X



伊勢湾岸道・東名阪・伊勢道 part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0444R774
垢版 |
2021/03/21(日) 23:57:15.63ID:tliFtQiU
令和2年度末までに名二環全線絶対開通連呼した
新東名スレの無職嘘吐きゴミ野郎が悪い
0445R774
垢版 |
2021/03/22(月) 08:45:10.36ID:P+UyM7u/
>>439
てか戦前の弾丸道路の構想時点での名阪間ルートは京都を通らずに伊賀までは今の東名阪〜名阪国道に沿っていて伊賀以西は今のR163ルートだったよな?
現実の名阪の伊賀以西〜西名阪も163ルートで大阪に向かうルートだったら色んな面で良かった気がする
0446R774
垢版 |
2021/03/22(月) 10:59:26.96ID:e01Sx0bx
>>445
確かに、なんで川沿いじゃなくて、今のルートにしたんだろう。上野天理間、わざわざ山登って下るルートなんだよな
0447R774
垢版 |
2021/03/22(月) 11:12:22.18ID:4SYzDbYy
天理市を通過するのが命令だったから仕方がない
0448R774
垢版 |
2021/03/22(月) 12:45:20.50ID:uuohwHYf
今からでも作っていいと思うんだけどな。上野から奈良北部ギリギリかすめて第二阪奈あたりへ繋ぐ道路。
奈良県が名阪国道から阪奈に流れて迷惑とかいう前に、もうちょっと高規格道路整備しろといいたい。
縦も横も中途半端で、主に奈良県民が大阪にアクセスすることしか考えてないだろ。
0449R774
垢版 |
2021/03/23(火) 03:03:58.52ID:OcYRDevS
R613ががけ崩れで色んな人が迷惑する貧弱な道路だって分かったから
30年以内に何かしらの計画ができるはず
0450R774
垢版 |
2021/03/23(火) 03:04:12.96ID:OcYRDevS
163のタイプミス
0451R774
垢版 |
2021/03/23(火) 13:56:13.67ID:ASNNvHuZ
木津川のところ被災してたよね
0453R774
垢版 |
2021/06/24(木) 00:02:37.63ID:45FnmD6s
伊勢湾岸の80km/hで3車線塞ぐトラックとか、真ん中と右を塞ぐトラックは何とかならんかね

