X



第三京浜&横浜新道&横浜横須賀道路 3
0170R774
垢版 |
2018/12/25(火) 01:56:25.38ID:DBWbdQZd
今は戸塚〜川上でも320円掛かるのか、、
0171R774
垢版 |
2018/12/25(火) 03:29:20.94ID:nY11Dcoh
R1BPから新道に入る手前にちゃんと新道・下道に分かれる表示がある
見落としても上矢部で降りられる救済策がある
それもできなかったらコンビニ手前で降りられる救済策がある
それもできなかったらコンビニ直後の坂で降りられる救済策がある
それでもゲートに向かってバーをくぐって逆ギレ
空間認識力の欠如の自覚が無い
運転に適さない資質の持ち主
0172R774
垢版 |
2018/12/26(水) 01:23:32.77ID:YFNyiuFE
第三京浜→横浜新道魔改造→国道1号戸塚警察付近地下化→南線戸塚IC→海老名南まで新設
で新東名にできません?
新東名開通後の伊勢原JCと海老名南JCの渋滞が恐ろしいです。
0173R774
垢版 |
2018/12/26(水) 02:13:51.78ID:fuOwIEsw
そしたら第三京浜の都心寄りは外環に繋がってないとな
0174R774
垢版 |
2018/12/26(水) 04:16:05.81ID:6PZepVsm
横浜新道〜国道1号は、まるでキャパシティが足りないよ
ちょっと上に書かれてるけど、ルートは未定だが武相幹線と横浜環状がその役割
0175R774
垢版 |
2018/12/26(水) 06:26:05.44ID:D+9DhIIC
>>172
京滋バイパスを新名神の代わりにしようとした猪瀬乙
0176R774
垢版 |
2018/12/26(水) 07:04:03.08ID:YFaTzHYG
>>172
伊勢原と海老名南の女子中学生が怖いのか
道路板にいるならJCTって書けよ
その上マルチポスト
0177R774
垢版 |
2018/12/26(水) 13:32:18.32ID:PAyXdyLc
>>170
100円→200円のときは、まあ納得したが、
200円→320円はただ値上げしただけだからね。
0178R774
垢版 |
2018/12/26(水) 21:41:08.05ID:e3nUpi6A
自分は軽なので160円位ならストレス解消に飛ばしたいって考え無しに使ってたけど、
今は急がない限りは下道走るようになった

値上げ前と値上げ後を比べると 大凡月に平均片道10回位使ってたのが今は
2割か多くても3割くらいかなぁ 貧乏には辛いです
0179R774
垢版 |
2018/12/27(木) 07:08:20.48ID:A56/ZfGV
清水草一は海老名南以東は無理なんて書いてたが、綾瀬とか瀬谷とか原野だろ?
高速道路作れない?横浜新道まで延伸(戸塚インターまで?)

みんな書くように、新東名が開通しても、伊勢原や海老名南がすごいことになるような。
0180R774
垢版 |
2018/12/27(木) 08:11:04.30ID:T0XrAdtH
>>179
その辺り自分で走ってみたらわかるんじゃね?
0181R774
垢版 |
2018/12/27(木) 11:11:20.75ID:ibaPRNnf
田畑は多いが住宅や工場もある。
ルートを選べばって感じだろうが、特に引地川から東、小田急やR467の辺りは住宅地だし地上は難しいかもしれないな。
0182R774
垢版 |
2018/12/27(木) 11:42:20.77ID:at0RrXIo
新道が混むせいで長後街道の矢沢も渋滞ひどいじゃないか!東原まで繋がってる時もあるぞ😠
どうにかして欲しいね
0183R774
垢版 |
2018/12/27(木) 20:51:26.63ID:k32cfKl5
免許書を80歳定年性にすれば5年もすれば車運転する人がごそっと減っていいと思う
0184R774
垢版 |
2018/12/27(木) 22:02:30.07ID:zXkXgnyu
>>179
清水草一はバカなんだから、あいつの言う事信じるなよ
私立文系卒で、まるっきり交通に関する勉強とかしてないんだぞ?
0185R774
垢版 |
2018/12/27(木) 23:18:40.99ID:cnkSaz8u
すいません、このスレ覗いて初めて武装観戦もとい武相幹線なんて構想(妄想)があるの知りました。
新東名が海老名南で終点なんて心もとないので早期の実現期待したいです。
第三京浜のどこっと繋げるのか?港北インターから別れる?横浜新道なんとかする?
0186R774
垢版 |
2018/12/28(金) 00:31:37.05ID:81C8P9Zy
泉中央まで

