X



40歳以上のウエイトトレPart75
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2020/01/04(土) 09:34:09.79ID:IQ/NYuYQ
40歳以上のガチのウエイトトレーニングのスレです(スレタイ変更しました)
0673無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 11:17:24.44ID:kVE96bJf
まだやんの?
ダイエット板でやってよ
0674無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 11:35:33.69ID:GW94HXvt
>>672
一般人からしたら筋トレしてるおっさんも理解されねーしグチグチ言うなよ
0675無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 11:44:23.24ID:u32eeEnZ
肩胸パンパンで好きな服が着れませぇ〜ん
どうしたらいいですかぁ〜?

だったらトレやめろや
40にもなって...アホなの?
0676無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 12:03:20.04ID:A8RpaeXo
つかお前らUNIQLOをdisんなや
家族全員全身ユニクラーやでw
0677無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 12:17:08.11ID:GTzIIFKP
>>603
かなりスレが進んでいますが…
一応書きますね。
胸囲115、腹囲82、上腕42、大腿囲65、です。ちなみに身長177、体重87です。
0678無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 12:25:02.72ID:u32eeEnZ
>>598
自分自身がイタイの分かってるじゃん
お前が着れるのはユニクロユーしかないんだわ
0679無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 12:34:49.52ID:CkD62VyR
トレ歴15年でBIG3は400ちょい
3年前くらいからファッション指南メルマガやnoteみてるけど
上下ユニクロ着てたらコンビニのおばちゃんや美容師にオシャレですね言われて嬉しかった

しかし趣味筋トレっていうと「意外ですね」言われるので服着てると全く筋肉感ないみたい
0681無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 13:28:35.36ID:fnlxahtN
均整のとれた身体にシンプルな服
これ以上のお洒落はない
0682無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 14:41:20.84ID:6Csyv8Uz
>>679
マジレスすると物理的にこの世に存在する全ての服を知ってる人でなければ他人の服のブランドが何かはわからない
ただ人間の脳科学で言われる色彩や長さ比率のバランスが整うと脳が美しいと認識するんだと
俺は顔でかチビなので自分に似合う服を探すのがとても厳しいから、
すげー羨ましい
0683無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 14:45:28.97ID:6Csyv8Uz
>>681
平均身長を基準にするから大量生産の既製品は嫌いだ
小さくても筋肉の太さに対応できる服を量産しろよマジで
0684無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 14:58:51.89ID:V2ETNqQa
サカゼンとワークマンがあれば良くね?
0686無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 15:29:22.81ID:mCjQbMzG
オッサンの服とか誰も気にしてないよ、ハゲと匂いだけ周囲に気を配ってください
0687無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 15:34:27.40ID:6Csyv8Uz
>>686が正論
じじいの服なんて誰も興味ないしな
ユニクロやワークマンの服はマネキンに似合うようにデザインされてるけど俺達には似合わないと重うし
0688無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 15:39:36.34ID:36S+g2ZP
実は脱いだら凄いんですがカッコイイんやで
0691無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 16:38:04.45ID:wn3a+6tT
この歳になると個人差がすごい出てくるから
オシャレあきらめる人がいるのもわかる
0693無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 17:35:54.18ID:VmT4Ijl9
そもそも軽い重量でトレーニングすれば筋肉落ちるとか言ってる時点でエアプなのにそんなに構わんでも
0694無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 18:22:50.48ID:TMC+Y36O
>>693
なんかよくわかんない奴だったね
ウダウダ言って
0695無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 18:56:09.56ID:fPdw8G0q
まぁこの年なってまだお洒落な奴は偉いと思う、ユニクロか無印でええわ、外に飲みに行く時だけこましな服切るぐらいか…
0696無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 19:20:13.67ID:5+d1eo/b
3年目なのにベンチ50以上上がらん
どーすりゃいいのか?
0697無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 19:27:11.91ID:/Kv5knJQ
手幅を色々試してみては?
0698無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 19:38:22.85ID:vhzrhEXm
別に重量あげようと思ってないだろ
重量挙げしてるわけじゃないから、自分がそれでいいならいいんじゃないの?
0700無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 19:55:21.12ID:+dF9Nbv0
ベンチ100キロとか綺麗なフォームで上げるやつはあんまり見たことがないな
そんなことに意味はないと思う、それよりも懸垂を20回できるほうが価値ある
ジムで懸垂してるやつなんて見たことがないよ
0701無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 19:57:48.02ID:BVUwfE+M
チンニングやってる人たくさんいるけど
0702無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 20:04:35.15ID:uQNIi5Mo
たくさん見るわな
ただほぼパーシャルヘコヘコ懸垂だけど
0703無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 20:10:33.63ID:Qm6OCrjb
チンニングの場合はパーシャルとかよりもネガティブでゆっくり下して効かせる事が肝要
0704無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 20:37:16.33ID:BVUwfE+M
あと、クソガリの懸垂だけはできるアピールもよく見かける
0705無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 20:44:32.56ID:+dF9Nbv0
クソガリのほうが運動能力と体力はあるだろ。劣るのは筋力だけ
0706無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 20:54:05.89ID:wn3a+6tT
曇った心で見るからアピールしてるように感じるのだろう
0707無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 21:01:09.78ID:x7fcKFAe
オレは筋トレ目覚めてクソガリからややメタボになったけど
クソガリの時はボルダリングが得意だったな
体育館や公民館など階段使わずに二階や屋上に上がるとか結構やってた
体脂肪率は5%切ってたけど
0709無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 21:17:40.24ID:x7fcKFAe
>>708
175の55kgとかだった
今は筋トレ歴二ヶ月の175の75kgとメタボ
ちなみにベンチmax80kgの体重だけ増えた雑魚だけど
0710無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 21:19:56.04ID:vhzrhEXm
>>705
本気で思ってるの?
ガリ時代から総合ずーっとやってて
この数年で体重30kg以上ふえたが、体力(持久力?)は同じ力を同時間出すのは変わらないどころか増える
運動能力?そもそもなんのことかわからんけど、まったく変わらんけど
ってかポテンシャル上がりすぎてガリ時代と比べ物にならん
0711無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 21:38:18.77ID:lHSYHU3z
>>696
肩甲骨寄せて大胸筋使えてないからじゃない?
0712無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 22:11:03.69ID:l45EJrle
>>710
ガリ時代から総合やってここ数年で30キロ増えたって
ただデブっただけだろ
そりゃー出力あがるわなw
0713無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 22:28:26.37ID:vhzrhEXm
>>712
体脂肪は10%弱から20%前後
写真も何度もだしてるよ
0714無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 22:32:00.73ID:qgmpkU2N
統合失調を連呼してアピールしなくてもいいのに
0716無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 22:51:11.37ID:Qm6OCrjb
結局、ガリより劣る部分は無いってこったな
0717無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 23:13:28.28ID:vhzrhEXm
いや自重がマイナスに影響する競技とかはデメリットだと思う
あとはマラソンなど、鍛えた結果見た目がガリっぽく見えるって競技もあるしね(これはガリとは言わないか)
ただ同じ力を持続的に出す、瞬間的に素早く手足を動かす、とかはガリ時代よりむしろ良くなった
だから競技次第で違ってくるだろうね
0718無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 23:13:40.20ID:V8OXpAWT
持久力はガリには勝てないだろうなあ
0719無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 23:14:36.53ID:u32eeEnZ
知らねえよてめえの画像なんて
0720無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 23:17:47.73ID:Qm6OCrjb
そりゃマラソンに限らずそれ専門でやってる人には叶わんよ
走り高跳びとかね
0721無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 23:23:43.58ID:O1AoCiNQ
ID:vhzrhEXm

