X



【ゆるゆる】40代の筋トレPart37

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無記無記名 (ワッチョイ bbcd-4Ddc [220.146.73.196])
垢版 |
2024/03/17(日) 08:24:36.30ID:SlSUB+OE0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑次スレを建てる時は“文字列のみ”を、本文一行目の行頭に入れてください

40代のおっさんが楽しく謙虚に筋トレを語るスレです
ダイエット目的の人、初心者、これから始めたい人歓迎

ガチトレの話題をしたい人は40歳以上のウエイトトレスレへどうぞ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1646925234/

次スレは>>980が宣言して立ててください
ブーイモはこのスレでも出禁です

※前スレ
【ゆるゆる】40代の筋トレPart35
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1707192253/
【ゆるゆる】40代の筋トレPart36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1709001391/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900無記無記名 (ワッチョイ 75cd-Jt/Q [220.146.73.196])
垢版 |
2024/04/05(金) 08:20:18.07ID:ehC11qRV0
>>899
1日のうちにアナボリックもカタボリックも両方あるのはごく普通のことと思うけど、その数字が40kgとか120kgとかデカすぎるからってこと?
まあおれは本人じゃないからわからんけど
ちょっと数字を盛ってるのかもしれないし、40kg減ったのは「現在までに」であって、厳密に4ヶ月間の出来事ではないのかもしれない
そのへんはわからん
0901無記無記名 (ワッチョイ 7dec-I3EO [180.46.182.208])
垢版 |
2024/04/05(金) 08:33:02.19ID:5p5ld3Xb0
>>893
それ副腎皮質ホルモンだから全く別のステロイド
0902無記無記名 (ワッチョイ 7d29-OiG7 [180.145.67.240])
垢版 |
2024/04/05(金) 08:33:23.20ID:L5abwmi60
鏡で自分の身体を見てウッホ絞れてきたぞぉ~って思えてじゃあ自撮りしてみたらそこいらのオッサンだったんだけど、なんで裸眼とカメラ越しの写真って感じ変わるんかな❓

画角かなコントラストの感じ方ちゃうんかな❓
0903無記無記名 (ワッチョイ 7dec-I3EO [180.46.182.208])
垢版 |
2024/04/05(金) 08:36:15.80ID:5p5ld3Xb0
今まで仕事で何人もステロイドで脳梗塞、心筋梗塞はじめ血栓症おこして泣いてるの見てきたから
40代でステロイドとかアホの極みみると微笑ましい
まだそれで生活してるとか、一生筋肉、肉体で食べていくとかなら分かるけど
0904無記無記名 (ブーイモ MMfa-9muS [49.239.69.167])
垢版 |
2024/04/05(金) 08:37:09.62ID:q4W6GuM3M
筋肉の合成と分解は常に起こっておりそのバランスは身体の状況に応じて合成寄り、拮抗、もしくは分解寄りに調整されている
通常はやや分解寄りになってる
筋肉は生存するうえで不利に作用する存在なので原則として減らす方向で調整される
外から入ってくるエネルギーが足りない状態になると筋合成のバランスは大幅に分解寄りに調整される
筋肉はそれそのものがエネルギー貯蔵庫でもあるのでエネルギー不足状態の場合は筋肉も分解してエネルギー源にするから
なので月に10kg分(72000kcalだ!)もの膨大なエネルギーを脂肪から抽出している状態では筋合成も大幅に分解寄りになる
体は「これは筋肉を育ててる場合じゃないね、筋肉はむしろ邪魔」と判断する
だからその状態でアナボリックが亢進する=バンバン筋量が増えるなんて珍事は起きない、たとえ初心者であっても
巨デブではない普通の初心者ならそれに近いことが起こることはあるが、彼らは月に10kgも体重を落とす状態になってないから条件次第ではそれが起こり得るだけ
境界知能くんでもここまで説明すればわかるかな?無理だろうなー
これあれだ、たぶんシワシワおじいちゃんだ
プロテインスレでたまに体の写真を貼って暴れる乾燥しきった肌のおじいちゃん 
あのおじいちゃんクスリつかってイキってたのかー
イキれるような体じゃなかったけど
巨デブ特有の皮膚の薄さと皮余りがみられたのでそっち系だろうとは思ってたが
くっそ笑える
0905無記無記名 (ワッチョイ 6e7f-ejDA [2409:10:b360:7800:*])
垢版 |
2024/04/05(金) 08:37:13.37ID:DIjcpTOj0
>>869の時点でウソに決まってんだろ
自分の記録10kg記憶違いするとか有り得ねーよ
0906無記無記名 (ワッチョイ 75cd-Jt/Q [220.146.73.196])
垢版 |
2024/04/05(金) 08:38:39.31ID:ehC11qRV0
>>885
アナボリックステロイドは体内では生成されないぞ

