X



ベンチプレスMAX100kgを目指すスレ73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (スフッ Sdd2-dkva [49.104.30.70])
垢版 |
2019/04/08(月) 08:51:31.67ID:KHB4sDqdd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ベンチプレスのMAX100kgを目指すスレッドです。

100kgが1回でも挙がれば卒業です。10回とか5回ではありません!
1回挙がったらさっさと100kg超のスレに行きましょう。

【よくある質問】
Q1:80kgが10回挙がるけど100kg挙がるでしょうか?
Q2:ダンベル30kgが10回できるけどバーベル100kgが一発挙がるでしょうか?
A :やってみなくちゃ分かりません。でも多分最初は無理でしょう。

推定マックス=(使用重量÷40×レップス数)+使用重量
ダンベルベンチ×(1.3〜1.5)=おおよそのバーベルベンチ
人によって、慣れによって違います!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0323無記無記名 (アウアウウー Sa47-027X [106.154.45.232])
垢版 |
2019/05/20(月) 00:45:21.38ID:V41aDbQUa
セーフティが胸板とほぼ一緒の位置に来るからベタ寝だとボトムでガツガツ当たって邪魔
⇨ブリッジでセーフティより僅かに胸を高くして、ボトムは胸に当たったら押し返すって流れでセットこなしてる。
毎回補助頼めばセーフティ一を一段階下げてベタ寝でやるんだけど小心者で気が引けて出来ない
0324無記無記名 (ワッチョイ 4fff-gkHU [122.255.205.65])
垢版 |
2019/05/20(月) 00:57:31.84ID:BThsTl9z0
>>322
確かに知り合いのいつもケツ上げでやってる人は下部が発達してるな
0326無記無記名 (ラクッペ MMaf-/R8j [110.165.149.185 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/20(月) 13:28:27.80ID:DH5qNhRMM
大会のアップもケツ上げでやるらしい

https://youtu.be/kDIZMoBgJDM
0331無記無記名 (アウアウカー Sa67-Qul6 [182.250.251.10])
垢版 |
2019/05/20(月) 21:38:45.67ID:UjelPwxma
パワーの人みたいにみぞおちの辺りに下ろして肩の真上に挙げたら肘の負担がかなり減った(^^)
0332無記無記名 (アウアウウー Sa47-Xtu9 [106.130.208.124])
垢版 |
2019/05/21(火) 02:25:14.98ID:C+Ylk76Ja
去年暮れから意欲的に85から上げて今やっと97.5まできた
次100チャレンジ
0333無記無記名 (ササクッテロ Spef-YhJj [126.33.213.64])
垢版 |
2019/05/21(火) 15:38:36.06ID:ymgvLqz5p
ベンチプレスって90超えたらなかなか上がっていかないよな?

それまではどんどん重量上がってたのに
0335無記無記名 (アウアウカー Sa5f-ZbID [182.251.252.8])
垢版 |
2019/05/21(火) 18:53:38.59ID:sa5r2Y38a
初ベンチで100kg上がったんだけどどう?
0337無記無記名 (ワッチョイ 0b2e-kqBV [124.110.182.233])
垢版 |
2019/05/21(火) 19:13:32.58ID:R2JC72BB0
>>335
ダンベルとかもやってないならたいしたもんだわ
0339無記無記名 (アウアウカー Sa5f-ZbID [182.251.252.8])
垢版 |
2019/05/21(火) 19:51:50.84ID:sa5r2Y38a
女子じゃなかったらこれベンチ100kgとか簡単なんじゃね?
0340無記無記名 (ワッチョイ 371d-/R8j [101.128.211.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/21(火) 20:48:18.05ID:8qywL5gx0
>>339
デブか勘繰られて話逸らしてるのおもしろ過ぎんぞ
0342無記無記名 (オッペケ Sr5f-9iKI [126.179.147.84])
垢版 |
2019/05/22(水) 03:31:21.10ID:WKd5MAgar
>>333
俺なんてセット重量55キロくらいでもけっこう伸び悩んでいたぞ
max60くらいまでは一気にいったが
でもじりじりと伸びて今は120でセット組んでる
諦めなければ100キロは絶対いける
いやもっといける
0343無記無記名 (ワッチョイ 4bb9-qZMj [124.154.52.113])
垢版 |
2019/05/22(水) 07:48:32.53ID:ykkePmTf0
100ポンドの間違いの可能性もあるな
しかもフリーウエイトじゃなくてチェストプレスマシンとか
俺の知り合いが同じようなこと言っててそのペラペラの胸じゃ無理だろって聞いてみたらそれだったわ
0346無記無記名 (アウアウカー Sa5f-ZbID [182.251.252.12])
垢版 |
2019/05/22(水) 10:22:45.90ID:33gLICjna
いや本当にバーベルの100kgだよ
きちんと自力でラックアップしてきちんと胸で2秒止めて尻も浮かせず上げて上げた状態でも静止してからラックに戻せたよ
0348無記無記名 (アウアウカー Sa5f-/x1t [182.251.65.183])
垢版 |
2019/05/22(水) 11:55:30.42ID:9A0PerfMa
バカだから100もあがらないんだってさ