↑こいつの構ってちゃんぶりはメンヘラ女が裸足で逃げ出すほどだから構ったら負けだぞ
お前ら遊ばれすぎ
0722無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 23:28:06.04ID:vhzrhEXm
別に対してトレーニングしてないやつは構ってくれなくていいよ
偶にいる74kg級で200kgスクワットしてるやつとか、そういうやつの話きければいい
0723無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 23:28:49.29ID:qgmpkU2N
そんなことより40超えの皆のトレメニュー知りたいぞ
なかなか疲れが回復せんからね
0724無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 23:30:03.05ID:qgmpkU2N
NGにしたからもう見えないなあw
0726無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 23:34:19.94ID:/Kv5knJQ
>>722
200kg超えなら66kg級でもブロック大会ぐらいならおるな
0727無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 23:45:01.70ID:vhzrhEXm
>>726
M1、40才以上の74kg級だと200kgでもほぼ日本記録レベル
フリーほとんどやらずに鍛えてきたから、40過ぎて高重量フリー扱う人間の話は興味ある
特に故障はこの年だと避けられないだろうし
0728無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 23:59:45.75ID:l00ywFKY
お前ら、もう良い年したおっさんなんだから、そのテストステロンを無駄にレスバで消費してないで明日ジムで使えw
0729無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 07:08:22.58ID:G4sLKEnH
ブロック大会やらの情報とか応募ってどうやるの?
もし40以上の部があって目標にできるなら出てみたい
0730無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 09:17:33.90ID:adIB5UKN
>>729
ブロック大会でるって、big3が最低でも500〜700ないと出れないが
0731無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 09:26:21.27ID:yUw1ixOR
パワーリフティング 大会