「治療薬として用いられる「ステロイド」あるいは「副腎皮質ステロイド」は,多くの場合は糖質コルチコイドを指す.筋肉増強剤で用いられるステロイドはアナボリックステロイドと呼ばれるもので,男性ホルモンであるテストステロンの働きをもち治療に用いられるステロイド(糖質コルチコイド)とは別物である.」

https://www.igaku-shoin.co.jp/paper/archive/y2022/maruato_01#:~:text=%E6%B2%BB%E7%99%82%E8%96%AC%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E7%94%A8%E3%81%84%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B,%E3%81%A8%E3%81%AF%E5%88%A5%E7%89%A9%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%EF%BC%8E
0908無記無記名 (ワッチョイ 75cd-Jt/Q [220.146.73.196])
垢版 |
2024/04/05(金) 08:42:29.91ID:ehC11qRV0
>>904
だからその
「これは筋肉を育ててる場合じゃないね、筋肉はむしろ邪魔」と普通なら判断する状態でアナボリックが亢進する=バンバン筋量が増えるなんて珍事 
を起こすために、アナボリックステロイドという人工ホルモンで体を騙すんだろ
0909無記無記名 (アウアウウー Sa39-Dcxy [106.146.38.16])
垢版 |
2024/04/05(金) 09:08:25.90ID:jsEU4Eina
>>894
筋トレスレ的には一番伸びしろがないカスじゃね
0910無記無記名 (ブーイモ MMbd-9muS [220.156.14.16])
垢版 |
2024/04/05(金) 09:14:48.96ID:oK0M7t04M
アナボリックステロイドを多少入れたところで月に10kgも体重が落ちてる状態で筋量がバンバン増える状態にはできない
ステロイドはそんな夢のおクスリではないです
頭がおかしいほど大量に入れたらどうなるかわからんけど月に4万円ぽっちじゃそんな量は入れられないし肥満外来でそんな量を入れるわけもない
オリンピア目指して自己注射してる人でも最初からそんな量入れるなんてぜっっっっったいにしない、できない
そもそも肥満外来で処方されたと本人が言ってる
そして病院の保険診療で処方できる量のステロイドだけで4万はあまりに高額すぎるのでおそらく痩せるためにステロイド以外のアホみたいなやせ薬(笑)をたくさん使ったはず、かさんだのはそっちの費用だろう
だとするとステロイドはたいした量は入ってない
そこらの若者のテストステロン値と同じ程度になる量が入っただけ
それで月に10キロ減量しつつベンチはバンバン伸びましたなんてありえない

稚拙な嘘を書くからこうやってバレてしまうんだよ、シワシワおじいちゃん
それとも話しを派手に盛りました?
0913無記無記名 (ワッチョイ 75cd-Jt/Q [220.146.73.196])
垢版 |
2024/04/05(金) 09:24:57.19ID:ehC11qRV0
>>910
一応聞くが、
おれは筋トレ始めて最初の一年で腹囲が7cm≒体脂肪7kg減って、体重は5kg増えた
ベンチの重量も40kgから80kg
筋肉量は、体重から計算しても10kgくらい増えたと思う
脂肪が減りながら