そこからは戸塚大船金沢って方向はまあ作れるとは思う。
北方向はルートらしくものは見えないが横浜町田IC側からぐるっと新横浜
0187R774
垢版 |
2018/12/28(金) 20:21:48.72ID:/cQFbdkf
>>184
でも、「首都高のない東京なんて、宇都宮のデカいのだ」ってポエムは、嫌いじゃない
0188R774
垢版 |
2018/12/28(金) 23:14:53.25ID:wdluz8tw
>>184
清水に過剰反応しすぎw
0189R774
垢版 |
2018/12/28(金) 23:22:43.95ID:awndpoTu
>>155
武相幹線っていうのは新東名の海老名以東のことじゃなくて
海老名以西も含めた県内の新東名(横浜名古屋線)に対して県がつけている名前だよ。
圏央道に対するさがみ縦貫道と同じような感じ
0190R774
垢版 |
2018/12/29(土) 02:16:27.41ID:1Xk8bq4h
神奈川県の資料見る限り

泉(仮)〜伊勢原北 武相幹線
伊勢原北〜秦野   書いてないからどっちか不明
秦野〜         武相幹線ではない
0191R774
垢版 |
2018/12/29(土) 15:25:02.68ID:f958HnZV
第三京浜上り、川崎出口のETC工事が終わったように見えたが、来年4月ころまで続くのか。
期間も長いし日中は渋滞するし。。せめてETC車は安くなると言ってくれれば理解もするが。
0192R774
垢版 |
2019/02/12(火) 01:37:43.68ID:3r35OXrr
■ 悪徳隠蔽みうら市政会
 岩野匡史【元共産党 寝返り】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/manifesto/1491719653/
 神田真弓【75万横領で逮捕?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1549898441/
 草間道治 【市民団体はキチガイ!】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1545463599/
 出口正雄【進次郎の舎弟】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1491720305/
 出口眞琴【隠蔽監査長】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1491720096/
 長島満理子【福祉公約無視】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1491719896/
  /⌒~ヽノ~⌒\       _/ ̄Z_
 `/ ⌒ヾヾソノノ⌒ヽヽ    / ___   <
 |i / ̄ヾノ ̄ヽi |    / /   \_ ヽ
 ノノ|ノ\ /ヽ |ヽし   レ| \ / \N
 彡ノ-・- ii -・-ヽミイ    (|-・-∧-・- i彡
 ヽ(  ー || ー )_ノ彡    .ヒ   | |   ソ
  |  ヽノ   |彡    |   ‥   )
   \ ー― \/       \  ― ) /
    \___/         \_/ル
    /V▽ V\        /V>< V\
 吉田は今期で終わり   そうだね父さん
01931973生まれ
垢版 |
2019/02/15(金) 14:35:25.97ID:ouOqx/7C
子供の頃は横浜新道は50円。第三京浜は150円でした。でも横横とプールにされて無料化どころじゃないよね。河野一郎が国道271を我田引道したけど。
0194R774
垢版 |
2019/02/15(金) 23:04:40.00ID:xoKyWXeN
今はプールですらないよ
0195R774
垢版 |
2019/02/16(土) 07:10:05.27ID:ziRHVMot
未だにプールがどうとか
数十年前に生きてんのか
0196R774
垢版 |
2019/02/19(火) 17:50:42.97ID:ShfT7jBa
チケットだけでなくて料金も下げて欲しいな

「QR通行券」広がるか? NEXCO東、横横道で試験導入 道路公団以来の通行券を簡素化
https://trafficnews.jp/post/83609
0197R774
垢版 |
2019/02/19(火) 21:45:57.49ID:TGNlWLzU
横横はもう安くなったでしょ
0198R774
垢版 |
2019/03/02(土) 08:25:40.89ID:WPdWp7fq
京浜川崎の出口で、3月中-4月中は工事のため片側レーンを止めると掲示されてたよ
0199R774
垢版 |
2019/03/11(月) 14:57:39.45ID:1/zKDETX
         γ⌒⌒Y¬
         / __/⌒⌒ヽ)
        i 〉  ヽ  ー l
         !!-―( ・ l-l ・)
        0|  ⌒ _ノ  |
         .|  `='  /
          >  ー‐  く
      , / ヽ ` "ー−´/⌒
     /´⌒´     ゙ヽ⌒ヽ \
    /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
     汚職天国 三浦市役所
0201R774
垢版 |
2019/04/04(木) 06:50:53.61ID:1cVFNRsL
第三京浜上り京浜川崎の出口渋滞酷いな
場合によっては玉川まで行って戻るか都筑で降りた方が速いレベル
0202R774
垢版 |
2019/04/04(木) 21:04:45.24ID:leyHGKYw
>>201
左車線からETC搭載車がどんどん右車線に流れてくるから
一般車とうっかり右車線に並んだETC搭載車がなかなか先に進めない
海外なら暴動と略奪が起こっても不思議じゃない
0203R774
垢版 |
2019/04/04(木) 21:18:16.59ID:Md6/wYNO
出口へ分岐する付近で強引に割り込もうと本線上で止まってる奴もいる。
事故を防ぐために取り締まって欲しい。
0204R774
垢版 |
2019/04/08(月) 19:48:37.67ID:aV+8g6LJ
ここかよアホンダラ
0205R774
垢版 |
2019/04/08(月) 19:49:57.05ID:aV+8g6LJ
アホンダラ先に書いといてやるよ