293 名前:無記無記名 :2019/05/22(水) 11:03:13.41 ID:hTDmBS3R
>>292
俺はむしろ逆だと思う
頭が悪い奴は100未満や100あたりや120あたりで停滞する
頭が悪い奴は自分の練習方法を改めないし、ジムに週3とか来てるのに意味ない練習ばかりしてるから時間の無駄
はっきりいって才能なくても140くらいなら練習内容を工夫したり、フォームをいろいろ改善するから挙がるようになるからな
そんな頭が悪い奴は勉強も仕事も出来るわけない
だから低レベルのトレーニは低所得の傾向ある
パワリフの有名選手は高所得者が多いぞ
俺は有名選手よりかは全然レベル低いが仕事は精神科医。
0350無記無記名 (アウアウウー Sa47-2eVy [106.130.123.67])
垢版 |
2019/05/22(水) 13:30:32.96ID:x1yAQ1a3a
現実的に考えて
体重100kg前後以上
腕立てやディップスを途中加重しながら数年やりこんで筋肉つけたやつじゃないと無理だよ
じゃないと初ベンチプレス100は物理的に不可能たから
0351無記無記名 (アウアウカー Sa5f-ZbID [182.251.252.12])
垢版 |
2019/05/22(水) 13:54:02.00ID:33gLICjna
>>350
いいや、フカシじゃなく本当に初めてベンチやって100kgだったよ
0354無記無記名 (アウアウカー Sa5f-ZbID [182.251.252.12])
垢版 |
2019/05/22(水) 14:21:49.86ID:33gLICjna
>>353
身長はジャップ社会では高めでまぁ柔道かじってたけど強い方ではあったかな
0355無記無記名 (アウアウカー Sa5f-ZbID [182.251.252.12])
垢版 |
2019/05/22(水) 14:29:58.47ID:33gLICjna
あーあと80kg3回しか出来ないのに100kg上がるんだけど何故?
0357無記無記名 (アウアウカー Sa5f-ZbID [182.251.252.12])
垢版 |
2019/05/22(水) 15:16:26.63ID:33gLICjna
とりまえず150kg上げるのにどれぐらい時間かかるもん?
0359無記無記名 (アウアウカー Sa5f-Qul6 [182.251.147.124])
垢版 |
2019/05/22(水) 15:41:46.12ID:WjsYejkwa
>>355
オモリの足し算できてる?
0360無記無記名 (アウアウカー Sa5f-ZbID [182.251.252.12])
垢版 |
2019/05/22(水) 15:49:40.37ID:33gLICjna
>>359
ガイジ学級じゃなかったし計算出来てるよ(^_^;
0361無記無記名 (アウアウカー Sa5f-Qul6 [182.251.147.124])
垢版 |
2019/05/22(水) 15:55:51.04ID:WjsYejkwa
>>360
80が3回限界で100は挙がらんしなぁ。
シャフトは胸まで降ろしてる?
0362無記無記名 (アウアウカー Sa5f-ZbID [182.251.252.37])
垢版 |
2019/05/22(水) 15:59:50.00ID:5d376R+ga
>>361
自力でラックアップして胸までおろしてバーつけて2秒数えてあげてから静止させてラック?(置くやつ)してるよ
0363無記無記名 (アウアウカー Sa5f-Qul6 [182.251.147.124])
垢版 |
2019/05/22(水) 16:12:50.21ID:WjsYejkwa
>>362
けつあげはしてない?
稀に初めてで100挙がるのもいるだろうけど
80が3回しか出来ないとかが不思議やなぁ。
あと150はやってみないとわからんで。
普通100超えたら年に20も増やせたら御の字やな。
0364無記無記名 (アウアウウー Sa47-RzOb [106.154.84.160])
垢版 |
2019/05/22(水) 16:16:21.91ID:lj/IlX7Wa
結局体重教えられないホラ野郎か
ベンチ初めてのくせにラックアップやら2秒静止やらよくご存じで
あえてラックアップを自力でって言ってるのとかホント胡散臭いわ
いっぱい釣れて良かったね

