X



【9984】ソフトバンクグループ【631】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 22:06:53.11ID:9rCUccCq
※前スレ
【9984】ソフトバンクグループ【608】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1550721252/
【9984】ソフトバンクグループ【609】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1554902122/
【9984】ソフトバンクグループ【610】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1557416251/
【9984】ソフトバンクグループ【611】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1559140755/
【9984】ソフトバンクグループ【612】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1561033549/
【9984】ソフトバンクグループ【613】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1564272250/
【9984】ソフトバンクグループ【614】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1566820445/
【9984】ソフトバンクグループ【615】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1569374041/
【9984】ソフトバンクグループ【616】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1570114154/
【9984】ソフトバンクグループ【616】 実質【617】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1570158291/
【9984】ソフトバンクグループ【617】 実質【618】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1571962585/
【9984】ソフトバンクグループ【618】 実質【619】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1572577913/
【9984】ソフトバンクグループ【619】 実質【620】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1573091177/
【9984】ソフトバンクグループ【621】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1573982987/
【9984】ソフトバンクグループ【622】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1575101993/
【9984】ソフトバンクグループ【623】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1576634596/
【9984】ソフトバンクグループ【624】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1578637232/
【9984】ソフトバンクグループ【625】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1580594883/
【9984】ソフトバンクグループ【626】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1581522954/
【9984】ソフトバンクグループ【627】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1582458295/
【9984】ソフトバンクグループ【628】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1583569498/
【9984】ソフトバンクグループ【629】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1584071390/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1584552376/
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 20:38:25.76ID:qBgFSV7M
お金を用意して、最大45%売りますなら売るんだろうけど、
お金をどうにか用意して売りますだから、売らない可能性もあるし、
株価が上がれば自社株そんなに積極的にやらないだろうし矛盾してるから、
冷静に考えるようになって明日は下がるんじゃないかな
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 20:46:38.47ID:+fy9PpS/
需給って需要と供給のこと
そもそもウィーワークみたいな大赤字企業ばかり保有する投資会社の株に需要があるのかという話
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 20:47:07.94ID:dgKL78I0
でも、基本的な事だけど、
浮動株が異様に減ったからと言って
企業価値が上がるという事は全くなく、
株価が下がり難くなるという事も全くない。
1年後に自社株買い終了しても6000万株程度は
ふわふわ浮いてるから、他所の企業となんら変わらず
すぐに叩き落されることは普通にあり得るのだ。
みんな、目先の発表に踊らされている。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 20:55:07.55ID:fOCsmBXf
普通に考えてこの株価放置すれば買収されるから現金化して自社株買いはやむを得ない選択
どうせならweworkにぶっこむ金を自社株買いに回したかったが
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 21:07:42.96ID:HyxaDVAG
【要人発言】FRB「必要に応じ無制限のMBS購入を行う」
米連邦準備理事会(FRB)
「必要に応じ無制限の政府機関系モーゲージ債(MBS)購入を行う」
「定期資産担保ローンファシリティ(TALF)を設立」
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 21:24:52.50ID:3z25Vu/K
日本法人が購入した資産は
バブル崩壊とともに安値で
売らされるはめになる。


何回も見た光景
この呪縛からは誰も逃げ出せない
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 21:25:29.47ID:xHRCJ878
世界同時株高きたああああああああああああああああああああああぁぁぁ!!
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 21:39:23.58ID:UceSiJxl
お前らなんでPTSで買わんの?
この株価なら自社株買いで4割償却できるし、
仮に下がればそのまま持っておけばもっと償却できる。
上がれば売ればいい。
いい小遣い稼ぎだわ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 21:42:07.42ID:2QIfB8wC
業績悪化で株価上がるってか。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 21:42:09.58ID:De2spc03
>>769
売らなくてよかったなw.
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:08:22.24ID:Ds7J8CyG
風俗大勝利?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:12:38.93ID:s2BPZ2S2
高いたかーい
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:14:22.07ID:8MMrpzqJ
>>641
今日は売りの買い戻しだろうから明日以降の下げはあるかも
空売りは不安だけど直ぐに自社株買い出来るとも思えないし、下限のあたりがついたぶん売り買い楽なのかも
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:16:16.74ID:UceSiJxl
禿げのことだからNVIDIAの時みたいに既にある程度プットオプションは仕入れてるんじゃないか?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:24:13.75ID:s2BPZ2S2
明日以降は分からんとはいえ、この地合いでスト高に持ってったのはすごいね
やはり並の投資家ではないな
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:26:02.30ID:dgKL78I0
よく見たら、本日の貸借、かなり買い長で悪化してんじゃん。
てっきり、相当の売りが入って踏んでくのかと思った・・
こりゃ、ダメだと思うマジで(;^ω^)
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:27:47.92ID:PF+pVX/2
売れる債権ってのは優良なものから順に消えていく当たり前のことだ

