仙台は中心街地が駅近くにあり高度経済成長期に高層ビルを積極的に建築士支店産業として
東北の拠点化が確立された。首都圏からのリーマン及び観光客は耐えず常に駅には一日25万人
程度流動していて駅前の効率的な再開発も着々進んでる。バブル期前の高層ビルまでとは
行かなくても身の丈にあったビルがどんどん建設されてる。新潟は中心街地がイマイチで
街づくりが下手といわれてる。首都圏とは比較的近いが北陸地方の北に位置していて中々
拠点化するには非常に難しい土地柄と豪雪地帯がなによりネック。郊外化は進んでるが駅前は
田舎丸出し。