X



トップページテニス
1002コメント414KB
スクール生の対話スレッド9thセット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/14(木) 16:08:12.05ID:3MMP6M94
スクール生の独り言の姉妹スレッドです。
脚色、創作、自作自演OKの対話スレッドです。
なお、このスレッドはフィクションです。ですが、登場人物は実在するかもしれません。
ハ、ハクション

↓前スレ
スクール生の対話スレッド2ndセット
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1496618501/
スクール生の対話スレッド3rdセット
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1505612735/
スクール生の対話スレッド4thセット
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1512575209/
スクール生の対話スレッド5thセット
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1520947097/
スクール生の対話スレッド6thセット
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1526783550/
スクール生の対話スレッド7thセット
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1534671067/
スクール生の対話スレッド8thセット
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1541476586/

次スレは>>980あたりでお願いします。
0002名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/14(木) 16:12:06.41ID:1OF0evUh
>>1
乙です。

前スレ>>995についてだけど、この前フォーメーションの練習で振替できたマダムに打ち負けて若い男性が機嫌が悪くなってた。

そのマダムはハードヒッターで上手いのは私は知ってたんだけど若い男性は予想外だったみたい。

全体の傾向としても若い男性はマダムをなめてる感じがあるのでゲームなどで打ち負けたりするとたいてい機嫌が悪くなる。
0003名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/14(木) 16:34:39.38ID:3MMP6M94
そういえばゲーム練習でまだ補助の研修中の新人男性コーチがおそらく40代以上の女性にポイントを決められて女性が大喜びしたら新人男性コーチの顔が引きつって即効でポイントを取り返してた。
0006名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/15(金) 08:21:21.96ID:LtnfQb4d
>>4
いや、雰囲気的にはその女性からポイントを取り返して大人げないなあという感じだった。華をもたせることも大事かと。
0007名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/15(金) 11:34:07.15ID:MpHPp3ol
前スレの竹内コーチの動画見たけど内容の良し悪しは別としてあそこまで戦略的に物事を考えてる人だとは思わなかった。

場末のテニススクールのインストラクターにも爪の垢を煎じて飲ませたい。
0009名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/15(金) 23:51:08.16ID:rpw6vq1M
>>2
マダムがムッシュでも同じだと思うし
ギャルソン同士でもそうじゃない?
打ち負けて上機嫌の人あんまりいないでしょ
0011名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/16(土) 05:18:03.02ID:ZDwiDvvp
>>7
最近テニス専門学校上がりのコーチ増えた(てかそんな専門学校で人生設計大丈夫か?とか思っちゃうが)けど
意外と専門学校上がりなのに古典的なレッスンやったりスポーツ生理学やメンタルタフネスの知識が無いのが多い。

俺が行くクラスは一応中上級〜で顔見知り多いから細かなアドバイスってより
取り敢えずストレス発散に球数打たせろ、っていう感じにメニュー合わすのは分かるが。

JPTAなんかは竹内コーチとかだけでなく、色んな名コーチの講習会やってるみたいだけど
そういう所に行く意識の高いコーチは勝手に色々工夫するし、今までのやり方だけでレッスンこなすだけのコーチは古いやり方で止まっちゃうかもね。
0012名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/19(火) 21:29:25.26ID:VkCVEV5K
>>11
新しいやり方って具体的にはどんなメニュー?

ジュニアや選手は新しい練習が取り入れられてるのを見るけど、おっさんおばさんは体に負荷をかける練習はさせられないので、従来どおりの球だしとほめておしまいのメニューのままな気がする
0016名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/21(木) 12:06:03.17ID:uDmRtnk/
>>15
前は球だし30分だったのが刷新されてこんな感じになった。↓

体操5分→球だし→5分→アプローチ・ボレー・スマッシュ→5分→リターン練習やロブなどのその月の課題→15分→ラリー・ボレスト15分→サーブ10分→フォーメーション練習→20分→ゲーム15分
0019名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/21(木) 22:24:14.63ID:gn4ntrMw
テニスの短パンにはトランクス厳禁、みたいな。

てゆーか、玉だしも良いんだけど、部活とかで毎日出来る人の基礎メニューだなぁ

今は前の竹内コーチの動画じゃないけど、ポイントの終わりと始まりから逆算して
戦術に伴った動きの中で技術を身に付ける、っていうやり方に変わってきてるし。

良くあるアップの「フォア深くクロス、バック深くクロス、短いのでストレートに決め玉!」みたいのは
次に何のボールが玉だしで出されるか予測出来ちゃうとか
動きがパターン化されるので、それゲームの中で有り得るの?っていうと無いよね。

初心者クラスでも、っていうか初心者ほどどっからどこにボールが飛ぶか分かんない。
なら玉だしよりラリーしながらスイング覚えた方が近道じゃね?