左から抜くと違反だけど、100km制限の道を80kmで追い越し車線占拠してるのを左から抜くのは、はみ出し追い越し禁止の道路で違法駐車を車線はみ出して抜くのと同じだよな
0454R774
垢版 |
2021/06/24(木) 05:45:37.95ID:UGGDEeef
そういう時は
車間距離を詰めて
右ウインカーを出して
パッシングして
クラクションを鳴らせばいいんだぜ
0455R774
垢版 |
2021/06/24(木) 06:13:14.24ID:jwBVdb2B
>>453
一番左からの追い越しは違反だけど,追い抜きは違反ではないんやで。
0456R774
垢版 |
2021/06/24(木) 08:38:51.47ID:M3f5Njn3
左からの追い越しが違反ってのもおかしいよね
される側が追い越し車線に居座った結果なんだし、左からの追い抜き+追い越しなだけなんだし
0457R774
垢版 |
2021/06/24(木) 18:58:50.56ID:N4sk6oVs
>>454
煽り運転だと、ドラレコに録画されたとやられるだけやんw
煽り運転厳罰化で右側車線ちんたら走って壁になるの増えたけどな
0458R774
垢版 |
2021/06/24(木) 20:12:22.85ID:b3/n9wEv
右側でダラーとするのも違反だよな
左 最高速度100km 最低速度50km
中 最高速度100km 最低速度80km
右 最高速度120km 最低速度100km
にすれば煽りもなかろう
0459R774
垢版 |
2021/06/24(木) 21:25:32.37ID:Sel3+nT5
>>456
左が空いてて十分前に行ってから右に戻れば追い抜きになり違反ではなくなるぞ
左が混んでてそれができない状況なら、前走車は塞いでるわけではなく戻れないだけだから
違反をしてまで無理に抜く意味はない
0460R774
垢版 |
2021/06/24(木) 21:50:06.66ID:V1vZUgbN
>>459
左に戻れない、即ち追い越せないのに真ん中に出てくるのはおかしくないか?
渋滞しているなら兎も角
0461R774
垢版 |
2021/06/26(土) 08:26:34.76ID:mfQNwdzh
6台程度抜いても所要時間は変わらぬ
よっぽどごぼう抜きにしないと意味がない
0462R774
垢版 |
2021/06/26(土) 15:49:09.74ID:jxZmWIb6
80`で延々と車線塞ぐ馬鹿がいるんだよなあ
0463R774
垢版 |
2021/06/27(日) 12:34:43.07ID:5rNVja9n
80でリミッター掛かってるけど追越車線に居座るトラックとかね
しかも三連星だったりとかw
0464R774
垢版 |
2021/06/29(火) 07:32:01.84ID:OoH/E+Na
80リミッターなんてねーよ
0465R774
垢版 |
2021/06/29(火) 08:51:00.87ID:Dm63NJ+O
あれ?
大型のスピードリミッターって80じゃなかったっけ?
0466R774
垢版 |
2021/06/29(火) 09:33:10.60ID:O3KEsU2b
走ってれば普通わかるだろ、80じゃないことくらい
もしかして高速走ったこと無いのか?
0467R774
垢版 |
2021/06/29(火) 12:49:14.53ID:Dm63NJ+O
ホントだ
90q/hだったね
0468R774
垢版 |
2021/06/29(火) 19:30:46.96ID:Dm63NJ+O
>>466
最初っから
大型のスピードリミッターは90だよ
って言ってくれればいいのに
性格わりーなー
0469R774
垢版 |
2021/06/29(火) 20:35:12.25ID:p+0TyuIL
知らねえのに偉そうな事言ってる自分を棚にあげる間抜け
0470R774
垢版 |
2021/07/14(水) 11:16:19.33ID:BN9MswIZ
お盆の13日、午前6時30分ごろ、亀山ICを通過予定なんですが、
中央道長野方面に行くには、どのルートがいいでしょうか。

1. 亀山 - 桑名東− R258 - 大垣IC
2. 亀山 - 伊勢湾岸自動車道 - 東海環状自動車道 - 土岐JCT
3. 亀山 - 名古屋西JCT - 楠JCT - 小牧IC
0471R774
垢版 |
2021/07/14(水) 12:43:05.41ID:s3M/AdFF
俺なら3
0472R774
垢版 |
2021/07/14(水) 17:54:11.14ID:uzDby9bk
3一択じゃね?
0473470
垢版 |
2021/07/15(木) 10:47:00.43ID:L2NaMZ6y
3ですか。

