X



トップページ中古車(仮)
1002コメント333KB
【お買い得】中古車購入相談スレ/121台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/08(火) 18:10:13.70ID:YB8Wo341
荒らしや、中古車購入相談を装った荒らしはどうか別の掲示板で。
純粋に中古車購入の相談やアドバイス、経験談を書き込みましょう

※購入相談テンプレ
【居住地】(都道府県は必須)
【予算】
【用途】(通勤or休日、~2人乗りor家族乗り、短距離or長距離など)
【ボディタイプ】(セダン・ワゴン・コンパクト・ミニバン・SUV・軽など)
【ミッション】(AT限・MTのみ・CVTは除くなど)
【駆動方式】(4WD・FR・こだわらないなど)
【リセール】(数年で売る予定あるか、乗りつぶしかなど)
【その他】

※ディーラー売り中古車の検索方法
カーセンサーかグーネット検索条件の
(カーセンサー)メーカー系販売店
(グーネット)ディーラー
を選択して検索

※アレな中古車販売店(お察し下さい)
>>3参照

※過去スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/117台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1686554679/
【お買い得】中古車購入相談スレ/118台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1687444083/
【お買い得】中古車購入相談スレ/119台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1688626843/
【お買い得】中古車購入相談スレ/120台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1690279932/
0653名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/17(木) 17:41:02.53ID:XzryR68V
野良業者(特に大手)は社会悪
0654名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/17(木) 17:41:45.58ID:w4Wsn8Tc
>>646
無闇に高くはないだろ
0655名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/17(木) 17:42:22.69ID:XzryR68V
大手野良業者だと固定費が膨大に掛かる反面、
新車販売主体のディーラーと違い
仕入主体は一括査定等で価格競争になる場合が多いので、原価は高くなる。
そうすると利益出すためには結局ユーザー客からボッタくるしかなくなる。
0656名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/17(木) 17:44:25.15ID:PgAaXXey
もう20年前ぐらいだけど野良で事故車つかまされた。気付いたのが購入後2年ぐらい経っててもう店潰して影も形もなかった
ディーラーに指摘されるまで気付かなかったぐらいだから事故車でもどうでもいいかなと思った
0657名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/17(木) 17:45:39.03ID:w4Wsn8Tc
>>652
宝探しやな

野良の内訳

安かろう悪かろう→85%
ノーマル→10%
お宝→5%
0658名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/17(木) 17:49:36.84ID:XzryR68V
上場している大手野良業者の株を
車の事うとい自称投資家が割安とか言って
買ったりしているけど、アホとしか言いようがない。
大手野良業者は将来的には淘汰されると予測。
株券は紙くずになる公算大
0659名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/17(木) 17:55:03.09ID:XzryR68V
20年ほど前まで成長株とか言って
サラ金や商工ローン等の高利貸たちの
上場株を自称投資家たちが買って
結局、それら企業は社会的に淘汰され
株券は紙くずになった
0661名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/17(木) 20:05:11.03ID:6LqfEhVP
としか罵れないプレハブボットン野良店長wwww
0665名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/17(木) 20:20:09.65ID:W61kvLHu
ちょっと前のレスのアテンザワゴンって2.2ディーゼルが安いだけで2.0ガソリン車は高いな
0666名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/17(木) 20:28:13.23ID:6LqfEhVP
>>663
野良ボットンがお似合い
0667名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/17(木) 20:58:32.54ID:FE66yVml
無敵の笑顔で荒らすガリバー?
0669名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/17(木) 21:08:56.53ID:Zs2M4tth
野良ボットン涙目
0670名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/17(木) 21:09:22.25ID:Zs2M4tth
無駄に高いの根拠は?あるの?
0672名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/17(木) 21:27:40.42ID:rb2Eu/46
>>665
ガソリン73台に対してディーゼル318台と圧倒的にディーゼルのタマ数が多いから目立つだけで
ディーゼルは30万円台~、ガソリンは40万円台~って感じで五十歩百歩だった
スス問題と無縁のガソリン車ならお買い得車種じゃないの
0673名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/17(木) 21:41:32.33ID:RDxeqesX
野良ボットン口癖「単発ガー」
0674名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/17(木) 21:57:26.29ID:VG4gTqR0
>>667
知りたいその値段ミステリアス
0678名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/17(木) 23:22:25.31ID:RDxeqesX
プロシードレバンテ
0680名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 00:01:22.06ID:umt5RcRZ
>>597
バカは知らないのだろうがモバイルネットワークからの書き込みだと接続切れるたびにID変わる
そんなことも知らないのは草
さすが胸張って無知炸裂させてるだけはある
0681名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 00:35:53.38ID:a86rbuFN
>>647
俺も野良のメリットは単に安さかと思ったがもっと重要なのがあるらしい
ディーラー系が扱ってる利率が低めで審査が厳しめのローンに通らない奴は
大手野良系で審査甘めだけど高利のローンを組むんだとさ