みたいな。

昔は部活なんかで「10球往復したヤツから上がれ!」とか「30分ずっとストロークラリー」とかあったけど
それより3球でポイント終わらす方がよっぽど大事、みたいな。

あとは同じメニューでも自分がそういう意識持つか持たないかとかね。
ボレストなんか本来有り得ないシチュエーションだけど、感覚を思い出す為に球数打つ為のアップなのか
温まってきたらイメージで相手を左右に振る感じで相手のフォアバックとか打ち分けたり
2〜3球繋げたら前に詰めて行って決める、とかやったり。
0021名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/22(金) 12:18:04.37ID:k7s6ARPq
>>19
その通りだとも思うんだけど、「フォア深くクロス、バック深くクロス、短いのでストレートに決め玉!」なんかは手出しでもきっちりいかないから手出しでやりたいし
サービスダッシュ、リターンダッシュするからボレスト、特にサービスライン後ろでボレー練習は長い時間とりたいと感じちゃう。
生徒は多様でコーチは大変だなって思う。
0022名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/22(金) 13:40:13.43ID:daN4fO79
>>21
あるスクールは人数が少ないときは何したいですかと一人一人聞いてそれを順番にやっていくセミオーダーレッスンが非常に良かった。

21さんのように具体的なシチュエーションの発想はなかったのでそういうこと言ってくれる人がいたら盛り上がったかも。
0023名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/22(金) 14:20:42.82ID:2JjMkrYH
ボレーはともかくストロークは打ち合いばっかじゃ本来の打ち方が狂った時に修正できなくなるから球出しに時間使うのも重要だよ
0024名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/22(金) 23:08:05.84ID:RoC+D3uD
中級くらいまでは、おそいボールでフォーム固めをしたほうが、ぱっとみでうまそうで評価がたかい

上のクラスにあがりたがるフォームは適当で反応だけがいい人はのびなやみそうだし、相手をしたくない
0025こーち
垢版 |
2019/02/23(土) 15:50:40.92ID:JV+Kbt35
本日は皆さんに大変の聞き苦しいお話をしなければなりません
日本のテニススクールは、料金が高いのです

単純に値段が高いということでなくて、レッスンの質と値段とが見合っていない
平たく言えばコスパが悪いということですね
だからサークルやテニスオフに切り替える生徒さんも多いです
経済の自然な流れでしょう

それ故、錦織はアメリカで育てなければならなかったのです

この問題の根幹は根深い
日本テニス協会の体質にレトロなところがあるというのもありますが、
ただ単純に日本のテニスコーチを批判すればいいというものではない
背景にはブラック企業問題がある

あんなクソ給料ではどうしたってレッスンに身が入らないし、有能なコーチもどんどんドロップアウトしていく
そして結果としてレッスンの質は落ちる

アメリカやカナダ、オーストラリア辺りの本場では、テニスコーチの待遇は民間人の平均を下回るものの、
食って寝る分には困らない程度ではあります

日本のテニスレッスンの質の向上のために、安倍首相の働き方改革に大いに期待しています
0026名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/23(土) 16:16:28.05ID:O/38tO1D
>>25
日本はコート代が高い
コーチの給料が安い
ってのはわかるけど90分のレッスン内容が薄い、もしくは古すぎて役に立たない
というのは別問題

テニスの基本としている部分の考えが甘すぎるので、何年やっても上手くならない

単純にレベル低いよ日本のコーチ
0028名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/23(土) 21:40:09.45ID:6R5lNV1R
>>25
読んでないけどアホすぎ

同じ一軒家なのに都心と田舎で値段が違う!ムキー、って考え方。キチかよ

場所と経済状況が変われば、サービスと対価も変わるのがあたりまえ
日本のレッスンのレベルが低いのは認めるが、それは日本のスクールがレクレーションに比重が高くて、多くのスクール生がそれを求めてるから

