X



トップページペット大好き
1002コメント279KB
【コテハン禁止】クサガメのスレ22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/21(日) 06:48:51.82ID:qNJGAsi9
ここは名も無き飼い主さん達がクサガメ(キンセンガメ)について語るスレです。
※コテハンで5ちゃんねるをしている方や、コテハンと同じ特徴のある書き込みをする方はご遠慮下さい。

・基本はsage進行で。次スレは>>980の方が立ててください。
・初めてカメを飼う方は、まず基本的な飼い方を本やインターネット検索等で調べることをおすすめします。
・質問をする人は基本的飼い方を調べた上で、具体的な環境を添えて質問して下さい。
・荒らし(コテハン、無駄レス、暴言、下品ネタ等)はスルーしましょう。反応した人も荒らしと同類です。

★前スレ
【コテハン禁止】クサガメのスレ21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1648619249/

【コテハン禁止】クサガメのスレ18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1598014263/

【コテハン禁止】クサガメのスレ19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1618983888/

【コテハン禁止】クサガメのスレ20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1632024573/
0005名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/22(月) 09:16:28.67ID:dUft0uSq
どうだお前ら
こんな馬鹿が立てたスレをマジで使う気か?
俺様が立て直してやっても良いぞww
0012名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/23(火) 08:21:14.41ID:8+Enla9l
カメちゃん、今日もでっかいウンチして健康に過ごしてます
0013名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/23(火) 12:21:28.58ID:oTxqql29
>>12
それは素晴らしいことだ。
これからもずっと、あなたとカメちゃんが健康に過ごせることを願う。
0014名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/23(火) 13:59:48.97ID:lAunJh5B
数日ぶりに水を変えたけど、さっき食べたものを出したら
カメハウスに帰そうと思ってるのに暴れまくってる
まだ粗相のお時間じゃないのかなと思ったらたいてい家に戻した直後に出してるんだよね
どうやらうちの子は何をするにもいつものカメハウスが良いらしい
0015名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/23(火) 19:02:35.46ID:lAunJh5B
いま甲羅干したまま寝てるぽいけど、このまま近寄らなかったらあの子はそのまま朝を迎えてそう

作業のために近くをとおる必要があるけどどうしよう
さっきから眠いしもう亀につられてねるべきなのか
0016名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/23(火) 19:14:15.13ID:oTxqql29
>>15
屋根や囲いがあるならソッとしててもいいけども、そうじゃないのなら水の中で寝てもらう方が安心かな。
外出る時は足元に気をつけてね。おやすみなさい。
001915
垢版 |
2022/08/24(水) 02:41:16.69ID:mUWHRdnS
結局飼い主は寝落ちしてたけどさっき見たら水の中で首だけは卍ってた
手足はどうなってるかは未確認
うちのあたりだとあの時間はまだ暗くないから明るいうちに下りたのかもしれない

以前は夜中ずっとうろうろしてていつねてるのかわからないこともよくあったけど
最近はよく寝てるような気がする
意外とこういう部分も飼い主に似るのかな
0020名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/24(水) 02:48:48.72ID:mUWHRdnS
>>16
うちは多分外的の心配はないと思うけど亀的には水陸どっちで寝るほうが良いのかな?

あの子は敏感だから寝てても人が近づいたら起きちゃうんだよね
なんだか起こしたくない気がして寝てるときは用があっても近寄りにくい
別に亀に用はなくてもカメハウスの近くを通らないと作業場所に行けないので
0021名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/24(水) 04:15:09.69ID:UGGePbXm
>>20
外敵の心配が無いなら良かった。お節介失礼。
亀的にはどっちがいいんだろうね? 加齢や肺炎になった時に、陸地で寝だす事があるって聞いたことがあるから亀にとっては陸地で寝る方が楽なのかも?
ちゃんと水場に戻ってくれる賢い子なら良いけど、うちの子みたいに朝まで爆睡する子は過乾燥や夏場の脱水が怖くて水の中で寝てもらうようにしているよ。
寝落ちしちゃうほど疲れてたんだね。お疲れ様。
0022名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/24(水) 11:09:53.10ID:HJ1TpPpx
>>21
お気遣いありがとう
夜が明けてから作業しに行こうとしたら今度は首伸ばして甲羅干してたけど
あの亀は人間が近くを通ると怖がってすぐ水に降りちゃうんだよね
たぶん病気とかでは無さそう

