>>78
前に通ってたジムに3Dスミスあったけど、デメリットがあると言うかメリットがあんまりないんだよな
スミスの良いところって、軌道が上下の直線に決まるからその方向に力を発揮する事に集中できる事だと思うんだけど、3Dは上下の他前後にも動くんでそこはバーベルと変わらない
固定されてるのは左右の動きなんで、例えばスクワットで左右に倒れるような事故は防げるけど、そういうことはそもそもあんまり起こらない
結局パワーラックでバーベル使ってトレーニングするのとあんまり変わらないんだよな
ただ、長いバーのどこを持ってもバーが傾くことなく動かせるんで、50kgぐらいのワンローとかに使えたのは良かったかな
そのジムダンベルが30kgまでしかなかったからね
でもそれも重いダンベル揃ってりゃ必要ないしね
あと省スペースはないと思うけど
不通にパワーラックと同等かそれ以上のスペース占めるよ