とりあえず、この人が日本からいなくなればより住みやすくなるので良かった!
0029名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/24(日) 00:53:12.86ID:FqaLD6Wd
>>28
レクリエーションに比重を置いてるわりにはゲーム性も低くくて面白くないところが多いですよね。

>>25
手抜きコーチが多いのはそれだからなんですかね。
球もあまりとってくれなかったり動かないコーチがいるんですがメイクしてくれないと面白くないですよ。
0030名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/24(日) 01:33:12.94ID:6sJzXIJ5
>>25
別のテニススクールから転職してきたコーチが前のテニススクールはブラックだったと言ってて私もそこに通ってたことがあるのですがレッスン料金はアウトドアなのに高かったです。

ブラックのテニススクールのほうが月謝が高くてコーチの給与が低くて設備も悪かったのですがどういうことなんでしゅうね。
個人経営が多いからでしょうか。
労働組合もないし賃金の交渉ができにくいんでしょうね。

介護でも介護士の給与が平均より低くブラックが多くてテニススクールと構造が似てますが介護は経営者が豪邸に住んでました。

テニスコーチ、介護士、保育士には国から直接補助金を支給するといいですね。
公務員の人たちには不要な中間組織を作り役員報酬年間1000万円など紙幣をたくさん供給してますからできるはずです。
0031名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/24(日) 01:50:55.07ID:VttsC+uA
コーチになるのは就活ダメだった奴らでしょ
普通に就職試験を受けて合格すれば平均以上の給料や福利厚生も退職金だってちゃんと貰えるしね
試験に落ちてメシ食うためにコーチでもするかみたいのが多いと思うよ
部活とかの経験さえあれば素人よりは上手いからね
0032名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/24(日) 02:22:34.95ID:FqaLD6Wd
>>31
というよりテニスが好きだからじゃない。
サラリーマンやってたけどテニスコーチになったりホテルマンとして就職したけどやっぱりテニスが好きだからと転職したコーチなら知ってる
0034名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/24(日) 09:25:09.56ID:UmshjKaN
>>32
それは表向きの理由でほんとうは社会不適合者だったんじゃねーの
実際にテニスコーチって仕事では使えなさそうなの多いわ
0036こーち
垢版 |
2019/02/24(日) 11:56:47.87ID:tqWCZSIX
>>26
だから日本のテニスレッスンは質が低いっつってんじゃん
だから錦織はアメリカに飛ばさなきゃならなかったの

錦織を自前で育てられない日本テニスは情けないと思う
何故アメリカの手を借りなければならないのだろうか?

>>29
>手抜きコーチが多いのはそれだからなんですかね。

That's right.
あんなクソ待遇で「今日もバリッと頑張ろう!」なんて思えるわけがない

欧米諸先進国を含めて、全世界的に見ても、テニスコーチのお給料というのは安いです
World's common senseと言えるでしょう
それでも、最低限食って寝る分には困らない程度ではあります
あっちは医療も大学も無料だしね

日本のテニスコーチの給料は異常ですね
生計自体が成り立たないのだから、優秀な人がどんどん辞めていきますよ

>>30
>月謝が高くてコーチの給与が低くて設備も悪かったのですがどういうことなんでしゅうね。

どういうこともこういう事も、「月謝は高い」「設備は良くない」「コーチの給料は安い」
この3つの事実から導出される結論は、ただ一つではないですか?

テニスコーチ業界に限らずですけど、ブラック化することでしか利益をあげられない企業というのは、経営者が無能なんですよね
0037こーち
垢版 |
2019/02/24(日) 12:09:08.11ID:tqWCZSIX
キャバクラ労組に習って、テニスコーチ労組というのを作ってみてはどうか

欧米諸先進国では職場を変えるのは常識なので、業界団体毎に労組を作り、そこに守りを頼む、というのが一般的であります
例えば、通信労組だとか、マスコミ労組だとか、建設労組とかとか
多分テニスコーチ労組、あるいはコーチ業労組というのもあるのではないかな

