X



★★★筋トレなんでも質問スレッド515reps★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (JP 0H7f-EPI5 [219.100.182.33])
垢版 |
2019/01/06(日) 05:58:24.63ID:NkkQYUc2H
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★コテハン禁止スレ★です。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです、荒らしに反応した人も荒らしです
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。
★ 質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ
★意図的に嘘を教える荒らし(オッペケ)が住みついてるので質問者は注意してください
★ トレに関する質問なら何でも可。
★ 次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

・テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%A6%A5%A7%A5%A4%A5%C8%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0%B4%D8%CF%A2%A5%EA%A5%F3%A5%AF

・よくある質問
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

※前スレ※
★★★筋トレなんでも質問スレッド514reps★★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1545393761/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0030無記無記名 (アウアウエー Sa5a-mHCk [111.239.161.250])
垢版 |
2019/01/07(月) 15:08:42.05ID:w3wpC1BGa
みなさん脂肪肝対策ってどうやってますか?
0042無記無記名 (アウアウカー Sa37-odcM [182.251.242.17])
垢版 |
2019/01/07(月) 19:01:08.13ID:6+4mbCp2a
今度ジムの機材使って闘うことになったんですけどオススメありますか?
0044無記無記名 (ワッチョイ 1326-04QD [114.165.69.52])
垢版 |
2019/01/07(月) 19:27:38.45ID:1nmg9yd90
月に3kg位は体重増やしながら筋トレしたのにそんなに筋肉ついたり重量UPしなかった。どうして?
0048無記無記名 (ワッチョイ 8fb8-9+ha [126.147.98.133])
垢版 |
2019/01/07(月) 20:12:37.95ID:iwkIVFtn0
ZMA飲め
0051無記無記名 (ワッチョイ 77e9-zCdg [150.246.222.155])
垢版 |
2019/01/07(月) 20:40:05.36ID:i9oeGxM/0
今日、今から行け
ストレッチだけやりに行く事にしろ
今日行かないと明日はもっとハードルが上がるぞ
0053無記無記名 (ワッチョイ 1326-04QD [114.165.69.52])
垢版 |
2019/01/07(月) 21:29:46.55ID:1nmg9yd90
トレがへぼいってどういうこと?
重量が上がっていかないんだよね。何度チャレンジしてもベンチも95kg一回しか上げられない。

でも上がらないものは上がらないんだから自分はそれ以上の重量で胸を鍛えることができないんだ。
だからベンチ95kgマックスなりの筋肉しかつかないの?
0054無記無記名 (ブーイモ MM9e-4rLr [163.49.212.227])
垢版 |
2019/01/07(月) 21:36:23.19ID:ijVCjnTbM
>>53
えっとまず筋肉痛は毎回ある?
筋肉痛もない程度の筋トレでは筋肉はつきようがないぞ
筋肉痛がない=筋肉が壊れてない=超回復しない=筋肥大しない
ってことだから
0056無記無記名 (アウアウエー Sa5a-mHCk [111.239.161.56])
垢版 |
2019/01/07(月) 21:39:40.06ID:ISNTNec0a
フロントレイズで筋肉痛じゃない痛みがでたんですが、
ニュートラルでフロントレイズやったら痛み回避できるとググったらでてきました
ニュートラルにしたら効果が減るとかないですか?
0057無記無記名
垢版 |
2019/01/07(月) 21:40:02.45
筋肉痛に超回復ときたもんだ
目眩してきたよ
0058無記無記名 (ワッチョイ f229-cJ4o [101.143.74.100])
垢版 |
2019/01/07(月) 21:40:32.42ID:d8rbOr8J0
>>53
1RMに挑戦するのはいいけど、筋肥大トレの基本は10RMだよ
フルレンジストリクトでアイソレート種目も取り入れて

↑の意味がわからないようなら勉強不足なのでwikiでも読んでみて
0059無記無記名 (ワッチョイ 8fb8-9+ha [126.147.98.133])
垢版 |
2019/01/07(月) 21:40:36.05ID:iwkIVFtn0
超回復ってまだ言ってるやついるんだ
0062無記無記名 (ワッチョイ 13e3-6KAJ [114.159.79.178])
垢版 |
2019/01/07(月) 21:51:21.56ID:PVuPrmUJ0
>>53
95上げた後、2セット目は怠くて上がらないなら力を出し切ってる
その後重量落として肥大トレすれば良いんじゃない?
上がらない要素は色々あるよ思い込みとか、疲労の蓄積とかね
でも筋肉は思った以上につかないものだよ

