X



トップページ中古車(仮)
1002コメント283KB
走行10万kmオーバーの車買った奴 18台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/12/07(土) 00:34:16.05ID:du9///Pn
走行10万kmオーバーの車買った奴 13台目
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1516350630/
走行10万kmオーバーの車買った奴 15台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1534134632/
走行10万kmオーバーの車買った奴 16台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1542080176/

※前スレ
走行10万kmオーバーの車買った奴 17台目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1556295971/
0376名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/06(金) 17:19:53.41ID:2adXECUe
ジクロロメタンの動画見たらやりたくなったけど何か危険物質みたいだしせいぜい1年ぐらい保てば良いんでお風呂洗剤にしてみるわ
0377名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/06(金) 19:02:27.57ID:mRFfm8Xp
タイロッドエンドブーツ潰れてやがった…
ナットは簡単にゆるんだけど
分離できない
器具買えば簡単に外せるのかね
はずしたら
洗浄してグリス塗って新しいブーツにグリス塗りたくって穿かせて針金して
ナット閉めればいいの?
0378名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/06(金) 19:11:48.64ID:yzIQjcyR
>>363
o2センサーてエラー吐くよね?
無いから大丈夫だと思う
>>377
自分は1500円くらいの中華タイロッドエンドプーラー買ってやったらガコンという音とともにあっけなく外れたよ
0382名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/07(土) 19:49:22.16ID:r3GXCMDN
アマゾンで速攻
エンドブーツ1200
グリス300
専用器具1600を買って取り付けました
器具使ったら簡単に外れてウケタ
操作性はなめらかになりました。
あとは車検のためにスタビライザーリンクのゴムがボロボロだから交換か…
0384名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/07(土) 21:06:14.00ID:NRYe4hMW
>>382
エンドブーツは高くても500円だぞ
アマゾンは倍くらいの値段がする
0385名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/07(土) 21:07:00.02ID:NRYe4hMW
ちなみに純正ね
社外と純正では寿命が倍くらい違う
0390名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/09(月) 12:53:34.90ID:/sCLf6I+
効かないエアコン レトロキットでやるといくらくらいかな
0392名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/09(月) 22:46:39.66ID:hEf6HuRp
ジャッキアップしてフロントタイヤを手で回すとシャーって音がしてすぐ止まるのはブレーキパッドの不具合ですか?
0394名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/10(火) 20:27:59.70ID:guAIwo5J
回すとシャー は俺のもあるよ 無音で回らないし普通だよ タイヤゆすってガタがあれば
ハブのベアリングだけど これは走行時に信号停止前の摺動音でそれと分かる。
0399名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/12(木) 09:56:41.06ID:XVYHBm83
ベアリングは超低速でシャッ シャッだ   速度上げると ごー 連続音になる
0402名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/17(火) 10:27:44.05ID:lA5WPVQS
>>401
どんなボロボロに乗っとんねん!
0403名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/17(火) 15:39:17.86ID:X76R7S/R
距離だけなら俺の平成2年81マークIIとほぼ同じ
2001年に走行1万km強のを100万位で買って大して壊れず毎日乗ってる
0405名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/18(水) 16:52:56.24ID:8c2P52Md
中古車スレに居座るような奴が経済語るなww
0406名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/18(水) 16:53:00.51ID:18Xd2nhV
弄って、買ったときよりも自分好みになった車は2台ともフレーム千切れそうになるまで乗ったな。
家族の車は3年か5年で買い換えてる。車検の時に面白そうな車あると買う感じか。
0408名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/18(水) 19:21:24.51ID:RebmPvAC
ヴォクシー ハイブリッド5年落ち12万キロを170万円で買いました
年間8千キロ走るんですが10年乗れますかね?
0411名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/18(水) 22:17:15.53ID:RebmPvAC
ちなみに、あと10年乗ったら20万キロ15年落ちだから厳しそうかな?
ハイブリッドはそこまで持たないかな?
0413名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/19(木) 00:07:50.92ID:Jx5Vzq9L
ユーザー車検やれよ 浮くぞ
0415名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/19(木) 07:47:56.97ID:0ky6gk3I
普段一日に2Kmぐらいしか車に乗らないので年間で1000Km走るかどうかで
10万キロになるまで100年ぐらいかかるのかも。
0417名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/19(木) 14:32:37.94ID:iCe+Pu+w
人気車だからか割高感あるな
高年式人気車といえど俺は10万km超えに100万↑は気持ち的に出せないな
俺ならもう50〜60万出してもう少し距離少ないのを買うな
まあ10年は大きなトラブルなく乗れるとは思うけどさ
0418名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/20(金) 01:08:07.63ID:NXOdvStb
>>408
無理だろっっっっw
0419名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/20(金) 01:14:40.04ID:NXOdvStb
下取りに出した車エンジンの警告ランプ出たけど、契約書書いたし知らねw
もう少しで引渡しやしw
0422名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/23(月) 18:51:49.15ID:4RvBHao3
そういうのは正直に言ってくれw
中古車良く買う方だけど、3回くらいトラブルになったことあるから。
最近だと16万キロのS210を買って高速乗って帰ろうとしたら加速不良起こした。
0423名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/24(火) 07:02:50.65ID:DSOe36fZ
それナンボで買ったの?
0425sage
垢版 |
2020/03/24(火) 12:01:54.99ID:o6cu1tOw
10万円。
ヤナセ行ったらエアマスと5番失火とアクセルペダルセンサーにエラーが入ってて交換したら直ったw
0427名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/24(火) 22:48:29.40ID:TrII0YVx
基本的にこの業界DQNしかいないから
中古車を買うとかディーラー以外からは有り得ないレベル
特に10万キロオーバーのはなんかしらある車ばかりだから
その後の費用考えると安物買いの銭失い
廃車しないといけないレベルの車でも普通に売り出すからなw
0428名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/25(水) 09:52:06.64ID:OsGi8QLe
人気車は別 少しづつ直して 元を取る
0441名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/28(土) 20:45:10.57ID:0Irm5L9I
ストリームRSTの5人乗り買ったけど、荷台広くてキビキビ走るな!スポーティーなシルエットで格好いい。
0444名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/29(日) 05:56:32.33ID:aZbIMj+o
>>443
街乗りリッター11kmくらい。
燃費はもうちょっと言って欲しいけど、そんなもんかな。
0454名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/30(月) 08:52:21.43ID:G9N0LGpd
ストリームって、例の高速で煽り運転して、人が亡くなった事件の容疑者が乗ってたんだよな
その時は値が下がったみたいだけど、今は通常になってきた?
0455名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/30(月) 20:18:04.36ID:ho1ZlEjR
>>452
2列シートの5人乗りだけどね
0456名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/30(月) 20:23:04.49ID:ho1ZlEjR
>>454
今もめっちゃ安い。いい車だから買い得よ
0457名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/31(火) 05:48:11.43ID:+eIyneLr
>>440
良かったな