Nexco中日本のルート検索では、2と3で所要時間に差がないのですよ。
距離はもちろん、3が短いのですが、料金は2が安い。

でも3が無難そうですね。
0474R774
垢版 |
2021/07/15(木) 11:22:25.76ID:2Boslo7e
寄るSAで選んでもいいが時間が微妙だなぁ
0475R774
垢版 |
2021/07/15(木) 11:45:38.04ID:13TI9yhK
>>473
もしぎりぎりまで迷うなら
御在所SAに立ち寄って
コンシェルジュのおねーちゃんに
交通情報を加味してどのルートがかしこいかきいてみてもいい
渋滞が発生したら回避すべきだもんね
0476R774
垢版 |
2021/10/05(火) 21:29:27.88ID:irOVStRw
過疎
0477R774
垢版 |
2021/10/24(日) 16:36:29.27ID:zeaa/foC
E23 東名阪道(蟹江IC〜長島IC(下り線))でリニューアル工事(昼夜連続・車線規制、夜間通行止めおよび夜間IC閉鎖)を実施させていただきます
2022年1月11日(火)0時から2023年12月頃まで
0478R774
垢版 |
2021/11/21(日) 10:59:50.01ID:TDHDOWtW
東名阪名古屋方面からや新名神からは伊勢関ICで降りることはできないのでしょうか?
関ドライブインや関宿に行く場合、上記方面から降りられないから亀山ICで降りる?
0479R774
垢版 |
2021/11/21(日) 11:29:15.49ID:TUL7DPWH
伊勢関ICは伊勢向のハーフICなので京都名古屋方面からは降りれません。
亀山ICで降りて、関ドライブインはR25名阪国道に、関宿はR1に進んで下さい。
0480R774
垢版 |
2021/11/21(日) 11:34:04.78ID:Ih5E+mFb
亀山と伊勢関は両方ハープインターなので、ちょっと離れた一つのインターと考えるほうがいいでせう
ですから下り伊勢関で流出するのは不可能です。
素直に亀山から流出して下さい
0481R774
垢版 |
2021/11/21(日) 11:54:30.39ID:TDHDOWtW
>>479-480
ありがとうございます。
やはり伊勢関ICでは降りられないのですね…
亀山ICを利用することにします。
ありがとうございました!
0482R774
垢版 |
2021/11/30(火) 03:46:48.51ID:nrIvYFD/
雪規制とか出てるがマジ?
0483R774
垢版 |
2021/11/30(火) 09:29:28.14ID:HF1JscDj
>>482
マジ。今晩大荒れらしい。
日曜日なんか東海環状の豊田あたりで路面凍結で通行止めだった。融雪剤の準備ができてないのかも。
0485R774
垢版 |
2021/12/26(日) 15:57:14.48ID:mGxUSBdd
雪規制?
0486R774
垢版 |
2021/12/26(日) 16:03:53.34ID:VJUcB2kf
名古屋西からの冬用タイヤ規制はやりすぎだろう
と思うのだが、そんなに降ってるのか??
0487R774
垢版 |
2021/12/26(日) 16:27:58.40ID:ZpUAA8tH
北勢エリアは結構降る時あるからなぁ。養老・鈴鹿エリアは雪警戒は仕方がないでしょうな。
0488R774
垢版 |
2021/12/26(日) 16:28:02.95ID:+OM4EgLN
>>486
アメダスの積雪深は関ヶ原10cm彦根40cm出てるし、24時間降水量自体は亀山あたりまであって
土山あたりで氷点下記録してるから、そりゃ一部地域はヤバいだろ。
新名神のライブカメラにもうっすらあるよ。
https://www.c-ihighway.jp/cgi/camera.cgi?site=smp&;disp=list&area=05&road=1042

多分これからかなりひどいことになる。天気図が典型的な西高東低冬型の気圧配置で寒気団も来て冷えそうだしな。
それに今規制情報見る人が出かけるのは今日夜とか明日だから、そりゃ先行の天気予測して規制かけるよ。
0489R774
垢版 |
2021/12/26(日) 17:06:13.26ID:4BWx7TGI
今、名古屋西でチェーン着用するとむしろ擦り切れて惨事になりそう
0490R774
垢版 |
2021/12/26(日) 17:16:56.07ID:B7TaIOwG
現時点桑名ICくらいからで良い気がする
チェーン類は大山田PAで着脱
0491R774
垢版 |
2021/12/26(日) 17:21:19.78ID:+ohaaEUL
伊勢湾岸は湾岸長島が境界だからPAで着脱だな