でググれば県大会とか普通にやってるよ

新人戦的なヤツもあるからそれは敷居が低め
0732無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 09:30:26.52ID:adIB5UKN
ああ、すまん目標か
パワーリフティング(ウェイトリフティングとはまた別)は
JPA←各都道府県PA(ブロック大会)←各PA(各都道府県大会)・各市区町村大会
JPAに選手登録して自由参加の各都道府県or市区町村大会で標準記録↓をクリアすると
https://www.jpa-powerlifting.or.jp/japan_new/qualifying
ブロック大会、全国大会へ(ごめん標準記録は全国とブロック勘違いしてた)

登録費用は年、数千円程度だったと思う
市区町村大会が結構でやすいのと、あとはベンチのみの大会もあるので
今から始めるならベンチのみに絞るのもありかもね
0733無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 09:32:13.76ID:adIB5UKN
ちなみに我々のカテゴリーはマスターズ1
0734無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 10:01:02.87ID:MR08zDIb
>>732
ありがとう
まず市町村大会にでて標準記録をクリアすれば、ブロック大会に進めるっていう理解で合ってますか?

とりあえず標準記録を目標にすると、あとデッド10キロ、ベンチ10キロ、スクワット30キロ更新する必要がある
まだ伸びしろあるので頑張れば行けそうなような、その前に加齢と脊柱の限界が来そうな、微妙なライン
0735無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 10:02:45.16ID:adIB5UKN
>>734
そうです、団体申し込みもあるのでゴールド通ってるなら
ジム経由がいいですよー
0736無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 10:05:57.64ID:G4sLKEnH
すいません大会何個もあるのですね
全日本ではなく、ジャパンクラシックのほうなら標準記録は今の記録でも大丈夫です
どう違うんですか?
0737無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 10:08:23.74ID:G4sLKEnH
>>735
なるほどゴールドジムの会員なら登録できるんですね
大会出たことありますか?
どんな感じでしょう
0738無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 11:38:41.29ID:ycRZhfuD
ブロック大会なら別に地方大会出てなくても選手登録してれば出れるんじゃね?
俺の最初の大会参加はブロック大会だったけど
0739無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 11:48:59.76ID:adIB5UKN
>>737
まとめて団体で登録するから割引されてたと思う
大会は各都道府県で月1弱くらいあったかと
JPAの大会はウェア類なども規定あるので、出てないですね
公式以外にも結構ジム、スポーツ用品店など主催の大会はあるので
そういうのはたまにやりますが(この手の場合ほとんどがシングルベンチ大会ですけど)
公式はトレ仲間がたまに出るので付き合いで見にいくことはあります
通常見学無料、自由なので一度みにいってみては?
0740無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 11:50:24.58ID:adIB5UKN
>>736
すいません、そっちがブロックの標準記録です
以前友人から聞いたときの標準記録が全国とブロックを勘違いして聞いてたようです
0741無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 12:02:52.88ID:adIB5UKN
>>738
気になって調べてみたが、やっぱり各ブロック参加するには一回記録必要となってる
https://www.jpa-powerlifting.or.jp/powerlifting/championship
実は以前おれもユニフォーム借りて出ようと思ったこともあるんだが、記録ないから登録してもダメですよーと言われたんだ
このあたりがメンドイんだよね

まぁでも実際でたことある人いるなら、登録する方法あるのかも
0742無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 12:15:12.12ID:d2uwLqBE
他でやれよ、宗教の勧誘みたいで気持ち悪い
0743無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 12:23:46.93ID:HhlDWqOj
全然気持ち悪くねえだろ
0744無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 13:39:34.14ID:leAUml3A
トレーニングのスレであって大会やるなら、パワリフのスレでもいってくれ
0745無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 13:41:51.89ID:leAUml3A
あ、人気ないからパワリフのスレってないのか
0746無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 14:10:45.44ID:slRjWWj6
上下同じ色で合わせるって一歩間違えると大惨事だからなあ
0747無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 14:12:28.44ID:LOW98poQ
40代になっても馬鹿は馬鹿のままなんだな
0748無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 14:35:20.58ID:EFMItx1h
パワリフもトレーニングしてる奴が出るんだし、スレチでも何でもねーだろ
気に入らない奴は自分から話題振れば?
0749無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 14:40:13.19ID:K/iyxqBz
BIG3がクソ弱いんやろなぁ…
0750無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 14:57:29.61ID:adIB5UKN
いやすまんかったw
珍しくパワリフ興味ありそうな人がいたからついごり押ししてもうた
0751無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 15:43:45.32ID:5j64G9KU
バーベルベンチ
→前肩なのでとても効かせづらい