それと何が違うんだ?
0914無記無記名 (ワッチョイ 75cd-Jt/Q [220.146.73.196])
垢版 |
2024/04/05(金) 09:28:08.16ID:ehC11qRV0
別にステロイドなんか使わなくても初心者なら普通に1年で10kgくらい筋肉増えるんだから、ステロイド使ったらもっと増えるだろJK
で、筋肉が20kgくらい増えればベンチプレス120kgくらいなら普通にあがりそう
0916無記無記名 (オッペケ Sr75-Jt/Q [126.166.156.79])
垢版 |
2024/04/05(金) 10:13:04.33ID:+1QvMftZr
>>915
うんだから「適切な負荷と食事をクリアできたらそれくらい増える」のは例外でもおかしなことでもなくて普通のことだって言ってるんだよ

たぶんお前は増えなかったんだろうが、そういうことだって普通にあり得る
別にそれがおかしいとかダメだとか言ってるわけじゃない
いちいち吠えるな
0919無記無記名 (オッペケ Sr75-cEzk [126.157.211.201])
垢版 |
2024/04/05(金) 10:35:29.42ID:/fo7TGN8r
いや、そもそも1年筋トレ続く時点で全体から見たらレアケースなんだが・・・
そして1年続けられても当然全員が10kg増やせるわけもなく

これで普通とか言い出すから阿保と思われるんだよ
0920無記無記名 (ワッチョイ 5aae-eL9I [240b:10:9662:1900:*])
垢版 |
2024/04/05(金) 10:37:56.20ID:n269D4vk0
筋肉バカの遺伝的天才って自覚ねーヤツ多いからな
自分が超絶レアケースだってことに気付かずに他人に同じものを求めて「何でそんなことができないの?」なんていうんだよ
合戸さんとかまさにそれ
0922無記無記名 (ワッチョイ 610b-Jt/Q [106.163.64.109])
垢版 |
2024/04/05(金) 10:40:57.83ID:yWWR0VTQ0
>>919
「年収1,000万は普通」
「ベンチ100kgは普通」
どちらも別に大半の人がそれを達成してるという意味ではない
別にありえないほどの話ではないという意味
「1年目で筋肉10kg増えるのは普通」
も同じ
わかる?
0924無記無記名 (ワッチョイ 610b-Jt/Q [106.163.64.109])
垢版 |
2024/04/05(金) 10:42:56.66ID:yWWR0VTQ0
>>921
別に天才とかじゃないと思うなー
2年経ってようやくベンチ100kg程度だし

まあ効率は良かったかもしらんが
最初にパーソナルで習ったし、全身くまなく鍛えたし、食事もまあまあちゃんと摂ったので
0925無記無記名 (ワッチョイ 46d3-UT3u [2404:7a82:10c0:1f00:*])
垢版 |
2024/04/05(金) 10:58:38.44ID:vtd0jzQJ0
そもそもとして体脂肪を継続的に正確に計測していく手段も乏しい。
元々虚弱な人が筋トレしつつ意識的にカロリー増やして筋肉と脂肪合わせて+10kgってのを勘違いしている可能性もうる。
中肉中背でそれなりに筋肉も備わっている人間が、筋肉だけでそれだけ増やすのは、才能と環境に恵まれないと難しいんじゃないかね。
0926無記無記名 (ワッチョイ eef7-caoN [111.101.74.169])
垢版 |
2024/04/05(金) 11:00:13.59ID:VzCoblnr0
40代です。週5BPを始めて3ヶ月くらい経ちました。
数日前より三角筋外側周辺に違和感を感じるようになりましたが
トレーニングには影響がなかったのでBPを続けていました。
しかし本日になり違和感から少し痛みに変わってしまいました
現状何もしていないと痛みはなく動かす方向などによって多少痛みがある感じです。
激痛というほどではないのでトレーニング自体はやれなくもないですが無視してやってても良いのでしょうか?
それとも一度完全に休むべきでしょうか?
休む場合はどれくらいを目処に休めば良いでしょうか?
0927無記無記名 (ワッチョイ b6bc-Jt/Q [240f:3a:1c6e:1:*])
垢版 |
2024/04/05(金) 11:04:15.59ID:JhcA8iEL0
>>925
そうそう
必ずこれを言うんだよw
お前の計測が間違ってるー
筋肉が10kgも増えるわけないーってw