東名阪の規制は三重交通の高速バスのチェーンがヤバそう
名駅や栄からチェーンをジャラジャラさせてるのかな
0492R774
垢版 |
2021/12/26(日) 17:24:16.18ID:ZpUAA8tH
流石にまだスタッドレスタイヤまでで十分でしょ。
路面状況悪くなったら桑名か四日市以西にチェーン規制出るだろうけど。
0493R774
垢版 |
2021/12/26(日) 17:29:49.94ID:Lhc8VSrJ
チェーン規制と冬用タイヤ規制は別物だぞ
たぶん三重交通の高速バスはノーマルタイヤでしょ
0494R774
垢版 |
2021/12/26(日) 17:32:19.25ID:02Z3BKVJ
まさかの全車チェーン規制
0495R774
垢版 |
2021/12/26(日) 17:41:32.53ID:ZpUAA8tH
流石に八風バスとか雪の降る可能性の高いエリアはスタッドレスに変えてるし、名古屋市内走る市バスあたりもスタッドレス履いてるぞ。
0496R774
垢版 |
2021/12/26(日) 17:46:29.72ID:0s9jTa3H
桑名で積もると三重交通はチェーン鳴らしながら走ってるな
坂だとスタッドレスよりチェーンの方が強いからかな
0497R774
垢版 |
2021/12/26(日) 18:11:31.32ID:fTPKOMeJ
スタッドレスでもチェーンが必要なチェーン規制は山間部の指定された場所だけだよね?
東名阪関係ないよね?
0498R774
垢版 |
2021/12/26(日) 18:41:37.27ID:DOwoUJIH
新名神の四日市JCTから亀山西JCTが通行止めか
東名阪も危なそう
0499R774
垢版 |
2021/12/26(日) 18:49:28.06ID:dr/+eYzV
亀山-亀山西と東名阪を生かす事に注力するため山間部の四日市-亀山西を切り捨てたのかも
0500R774
垢版 |
2021/12/26(日) 21:46:53.34ID:rxwwJt0+
>>491
チェーン装着の模様
https://www.sanco.co.jp/operation/sp/2021/12/post.php
◎名古屋・桑名(北勢)エリア
・桑名阿下喜線・・・「いなべ総合病院」停留所休止、及びチェーン装着による遅延
・名古屋桑名高速線、栄桑名高速線、桑名大山田団地線、陽だまりの丘線、桑名ネオポリス線・・・チェーン装着による遅延
◎四日市(菰野)エリア
・羽津山線・・・「羽津山住宅口」「羽津山」「みゆきヶ丘二丁目」「大谷台」「南垂坂」停留所休止、及びチェーン装着による遅延
・四日市(菰野)エリア全線・・・チェーン装着による遅延
0501R774
垢版 |
2021/12/27(月) 00:02:03.20ID:/QSDvhCO
東名阪四日市あたり重いトラックやトレーラーはスタッドレスでもチェーン無しでは厳しそう
0502R774
垢版 |
2021/12/27(月) 00:58:05.46ID:OoHSC+Ja
伊勢湾岸道通行止め
0503R774
垢版 |
2021/12/27(月) 01:09:14.71ID:IEqFbljz
伊勢湾岸逝ったー!!
0504R774
垢版 |
2021/12/27(月) 02:43:52.05ID:qfqoRcMj
23号も凍結しなきゃ良いけどな
0505R774
垢版 |
2021/12/27(月) 04:56:59.93ID:4G9Bd9yu
関西、中部の物流オワタ
0506488
垢版 |
2021/12/27(月) 12:31:10.17ID:NdV6sycg
だから言わんこっちゃ無い。ぬるい事言ってる奴らが路面に雪無いとか言って
夏とかオールシーズンあたりで突っ込むんだから規制早急にかける羽目になるんだ。