残った資産ってのはまあ、、、
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:31:25.14ID:2QIfB8wC
ソフトバンク、リーチかかってるって事じゃないの?
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:39:23.71ID:dgKL78I0
このダウの下げで、明日SBだけ いきなり
10%上げたら、脳天から叩きつけられそうやな
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:44:05.71ID:xHRCJ878
わたしをあまり怒らせないほうがいい
 
 
ということだよね?
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:44:28.87ID:Yv244EFh
日経だけ頭悪いくらい強いw
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:53:00.31ID:zZJtebzb
ADRどうだい?
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:58:02.92ID:g6s5nm5E
ぶっちゃけ、デフレスパイラルのときは日銀が国債引き受けたらいいやんって思ってた口だけど
こうなってみると本当怖いもんだな
一度乗り越えてしまったものは歯止めがきかんよ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:01:19.63ID:bWid8vvL
IRに4四半期にわたって行われます
とあるけど
今年の10から12月のことだよね?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:07:21.22ID:De2spc03
>>822
+290 22時50分
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:13:39.02ID:g6s5nm5E
日本株の最大株主は日銀だし
国債の5割近くは日銀が保有している
いつの間に日本市場はこんなことになったんや
これでもインフレ率が1%に満たないのは貨幣錯覚のせいか
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:14:49.75ID:P2rOpijt
まだ
孫正義は謎を秘めていると思われているからな
負け組確定を誰もが認識しない限り
何度でも甦るさ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:19:03.83ID:6YrR4k6U
>>808
自社株買いするにしても4月以内に開始できたら早い方やないかな
まさか「今から何売るか考えまーす」とは思わんかったねw
それだけで、まだ決まってない話やったんかいで失望売りくるんちゃうかな

それに前回の5000億も絶対やってない
明日は多分いいとこ+100の寄り天やw
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:21:40.56ID:5N8Q6jiu
いつ自社株買いが来るかわからないだけで空売りを躊躇させる効果絶大よ
甲斐キャノンが守ってると盗塁をさせない効果みたいな(笑)
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:28:40.20ID:HGjgqKxR
1銘柄2.5兆円の買いに売り向かうなんて自殺したい奴以外おらんやろ
巨大ヘッジファンドでも無理だ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:31:39.02ID:RusGcHPq
>>777
これ現実的にできるの?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:34:16.39ID:Xu18EP5E
株主にとっては2.5兆の買いが入りますって言われて
じゃあその買いが来る前に売ったろって奴居ないだろ
空売りも同じでしょ
むしろ空売りしてたら危機感しかないわ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:37:31.60ID:4CZx5Tpk
>>836
最大って言ってるからやらなくても嘘にならない
DeNAも以前スゲー自社株買いするって発表して株価上げたけど
ちっとも買わずに下方修正とかしてひんしゅくかってたやん?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:37:38.48ID:k2xfoLl7
>>834
浮動株が1億2121万株(5.8%)しかないんだが、理論上は3187円で3863億円あれば浮動株全部吸収できることになる
そうなると、連続S高になるはずだが
市場外で特定株買い付けしかしないんじゃないの?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:40:32.68ID:2QIfB8wC
MBOしちゃうってこと?
株式上場やめたら、一般の個人株主は売るに売れなくなるの?
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:40:51.83ID:MbJvDD12
>>823
国債引き受けって、どの国でも法律で禁止されている財政ファイナンスだからね、実質
まず日本が味をしめてアメリカも続く

麻薬中毒者が使用量がどんどん増えていって最終的には廃人になって死ぬ構図と同じ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:43:34.64ID:k2xfoLl7
>>839
ということで無理だから、5000億円+2兆円の大半は、外国人投資家からたぶん買い付けるんだと思う
市場の浮動株が5.8%に対して、外国人持株36.5%だからここから買い付け大半じゃないのかな
あるいは特定株49.0%から買う可能性もあるが
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:45:35.91ID:cj8lwYJZ
アリババ下がっとるな
ホルダーは禿に叩き売られると思ってるのかな?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:48:35.27ID:/69ZoRUU
>>845
お前バカ?
禿が4兆5000億円分の資産売却ニュース出たろw

禿が売ってんだろ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:48:43.52ID:qBgFSV7M
株価が上がれば売る人も増えるんだから、
浮動株がこんだけしかないとかなんも関係ねえよ
浮動株を買い占めればあとはずっとストップ高が続くとでも思ってんのか
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:49:21.46ID:RusGcHPq
>>838
なにしているのかよくわからないなw
負債がいっぱいあるけど資産もいっぱいあります
この世界株安で資産の株式が目減りしたので株価が下落→
株を担保にビジョンファンドに金突っ込んでいたけどその担保の株価が下落しているので増やせと言われて自社株買い→
その資金を持ち株会社SBGの傘下から売り飛ばして調達しようとしているということなのかな?
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:50:11.57ID:Xu18EP5E
ソフトバンクなんて売る物いっぱいあるからな