賢いのか賢くないのかはよくわからないけど、
自分で上に登れる元気があるならまた水に戻る元気もあるのかなと思う
うちの子を見てるとそんな感じ。
水の中に入りたくなったら勝手に下りてるんじゃないかな
0024名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/25(木) 00:15:01.32ID:WlN6do46
>>22
隠れちゃうと事実を覚えられないのが要因として大きいかと。お利口な分だけ繰り返すんだと思う。
私のカメも去年は驚いては水槽に激突して緊急入水の繰り返しだったけど(甲羅で水槽割れるかとw
、なんやかんやで「私」を逃げる必要性のない生き物と思えさせた。
いまでは水槽のメンテ中も陸地や浅瀬で寝るようになりました。外出自粛要請様々ですわ。
なお、迷いガメ生体2年目です。
ネットいる飼い始めて十何年です的カメ論はあてにならない。
0026名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/25(木) 00:55:00.04ID:WlN6do46
あてにならない…といえば、頭に入れておいてもいいかも

➤獣医学部では爬虫類の「はの字」の習わない
➤獣医学部は50年新設されていなかった。加計学園に新設。安倍氏がやっと切り崩せたほどの厚い壁
(いずれもググれば出てくる情報)

ペットブームもう10年以上になりますが動物病院も劇的増えることもなく、カメを始めとする爬虫類への医学が進まないのも仕方のないことでしょう。
「日本獣医学会」は言わずもがなで「日本医師会」と同じようなスタンス。世界一の病床数の日本で病床が逼迫してしますのは民間病院の「日本医師会」(以下省略)
0027名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/25(木) 01:01:57.50ID:WlN6do46
個体差をまったく否定してないんだよなぁ
0028名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/25(木) 01:05:04.88ID:WlN6do46
アンカーつけて「個体差だよ」って素直に書けよ気持ち悪いな。なんて私は考えたけど・・・これも個体差なんだよなぁ
0029名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/25(木) 01:07:34.15ID:WlN6do46
言い出しっぺの説明責任をきちんと果たすあなた・・・これも個体差なんだよなぁ
0030名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/25(木) 01:10:36.90ID:WlN6do46
さてどんな個体差を見せてくれるのかな?
0032名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/25(木) 09:28:52.95ID:QRE8MvBq
布団を干そうと思ってベランダに出たら亀が甲羅干してたけど
1枚干し終わって部屋に戻ろうとしたら亀は既にシェルターの中に隠れてた
よくあることなんだけど、怖がらなくていいのに
0033名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/25(木) 09:34:52.93ID:vWgQfphO
石の上で足だらーんってしてるのが可愛くて、写真取ろうとスマホ持ってベランダに出ると「なにかご用かな?」とシャキッとされる
0035名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/25(木) 11:57:47.98ID:QRE8MvBq
うちはアカミミガメの方は甲羅干し中に近づいても割と平然としてるんだけどなあ
さっきも布団をひっくり返すために外に出たらアカミミガメだけが上にいたけど、
ひっくり返して戻ろうとしたら向きが反転してたけど甲羅干しは継続中だった
クサガメの方はとにかく怖がる
0036名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/25(木) 12:49:17.76ID:QRE8MvBq
アカミミガメは自分が窓越しにベランダに現れただけですぐこっち向くのに
クサガメの方も飼い主の存在にはすぐ気付くみたいだけど
あんまり目を合わせようとしてくれないな。その後の行動と言えば
怖がるかエサクレのほぼ二択らしい
0037名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/25(木) 12:52:10.40ID:QRE8MvBq
クサガメの方は飼い主には目もくれず行動中というのもあったか
0038名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/25(木) 23:35:47.02ID:WlN6do46
/>32/>33/>34
>>25

イッチ
質問をする人は基本的飼い方を調べた上で、具体的な環境を添えて質問して下さい。
>>25

個体差でなんでも解決やな

>>31
違います。両方に登場するのは今のところあなただけのようですが。もしやあなたが原因では?
フェミニストもそんな感じよ。おどろくほど自覚がないwwwwwwwwwww

通信用語の基礎知識より一部抜粋
単発ID[たんぱつアイディー]
基本行動:こういう連中は「必死だなwww」とのことである。実際、彼らは必死なのである。
単発IDは基本的に「かまって君」。
論調:基本的に書き逃げで、余程答えやすいものでないかぎりレスを返さない。
対応:このような単発IDで書き逃げをするクズには決して騙されないよう気を付けねばならない。

粘着?連投?それとも何がどうNGなのならそれを指摘すればいいのに…基本的には書き逃げって姿勢か。かまってしまった
0041名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/26(金) 10:16:48.92ID:VilpJ5m7
実際、彼らは必死なのである。
0045名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/27(土) 08:40:35.89ID:sS5X00WA
猫もペットとしては寿命が長い方みたいだけど、
亀しか飼ってない状態からするとそうでも無さそうな気がするね