毎回ベストに挑戦とか疲れてどうしようもなくなるから月一〜二位でも良いと思うけど
0063無記無記名 (ワッチョイ 13e3-6KAJ [114.159.79.178])
垢版 |
2019/01/07(月) 22:00:20.55ID:PVuPrmUJ0
動作に慣れると筋肉痛は出なくなる
痛みの代わりに気怠さは残るけどね
刺激を変えると停滞の打破に繋がるし、筋肉痛も出やすいのを考えると
あながち間違ってもないのかもなw
0064無記無記名 (ワッチョイ 8fb8-9+ha [126.147.98.133])
垢版 |
2019/01/07(月) 22:01:16.91ID:iwkIVFtn0
>>62
2セット目が上がらないってことはインターバルが短いためIIx筋繊維が回復できていない
その状態で2セット目に入ってもIIxは動員されていないためトレーニングの狙いに合わない
5RM以上の負荷のインターバルは5分以上
0066無記無記名 (ワッチョイ df94-6YBr [116.94.149.138])
垢版 |
2019/01/07(月) 22:11:34.05ID:K6cmZzSw0
筋肉痛は血液にタンパク質が溶け込んで腎臓に負担をかけるから体に悪い
0073無記無記名 (ワッチョイ 8fb8-KbKU [126.194.189.46])
垢版 |
2019/01/08(火) 00:42:07.10ID:oqrwOJLa0
>>72
速やかな誘導、乙ですw
0074無記無記名 (ワッチョイ 1f30-JEfg [180.44.63.126])
垢版 |
2019/01/08(火) 06:56:10.10ID:exGjdWLm0
>>70
なるほど。そういう怪我したからこそ丁寧にやっとこうかな
上腕三頭筋の方が大きしそっちだけでいいかなと思ってたけど、二頭筋もやってみようかな。アームカールがやたら辛く感じるけど‥
0076無記無記名 (ワッチョイ 6e9c-9+ha [175.41.113.68])
垢版 |
2019/01/08(火) 08:14:32.14ID:KOKQtna60
リーンバルク中に食べるおやつで銘菓のひよこよりPFC優れたおやつある?
0077無記無記名 (アウアウカー Sa37-dPfq [182.251.255.35])
垢版 |
2019/01/08(火) 08:35:16.95ID:nNQ+rW/+a
脚トレとかハードなトレの翌日または
高カーボ低ファットの翌日に高頻度で便秘なるねんけど仲間いる?
0079無記無記名 (ササクッテロレ Spcf-qH8z [126.247.135.193])
垢版 |
2019/01/08(火) 11:16:59.55ID:VqgFA0wJp
今日からクレアチンローディングしようと思うのですが1度の摂取量はどれほどにしたらいいですか?10gはとりすぎでしょうか
0080無記無記名 (JP 0Hfe-9+ha [219.100.181.62])
垢版 |
2019/01/08(火) 12:03:43.09ID:5IplnihMH
>>79
ローディングは不要
1日5g
0081無記無記名 (アウアウクー MM0f-ysKc [36.11.225.23])
垢版 |
2019/01/08(火) 13:59:50.89ID:rPC2IX5iM
体重増やしすぎるとだるくならない?
0082無記無記名 (アウアウカー Sa37-6KAJ [182.250.251.193])
垢版 |
2019/01/08(火) 14:36:21.65ID:o6481ksha
成長記録のために自分の体写真に撮ったりする人多いと思うんだけど
写真撮るのってすごく難しくない?
家の安い蛍光灯の明かりで撮影したら
びっくりするほど貧相な体になる。
実際貧相だけどそれより1.5倍貧相。
色白だとほんとにノッペリ写る。
かと言って影が出るぐらいの明るさで撮っても、それはそれでなんか嘘くさかったり。
みんなどうやってんですかね?
0083無記無記名 (ワッチョイ 1326-04QD [114.165.69.52])
垢版 |
2019/01/08(火) 15:39:25.48ID:aR9JvpID0
筋トレの内容がずっと同じだと筋肉が刺激に慣れてしまって成長しないっていうけどどれくらいでやることを
変えたほうが良い?変えても例えば3頭金の長頭を鍛える筋トレで違う名前の筋トレ動作を取り入れても同じ三頭筋を鍛える
動作だったら変えた意味ない?
0084無記無記名 (ササクッテロ Spcf-yiJf [126.33.144.200])
垢版 |
2019/01/08(火) 15:52:24.06ID:dCOpoasqp
生卵飲むのとゆで卵食べるのって栄養面で違いある?
0088無記無記名 (アウアウカー Sa37-6KAJ [182.250.251.197])
垢版 |
2019/01/08(火) 17:53:09.39ID:0pwWKsQPa
>>86
完全に見た目のためだけにやってるよ
0089無記無記名 (アウアウカー Sa37-5hy8 [182.251.244.47])
垢版 |
2019/01/08(火) 17:57:04.82ID:UdZmFC+Sa
見た目だけのためにやってる人多い気が
健康とかは勝手についてくるイメージ
0092無記無記名 (オッペケ Srcf-8OY8 [126.208.192.197])
垢版 |
2019/01/08(火) 19:15:39.85ID:YtTMxOk0r
>>91
背中を厚くしたいならワイドラットプルダウンで広背筋を鍛えていくのがいいと思います
0094無記無記名 (ササクッテロレ Spcf-kw04 [126.245.7.40])
垢版 |
2019/01/08(火) 19:32:08.56ID:9uONPOLKp
背中の厚みはナローだろ
0099無記無記名 (バッミングク MM43-xsUl [210.190.247.230])
垢版 |
2019/01/08(火) 20:16:56.00ID:4SaVptq+M
筋肉量測れる体重計買う
0100無記無記名 (ワッチョイ 6280-sxLP [211.1.206.163])
垢版 |
2019/01/08(火) 20:17:41.15ID:buH7GJYV0
>>96
大分可能性低いよな こんなんどれだけ追い込んでも結局運ですやん
0102無記無記名 (ワッチョイ a60e-Cfo1 [121.113.15.231])
垢版 |
2019/01/08(火) 20:47:19.98ID:j7Ny4x5f0
大胸筋が苦手部位なんですが自宅でトレーニングするのに
最適な種目はどんな感じですか?
ダンベルプレスの後に
チューブを使用したフライ
アームバー
フィールドカートを使った自重フライを考えています。
ダンベルフライをやると肩が痛いので何かあればなぁと
0103無記無記名 (ワッチョイ 27b8-RM76 [220.24.168.1])
垢版 |
2019/01/08(火) 21:23:27.26ID:oeq9Amc30
>>102
チューブは良くてダンベルはダメって事はボトムで痛みが出るんだと思うけど
無理に下げ過ぎたり大きく肘を開いたりしてない?
フライはプレスのフォームの延長での動作でも十分だからね
もしフォームを見直せるなら一度試してみたらいいと思う