よう言うよう言うよう言うわ
よう言うわ
よう言うわ
よう言うわ
よう言うわ
よう言うわ〜♪
0206R774
垢版 |
2019/04/09(火) 00:56:51.57ID:6Uxx2PdA
>>203
それは入れてあげない方が違反。
つか路肩に並ぶこと自体違反なのにそれを容認しながら
路肩ではなく走行車線を走ってきた車が分岐しようとするのを取り締まるとか
んなアホなこといくら神奈川県警でもできるわけないっしょ。
0207R774
垢版 |
2019/04/09(火) 05:38:05.71ID:NI/jaO7a
>>206
そのとおり
0208R774
垢版 |
2019/04/09(火) 19:12:12.92ID:H1TROtXX
日中に料金所の流量を半分にすればああなるのは目に見えてる。
それでもやるんだから安全意識はそういうことなんだろうと。
0209R774
垢版 |
2019/04/10(水) 20:00:42.15ID:P5yB8Lgz
横浜新道から第三京浜に向かって走って三車線になったら飛ばすのはいいんだけど
その後のトンネル2つで律儀に法廷速度守ろうとしてるのか60くらいまで落とすのは何なん?
トンネル手前の下りで最高速度70を守ってる人も居ないし疑問だ
100とか出して我先に突っ込むのは勝手だけどそのままの速度でトンネル抜けてくれ
0210R774
垢版 |
2019/04/10(水) 21:47:06.58ID:6Z+S6eF/
その理由がわからないなら運転しちゃダメだよ。