0507R774
垢版 |
2021/12/27(月) 14:05:59.36ID:Xp6bLG2q
規制掛けてもチェック無しだから正直者が馬鹿を見るだけという
0508R774
垢版 |
2021/12/27(月) 15:32:34.60ID:LTnujwbu
詰まるのがタイヤの問題とは限らんけどな。過積載とか未熟な運転とか
0509R774
垢版 |
2021/12/27(月) 19:48:12.44ID:Fd9qg8mS
蟹江→長島リニューアル工事中だったら悲惨な事になってたな
0510R774
垢版 |
2021/12/27(月) 21:30:29.06ID:4G9Bd9yu
伊勢湾岸道まだ止まってるんだな
日中も雪降った?そのまま路面も凍って溶けない感じかな
0511R774
垢版 |
2021/12/27(月) 21:47:02.60ID:hIpoeSTc
明日天気良さそうだから、昼には解除されるのではないかな
0512R774
垢版 |
2021/12/27(月) 23:59:00.97ID:pf8tEUvE
解除されてるな
0513R774
垢版 |
2021/12/28(火) 03:42:43.84ID:xo+vI3Ff
去年、通行止めが遅れたせいで交通マヒが起きたっていう批判を喰らったので、今年は止めなくても良いのに意地になって止めちゃったって言ってるヒョロんかもいる。ちゃんと除雪作業が間に合ったんだろう。
0514R774
垢版 |
2021/12/30(木) 22:58:48.94ID:aHo1YAF5
もう雪規制?
0515R774
垢版 |
2021/12/31(金) 01:33:55.54ID:Fn17FYVN
>>514
愛知県内ほぼ雪で規制だね
速度制限してるだけかな?
ホントは明日移動したかったけど1/1に様子見て移動することにします
0516R774
垢版 |
2021/12/31(金) 04:46:21.70ID:fl/CbVGA
中区近辺、積もる程では無いもののちらちらと雪降ってるな。
まあ、冬タイヤ規制は打倒っしょ。
0517R774
垢版 |
2021/12/31(金) 05:58:11.63ID:Fn17FYVN
冬タイヤ規制はもうかけた方がいいと思うわ
バカがノーマルで突っ込んで迷惑かけるから
0518R774
垢版 |
2021/12/31(金) 12:55:58.62ID:5O0kSntB
冬タイヤ規制は速度制限、金属チェーンで舗装削られる事も勘案して出さなきゃいかん
早く出せば良いというモノでもない、誰も守らなくなる
0519R774
垢版 |
2021/12/31(金) 14:35:57.59ID:hhp8BPs2
高知道みたいに新東名、伊勢湾岸、新名神はチェーン禁止にしたらどうだろうかね
0520R774
垢版 |
2021/12/31(金) 14:42:51.68ID:46KSxYjy
スタッドレスも万能でないけどね
最強は4輪チェーン
0521R774
垢版 |
2021/12/31(金) 23:18:18.23ID:ZqplnfH4
四日市-亀山西弱すぎないか?
0522R774
垢版 |
2021/12/31(金) 23:21:38.84ID:fl/CbVGA
鈴鹿〜養老の山が濃尾平野への冷気流入を防ぐ壁になってるからな。
北勢エリアから中勢エリアの山沿いが冷えるのは仕方ない
0523R774
垢版 |
2022/01/01(土) 03:12:23.10ID:lY2b/Hgv
>>521
四日市JCTのある四日市市北部は「本州のクビレ」と呼ばれる日本海側と太平洋側を本州最短で結ぶゾーンの太平洋側にあたる地域なんだよね。日本海側で寒気が発達すると北西の冷たい季節風に乗って雪雲が