私は日本のテニスレッスンのコスパの悪さにさっさと見切りをつけて、自分の考えでテニスを纏めていきましたけど、
このままでは生徒さんやジュニアがあまりにも可哀相です

まあ世の中というのはおかしいことだらけで、いちいち目くじらを立てていてはキリがないのだけど、
おかしいことをおかしいままにしておいていいだろうか?
日本のテニスコーチも、最低限食って寝るだけの給料を受け取る権利があるのではないかと私は思いますね
0038名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/24(日) 12:24:32.63ID:FqaLD6Wd
>>37
テニス好きが多いのでやりがい搾取の業界なんでしょうね
どんどん声を上げてください
そうしないと実態は浮き彫りにならないので
0039こーち
垢版 |
2019/02/24(日) 14:13:13.12ID:GrmAaIgE
>>38
仰る通りです
テニスを愛する気持ちを利用して搾取している、これが現実であると言わざるを得ない

自分のテニススクールを立ち上げて蔵を建てた人を知っていますけど、
テニスコーチ業で蔵が建つということ自体、おかしいことですよね
0041こーち
垢版 |
2019/02/24(日) 14:54:53.97ID:GrmAaIgE
>>40
どっちだって良いんだよ知能障害が
0042こーち
垢版 |
2019/02/24(日) 14:55:21.84ID:GrmAaIgE
同じ言葉ばかり使ったらボキャ貧だろうがよ
0043名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/24(日) 15:19:01.35ID:NK70+TCa
NGName:こーち
0046名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/24(日) 21:54:43.83ID:XlWaRid/
あの〜。ここスクール生のスレなんですけどね。
そりゃあコーチの待遇とか課題はいっぱいあるんだろうけど
スクール生はあくまで客であってそんなことは知ったこっちゃない。
0047名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/24(日) 22:45:40.99ID:VttsC+uA
伸び悩んでるスクール生をコーチングで上達させればコーチの評価が上がる
評価が上がればスクール生増える
スクール生増えれば売上が上がる
売上が上がればスクール経営安定
安定して初めて給料上がると思う
0048名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/24(日) 22:50:46.18ID:FqaLD6Wd
>>46
静けさは、あらゆることに対する新しい視線を私たちに与えてくれます。
何もしなくても、そこに何かで苦しんでいる人がいるということを知っているだけでいいのです。by マザー・テレサ
0049名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/25(月) 01:34:31.62ID:yTLXBT5h
ゲーム形式やるのは良いんだけど生徒が10人いるのに相手がコーチペア固定で生徒だけ代わる代わる回すとか時間の無駄なんだよなぁ
上級以上なら生徒同士で成立するんだからコーチはたまに混ざるぐらいでいいよ
0050名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/25(月) 10:52:02.28ID:netaI84w
釣りに回答するのもなんだけど
>>レッスンの質と値段とが見合っていない
>>錦織はアメリカで育てなければならなかったのです
これはIMGとBIG Kや桜田倶楽部を比べての話?
それはその通りかもしれない。IMGはあらゆるスポーツ選手のマネージャーを行っていて規模が違いすぎる。
選手も世界中から集まってジュニアの練習もライバルが多くてよいでしょう。
ただ金額も相当高いです。錦織も盛田ファンドがあったからいけたんです。

これらと一般テニススクールの話を一緒くたにされてもねぇ。
そもそも海外には大人の余暇用のテニススクールなんてないですよ。
大人用はアスリート用のスクールしかないです。
0052名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/25(月) 12:19:39.90ID:AuIZYKOl
>>49
(ダブルスの人数揃えば)全く入らない、か。
(どんなに待機生徒居ようが)必ず入る、か。
どっちかしか見たことない。
コーチってあんまり柔軟な人居ないよね。

ずーっと休んでて再開する時って
せっかくなんで環境変えたくならない?同じコーチが良い?
皆さんどうすか?
0053名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/25(月) 12:56:34.84ID:yPIchVh9
>>52
なんであんな四角四面なんでしょうね。役所じゃあるまいし。
10人と6人のときのメニューが同じでもっと時間の使い方とか実践的なメニューできるでしょと思うときがあります。
もしマニュアル化してるなら人数で可変するメニューを考えてほしい。

再開するなら色々なスクールいきます。
0054名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/25(月) 13:02:53.37ID:S89I4N8A
都内はまずコートの問題があるよね。
IMGって昔のボロテリアカデミーでしょ?
都内だと昔朝日生命のスクールとか友達が通ってたが
ボロテリに近い確か7〜8面とインドアとでNTCとして伊達やしゅーぞーも練習してたけど
朝日生命の業績落ちてマソンソになっちゃった(´・_・`)