ああ、その理由がわからないからその理由になってるのかw
0211R774
垢版 |
2019/04/10(水) 23:42:33.03ID:qCPCU/+J
なんだこいつ
0212R774
垢版 |
2019/04/11(木) 05:43:32.18ID:T9kF74FP
羽沢ICは上り出口と下り入口作って欲しいな
0213R774
垢版 |
2019/04/11(木) 22:23:01.89ID:wcztlVT1
羽沢はJRが絡んでくるんじゃないの
0215R774
垢版 |
2019/04/28(日) 23:54:26.02ID:r85BAOU7
>>214
横から失礼。
別件で気になってたことが全部書いてあって、非常に助かりました。
0216R774
垢版 |
2019/04/29(月) 22:42:10.70ID:rf6fOWy0
いいってことよ
0217R774
垢版 |
2019/05/14(火) 21:10:28.94ID:VDm0BKn5
横浜新道を路線バスが走ってるけど
停留所から出るの無理ゲーじゃないか?
バスに右ウインカー出されても止まれんし
0218R774
垢版 |
2019/05/14(火) 23:00:23.31ID:se+aLDDk
昔から走ってるからよほど下手くそじゃなきゃ事故らない
0219R774
垢版 |
2019/05/19(日) 19:55:42.40ID:JXRcjcjy
第三京浜を環状にして一日中走れるようにして欲しい390円で
0220R774
垢版 |
2019/05/20(月) 21:33:02.63ID:B7BpjNAD
採算合わないです勘弁してくだしあ
0221R774
垢版 |
2019/05/21(火) 23:33:00.06ID:uV+PiW20
保土ヶ谷JCTの前後100mだけ一日中往復して良いチケットをどうぞ
0222R774
垢版 |
2019/05/22(水) 20:54:34.61ID:KzC0AD9q
都筑のPAが意外と充実してる
0223R774
垢版 |
2019/05/23(木) 18:31:10.62ID:5xRg5GU+
都筑PA混んでるけど何であんなに利用客がいるのかわからん
下道に降りればいいだけのような
0224R774
垢版 |
2019/05/23(木) 18:37:03.55ID:w2hboXp5
>>223
都築から玉川辺りに用のあるトラックとか仕事車が時間調整で使ってるからでしょ。
0225R774
垢版 |
2019/05/23(木) 18:45:03.42ID:sRwwmlV0
都筑PA、スターバックスはあるし土産物もあるし「旅の雰囲気」はあるよね。
保土ケ谷PA (特に深夜) の場末感も悪くないけど。
0226R774
垢版 |
2019/05/28(火) 06:24:20.68ID:MmVPBJuP
あのへんで下で確実に駐車できる店をさがすのってけっこう面倒じゃん
0228R774
垢版 |
2019/05/28(火) 20:34:07.75ID:1uS+ABZH
>>226
北新横浜は路駐可能
夜間時間超過さえ気をつければ合法的に路駐できる穴場
0229R774
垢版 |
2019/06/06(木) 11:45:56.24ID:GjN+O3rc
>>228
あと、都筑ICの出口の先の勝田側の住宅街も場所によって路駐可能
0230R774
垢版 |
2019/06/06(木) 23:20:06.67ID:ehRYTmS1
京浜川崎インター、周辺の貧乏くさい家追い出して、ちゃんとしたインターにするべきではないでしょうか?
府中街道、南部沿線道路、市民プラザ通りときちんとつないで。
0231R774
垢版 |
2019/06/06(木) 23:22:04.66ID:i/CM9492
お前も貧乏川崎民のくせに何を偉そうに
0232R774
垢版 |
2019/06/10(月) 09:38:54.76ID:7/KxyVM4
川崎と言っても麻生区と川崎区を一律に語って欲しくないだろうな。
0233R774
垢版 |
2019/06/10(月) 17:07:06.63ID:9KVYwZ2y
あの出口料金所出てすぐ転回させる構造はレアだから、もっと誇りを持とう
0234R774
垢版 |
2019/06/10(月) 17:53:45.41ID:l9W92H0q
出口の2レーンのうち一方はETC専用にしてほしい。そうすることで1レーンが空いてるのに
もう1レーンが現金払いの車で止まることが防げると思う。
0235R774
垢版 |
2019/06/10(月) 22:48:05.69ID:7/KxyVM4
第三京浜は場合によっては今後新東名の一部になるのだから、それなりのIC、SA設置を。
0236R774
垢版 |
2019/06/11(火) 06:13:36.20ID:ww0sT5O2
それなにかソースあるの?
0237R774
垢版 |
2019/06/14(金) 16:02:17.53ID:YDwa357s
さっき、多摩川ICから入ってすぐ橋の上で、消防車が
数台止まって橋の下を何人もが見てたけど、なんかあった?
0238R774
垢版 |
2019/06/18(火) 17:44:41.68ID:NMA0pkEQ
あったよ
0239R774
垢版 |
2019/06/26(水) 16:46:01.44ID:CXy2kAit
6/25、横浜新道下り線 事故で戸塚料金所手前が深夜まで超渋滞してたけど、何だったん?
0240R774
垢版 |
2019/06/26(水) 19:39:18.03ID:zl7DcD8x
事故だよ
0241R774
垢版 |
2019/06/26(水) 21:01:34.06ID:2/+K+Bj3
事故はわかってるけど、その内容がわからんてことだろうに

上矢部下りって出口のスペースはつくれそうなのに作らなかったのは左翼に反対でもされたのか
上りは出入り口ともにあるのに
0242R774
垢版 |
2019/06/27(木) 07:42:50.95ID:5+2BimQi
あそこに出口を作ろうとしても、マンションが近接しているうえに側道を一方通行に変更しないと無理じゃないか?
そして出口を追加しても増収になるわけじゃなさそうだし
0243R774
垢版 |
2019/06/27(木) 13:09:09.93ID:AM+juS/l
>>241
接続する瀬谷柏尾道路が渋滞するから
あそこはラッシュ&休日なんかは不動坂交差点を先頭に陸橋を越えて上矢部ICまでつながる
そこへ横浜新道の出口を繋げると収拾付かなくなるんよ

逆に上り出口から不動坂へ引き返す車なんてほとんどいないので、上り側だけはフルIC化した
0245R774
垢版 |
2019/06/27(木) 13:32:38.90ID:MhhEGMAw
結論:不動坂の設計が欠陥
0246R774
垢版 |
2019/06/27(木) 14:26:33.54ID:Q1tVBkTL
名瀬道路に回ればいいのに
盲目的にかもめ橋あたりから繋がる不動坂渋滞に敢えて飛び込む岡津や上矢部の住民てバカですか
0247R774
垢版 |
2019/06/28(金) 00:43:40.64ID:aD9a9jGG
まぁあんなところに住んで車通勤せざるを得ない時点でお察し
0248R774
垢版 |
2019/06/28(金) 02:45:08.15ID:JBz5k1jo
そもそも、天下の国道一号が片側1車線ってのがな・・・