別におれだけとかじゃなくて、そんな実験たくさんあるから
筋トレ初心者が1年間ちゃんとトレーニングしたら9~11.3kgくらい筋肉が増える
こうした実験も全部計測間違ってんのか?w

https://youtu.be/eA8zZ_Llk94?si=0w8_PFN_xxAue9Bz
0929無記無記名 (ワッチョイ b6bc-Jt/Q [240f:3a:1c6e:1:*])
垢版 |
2024/04/05(金) 11:06:55.43ID:JhcA8iEL0
もう一度言うけど、初心者が筋トレ始めたら1年で筋肉10kg増えるなんて全然普通にありえることなんだから、アナボリックステロイド使ったらもっと増えるってのは想像に固くない
倍くらいは全然あり得るでしょって話
0931無記無記名 (ワッチョイ f501-4IMx [92.203.160.160])
垢版 |
2024/04/05(金) 11:19:12.22ID:HXV1A1xm0
初心者の俺は四ヶ月で4Kg増えたよ
正確かは知らんがInBodyで測った
週3のトレーニングをそこそこ頑張ってる
0933無記無記名 (ワッチョイ 5aae-eL9I [240b:10:9662:1900:*])
垢版 |
2024/04/05(金) 11:39:55.67ID:n269D4vk0
>>922
ふ‐つう【普通】
① (形動) ごくありふれていること。通常であること。また、そのさま。一般。なみ。

年収1000万は5%、ベンチ100㎏は1%と言われているから確かにあり得ない話じゃないが「普通」ではない
1年目で筋肉10㎏増も可能ではあるが普通ではない

自分が優れた遺伝的才能の持ち主であることを誇るのは構わんが
「なぜそんなことができないんだい?」と言われると凡人は空しくなるからやめてくれ
親の代からの金持ちが庶民をバカにするのと同じ構図だ
0934無記無記名 (ブーイモ MM0e-9muS [133.159.150.234])
垢版 |
2024/04/05(金) 11:57:55.99ID:aI61/7hzM
4ヶ月で体重は40キロ減りベンチの重量は100キロを楽に超えた

というのがもとの話なのに、それを1年で何キロ増えるという話にすり替えてるバカを構うのはそのくらいにしとけ
だからお前らのはアホとバカの会話なんだよ
0935無記無記名 (ワッチョイ 0afc-RZCB [2001:268:92c5:65e4:*])
垢版 |
2024/04/05(金) 12:08:07.95ID:o9yiqlgL0
>>926
休め
ましてや40代
違和感感じた時点で休んだ方が
リスクもトータルダメージも少ないぞ
0936無記無記名 (ワッチョイ b6bc-Jt/Q [240f:3a:1c6e:1:*])
垢版 |
2024/04/05(金) 12:09:27.11ID:JhcA8iEL0
>>933
ベンチ100kgだぜーすごいぜーって自慢してる人がいたら、いやそれくらい普通でしょ…って言うだろ
言わないか?
そんなに珍しいことではないでしょの意味

言わないなら言語感覚の違いだな
0937無記無記名 (ワッチョイ b6bc-Jt/Q [240f:3a:1c6e:1:*])
垢版 |
2024/04/05(金) 12:11:51.60ID:JhcA8iEL0
>>934
すり替え~?w
お前が除脂肪と筋肥大は同時には絶対に起こり得ない!とか言うから、1年というスパンでも半年というスパンでも何なら1日の中でも普通に起こり得るということを教えてやってるんだぞ?
もう忘れちゃったか?w
0938無記無記名 (ブーイモ MMfa-9muS [49.239.73.83])
垢版 |
2024/04/05(金) 12:17:21.80ID:3pelOwITM
人間の進化は飢餓との戦いの繰り返し
筋肉はただあるだけでエネルギーを消費するので人は筋力をなるべく捨てるように進化してした
どうしても必要なときを除き、ほっとけば筋肉は減る
その仕組に逆らって筋肉を増やしたいなら次の3つの条件をすべて満たす必要がある