逆に国内で錦織みたいな選手育成するなら島根みたいな土地の安い所に
IMGみたいに学校から食道宿泊施設とかまとめて作った方がいいだろうね。

日本みたいに小さい頃からスクールでやって中高部活→大学でJOPかプロと掛け持ち
というルートでやってる限りは世界的に活躍する選手の育成は難しい。

海外のツアーに若い時からチャレンジする環境ないし。
0055名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/25(月) 13:17:51.39ID:S89I4N8A
>>53
多分、シンプルな問題として生徒からレッスン内容のフィードバックが無いからだと思う。

コーチに柔軟性がない以前に気が付いてないんだよ。

俺も学生の頃から何年何ヵ所もスクール行ったけど、スクール自体がシステムとして
レッスンの内容とかそういうアンケート取ってるの、最近のルネサンス位かなぁやってたの。

逆に冬場のアウトドアで人数少なく(多くて4〜5人とか)て風邪でコーチ休みの代わりに来た体育会上がりのアシスタント来た時なんかは
「皆さん何がいいですか?」って逆にバイトでまだ不馴れでバチバチ打ってて面白かったから
「いやコーチそのまま手加減せずに入ってw」とか。
0056名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/25(月) 13:35:51.02ID:yPIchVh9
>>54
一番大事なのがそこで外人を呼んだり外人がこれる環境かな。

勝手に切磋琢磨させて教えてじゃなくて自分で試行錯誤していく環境。

1本の苗木を植えるより2本の苗木を植えて放置すると勝手にグングン伸びる生物原理。

昔のニックボロテリーのときは教えるのはサーブのトロフィーポーズぐらいで場所だけ提供していたという。
数々の荒くれものが集まりアガシがプラっときてはそこにいる選手とバンバン打ってくみたいな。

有名になりテニススクールみたく教えるようになってから停滞しだしてる。コーチと合う合わない、押し付け、刷り込み、思考力低下、考えすぎにより日本のテニススクールと同じ逆効果になってると推測します。
0058こーち
垢版 |
2019/02/25(月) 17:18:54.81ID:gDlnVnQy
>>46
何言ってんだよコーチの待遇はそのままコーチのモティベーション、つまりレッスンの質に直結するだろ
スクール生にとって無関係では全くないぞ

>>47
自分の経験上、伸び悩んだ時はどんなテニス動画、テニス雑誌も効果なしでした
有効だったのは唯一つ、自分のアイディアのみ

そりゃズブの素人に自分の考えだけでやれってのは酷な話だけど、
ある程度基本を身に着けている人であれば、原則として、
自分のアイディアで勝負できない人はテニスには不向き、というのが私の持論です

理由は、テニスのルールブックは試合中のコーチングを禁止しているから
何かおかしいところがあっても誰も教えちゃいけない
自分で気づいて、自分で修正しないといけない

となると、自分の頭で考えることが出来ない人はテニスには向いてないということですね

>>50
そもそも海外には大人の余暇用のテニススクールなんてないですよ。
大人用はアスリート用のスクールしかないです。

なわけねーだろクソバカが
0059名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/25(月) 17:25:08.20ID:netaI84w
>>58
>>なわけねーだろクソバカが
それはすまなかった。
いろんな国に知り合いが転勤したがみんなスクールはないけどテニスコートはいっぱいあるからサークルに参加してるって言ってたもので。
ちなみに大手スクールとかあるの?
いくつか教えてくれると助かる。
0061こーち
垢版 |
2019/02/25(月) 17:37:20.65ID:gDlnVnQy
>>59
なんぼでもあるわい
向こうは本場なんだぞ
0062こーち
垢版 |
2019/02/25(月) 17:38:42.62ID:gDlnVnQy
ん〜でもテニスコーチ業って利益率の良いビジネスではないから、大手ってそんなに無いんじゃないかな
IMGくらいのもので中小、零細がほとんどでは
0063名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/25(月) 17:47:41.05ID:netaI84w
>>60
ありがとうございます。
>>61
いくつかURL貼れませんか?
海外の人は余暇のためのスクール(資格用などではない)に理解がないみたいなことを海外在住者からは良く聞くけど。
ジュニア用のスクールは結構あるみたいだけど、自分の子供を入れるにはレベルが高いともいってました。
0064名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/25(月) 18:32:06.70ID:i8bCWRyj
>>63
まだ少ししか検索してないですけど大人のスクールはあまりヒットしないですね。
ニューヨークのナッソーインドアテニス→http://nassauindoortennis.com/