解散
0367無記無記名 (アウアウカー Sa5f-ZbID [182.251.252.37])
垢版 |
2019/05/22(水) 18:30:23.69ID:5d376R+ga
本当なのになんでこんな疑われるんだ
0370無記無記名 (スプッッ Sdbf-FRhz [1.75.232.136])
垢版 |
2019/05/22(水) 18:44:46.97ID:5ZkQdbgWd
そう言えば前置きチェストプレスで120×10までやり込んで
初ベンチ100挙がったと言うやついたなw
0371無記無記名 (スプッッ Sdbf-FRhz [1.75.232.136])
垢版 |
2019/05/22(水) 18:46:55.34ID:5ZkQdbgWd
×前置き→○前に
0372無記無記名 (スップ Sdbf-XlPU [1.75.0.178])
垢版 |
2019/05/22(水) 19:02:54.19ID:WEL3a+2Zd
>>367
信じるための材料が何一つないから
0374無記無記名 (アウアウカー Sa5f-ZbID [182.251.252.37])
垢版 |
2019/05/22(水) 19:17:34.97ID:5d376R+ga
体重は昨日はかったら113kgぐらいだったよー
0376無記無記名 (アウアウカー Sa5f-ZbID [182.251.252.37])
垢版 |
2019/05/22(水) 19:21:58.26ID:5d376R+ga
身長は正確に182

スポーツは柔道かじってたけどぼちぼち強かったかなぁ

ダンベルもやったことないよ

とりまえず筋力才能ありそうだからやってみた

140kgは潰れてしまったよ
0380無記無記名 (ワッチョイ 0bb8-8NB0 [60.134.15.15])
垢版 |
2019/05/22(水) 19:46:48.73ID:OjU/844e0
182cm113kgってプロレスラー並みの体格でしょ
自重の腕立てで鍛えていたら、初めてのベンチで100kgとかありえるね
うらやましいけど、服が無いだろうから生活は不便だろうね
0381無記無記名 (アウアウカー Sa5f-Qul6 [182.251.147.124])
垢版 |
2019/05/22(水) 20:54:18.80ID:WjsYejkwa
それでも、普通は100挙がらんから。
自信もってええで。
0382無記無記名 (ワッチョイ 4bb9-qZMj [124.154.52.113])
垢版 |
2019/05/22(水) 20:59:07.42ID:ykkePmTf0
むしろそんだけスゲー体格で何で今まで筋トレやらなかったのか
ちゃんと筋トレして柔道続けてたらいい線行ってたんじゃないか
技術的に下手でもパワーだけで勝てそうなぐらいに恵まれた体格だろ
0383無記無記名 (スププ Sdaf-cyZN [49.98.64.80])
垢版 |
2019/05/22(水) 21:20:11.12ID:NqDZkGded
182/113で柔道経験者だったら100ぐらい確実に上がるだろ
現役の井上康生とほぼ同じだぞw
例えるなら165/60でスポーツやってましたいきなり60kg上がりましたぐらいの難易度
0385無記無記名 (スフッ Sdaf-al4L [49.106.205.39])
垢版 |
2019/05/22(水) 21:37:08.71ID:8C0AfiIId
フォーミュラ的には

体重60sでの62.5s
体重70sでの70s
体重80sでの77.5s

ぐらいと同等
サイズが平均値から離れすぎててイメージしにくいが柔道経験者ならあり得るね
0386無記無記名 (ワッチョイ 371d-/R8j [101.128.211.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/22(水) 21:54:33.72ID:YfbAk8ba0
俺の大嫌いなタイプだわ
デブとマッチョを履き違えた豚
豚が200kg上げても羨ましいと思えない
0389無記無記名 (アウアウカー Sa5f-ZbID [182.251.252.12])
垢版 |
2019/05/22(水) 22:42:27.05ID:33gLICjna
初心者だがこれからよろしくお願いします
とりまえずプロテインだけを買えば良いのか?