うちのきょうだいのところでは猫数匹を20年ぐらい飼ってて
そのうち何匹かはもう他界してるみたいだけど
そのきょうだいも自分も小さかった頃から実家にいた亀が
今も我が家で元気にしてることを思うと、亀はたくましすぎると改めて思う
0046名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/27(土) 10:49:18.87ID:pOVIJArD
>>42-44
他スレだかの内輪ネタを有名だと知りうるくらいの常駐組だとわざわざ言って相手を罵したところで…
憐れなのはどちらなんだか

2ちゃんねる哀れみの例
内輪ネタ笑群 匿が輪(の)ツナガリ

wwwwww
0049名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/27(土) 22:11:20.45ID:sS5X00WA
今うちにいる亀が全部いなくなったら新しい子を迎えるかもしれないけど
そうなったら高確率で亀の方が長生きしてしまいそうだ
自分に子どもがいればそれも有りなんだろうけど
0050名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/27(土) 22:25:57.56ID:pOVIJArD
こっちの台言司
0051名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/28(日) 02:33:10.81ID:1UtqJvgX
子亀から飼育するなら遅くても10代のうちに飼い始めないとダメだな
0052名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/28(日) 02:56:01.59ID:8sVL4F8w
最初に飼い主が10代だと、その亀が他界する頃には飼い主はまだ40-60代じゃない?その後の人生も結構長いよ
0054名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/28(日) 10:41:50.39ID:WGUX8Irp
不死身?
0055名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/28(日) 15:45:29.12ID:tIA6Xvzt
自分が小さいころ(昭和42年生)
近所の家の庭の池にいたカメは戦前から生きてるという話だったな
0058名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:08:07.47ID:JA3CSE2p
>>56
子供か孫がいて仲良くしてるなら特に問題ないんじゃない?
親子で亀を育ててる話は時々聞くよね
0060名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/29(月) 20:07:07.48ID:9QG0fAAW
カメの食欲が落ちてきた
季節の変わり目をもう感じ始めるとは
0061名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:24:00.86ID:p7ikx0pL
うちの亀は夏場でも突然食べないことがあるなあ
見に行ったらエサクレかな?と思った時でもそうなることがある
ちょっとしたことでも怖がるからそれが原因な気もしてるけど
いつも元気みたいだからひとまずは良し
0062名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:27:57.87ID:Ma/O5w5x
ずっと水中にいる時もあるね。
夏の終わりに餌を食べないと冬眠を乗り切れるか心配になるが。
0063名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:41:59.83ID:p7ikx0pL
外からなにか聞こえると思ったら鳴き始めた
ちょっと外に出ようかと思ってたけどおそらくリラックス状態な亀を邪魔したくない心が働く

うちは冬眠らしい冬眠はさせてないけどずっと元気にしてるよ
0064名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:58:28.23ID:eUN9v9A/
最近まで猛暑だったのにもう冬眠の事を考える時期に来てしまったのか
0065名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/30(火) 19:39:30.16ID:MPKC8yg0
寒くなってきたけどまだまだ食欲は衰えてないね
いっぱい食べて無事冬を越してほしい
0066名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:55:25.66ID:bgENwpyo
最近、脱走が増えてきた。本能が冬眠場所を探せとそうさせるのかな
キスゴムとチューブを足場にボルダリングしたりスロープを使わず陸地に上がる懸垂を、午後六時前後に始める。体力づくりかな?
どこかの囚人のよう…()
今年は室内散歩中に跨いでもほとんど警戒しなくなってきた。かわいい
金仏壇(黒に金色の金具のタイプ)が大好きなんで仏具転倒させ困ってるw。同じようなカメくんいますか?
0068名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/09/01(木) 23:08:38.77ID:P2b8kxDL
さっき帰ってきたけど亀が鳴いてる
出かける前も鳴いてたけど最近よく鳴くなあ
0069名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/09/03(土) 18:48:05.56ID:m3Dd+6jB
数日ぶりに水を変えた
台風の状況によっては家に入れた方が良さそうだから入れられる準備をしないとな
0070名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/09/03(土) 23:16:04.72ID:m3Dd+6jB
今日は1日中曇ってたしさっきの水替え時点ではもう日が落ちかけてたのに
さっき見に行ったら陸にいた
あの子は暗くても登ることがあったのか
0071名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/09/03(土) 23:19:23.23ID:Fe96r2mG
人慣れしてきたけど冬眠したら記憶が飛んで野生ガメの乗りになるんだな
0073名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/09/04(日) 03:13:56.69ID:ZNufGEFh
10年以上飼ってるけど臭いと感じた事が無い
0074名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/09/04(日) 09:08:05.84ID:5wApyBkB
ん?
0075名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/09/05(月) 05:03:59.24ID:bgRuV672
まだ暗いけどまたうちの子は陸にいる
寝てるのか起きてるのかは不明
カメラ越しに見てるけど、カメラがある状態での夏は初めてだし今まではどうだったんだろう

