるのもそれが一因だな
0077R774
垢版 |
2019/04/18(木) 16:24:30.37ID:4xGZ2fKf
GW渋滞予測 下りピークは来月3日 上りは4、5日 埼玉
https://www.sankei.com/region/news/190418/rgn1904180012-n1.html

>県内で長い渋滞が予測されているのは、下り線が5月3日の関越道の東松山IC(東松山市)付近で約35キロ。
>上り線は4月29日の東北道の加須IC付近で約30キロ、関越道の高坂SA(東松山市)付近で約30キロ、
>5月4日の東北道の加須IC付近で約30キロ、関越道の高坂SA付近で約35キロ、
>5月5日の関越道の高坂SA付近で約30キロ−と予測している。
0078R774
垢版 |
2019/04/29(月) 11:27:54.21ID:38CfAH+k
俺は一定速度100キロのキープライト走行。
左から勝手に追い越せ!
0079R774
垢版 |
2019/04/29(月) 12:26:33.49ID:wCGoBYbK
>>78
死ね
その前に検挙されるけど
0080R774
垢版 |
2019/05/01(水) 12:24:49.53ID:eZ/k+Jjm
>>78
犯罪者乙
0081R774
垢版 |
2019/05/01(水) 16:28:34.05ID:GzWNuwJi
昔はGW連休というと、初日に下りがドバーっと混んで、
最終日とその前日が上りがどうしようもない、そんな混み方だったけど、
今回の10連休は初日は全然混まなくて、2日目から毎日混んでるな

今日も午前は下り東松山〜三芳まで30kmくらい、今は上り高坂24km、
その後ろも群馬で短い渋滞が関越にも上信越にもあるから夜まで続きそう
長く滞在する人もいる一方で安近短の人も多いってことか
0082R774
垢版 |
2019/05/01(水) 18:06:47.23ID:GzWNuwJi
高坂44km
上信越甘楽19km
今日こんなに混むと予想されてたっけ?
0083R774
垢版 |
2019/05/01(水) 18:11:01.00ID:WgIDa4UI
今日の上りがこんなに混むとは意外。10連休って読めないな。
0084R774
垢版 |
2019/05/01(水) 20:02:48.55ID:uvdCqYIu
今年は特殊だから過去データーがアテにならなそうだな
0085R774
垢版 |
2019/05/01(水) 20:04:47.39ID:soUpAaSF
10連休だからって10日間ずっと遊ぶカネを持っている人は少ないからな。
前半遊びに行って後半は家でゆっくりとかそんな人が大半なんだろう
0086R774
垢版 |
2019/05/01(水) 22:30:39.91ID:i9dKe+1a
上り線の嵐山PAまであと1.2kmの看板って必要なんかな。すぐにあと1kmの看板あるのに何の為に設置してあるんだろ
0087R774
垢版 |
2019/05/01(水) 23:58:11.26ID:eZ/k+Jjm
>>86
寄居をアピールしておいて高坂への入れ込みを少なくさせる効果を狙ってるとみた。
0088R774
垢版 |
2019/05/02(木) 01:20:07.82ID:ZOG5rRfx
寄居くせえんだよな。
寄居の角煮丼食べたいけど高坂にもあるからそっちで済ましてるわ
0089R774
垢版 |
2019/05/02(木) 03:06:23.68ID:BZvlmG0d
嵐山、寄居は高坂SAの補完を出来るほど駐車台数ないような
0090R774
垢版 |
2019/05/02(木) 06:23:42.49ID:fLsQfCal
あのへんは、付加車線設置工事してるから、その支障になるとかじゃないの
0091R774
垢版 |
2019/05/02(木) 12:17:36.59ID:pPF1FU6w
12:00現在
関越自動車道(下り)
○東松山IC付近[渋滞距離]38.0km