いくら?
0459名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/31(火) 08:40:39.31ID:vSihpFc0
>>458
そのストリーム、以前の通勤ルートにそっくりなのが1台あったなぁ…
なんて思ってたら、店がめちゃくちゃ地元w
売っちまったのか
0463427
垢版 |
2020/03/31(火) 12:53:08.49ID:/pnk8ECq
17万キロの8年落ちアテンザ買おうか悩んでるんですが
ちゃんと整備されてきた車ならあと3万キロくらいなら
大きな故障なく走れますかね?
購入時に車検新規でとって2年間持てばOKと思ってるのですが。
0464名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/31(火) 12:57:34.67ID:5ecftUiv
それは乗ってみないとわからないな
ただいつぶっ壊れてもおかしくないと覚悟はしておくべき
0466名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/31(火) 14:07:31.47ID:gGrDer7J
>>458
シャクれとるやないかいww

>>459
友人宅の近くだったww
大谷中通りの昼間自動車整備工場知ってる?
夜は、やってないのかなっていつも気になるww(すんません)
0467名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/31(火) 14:24:48.41ID:gGrDer7J
>>462
ツートン似合うかもねww

>>463
値段安いのなら、ダメ元で安く買って浮いた分を修理整備費用にまわすのならアリじゃないかな
ワンオーナーか、前オーナーの使い方とか、足まわりショック交換してあるかとか営業に色々聞いてみては?
年間2万キロ以上乗ってるってことは、プラスに考えたらちょい乗りはあんましてなさそうで良いのかも…
0468名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/31(火) 15:04:18.09ID:mZM9FEts
13万キロのISFがほしいけど大丈夫かな?
0469名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/31(火) 21:22:39.65ID:HfO6F72+
>>458
顎しゃくれすぎやろ……
0470名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/31(火) 21:25:24.86ID:HfO6F72+
>>468
かったれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況