1 筋肉が必要とされる環境
 筋トレは体に筋肉が必要とされる環境にいることを伝えるトリガー
2 十分なエネルギーが外部から取り込まれていること
 飢餓状態では邪魔な筋肉はまっさきに分解される、筋肥大させたければ太るほどエネルギーが余っている必要がある
3 金合成に必要な栄養素が揃っていること
 エネルギーだけじゃ足りない、筋合成に必要な材料=栄養素も不足なく揃っている必要がある

4ヶ月で40キロも体重が減る環境はこれらの条件をまるで満たさない
よって適切なトリガーを与えたとしても本来なら得られるはずの筋合成は得られない

分かったら糞バカは黙れ
0939無記無記名 (ワッチョイ b6bc-Jt/Q [240f:3a:1c6e:1:*])
垢版 |
2024/04/05(金) 12:43:28.95ID:JhcA8iEL0
>>938
そんなクソくだらない人類の歴史ポエムがいずれかの側面においてでも説得的だと思うか?w
そういう人体の制約を超えるために科学が人工のホルモンを開発したんだろうがw
0940無記無記名 (ワッチョイ b6bc-Jt/Q [240f:3a:1c6e:1:*])
垢版 |
2024/04/05(金) 12:50:36.15ID:JhcA8iEL0
別に「普通に」、
1.筋肉に強い刺激を与える
2.このままでは筋肉が全然足りないと体が判断して筋肉の合成を促す
3.食事から摂取した栄養を筋肉の合成にどんどんまわす
4.筋肉の合成は進んだが、体温維持や活動のためのエネルギーが不足したので、脂肪や筋肉をすこし分解する

という普通の代謝が起これば、筋肉が増えながら脂肪は減る
なんにも特別な話じゃない
2のとこで(例えばアナボリックステロイドによる後押しもあって)合成がたくさん進めば、4でちょっと減っても全然残るというだけ
0942無記無記名 (ワッチョイ f501-4IMx [92.203.160.160])
垢版 |
2024/04/05(金) 13:11:29.16ID:HXV1A1xm0
皆様ご覧下さい
こちら40代おじさんの皆さんです
0943無記無記名 (ブーイモ MMfa-9muS [49.239.68.14])
垢版 |
2024/04/05(金) 13:12:54.74ID:DIWU+8DzM
ついでなのでクソド素人共にステロイドがどういうものなのか教えてやろう
ステロイドは大工だと思えばいい
筋肉は家だ、エネルギーは大工に与える飯、栄養素は家を建てる材料
筋肥大のトリガー=筋トレはまあ設計図、家を建てろという号令みたいなもんだ
ステロイドを外部から入れるということは臨時の大工を雇うのと同じ
大工が多ければより大きな家を短期間で建てられる
では大工さえ揃えれば家は建つのか?
もちろんたたない
図面も、飯も、材料も、そして必要なだけの大工の頭数と、そのすべてがまんべんなくいる
どこかにかけた部分があるとそこがボトルネックになって全部台無しになる
大工と図面と飯をがっつり揃えても、材料がまるでなけりゃ家は全くたたない
月に10キロも体重が減る状態で大工=ステロイドだけいくら入れてもなんの意味もない
エネルギーも材料もまるで足りてないので
大工雇う金はまるっきり無駄だよ、アホ(笑)
こんな基礎的なことすらわかってないのに知ったげな顔して語るんじゃねえよ、ド素人が
0947無記無記名 (ワッチョイ b6bc-Jt/Q [240f:3a:1c6e:1:*])
垢版 |
2024/04/05(金) 13:36:12.59ID:JhcA8iEL0
>>943
正しくは>>940に書いた通り
3の段階では4でエネルギーが不足することは予見できないから、摂取したエネルギーを全部筋肉の合成にまわしてしまうというだけ
その後実際にエネルギーが不足したら脂肪なり筋肉が分解されるが、これも脂肪がたくさんあれば脂肪がたくさん分解される
当たり前だろ