子供用なら体験ブログがありました→http://tennisdays.blog.jp/archives/2633097.html?ref=category1_article_footer1&;id=7128108

シドニーのテニスアカデミーの8月の昼はほぼ日本人の留学生で占めているとのことで何だかんだで外国でテニスしてるんですね。
ただ日本のスクール化してしまって本末転倒という。
0066名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/26(火) 00:07:59.08ID:EsSVzr7f
>>65
結局海外にはスクールはほとんどないってことじゃないの?
日本だとノア、トップ、レックなんかすぐヒットするし。
それに海外に住んでる人が言うならその現地ではそうなんだろうし。
0067名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/26(火) 00:13:34.20ID:1G0qLJoI
>>66
自演か?
だからアメリカには一般向けのレッスンをやってるテニスクラブなんかいっぱいあるってば
現地に行ったこともない人が何を言っつんの
0068名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/26(火) 00:23:02.97ID:ufeSefwM
アメリカはでかいからね。
検索した範囲だと2008年の話でワシントン在住の人によると日本の都心と同じでレント代が払えなくなってテニスクラブがどんどんなくなってると。
ワシントンはレンタルコート代が1時間160ドルですって。
日本はもしかしてテニススクール天国かも?

>>67
0069名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/26(火) 02:22:45.95ID:Uv0Vs9vi
俺が何となく覚えてる記憶だと、確かデニス・
バンダーミーアのスタンダード・メソッドが日本に輸入されてスクールの原形になったはず。

特にグループレッスンとかの形式に関しては。

今はPTRって名前になってるけど、昔はUSPTRって名前の組織だったしUSPTAとも協力して更にUSPTAとJPTAも協力関係にあるから

逆に言えば日本のJPTAの資格取ると自動的にUSPTAの資格も付いてくるから
大人向けのスクールもヒットしないだけで多いんじゃね?
0071名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/26(火) 09:02:06.27ID:FFhu34Jh
>>66みたいに知ったかぶりで間違った事を言っちゃっても素直に間違いを認められずに悪あがきするやつってカッコ悪いよな
0072こーち
垢版 |
2019/02/26(火) 13:10:01.63ID:4D/i5ULv
>>63
同じことの繰り返しになりますがテニスコーチ業自体、利益率の良いビジネスではありません
だから大手はIMGくらいのもので、大手というのはあまりないと思われます
中小、零細、フリーコーチ等がほとんどでは
そういうところのHP探すのってかなり大変だと思うんですが
0073名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/26(火) 13:41:22.27ID:EWdDIL8C
だからといって、給料が低い事と教える内容が低い事とは全く関係がないって
そもそもろくに技術を教えられないんだったら、コーチ料とか取るなって
球出し料金で金とれ
0074名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/26(火) 15:56:17.57ID:x2MzcDpC
>>45
7人以上はテニススクールの意味がないですね。
最初16人とかで8人以下を売りにするテニススクールが出てきて今は最大6人までが適正人数かなと思います。6人までのクラスがあるテニススクールもチラホラでてきました。
常時7人以上でやっても上手くなりませんね。
0075名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/26(火) 16:30:08.60ID:LI5CPPWv
レッスン代も高い老舗過疎スクールで生徒2〜3人って所見つけた。
しかも本物のシニアも混ざるからダブルスメニューだった。
7人以上とかも腹立つけど何事にも程度があると思った次第。

皆が望む一面の生徒数って4から6に落ち着くよね?
0076名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/26(火) 17:43:18.94ID:vV84NVxV
>>75
理想は5人ですね。1面でじっくりあれこれできますし、休憩もとれるのでベストかと。
ポイント形式でも1ポイント、2ポイント交代は流れがつかみにくいですし、交代するときの移動のほうに時間を使ってしまいますので1ゲームできるといいです。
0077名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/26(火) 22:07:02.39ID:2i0sCLb+
都心から離れてる、
屋外、
駅から遠い、
ってスクールだと、平日の20時スタートの上級なんて、四人以下。へたすると、コーチとさしになる。
経営が心配です
0078名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/26(火) 22:31:40.31ID:gJBoRCoi
俺の所も23区内だけどちょっと駅から遠いのと相続でコート狭くなって一時生徒3人とかあったけど
今は打てる高校生とかを入れてちょうど楽しくやってる。

確かに経営は心配だけど、ジュニアとかが補ってなんとかなってるのかな?