>>382
自重ばかりだったよ
レスリングのやつらはもう少しウェイトトレーニングやってたけど
0392無記無記名 (スププ Sd33-x288 [49.98.64.80])
垢版 |
2019/05/23(木) 01:23:37.97ID:yVJVwS4cd
>>387
元サイトで倍率も載ってるのなんだけど中級者までは体重が多い方があがるんだけど上級者で同じくらいになってエリートになると体重が軽い方が有利みたいね
やたら重量でイキる奴いるけどこんな表を元に偏差値的な数値出してくれるサイトあればいいのにと思ってたが
一応ここで%で数値は出してくれる
https://i.imgur.com/lRERYwm.jpg
0393無記無記名 (アウアウウー Sa3d-PyXR [106.129.202.233])
垢版 |
2019/05/23(木) 01:37:34.24ID:X/nTgYT4a
>>391
中途半端にダイエットと並行してやってる?
食うもん食わなきゃ筋肉もつかないでしょ
一回、本気で体重落としてみて、また少しずつ筋肉で体重増やすぐらいの気持ちでやってみたら?
0394初ベンチ100デブ (アウアウカー Sa75-K22J [182.251.252.15])
垢版 |
2019/05/23(木) 02:33:16.56ID:yi7SCqSOa
でもさぁTwitterでイキッてる数名観察しててもきちんとラックアップ自力→静止→体にバーつけて2秒→上げて静止→戻す

これで150kg出来てる人あんましいなくね?
0395無記無記名 (スッップ Sd33-hVTu [49.98.172.94])
垢版 |
2019/05/23(木) 03:43:55.96ID:faNTSTbHd
こいつらには負けたくないよな

武田真治120(最新)
魔裟斗120(現役時)
西島秀俊120
松本115(スミス130からの推定)
ディーサン115
GACKT110
プロタン110
杉浦太陽110
田中圭110


内田篤人75(鹿島アントラーズ)
アンジャ渡部70(美味しく食事を採りたい
ためのトレーニング)
有吉60
0396無記無記名 (ワッチョイ 19ff-6Pdi [182.50.202.250])
垢版 |
2019/05/23(木) 04:24:09.30ID:hPyxfX5Q0
>>395
ぷろたんはステ入れてるから除外でいいだろ
0397初ベンチ100デブ (アウアウカー Sa75-K22J [182.251.252.1])
垢版 |
2019/05/23(木) 04:26:54.01ID:IT8CS7+na
>>395
ディーサンって人のベンチ110kgみたけど、体にバーつけて2秒静止どころか体にバー触れてない、尻が浮いてる、

あとはラックアップ時と、あげてからの静止も無かった気がする

こういうので上げたことになるの?

ぷろたんのも止めてなくないか?

松本ひとしのはもう究極論外に思える
0398無記無記名 (ワッチョイ 39b9-+q9b [124.154.52.113])
垢版 |
2019/05/23(木) 04:37:45.54ID:z/WalXul0
>>394
あんまりいないよ
鍛えてる人の平均的体重としては70〜80kgぐらいだと思うけど
その人らにとってのベンチ120kgぐらいの難易度と君の150kgぐらいの難易度が同等

逆に体重70〜80kgぐらいのベンチ150kgと同じフォーミュラを君が出すには200kg近く上げないといけない
そう考えたら150kgできてる人があんまりいないのも納得できるだろう
0399無記無記名 (スッップ Sd33-hVTu [49.98.172.94])
垢版 |
2019/05/23(木) 06:12:55.86ID:faNTSTbHd
春日125(探検バクモンでの本人談)
武田真治120(最新)
魔裟斗120(現役時)
西島秀俊120
松本115(スミス130からの推定)
ディーサン115 (パーシャル)
GACKT110
プロタン110 (ステロイド)
杉浦太陽110
田中圭110
梅沢富夫100