保土ヶ谷橋〜不動坂が両側オール2車線だったら、どんだけ渋滞経済損失防げたか
0249R774
垢版 |
2019/06/28(金) 06:21:56.61ID:BWQwz4Nr
そのために横浜新道をつくったんだろ
0250R774
垢版 |
2019/06/28(金) 06:40:16.88ID:5S3bC2GY
>>248
保土ヶ谷橋の先あたりは大昔から用地確保済みっぽい雰囲気あるけど
パヨクかケチ地主でも反対してるのかね
0251R774
垢版 |
2019/06/28(金) 07:32:55.24ID:BWQwz4Nr
だから、横浜新道をつくったから、現道に金をかける理由が減ったんじゃねえの
0252R774
垢版 |
2019/06/30(日) 06:14:08.16ID:CJE/dbpe
横須賀川崎道路を作って環状線にして欲しい
何周しても乗ったインターの手前で降りれば320円
0253R774
垢版 |
2019/06/30(日) 08:24:40.90ID:EfD3Iluw
早くただにして下さい
0254R774
垢版 |
2019/06/30(日) 23:02:04.61ID:+V0BgDdN
>>253
県がその金を負担すればただになるだろ
静岡あたりとか、いくらでも前例がある
0255R774
垢版 |
2019/07/14(日) 12:12:36.20ID:4cVg7u98
横横が落石で通行止めになっているのにスレが上がっていないとは…
0256R774
垢版 |
2019/07/15(月) 00:08:59.22ID:qvxCpqsx
>>255
追浜の祭り追浜〜夏島道路規制と相まって、金沢区と横須賀北部の16号と近隣の道がカオス状態
0257R774
垢版 |
2019/07/15(月) 02:58:55.52ID:l25qRW5H
逗子高校の辺りが異様に渋滞してるのは確認した
0258R774
垢版 |
2019/07/15(月) 13:49:33.70ID:w7bq1RX3
落石に巻きこまれた車はなかったようでよかった
0259R774
垢版 |
2019/07/15(月) 17:31:07.46ID:9sD8af+Y
>>248
ほぼ旧東海道沿いに環状2号まで権太坂和泉線の計画があるからこっちで代用するつもりだったんじゃないの
あの現道を全部拡幅するのは無理筋な気がする
0260R774
垢版 |
2019/08/08(木) 08:21:58.14ID:9kHVisFQ
第三京浜下りオービス、120ぐらいで平気で流してる奴いるけど光らんの?
もしかしてダミー?
0261R774
垢版 |
2019/08/08(木) 14:19:34.69ID:G10iVou3
都筑の手前のやつはメーター120は光らない
0262R774
垢版 |
2019/08/09(金) 00:49:26.78ID:n0KHhSbu
一般道や首都高ならともかく、普通の高速道路なら120で光らないよ
0263R774
垢版 |
2019/08/09(金) 06:24:45.64ID:R/+seGbQ
一般20キロ、高速は40キロ以上超過で光るって都市伝説なの?
0264R774
垢版 |
2019/08/09(金) 10:49:36.88ID:uw3nFjy8
80キロ制限ならプラス40qに国産車ならメーター誤差考慮してメーター読みで130までは光らないんじゃね
0265R774
垢版 |
2019/08/09(金) 12:38:46.33ID:0BfrYatt
>>264
それが妥当な落としどころ
ただオービスじゃなく白バイ追尾だと下道ですらもっと厳しい
0266R774
垢版 |
2019/08/11(日) 05:18:55.12ID:MOOUp3z/
狩場線のやつはメーター読み100km/hまでは光らないと思われ。

全車80km/hで流れてるのに急に50km/hに落とされたら逆に危険極まりない。
0267R774
垢版 |
2019/08/14(水) 13:51:54.49ID:G45RIU0y
首都高は80km/h、高速は100km/hの制限速度は雨天などで速度規制されてもオービスの設定は変わらない。
つまり50km/h規制でも首都高は120km/h、高速140km/h以上でなければ光らない。

思っ糞ブレーキングして50km/hまで落として左車線より遅くなったアホにパッシングしまくったけど理解されなかっただろうなー
0268R774
垢版 |
2019/08/14(水) 16:00:39.10ID:5ANaVv4s
>>263
一般道は30じゃないとつじつまが合わない。
なぜそう言われるかと言うと、免停以上にならない交通違反に写真は使わないから。
0269R774
垢版 |
2019/08/14(水) 16:21:24.67ID:QuFY7mPz
つっても第3京浜で怖いのはオービスじゃなくて、夜中でも走ってる覆面なんだよなー
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況