福井県敦賀市→滋賀県長浜市→伊吹山麓→岐阜県不破郡関ヶ原町→三重県北勢地域→伊勢湾→渥美半島

のラインで流れ込んで雪を降らせる。新名神は四日市JCTから西に亀山西JCT まで鈴鹿山脈のすぐ麓を掠めるように通ってるから雪が降ると積雪量が多くなりがち
0524R774
垢版 |
2022/01/01(土) 05:22:51.35ID:lY2b/Hgv
>>520
本ソレ。雪国の人って雪道に慣れてるのと「4WD+スタッドレス最強説」みたいな過信があって雪が降っていても国道や地方幹線道を平気で70〜80km/hで飛ばすんだよね。でも凍結した路面に新雪が積もるとスタッドレスでもちょっと強めのブレーキかけると低速でもスリップするから超危険
0525R774
垢版 |
2022/01/01(土) 05:58:54.68ID:2RizaaRY
昼には亀山あたりの雪用タイヤ着用なくなるかな?
0526R774
垢版 |
2022/01/01(土) 06:18:52.55ID:Vlqy1mh3
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。

日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。
0527R774
垢版 |
2022/01/01(土) 08:15:34.42ID:aT2b5/5d
冬用タイヤ等装着規制って何時ごろ解除されそうですか?
チェーン持ってるけど名阪国道から走っていったらどこでチェーン装着が必要でしょうか?
0528R774
垢版 |
2022/01/01(土) 08:42:05.71ID:2RizaaRY
>>527
亀山PAでつけたら?
0529R774
垢版 |
2022/01/01(土) 09:15:50.42ID:gsCIn35u
東名阪(AM9時現在)
下り
桑名東IC〜桑名IC
事故のため通行止め

伊勢神宮へ参拝に向かわれる方は事故処理の終了まで桑名東ICから国道258号(大桑道路)へ迂回するか伊勢湾岸道→東名阪道への迂回をお願いします。伊勢湾岸道は現在冬用タイヤ規制中です
0530R774
垢版 |
2022/01/01(土) 09:33:12.59ID:aT2b5/5d
>>528
亀山PAまで入れるのですか?
料金所でチェックされない?
0531R774
垢版 |
2022/01/01(土) 09:49:05.83ID:2RizaaRY
>>530
わからんけど雪タイヤ規制は亀山JCTからだから
何ならチェーン見せてPAでつけますって言えば良いのでは?
0532R774
垢版 |
2022/01/01(土) 10:39:49.83ID:aT2b5/5d
>>531
ありがとうございました。
0533R774
垢版 |
2022/01/01(土) 10:52:35.95ID:ZKqCpeEs
>>529
通行止解除
0534R774
垢版 |
2022/01/01(土) 12:25:04.91ID:XfikAaUj
東名阪全然雪なかった
0535R774
垢版 |
2022/01/01(土) 13:46:22.48ID:2RizaaRY
>>534
ツイッターで検索してる限りそうだね
まだ冬用タイヤ着用出てるから今日の移動は諦めました
0536R774
垢版 |
2022/01/01(土) 14:38:38.71ID:oIWpIptR
新名神の亀山、土山あたりの冬用タイヤ規制は今日は解除されないかな?
0537R774
垢版 |
2022/01/01(土) 15:40:51.13ID:pUflF1WK
名神は解除されたのに新名神、東名阪は解除されないね
もう解除してもいいと思うんだが
0538R774
垢版 |
2022/01/01(土) 17:57:59.63ID:2RizaaRY
東名阪の規制は実は解除されてるらしい
路面も乾いてるし高速の掲示板には何も載ってないとか
0539R774
垢版 |
2022/01/01(土) 18:05:52.68ID:qzOBy9R9
路面乾いてるのに冬タイヤ規制とは鬼畜の所業
ノーマルタイヤで規制をキチンと守ってチェーン着用している車が危険やん
0540R774
垢版 |
2022/01/01(土) 18:51:41.58ID:oIWpIptR
念のための規制なのかな。
通行諦めた組としてはしっかりした情報をNEXCOに早く出して欲しいけどね
0541R774
垢版 |
2022/01/02(日) 00:24:43.47ID:Ti57qK9h
明日の朝にはいい加減規制とけるかね
0542R774
垢版 |
2022/01/02(日) 01:49:09.57ID:L3nO/KnC
解いておかないと明後日からまた寒気くるから終わる
実際に抜けてる人から状況聞きたいわ
0543R774
垢版 |
2022/01/02(日) 07:53:37.70ID:Ti57qK9h
やっと解除されたね
0544R774
垢版 |
2022/01/02(日) 17:19:49.95ID:qEa4oBBU
名神はチェーン規制
新名神は冬タイヤ規制
って使い分けたほうがいいなって思うね。新名神でチェーン規制すると余計危険だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況