なんなら自社株なのに下がったら
お、ソフトバンク安いし買ったろくらいに思ってそう
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:50:49.60ID:aP+0Ab9H
いつから買うのか、どの資産を売却して資金を調達するのか、これらをこれから考えますと言っただけで上げてるだけでしょ
weworkにはTOBするといったにも関わらず手を引くし、どこかおかしな動き方をしてる
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:52:19.92ID:k2xfoLl7
>>847
当たり前だろ
市場から買い付けるだけなら、浮動株が1億2121万株(5.8%)しかないんだから、
1株1万円で自社株買いしても1.21兆円で浮動株全部吸収できるんだぞ
2.5兆円分全部つぎ込めるなら、S高連続になるに決まってるだろ

ただ上場廃止になるから、「市場」から買い付けるとは一言もリリースに書いてないだけ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:52:47.65ID:y6nHmxGF
>>849
反日チョンコは売国しまくってるわなw
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:53:44.91ID:dgKL78I0
禿げにとっての、家宝とも言える
アリババ株を売却するという事は
禿げ自身の銀行からの投資資金の借金返済に困った挙句の策
つまり、もうこのグループはダメという事にまだ気が付かん奴は
投資家としてはマジで失格(笑)
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:54:33.40ID:qBgFSV7M
>>851
浮動株を持ってる人は売るけど、
浮動株じゃない株を持ってる人は売らないっていう謎の設定は何なの
浮動株を持ってる人も全く売らないって設定にすれば、
明日からストップ高が止まらないよ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:57:12.84ID:k2xfoLl7
>>855
だから明日S高にならんだろうさ
現実的にはADR以上明日は上がらないんだから

>>856
現在のADR3367円くらいには上がるんじゃないかな
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:57:41.68ID:fXpr4ieU
禿は早いとこ鬼畜米英のくっさい土人株から手を引いて
神の国日本のマザーズやジャスダックの情報通信セクターへ資金を移しなさいな
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:58:59.51ID:ole/QTZk
>>851
それ逆にソフトバンクグループが買い占めたとして何かメリットあるの?
自分で自分の首締める行為だけど
資金繰りが更に苦しくなるだけで意味無いなw
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 00:00:06.87ID:VQMQQCEw
この死に物狂いの自社株買いの狙いはなんなの?
買収対策?
それとも担保絡みの追証対策の株価維持?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 00:01:17.50ID:PDDMsURh
投資会社がベンチャー投資しないで、墓場に片足突っ込んだオワコンの自社株へ投資するw
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 00:01:53.22ID:vv4K2l1C
ペテン禿
朝鮮テレコム
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 00:02:51.84ID:vv4K2l1C
キチガイw

864 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/03/24(火) 00:02:16.69 ID:pvzQtlA7
>>861
どう考えても買収対策でしょ
ハッキリ言って今の株価は安すぎだから
禿の追証とか言ってる奴はトーシロ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 00:06:49.68ID:XSoKD5Bs
反日CMを垂れ流してほくそ笑んでる反日チョンコを担ぎ上げる
情弱、白痴のボケ老人がチョンバンク株をガチホしてくれる
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 00:08:34.10ID:/1QJWbvn
その分、他にしわ寄せが行くだけだから、長期的に見て、
イメージや収支等、確実にマイナスだと思うけどね
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 00:11:53.42ID:wRkpd+tr
>>860
追証1発回避したところで借金は減らないし次も無いから万策尽きるでしょ

今回の自社株買いします宣言で、やっべー俺らのとこ売られんじゃね?売られる前に逃げとくかって株価下がって資産価値が目減りして更に悪循環に陥ってるわ
そしてアリババなんかハゲが売ったら暴落する
更なる追証 このループ
ここの株価一瞬上がっても解決にならない
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 00:12:53.44ID:aTvgpY2g
ペテン禿
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 00:16:45.54ID:QtrH7xZp
前回は4000円割れで、慌てて9時スタートと同時に自社株買い5000億円発表してたよな
で、今回は2600円まで落ちて、いきなり週明け場中に2兆円の自社株買いおかわり&2.5兆円の借金返済

孫会長は持株担保にしているから、相当焦ったんじゃないか?
明らかに2600円〜2800円で担保差し入れなけりゃ持株処分確定だったとしか思えないわ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 00:26:27.45ID:sVmOLO0Q
4.5兆の資産を売却するなんて言ってるが、その資産は本当に4.5兆で売れるのか?
この経済状況でそのままの値段で売れるなんて有り得ないだろ。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 00:26:44.26ID:muFk3KZk
>>873>>875
SBKKのマージンローン使って自社株買い
LTV悪化するにもかかわらず優良資産を切り売りして自社株買い

誰かさんが持ち株を処分するための逃げ場を作っているのかもなw
娘が会社を引き継ぐなら株式を手放すことはできないが娘はゴールドマンサックスだしな
そういえば昔からゴールドマンサックスの食い物にされる不利な取引多いけど公私混同じゃないかねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況