スクワット、デッドリフト
→ギックリ腰の癖があってどんなにフォームを気を付けても難しい(トレーナー指導あり)

なのでBIG3は一切やってない(ダンベルベンチはやってる)
年齢的にこういうパターンの人って結構いるのかな
0752無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 16:09:58.90ID:x88s7JGH
>>750
全然問題ねえよスレチでもねえし
0753無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 16:13:10.63ID:leAUml3A
ウエア規程の話とか大会参加の手続きとか、どう関係あるんだ?
0754無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 16:39:33.43ID:Ucq95maD
>>753
どう関係ないのかをお前が先に説明しろ
0755無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 16:49:21.34ID:sbzvDl+T
最近FFMIというものを知って調べたら
もう俺の筋肉成長は才能的に限界だということを悟った
今かなり凹んでいる
0756無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 17:11:53.44ID:leAUml3A
ウエア規程や大会参加手続を知ると、40代のウエイトトレーニングに、どう影響するの?
何も影響しない
しかも40代に限定される話でもない
つまり関係ない
0757無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 17:24:20.62ID:UNC2t/eg
>>751
50手前でトレーニングはじめたので
体が硬くてダメですね

スクワットはしゃがめないのは勿論
バーを担ぐだけで肩が痛い

デッドリフトは膝が前に出過ぎてダメ

チキンレッグでかっこ悪い
0758無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 17:25:48.19ID:zygTWe3p
トレーニングの成果が記録に残るんだからやりたい奴もおるやろ
興味ないなら放っとけばいいだけ
40過ぎてそんな事もわからんの?
0759無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 17:36:29.93ID:Ucq95maD
>>756
パワリフ大会に出る為にウェア規定や手続きの事を知る必要がある
40代に限定される話ではないが、40代は当然その中に含まれている
よって何も問題はない
0760751
垢版 |
2020/01/18(土) 17:57:42.72ID:5j64G9KU
>>757
年齢いってから始めるものって、トレに限らずどうしても身体的な制約が出ますよねぇ
コンパウンド種目やらないと大きくなれないぞ!って言われるのですが、BIG3はどうしても難しいのでモヤモヤしてます
0761無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 18:01:59.49ID:Yh1K3hE9
>>757
身体をやわらかくするようなモビリティや筋膜ローラーなどの工夫を考えてからビッグスリーはじめたらいい
0762無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 19:03:40.05ID:H7mv5yqy
マシン使えばいいのに
何故フリーウェイトやりたがるのか
0763無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 19:21:05.44ID:TJ+QhIvx
>>762
頭悪いやつはたいてい、フリーウェイトが偉いと勘違いしてるから
ちなみになぜ偉いと思っているのかは本人にも不明な模様
0764無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 19:30:17.73ID:mi9TAPFK
>>762
理屈が理解できてないから思い込みやオカルティックな先人の受け売り風独自理論が開発される
0765無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 19:43:36.47ID:j5SkACTI
フリーだほうがマシンだろうが各々好きにすればいいだろ
ばかなんじゃねーか
0766無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 20:18:48.60ID:CyVAsa2a
フリーをやる人間がマシンをやらないとでも思ってんだろうか…
0767無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 20:50:34.10ID:HhlDWqOj
言い争いでもしたいのか極論持ってくるやついるよな
0768無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 20:52:54.61ID:/J6Ehddr
無駄口叩くな サルコペニア
0769無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 21:08:25.84ID:d2uwLqBE
俺の中じゃビッグ3は腕立て、懸垂、腹筋だからどうでもいい
0770無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 21:08:56.80ID:ycRZhfuD
どちらか片方だけが優れていると言ってる時点で自分たちの嫌う思考と同じに陥ってるのに気付かないのかねぇ
くだらねー
0771751
垢版 |
2020/01/18(土) 21:12:24.07ID:+TOSv440
>>762-764
別にそんな話ししてないんだが
身体的にBIG3が合わない人、特に40過ぎての身体だからなかなか難しい人いれば話してみたいな、っていうことであって、
マシンにしろ、フリー優勢の考え方はおかしい、みたいなアドバイスや結論は求めていませんよ
欲しいのは>>757さんのような話
0772無記無記名
垢版 |
2020/01/18(土) 21:15:39.40ID:L+DYrmWn
そもそもトレーニングのアドバイスや検討をしたいなら初心者スレでも行ってくれ
このスレは「40歳以上のウエイトトレ」であって、そういう人達だからこそ話せる内容をやり取りする場所
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況