元値が安くても結果利子で高い金払ってるとかさ
ローン前提の客層だと、その差がカーストっぽい感じだなw

俺は車をローンで買ったことなかったからなるほどなって思った
0682名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 00:52:01.97ID:FgxQ5+Zm
>>597
ごちゃんはじめてか? 肩の力抜けよ(笑)
0683名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 06:39:58.38ID:buoo7LD9
>>680
>>682
どんだけ悔しかったんだよ
0685名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 08:33:41.84ID:ED62slGP
台風でお得車が出たりしないかなー
0686名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 09:28:34.28ID:8uYYZdZM
先代、50プリウスあの醜悪な外観で超不人気故中古も安めだね
燃費面の性能や付加機能は問題ないだろうし、お買い得かな
0687名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 09:51:05.81ID:anhn92qG
野良<大手野良<ディーラー だよね
本人の好きなところで買えば良い
他人がとやかく言う必要はない
0692名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 11:58:22.30ID:1FG0JPbS
ボットン野良店長惨めすぎるな、、
0693名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 12:11:52.59ID:1FG0JPbS
>>683
今日も売れなそうだなボットン野良店長w
0694名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 12:12:29.17ID:UzZ3iZBR
>>690
信用無いかは銀行ローンなんか組めないだろう
0700名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 14:16:13.61ID:S6PF4oXz
低金利ローン(2%以下)通るならあえてローン組んで運用で回した方が圧倒的に有利
世界で唯一の低金利国であるこの利率利用しない手はない
住宅ローン金利とかもはや金借りて住宅ローン減税で金が貰える(戻ってくる)という逆ざやだからな
0701名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 14:22:21.87ID:oLPuKJyJ
修理歴なしのセレナを見積もり依頼したら
よくよく聞くと
リヤフロアというところに凹みあるらしい。
これって修理歴隠し?
販売店は日産のディーラー系列なんだが
某ビッグモーターの話聞いてるから不安なんだが。
0702名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 14:24:36.46ID:n/9utlsZ
不安ならやめとけ
セレナなんか他にいくらでもタマあるだろ
0705名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 14:44:57.76ID:a86rbuFN
>>700
むしろそれができる層なら、住宅ローンを余裕のある状態で借りといて車はその余裕で一括買いする。
それをやるだけで、実質住宅ローンの利率1%とかで車買うのと同じだ。
0707名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 15:08:10.60ID:uKJRCccL
>>703
不勉強さらしてみっともなw
0708名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 15:08:49.84ID:uKJRCccL
>>705
どの層見てるか知らんけど金融リテラシー低いのはその書き込みでよくわかるよw
0710名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 15:14:51.27ID:uKJRCccL
ボットン野良店長は金融知識無さすぎるから資金繰り終わってんのよ
だから客からぼったくることしかできない無能経営
0711名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 15:16:52.44ID:a86rbuFN
>>701
フレームを直したら修復歴アリになるけど、、そのままで問題ないなら直してないから修復歴にはならない
フロアパネルの凹みはどっかに乗り上げた事故なんかが疑われるらしいが
足回りが逝ってないなら影響はあんまりないとか