お前こそ「こんな基礎的なことすらわかってないのに」大工がどうとか人類の進化がどうとか、わけのわからんポエムベースのニワカ知識を自慢気に開陳するんじゃないよw
笑っちゃうだろwww
0949無記無記名 (ワッチョイ 0db8-BJvE [126.11.244.5])
垢版 |
2024/04/05(金) 13:48:54.94ID:6859XczO0
件の人物は肥満外来と書いてるがいわゆる筋肉増強外来クリニックでカッティングサイクル組んで除脂肪しました・筋肉増強しましたという話だと思うが、なんでこの話でヤイノヤイノしてんだ?
盛ってるという点は俺も同意だが
0950無記無記名 (ワッチョイ b6bc-Jt/Q [240f:3a:1c6e:1:*])
垢版 |
2024/04/05(金) 13:49:05.55ID:JhcA8iEL0
>>943
筋トレは設計図というのも頭おかしすぎるしなw
筋トレはむしろ災害だろw
もともと建ってた家をぶち壊す地震みたいなもの
しょっちゅう地震がくるから、じゃあもっと丈夫な家が必要だねという話になる

バカの喩え話は本当に何も生み出さないなw
0952無記無記名 (ブーイモ MMbd-M1dU [220.156.14.147])
垢版 |
2024/04/05(金) 14:33:20.74ID:oVkH7CDGM
春になってジムに若者が大挙襲来。心配になるくらいガリガリな子たちばかりだけど、頑張って通ってるの見ると応援したくなる。マシンもベンチも埋まって使えないけど
0955無記無記名 (ワッチョイ f501-4IMx [92.203.160.160])
垢版 |
2024/04/05(金) 15:02:45.01ID:HXV1A1xm0
チンポでもおったててろ!
0957無記無記名 (エムゾネ FFfa-mfZO [49.106.192.240])
垢版 |
2024/04/05(金) 15:08:40.69ID:3MJTvZ+xF
ブーイモも水泳部の中学生みたいなガリチビじゃん
0959無記無記名 (ワッチョイ 7a94-I3EO [115.124.168.47])
垢版 |
2024/04/05(金) 17:15:08.83ID:8radI28d0
いつもジムにきて有酸素だけ毎日やってたおじさんがこなくなった
1年くらいしかもたなかったなかなしい
まぁ自分も肩腰怪我してしまって有酸素の毎日ですが
0960無記無記名 (ブーイモ MMfa-9muS [49.239.71.93])
垢版 |
2024/04/05(金) 18:17:15.50ID:cgLO1k8ZM
月に10kg体重を落とす場合にどれほどのカロリーを口から摂取できるか計算してやろう
この巨デブなシワシワじいさんのメンテカロリーを3000kcal/dayだと仮定する
計算を簡単にするために筋肉は増えないと仮定する(実際増えるわけない)
月に10kg体重が減る=脂肪が10kg減るためには72000kcal分のエネルギーを脂肪から取り出すことになる
取り出す際に多少ロスなんかもあると思うが無視する
メンテカロリー3000kcalだと1ヶ月生きるのに必要なカロリーは90000kcal
そのうち72000kcalは脂肪から取り出すので残りは18000kcalだ
これを30で割ったら1日の摂取カロリー=食事になる、600kca/dayだな
1日に菓子パン1個分ほどのカロリーしか摂れない
このしわしわ爺さんは1日菓子パン1個の食事を4ヶ月継続して体重を40kg減らしたうえに
並行してベンチの重量は100kgを楽に超えるまで伸ばしたそうだ
こんな馬鹿げたことをよく平気で言える
厚顔無恥もここまでくればご立派
0962無記無記名 (ワッチョイ 0db8-BJvE [126.73.241.87])
垢版 |
2024/04/05(金) 19:06:41.62ID:CNR/APoN0
インクラインダンベルプレスしたぞ
昨晩 20° 31.7キロ19 36.7キロ16、20
今日 20° 31.7キロ20 36.7キロ15 41.7キロ16 44.2キロ11、7 31.7キロ21、16
    30° 26.7キロ25、22