内田篤人75(鹿島アントラーズ)
アンジャ渡部70(美味しく食事を採りたい
ためのトレーニング)
有吉60
0405無記無記名 (アウアウカー Sa75-K22J [182.251.252.19])
垢版 |
2019/05/23(木) 10:44:55.33ID:x6RWCyo0a
でも身長162体重60kgで正しいベンチ150と、身長182体重120で正しいベンチ150が喧嘩したら格闘技術にとんでも差無い限り勝つのは後者じゃない?
街でビビられて快適に過ごせたり嫌いなやつ威圧出来るのも後者じゃない?
顔がイケメンなら前者だとモテまくりだろうけどやはりブサメンならデブ最強じゃないか?
0406無記無記名 (アウアウカー Sa75-K22J [182.251.252.19])
垢版 |
2019/05/23(木) 10:46:30.84ID:x6RWCyo0a
今日から初プロテイン飲んでるけど下痢やばいな
0408初級デブ (アウアウカー Sa75-K22J [182.251.252.19])
垢版 |
2019/05/23(木) 11:32:24.00ID:x6RWCyo0a
ベンチ110あがるかはやく試したいぞ
0412初級デブ (アウアウカー Sa75-K22J [182.251.252.18])
垢版 |
2019/05/23(木) 12:11:01.98ID:Pjzo2GR9a
>>409
そうなのか?
下痢耐性ついてこないかな?
しかしゲロ不味いなプロテイン
0413無記無記名
垢版 |
2019/05/23(木) 12:14:30.09
>>412
加水分解プロテインか、アイソレート飲め
+ミヤリサンとバンクラミン
0414初級デブ (アウアウカー Sa75-K22J [182.251.252.18])
垢版 |
2019/05/23(木) 12:20:17.87ID:Pjzo2GR9a
>>413
よくわからんから調べてみるぜ
ありがとうな
0416無記無記名
垢版 |
2019/05/23(木) 12:43:39.90
>>414
今更だがなんだその名前は

加水分解プロテインは半分消化済みのプロテイン。
吸収しやすい。マイプロが安い
ノンフレしかないから味付きのアイソレートも一緒に買うといい
アイソレートなら各社から出てるから好きなの買えばいい

強ミヤリサンとパンクラミンは消化酵素系のサプリ
アマで売ってるから試しに一つずつ買って毎日飲むといい
コンセントレートで腹下してたけどこれ飲んでからなんとかなるようになったわ
それぞれ二瓶程飲んだ今では飲まなくても腹はくださなくなった
0417無記無記名 (オッペケ Sre5-6WSN [126.211.57.219])
垢版 |
2019/05/23(木) 13:08:12.83ID:6hVz5o+Jr
>>410
さすがに学徒みたいな雑魚でも90は挙がるだろと思うが、ジムで10年やっていても100挙がらない奴いるし、もしかしたら90挙がらないかもな
才能がない奴はかなりの年月やっていても想像以上に伸びないからなあ
0418無記無記名 (アウアウカー Sa75-V2ei [182.251.156.24])
垢版 |
2019/05/23(木) 13:10:54.10ID:aEI6wXINa
>>407
いやいや110スレがあるからそっち紹介したってくれ
0419初級デブ (アウアウカー Sa75-K22J [182.251.252.4])
垢版 |
2019/05/23(木) 18:00:38.58ID:roCyPaEaa
>>416
俺はガイジだから助かるぜ
ありがとうな
よく聞くメイカーのオプチってとこのプラチナプロテインってのが良さげだな
酵素もポチるぜ?

コテか?初級でデブだからな俺は
俺は絞るつもりないから上級デブ目指すぜ

今日は仲間と今からステーキだ
前腕パンパンでトレーニングにならないから今日はたんまり肉とビールとワイン食って飲んで爆寝て明日のトレーニングに備えるぜ
0421初級デブ (アウアウカー Sa75-K22J [182.251.252.4])
垢版 |
2019/05/23(木) 18:12:06.27ID:roCyPaEaa
>>420
チェストマシンなんか触ったことないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況