でもまずは、どの場所にどの大きさでどの程度の凹みなのかを確認しないと何とも言えないぞ
0712名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 15:19:09.00ID:ynNMqug9
車買うときに印鑑証明書必要だけども
悪用された事例とかは無いの?
陰影から3Dプリンタで印鑑は複製できるから
大きな借金せおわされた
とかいう事例はないの?
0713名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 15:19:48.07ID:a86rbuFN
>>708
どんな層か判断できないのに「金融リテラシーが低い」とか言うのは
「判ってないけど煽ってみました」ってところかな?
まずは落ち着いたらどう?w
0714名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 15:21:29.44ID:ismsj9mx
>>712
野良なら有り得る話
0715名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 15:23:56.67ID:a86rbuFN
>>712
陰影から印鑑の複製とか、どんだけ精度の高い3Dプリンタ持ってるんだ?
そんなのがバレないくらいの機器持ってるだけで、対象が絞られちゃうし
実印だけで悪事を働いても、実際に金が動く前に足がつくのがほとんどじゃね?
0716名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 15:28:23.13ID:8uYYZdZM
相手しなさんな
0718名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 15:30:57.78ID:l8nbWQYo
いまさらなにいってんだこいつw
0722名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 15:56:37.30ID:otDSG8nK
カローラアクシオ
1.5X
年式 2017
(平成29)年 排気量 1500cc
走行 2.5万km 車検 車検整備付 アイコン
修復歴 なし 車体色 ブラックマイカ
0723名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 15:58:36.22ID:otDSG8nK
本体価格 (消費税込) (リ済別) アイコン 支払総額(税込) アイコン
88万円 99.5万円
0724名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 16:05:16.11ID:otDSG8nK
新車で買えば諸費用込みで190万ですが、半年以上待たないといかん
6年落ちで100万だと高いですか?
0725名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 16:08:55.65ID:otDSG8nK
日産で即納できるのはセレナとからしいけれども300万もするし、
写真みたら、なんでこんな不細工な車が300もするのか
わけがわかん
0727名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 16:18:15.77ID:otDSG8nK
5〜7年ぐらい
0728名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 16:28:56.44ID:8uYYZdZM
新車190万で買って15年乗るぐらいだったらこっちの中古の方がいいんじゃないかな
もし飽きなかったらそのまま乗り続ければいいし
0729名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 16:55:41.18ID:KXFvFl76
地味にほしいのがブレーキホールド
踏み込んでホールドじゃなくて
できれば自動で察してホールドするやつ

あれは足に優しい
0730名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 17:16:54.06ID:otDSG8nK
新車で買っても中古で買っても5−7年ぐらいで駅に近い所に
引っ越しするので車の運転は止める予定です
0732名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 17:20:15.60ID:otDSG8nK
どうして最近の車はデザイン的に昔の軽四をひとまわり
大きくしたような丸っこい不細工な車ばっかりになって
しまったのだろうか?
0733名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 17:23:21.10ID:otDSG8nK
19年も前の車だといくらディーラーで整備していても
高速とか走る場合、危険ではないのだろうか?
0734名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 17:27:02.22ID:otDSG8nK
35−40年前ぐらいの中古が400万以上に大化けしているから
そういうのに成りそうなのを狙うのも良いかもしれない
サニー、レビンの30年落ちぐらいのを60万ぐらいで買って10年乗ったら
300万ぐらいで売れるかもしれない
0735名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 17:31:07.24ID:l8nbWQYo
無責任太郎
0737名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 17:52:47.90ID:kB1/e4Zo
中古車なんかディーラー以外で買う方がどうかしてる
野良なんかほとんどが悪い所を隠して売りつける
詐欺師みたいなもんでしょ
0738名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 18:07:45.09ID:bqQdUg9J
>>731
その車のどういうところが良いのか言ってみな
0740名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 19:58:05.34ID:GrAmA/l/
>>739
カーロッツの在庫は傷が多い車両が多いアウトレット店舗みたいなかんじですかね、昔からですけど
それでもよければ
個人的にはバンパーのA3傷は気になりますね
0741名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 20:06:43.38ID:nHUHAqJY
中古車の場合はトヨタ、日産,本田以外は
故障が多いやろ
0744名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 20:44:18.94ID:GrAmA/l/
ID赤男( 'ω')ウゼ
0745名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 20:46:07.04ID:F3TZCBMH
>>744
頭弱そう
0746名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 20:49:37.92ID:nHUHAqJY
積水ハウスまで騙された「地面師」暗躍の実態
3Dプリンタで実印すら完全偽造される時代に
0747名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 20:51:20.61ID:nHUHAqJY
「印影からのハンコ偽造が、今や3Dプリンタで簡単に可能。法的観点の再考も必要では」
という話
https://togetter.com/li/1225432
0749名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/18(金) 21:01:42.47ID:BySbqSjv
>>745
沸いてきたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況