コーチと刺しはこっちがやる気ある時はいいんだけど
ちょっと疲れたなぁとか、先週とかやってなくてしばらく振りという時はキツイのが難点。
0079名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/26(火) 22:33:15.85ID:x+7Ob2WN
>>58
>有効だったのは唯一つ、自分のアイディアのみ

それならスクールに通う意味が無いしコーチも居る意味が無い

上達したくてスクールに通ってるなら自分であれこれ試行錯誤するのは当然の事
スクール生本人の手に余ったときがコーチの出番で真価が問われるし評価も分かれる
しかもそれが仕事だし
0080名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/26(火) 22:37:28.79ID:z4OFsXeH
>>77
まじでやばいね
0082名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/27(水) 09:12:54.98ID:D9/j/dxd
4〜5人だとたまに休憩で丁度いいよね
コーチも程よく絡むだろうし。

それ以下だと嫌がるおじさんとシングルスとか微妙な空気になりそう
0083こーち
垢版 |
2019/02/27(水) 10:11:57.63ID:mkbT1G47
>>73
>だからといって、給料が低い事と教える内容が低い事とは全く関係がないって

関係あるっつってんだろこのクソ馬鹿

>>83
アメリカは1面3人くらいだけどね
0084名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/28(木) 04:37:46.95ID:qJKJewRK
生徒4人+コーチだと、ダブルス形式の練習で一人は待機とかで少し休める
生徒5人+コーチだと、ダブルス形式の練習で余った二人は隣のコートでシングルスになるのでめちゃくちゃキツイ

平日の夜のおっさんばかりの上級クラスだけど、このクラスはスクール内でもキツイと恐れられてて、だれも振り替えにきてくれない
0087名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/28(木) 11:36:13.14ID:ZE65yaOn
昔初めてスクール行ったときは、最高18人くらいいた
0090名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/28(木) 15:32:44.43ID:9Zszlod7
やっぱ4〜5人が良いかなぁ。

>>84
そういう感じのコート二面使うコマ入って
何しにスクールに?って感じの人と延々シングルスさせられたことある。
試合が近い人のペア練が決着つくまでとかそんな雰囲気だったような。
たった90分だし
体力的にはどってことなかったけどすげー居た堪れなかった。
0091こーち
垢版 |
2019/02/28(木) 17:54:54.89ID:rgLxyGqr
>>89
お前テニス向いてない
0092名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/02/28(木) 18:28:30.35ID:6ZfLUMLv
ダブルスやりたいなら別として人数なんて少ない方がいいわ
通常レッスン料金でマンツーマンとか最高じゃないか
0093こーち
垢版 |
2019/02/28(木) 18:34:47.71ID:rgLxyGqr
足が動かない人はテニスに向いてないから他の競技に転向したほうが良いと思います
(といっても、スポーツは基本、足を動かすものばかりだけど)

こういうことをビシッと生徒さんに言うスクールだってありますよ
ジュニア向けじゃなくて一般のアダルトレッスンで IN JAPAN

それと、テニスの基本はシングルスです
0096名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/01(金) 09:05:05.56ID:txV1DVrO
>>93
始めるまではそういう常識あったけど今は逆だな。
コート取れて誘われて行ってみたらシングルスだったなんてほぼ経験ない。
競技レベル除く社会人テニスって暗黙でダブルス指すっしょ
0098こーち
垢版 |
2019/03/01(金) 12:11:52.43ID:wBrybMHc
エンジョイテニスの人はダブルスが中心だろうね
0099名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/03/01(金) 12:21:20.86ID:+ehtSq29
足が動かないで思い出したけど
バテて足が動いてないときに練習したら変な癖つくからやればやるほど下手になると思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況