圏央道(外回り)
○鶴ヶ島JCT付近[渋滞距離]15.0km

中央自動車道(下り)
○相模湖IC付近[渋滞距離]31.0km

常磐自動車道(下り)
○千代田石岡IC付近[渋滞距離]8.0km
○友部JCT付近[渋滞距離]16.0km
○守谷SA付近[渋滞距離]15.0km

東名高速道路(下り)
○伊勢原JCT・秦野中井IC間付近[渋滞距離]
40.0km

東北自動車道(下り)
○羽生IC付近[渋滞距離]29.0km
○矢板北PA付近[渋滞距離]10.0km



今日も強烈っすね〜
退位と即位を見届けて、2日から遠出
礼儀正しい国民が多くて結構
0092R774
垢版 |
2019/05/02(木) 12:26:49.97ID:h7MG7zaG
天気もまずまずだし渋滞日和だな
0093R774
垢版 |
2019/05/03(金) 16:14:39.01ID:I4aLjtMV
GW前半が天気が良くなかったから、その反動というのもありそうだけどなw
0095R774
垢版 |
2019/05/05(日) 17:37:38.58ID:0YVV8P1M
>>91

退位や即位を見届けてから出かけた馬鹿らがいるの?

大概の人はそんなの関係無いと思うが
天皇は税金の無駄、税金泥棒して生きているんだから
0096R774
垢版 |
2019/05/05(日) 22:41:54.78ID:ey95v8ag
>>95
一般参賀に14万人も来たみたいよ
天皇制反対キャンペーンを張るのはいいが、ここでやっても効果は薄いと思うぜ
0097R774
垢版 |
2019/05/14(火) 18:28:40.96ID:TZ+sIWxa
物凄く今更ながら知ったけど、下り線の終点は長岡なんだな。所沢辺りに新潟まで300kmってあるから新潟が終点だとずっと思ってたよ
0098R774
垢版 |
2019/05/14(火) 18:50:28.60ID:/nCdDDK1
誰も知らない知られちゃいけない
0099R774
垢版 |
2019/05/14(火) 18:51:45.31ID:efeghD7U
角栄道路やぞ
0100R774
垢版 |
2019/05/14(火) 19:08:43.28ID:VHVXBZ/L
>>98
長岡南越路をどこーで区ー切ーるのーかー
0101R774
垢版 |
2019/05/14(火) 19:27:11.03ID:fMkIQ98u
関越練馬口は早稲田までとはいわなくても
せめて豊玉あたりまで延伸してほしいな
地下鉄走ってない目白通り下なら地下使えばなんとでもなりそう
0102R774
垢版 |
2019/05/14(火) 19:43:05.42ID:ee81SoM9
>>101
目白通りの下はもう使用済み
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/content/000027083.pdf

負担重量などの関係で上記より浅いところにトンネルを作るのは困難なので
都県境あたりから地下に潜って外環並みかそれ以上(地下60m前後)の大深度地下で進んで
豊玉まで途中ICなしとかなら可能かもしれんけど
0103R774
垢版 |
2019/05/14(火) 20:34:33.03ID:821TulOz
新座CBから産業道路、西武池袋線の下を通って貫井二丁目の窪地の所で合流させれば良いんじゃねえの知らんけど
0104R774
垢版 |
2019/05/14(火) 21:58:12.77ID:7IyXDbiG
知らないなら適当書かなければいいのに
0105R774
垢版 |
2019/05/15(水) 11:57:26.83ID:khjqDk01
>>101
環八交差まで延伸なら外環回らず
環八→中台と首都高行きやすくなるから現実味あるんじゃね?
0106R774
垢版 |
2019/05/24(金) 15:27:27.82ID:sM2NJqRz
関越自動車道 前橋工事

本工事は、関越自動車道(上り線)前橋IC出口付近を起点とする渋滞緩和を目的として、
92.47KP〜94.31KPに約1.83kmの減速車線を設置する工事である。

工期 令和2年3月7日完了
0108R774
垢版 |
2019/05/28(火) 22:12:40.23ID:r0P1mJl6
関越トンネル越えるワクワク
0109R774
垢版 |
2019/05/29(水) 15:56:56.38ID:+EginngA
覆面のナンバー位覚えおけよ。
クラウンは覚えたが他はまだ知らない
0110R774
垢版 |
2019/05/29(水) 17:49:29.53ID:3w3AdOJa
制限速度をきちんと守って追い越し車線をずっと走り続けなければ
覆面パトとか覚えていなくても問題ない