それ以外となるとプルオーバーってのもいいと思う
数少ない縦の刺激が入る種目で胸郭の拡張効果もあり三頭も程よく使うので
その後三頭種目やる場合のウォームアップも兼ねられる
こちらもオーバーストレッチは厳禁
肘を延ばせないなら無理せずベントアームでも十分刺激が入る
0104無記無記名 (ワッチョイ 6ea3-ZBCD [143.189.28.227])
垢版 |
2019/01/08(火) 21:28:00.59ID:Xgj6LPXJ0
デッドリフトやると膝が痛むんだけど何を気をつければいいですか?
0106無記無記名 (ワッチョイ 6280-sxLP [211.1.206.163])
垢版 |
2019/01/08(火) 21:42:33.29ID:buH7GJYV0
サイドレイズで下げる時肩の前部辺りが筋みたいななのが「グキグキ」と音たてるんだけど原因わかる人いない?
0107無記無記名 (ワッチョイ a60e-Cfo1 [121.113.15.231])
垢版 |
2019/01/08(火) 21:51:37.45ID:j7Ny4x5f0
>>103
あとダンベルフライだと背中が固定されてるのもありそうです。
肘を開くというかなるべく伸ばして腕を使わないようにしてました。
0110無記無記名 (ワッチョイ 823a-5hy8 [219.113.112.88])
垢版 |
2019/01/08(火) 23:36:55.13ID:zUSTZI6x0
リバースグリップベンチプレスやってる方いますか?
今日ジムでやってみましたがイマイチ上部に効いてる気がしない
というかベンチプレス系全般苦手なんですが
0113無記無記名 (アウアウカー Sa37-odcM [182.251.242.12])
垢版 |
2019/01/09(水) 00:05:54.54ID:++xJ/MEya
>>111
乳首に毛生えてる!!
0119無記無記名 (ワッチョイ e6ec-HpHZ [153.135.135.186])
垢版 |
2019/01/09(水) 00:57:34.75ID:0mm4BiHO0
変な人やな
三頭の話しておきながら画像は肘曲げてる
敢えて収縮させてないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況