検索したら別に問題ないケースが多いとのことだし
亀もいつも元気だから大丈夫そうだけど
0076名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/09/05(月) 06:16:41.51ID:PsS1yDrj
灼熱の真夏よりも、少し食べる量が減ってきたな
0077名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/09/05(月) 14:47:33.43ID:XscAHa0r
「個体差なんだよなぁ」の陰キャつぶやきと、良く解らん古き良き「ツナヨシ」ネタで常着粘着結束する笑群らの影響で書き込みのキャッチボールできてないやん…
「じゃー来るな」なんだろうな。過疎地域の頑固町内会みたいなこと言われんのかな?
0079名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/09/06(火) 01:05:40.16ID:O2dRNwsb
九州北部民だから亀は家にひっこめたけど風が強くなってきた
特に大したこともなく過ぎ去ってくれると良いな
0080名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/09/06(火) 18:51:03.22ID:O2dRNwsb
亀を定位置に戻さないと
餌もあげてないからさっきから暴れてる
0081名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/09/06(火) 18:58:43.81ID:Rs07gIdW
これから寒くなるけどヒーターとライトとフィルターつけてさしずめ電気ガメや
0083名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/09/06(火) 23:05:25.27ID:O2dRNwsb
普段なら夜はおとなしいけど今日はうろうろしてる音が聞こえる
しばらく狭いところにひっこめてたからだろうな
0084名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/09/10(土) 15:16:22.61ID:awpKs6FS
亀の自作スロープの奥の汚れが取れないんだけど
皆さんどうしてます?
毎回バラすのも面倒くさいし
0086名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/09/10(土) 17:04:29.36ID:zbwJypbI
>>84
どういうスロープか分からないけれども、お風呂用の棒がついたスポンジとかはどう?
昔90cm使ってた時にダイソーで買ったのを使ってたよ〜。
0088名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/09/10(土) 23:31:49.40ID:pG3ONlvX
さっきから暴れてると思ったら今日は餌あげてなかった
明日早く起きてからあげよう
0089名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/09/11(日) 00:02:44.09ID:Y6n5XVKB
>>87
ごめん、勘違いしてた!水槽じゃなくてスロープ自体の話だった。orz
こういう感じの人工芝は、普段は一度カラカラに乾燥させた後にホースのジェットで浮いてきた汚れを吹き飛ばしてる。
それじゃ綺麗にならないくらいに汚れてる時は、キッチンブラシっていう大きな歯ブラシみたいなやつで裏表ガシガシ洗ったりしてる。
後は面倒だけども、人工芝の底にたくさんあるポッチ自体を(水の中に浸かる部分だけ)ニッパーで切り落としておくと洗いやすい&ポッチの穴に汚れが溜まらなくていいよ〜。
0090名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/09/11(日) 00:44:29.35ID:Z44OHlzM
素焼きの植木鉢をひっくり返して水槽に入れてる。
陸場はそれだけ。
0091名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/09/11(日) 02:47:41.17ID:PjfgHlBj
芝撤去して板貼っとけば?
0092名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/09/11(日) 02:48:06.20ID:PjfgHlBj
>>87
芝撤去して板貼っとけば?
0093名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/09/11(日) 02:58:45.57ID:ZuYD+d2Y
水換え時、プラ舟の下にいるナメクジやミミズを食してることが判明
あんなに可愛いのに…
0095名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/09/11(日) 06:48:33.31ID:Xo6xDnYA
人間がナメクジ食ったら障害者になったニュースを思い出した
0096名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/09/11(日) 11:20:41.66ID:LL1XjAO8
餌欲しいときしか後をついてこない
0097名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/09/11(日) 12:54:37.97ID:eQ/m8IE9
>>95
何それ?どういう事?
0099名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/09/11(日) 17:05:21.77ID:vOppfCoe
ふと前世紀に親の実家にいた犬のことを思い出した
犬はもう他界して久しいけど、うちの亀はその頃も家にいたんだなと思うと妙に感慨深い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況