右手痛くて2日に分割せざるを得なかった
嘘偽りの無い記録でブーイモも文句は無いだろう
0964無記無記名 (ワッチョイ 0a12-Lkgf [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/04/05(金) 19:43:22.01ID:ZkcS7Gv90
>>963
発達に絡むなよ
0970無記無記名 (ワッチョイ 6e22-ejDA [2409:10:b360:7800:*])
垢版 |
2024/04/06(土) 00:20:45.53ID:Ot1QEThV0
精神年齢は10代以下の40代しかいないスレ
皆さま若々しくて羨ましいよ
0971無記無記名 (ワッチョイ 6e21-Lkgf [2400:2200:6e6:eb59:*])
垢版 |
2024/04/06(土) 01:12:09.84ID:Zl04GSRJ0
>>968
大したトレもしてないのにおかしくなってるブーイモとかいう爺も紛れ込んでる
0972無記無記名 (ワッチョイ 3d56-QUBl [2001:268:d72a:a8fe:*])
垢版 |
2024/04/06(土) 01:32:17.46ID:aQuH2bsk0
>>970
身長も10代以下と同じ低身長のオジサン達が大半を占めてる
0974無記無記名 (ワッチョイ 7a86-pcRw [240d:1a:5c8:1a00:*])
垢版 |
2024/04/06(土) 03:36:42.94ID:kAwfC7Zs0
昔それなりに有名なフィジークの配信者がステロイドは副作用ないとか真面目にいっててびっくりしたけど、そういう認識でサプリメント感覚で使ってしまうひと結構いるみたい
0976無記無記名 (ブーイモ MMfa-9muS [49.239.66.98])
垢版 |
2024/04/06(土) 07:10:43.16ID:Y5YmcCYoM
バカ「あーんドラえも~ん!毎月10kg痩せながらムキムキになれる道具出してよー!」
ドラえもん「痩せる道具もあるしムキムキの道具もあるけど同時にそれやるのは無理なんだよ」
バカ「あーん!いじわる!そこをなんとかしてぇーん」
ドラえもん「お前一回タヒね」
0977無記無記名 (ワッチョイ eeb8-I3EO [111.109.45.177])
垢版 |
2024/04/06(土) 07:13:37.03ID:bAtEWxYx0
>>976
あんたの意見聞いてみたいんだけどライザップはどう思うんや?
ビフォーアフター見ると二か月って期間は嘘かもしれんけど2-6か月の期間で明らかに脂肪減って胸や他の筋肉ついてるように見えるんやけど
0979無記無記名 (ワッチョイ 75cd-Jt/Q [220.146.73.196])
垢版 |
2024/04/06(土) 07:34:20.01ID:2+Jr5jRr0
>>862の人は、投薬の期間は4ヶ月間で、結果として体重は40kg減ったと書いてるけど、別に4ヶ月間で40kg減ったとは書いてないんだよな

常識的に考えて月に10kgも体重減らないのと、普通毎月の体重の推移を覚えてないと思うので、40kg減というのはダイエット開始前と今との比較と考えるのが妥当だろう

と、みんな適当に流してるんだけど、ブーイモだけが一人で月に10kgも減るわけない!イカサマだ!と一晩開けても大騒ぎしてる
バカだからw
0980無記無記名 (ブーイモ MM99-9muS [202.214.231.214])
垢版 |
2024/04/06(土) 08:13:08.47ID:SZnUBExtM
バカ「じゃあライザップはどうなってんだよ!」