・・・追いかけられるアフォをヲチできるように覚えておけということかw
0111R774
垢版 |
2019/05/29(水) 21:20:40.65ID:opNLxmKe
キザシを見たら覆面の兆し
0112R774
垢版 |
2019/05/30(木) 00:33:34.23ID:Q8mesSl3
>>111
キザシは捜査用だよ
0113R774
垢版 |
2019/05/31(金) 00:10:25.44ID:kyQF12OW
>>110
いないとき追い越しで守ってたら、後ろ詰まるし迷惑だわ
0114R774
垢版 |
2019/06/04(火) 12:33:03.48ID:HWA/NUvz
>>113
よく読め
0115R774
垢版 |
2019/06/06(木) 11:43:34.48ID:GjN+O3rc
満足に読めないくせに能書きたれるこういうバカがまず最初に捕まるんだろうな
0116R774
垢版 |
2019/06/06(木) 20:09:51.10ID:UhsJWcnT
走行車線をパトカーが走ってて、その直ぐ後ろで軽が少なくとも5分以上は追越車線を走ってたけどお咎め無しだった
走行車線が混み過ぎてて戻れないってわけでもない
軽の後ろも車はなし
警察まじうんこ
0117R774
垢版 |
2019/06/06(木) 20:58:09.23ID:GjN+O3rc
>>116
その軽が他県ナンバーだと捕まえるんだろうな
0118R774
垢版 |
2019/06/06(木) 21:40:42.71ID:skAUCLkL
匿名ネットで書いてないで、証拠動画とって県警監察室に連絡すればいいじゃん
0119R774
垢版 |
2019/06/08(土) 14:56:50.09ID:IjpywchG
関越道と首都高は、いつ繋がるの?
0120R774
垢版 |
2019/06/08(土) 15:23:52.70ID:Eip15pMx
>>119
100年後だよ
0121R774
垢版 |
2019/06/08(土) 17:32:04.20ID:O63YNKN+
美女木JCTあたりで渋滞による
重大な事故でもない限り、無理でしょう
0122R774
垢版 |
2019/06/09(日) 07:56:39.31ID:K6xU3hWH
何かしらの幻の計画があって実現しなかっただけで関越道は首都高とつながる予定だったって思いがち

だけどそんなものはない
0123R774
垢版 |
2019/06/09(日) 09:21:50.11ID:R/E1a8Vy
外環が中央に繋がれば実質首都高と繋がったのと変わらないよ
高井戸まであと僅かって所の接続だし
0124R774
垢版 |
2019/06/09(日) 13:49:17.33ID:K6xU3hWH
他の主要高速道路は直行してるけど関越道は大泉で南側に曲がってる。
最初から外環に流れるような設計
0125R774
垢版 |
2019/06/09(日) 13:56:00.59ID:kg5BVoAp
東北道は関越道と同じで外環にぶつかって終点の計画
川口で折れてるのはその名残
0126R774
垢版 |
2019/06/09(日) 18:06:22.42ID:RwOBzZ7P
高速練馬線は幻でもなんでもねえだろ…
0127R774
垢版 |
2019/06/09(日) 19:03:10.08ID:vxMIsCU8
せめて5号線が和光北ICで関越と交差してたらよかったのになぁ
0128R774
垢版 |
2019/06/09(日) 19:50:37.28ID:iIaKbSuq
早稲田出口をdisるなよ
ちょっと時期尚早で単なるロングランプに変わっただけじゃないか
0130R774
垢版 |
2019/06/10(月) 07:39:31.14ID:sDWWM7tY
仮に練馬線が出来たとすれば、毎朝こんな感じの情報が流れるんじゃないの↓

「4号線は永福を先頭に〜以下略。練馬線は高戸橋(仮)を先頭に関越道新座料金所付近まで断続的に15キロ渋滞しています」
0131R774
垢版 |
2019/06/10(月) 20:07:44.59ID:7AXeNvzM
外環大泉以南が開通したら関越から首都高方面に抜ける車はみんな4号線に流れるだろうなぁ
4号線の渋滞が酷いことになりそう
0132R774
垢版 |
2019/06/11(火) 11:51:38.97ID:J7QUV9yY
>>131
中央JCTのショボい設計のおかけで、大渋滞ポイントになるよ

トンネルだから分岐路の拡張不可
0133R774
垢版 |
2019/06/11(火) 22:12:49.41ID:ww0sT5O2
ネットで同じ言葉を連呼する以外に仕事ないの
影取くん!
0134R774
垢版 |
2019/06/11(火) 22:21:31.97ID:9zNXAP/l
関越は角栄というイレギュラーが総理になったから出来た
0135R774
垢版 |
2019/06/11(火) 22:41:33.76ID:5riwquST
>>133
来たな小雀浄水場くん
0136R774
垢版 |
2019/06/13(木) 20:13:03.62ID:rco4lPLM
嵐山小川IC下りの左側の広ーい土地は何か建てるのかな
クレーン車が作業してるみたいだけど何なんだろう
0137R774
垢版 |
2019/06/13(木) 20:30:37.95ID:JsjA6EXH
上り大泉JCTの車線割りが外環優先に変更されたってマジ?
0139R774
垢版 |
2019/06/14(金) 00:36:26.28ID:t3U4NFBD
>>137
だいぶ前
レベル3ハンズオフで走ってたら勝手に外環の方走って行って焦ったぜ
0140R774
垢版 |
2019/06/14(金) 21:14:25.42ID:Y/6Z5dog
108 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/06/14(金) 21:00:05.63 ID:Ae8egyz70
俺は1.000〜1,200万で子供2人が私立大学で、5,200万のローンを返していた時はティアナL33だった。

今は年収700万。住宅ローンは完済し子供卒業で、妻と2人少額の固定資産税と食費ぐらいで済む。
可処分所得はむちゃくちゃ多くなった。北新地で遊びまくってもフーガがキャッシュで買えてしまった。

皆も早く爺になって、ティアナ卒業できるとイイね。


【日産】ティアナ Part48【J31/J32/L33 TEANA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1558924650/108-
0141R774
垢版 |
2019/07/22(月) 21:26:29.48ID:9dry7o4k
下り線、沼田IC手前の登り坂(すぐ手前だか少し離れた手前)
勾配がキツくて失速するorz
0142R774
垢版 |
2019/07/22(月) 23:54:01.10ID:gWcYYj8x
軽か?
エアコン切って走ろう
0143R774
垢版 |
2019/07/23(火) 00:20:41.93ID:JpJJNlE6
PWRモードのスイッチをON!
0144R774
垢版 |
2019/07/23(火) 22:09:46.26ID:F+C4NxhR
>>142
ターボスイッチですね!
0145R774
垢版 |
2019/07/26(金) 21:45:32.88ID:jABuUxvQ
谷川岳PAの湧水を初めて飲んでみたが、個人的には残念だがあまり美味しく思えなかったよ
料理用に使うと美味しいのかな
0146R774
垢版 |
2019/07/30(火) 19:25:33.40ID:ikoqUYWJ
>>145
俺は冷やして飲むと美味しいと感じ
そのままだといまひとつ
0147R774
垢版 |
2019/07/30(火) 22:06:10.79ID:eYwm8d+G
>>145
硬度30前後・PH7前後の弱アルカリ性軟水なので料理やコーヒー淹れるのに使うといいらしい

実はもっと山の上の方にある湧水が近隣の水道の水源として使用されていて
それがPA内にも引き込まれているというだけなので
トイレなど含めてPA内のどの蛇口からも同じ水が出ていたりするがw
http://www.enjoy-minakami.jp/oasis.php(「みなかみの水の種類」の「谷川岳のおいしい水」参照)
https://www.env.go.jp/water/yusui/result/sub4-2/PRE10-4-2.html(下から2番目参照)

>>146
消毒用の塩素が入っているからそれを飛ばさないとおいしくないのよね
0148R774
垢版 |
2019/08/10(土) 23:15:10.83ID:KBxodO7h
三芳PA上り線手前の左側の建設現場?あそこ何作ってんのかな
0149R774
垢版 |
2019/08/12(月) 20:17:42.91ID:zbTaQhd6
SICの大型車対応ではないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況