もともとライザップの謳ってる実施条件が事実かどうかなんて知らん
まるきりウソかもしれない
事実だとしても、たとえば撮影前にまず過食させつつ同時に筋肥大させて脂肪のりまくりのデブに仕立てる
脂肪がたっぷり乗れば多少の筋肉なんて見えなくなるので立派なただのデブだ
そこをスタートとしてそいつを減量させれば乗せた筋肉が浮き出てくる
ちょっと考えれば子供にも分かる簡単なトリックだ
ライトの当て方、コントラストの調整でも筋肉があるようにみせかけることができるし
こんなものいくらでもごまかす方法がある
ライザップを引き合いに出してくる時点でアホとしか言いようがない
40歳超えた人間の知能ではない
あまりにも幼稚過ぎる

何年たってもお前らが大きくならん理由もそれだろう
0983無記無記名 (ワッチョイ 5af3-mfZO [2405:6587:c560:e00:*])
垢版 |
2024/04/06(土) 08:22:32.39ID:4dzUaeF+0
極度の肥満はコレステロール値や血糖値が異常に高い数値だったり、脂肪肝なんか人によっては数年で肝硬変下手すりゃ肝臓癌まで進行する人もいる。まずは無理の健康診断でいいから受けてみるのをおすすめする。最近では結果が悪ければ食事指導のカウンセリングまで無料らしいぞ
0984無記無記名 (ワッチョイ eeb8-I3EO [111.109.45.177])
垢版 |
2024/04/06(土) 08:59:40.92ID:bAtEWxYx0
>>980
やっぱおまえ頭悪いんだな
自分が信じたいものだけを理論武装したつもりになってるけど頭が悪いからただの屁理屈になってて
邪魔者扱いされてるけどそれすらも理解できる頭がないから邪魔者扱いさえ理解できてない状態やな
0986無記無記名 (ワッチョイ 25e1-a2HR [150.246.102.142])
垢版 |
2024/04/06(土) 09:17:37.78ID:RhSPzfMq0
筋肉がつきやすい刺激ってどんなものですかね?
付きやすい刺激の種類というか、そういう概念が必要なのかなと
長年やっててもつかない
0987無記無記名 (エムゾネ FFfa-mfZO [49.106.193.101])
垢版 |
2024/04/06(土) 09:26:26.90ID:HotyRsZ3F
>>978
俺もそうだが金銭面が大きい
大量のサプリ買い込んでプロテインで流し込むって真似が出来ないと食えない人間が増量するのは厳しかった

今の若い子もトレーニングは結構ハードにやってるがヒョロイ子ばっかなのは金ないからだろう
逆に除脂肪体重80キロくらいある超でかい子とか明らかに実家太そうな感じ
0988無記無記名 (エムゾネ FFfa-mfZO [49.106.193.101])
垢版 |
2024/04/06(土) 09:32:00.46ID:HotyRsZ3F
>>986
最大の力の70%で10回を週に15セット
例えばベンチプレスがMAX100なら70キロ10回を週に15セットやるのが筋肉がつきやすい刺激といわれてる
0991無記無記名 (ワッチョイ 6e22-ejDA [2409:10:b360:7800:*])
垢版 |
2024/04/06(土) 09:45:22.56ID:Ot1QEThV0
スレタイを精神年齢10代の筋トレにすればいい
その通りなんだから
0992無記無記名 (ワッチョイ 25e1-a2HR [150.246.102.142])
垢版 |
2024/04/06(土) 09:51:40.63ID:RhSPzfMq0
ハイレップのほうがいいのかな
0994無記無記名 (ワッチョイ d5c9-4IMx [240d:1a:354:4d00:*])
垢版 |
2024/04/06(土) 09:52:59.89ID:zKHQV4Tv0
次スレからチンおじスレにしようぜ
0996無記無記名 (ワッチョイ 25e1-a2HR [150.246.102.142])
垢版 |
2024/04/06(土) 09:56:02.01ID:RhSPzfMq0
>>988
ども
そのくらいでやってるはず なんですけどもね
どこかが間違っているようです
0997無記無記名 (エムゾネ FFfa-mfZO [49.106.193.101])
垢版 |
2024/04/06(土) 09:56:55.66ID:HotyRsZ3F
低重量高回数は持久力がつくだけ
マラソンランナーの足を見たらわかるだろ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況