X



★★★筋トレなんでも質問スレッド515reps★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (JP 0H7f-zDUj)
垢版 |
2019/01/05(土) 22:41:24.05ID:QkNc5uckH
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★コテハン禁止スレ★です。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです、荒らしに反応した人も荒らしです
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。
★ 質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ
★意図的に嘘を教える荒らし(オッペケ)が住みついてるので質問者は注意してください
★ トレに関する質問なら何でも可。
★ 次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvv:1000:512
(ワッチョイ有、IPなし)

・テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%A6%A5%A7%A5%A4%A5%C8%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0%B4%D8%CF%A2%A5%EA%A5%F3%A5%AF

・よくある質問
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

※前スレ
★★★筋トレなんでも質問スレッド514reps★★★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1545393761/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0039無記無記名 (ワッチョイ 8bec-HpHZ)
垢版 |
2019/01/07(月) 21:55:53.46ID:N9e9v/ev0
>>35
生理じゃねえんだから自分で決めんだよ
0041無記無記名 (ワッチョイ ddb8-0Yfj)
垢版 |
2019/01/13(日) 04:17:23.17ID:yBYtQxEC0
>>40
増量期✖
でぶ期 ◎
0042無記無記名 (ワッチョイ ce0b-sZ0i)
垢版 |
2019/01/13(日) 05:41:53.30ID:kWmOSoGQ0
生活の中で毎日運動する流れじゃない限り
10代の頃の身体感覚には戻れそうもない
昔と今じゃ成長期じゃないから違うのかなぁ
高校の頃は往復自転車20km everydayと
クサレ卓球ぐらいしか運動してなかったけど、
卓球はともかく今考えると自転車相当乗ってたはずだが
運動部の連中には身体強度では全く敵わない感じがしていた
まぁ俺は体重が57kgくらいしかなかったし、当時の食事やたんぱく質は
あまり多くなかったからなぁ。当時たんぱく質が多ければ
俺はムキムキになっていたんだろうか?
0043無記無記名 (ワッチョイ ce5c-8tkD)
垢版 |
2019/01/13(日) 06:45:39.58ID:DAsd8yLM0
>>42
卓球やロードのトップ選手だって体格的にはムキムキと言う程でもないし、食事が多少マシだったとしても草卓球と20kmの自転車じゃ大して筋肉は育たなかったんじゃない?
0044無記無記名 (スプッッ Sd7a-kKa6)
垢版 |
2019/01/16(水) 09:53:44.41ID:rdmrRqs8d
>>42
それプラス15kgの体重維持するくらい食ってりゃ(ビルダー的な意味ではともかく)ゴツイくらいにはなってたかもね
0045無記無記名 (ワッチョイ 69ad-lm34)
垢版 |
2019/01/17(木) 22:16:04.27ID:n4yM9Fyw0
お腹の横線、所謂猫背線が気になるのですが、これって腹筋と背筋鍛えたら目立たなくなりますか?
また、普段運動しない人間にオススメの腹筋・背筋運動ってありますか?
0046無記無記名 (ワッチョイ ebec-a3Ai)
垢版 |
2019/01/17(木) 23:38:56.92ID:E0aLwp/E0
>>45
バーベルスクワット
背中も腹も脚もいろいろ同時に鍛えられて最高
0047無記無記名 (ペラペラ SDbd-NFTb)
垢版 |
2019/01/18(金) 01:23:14.56ID:z4kjWY43D
普段運動しない人間がいかにしてバーベルスクワットにたどり着くかに興味津々
0048無記無記名 (アウアウウー Sa15-R0lA)
垢版 |
2019/01/18(金) 07:37:44.89ID:54rKFIY6a
アカンわ
筋トレ予定メニュー組んでる時に限って風邪気味ばっかで全く筋トレできひん
40代になって直ぐ風邪気味になるし全然治らんから1ヶ月ぐらい筋トレできひん
思い切って筋トレしたろかなぁ〜腹立つw
0050無記無記名 (ワッチョイ c1b8-o6c3)
垢版 |
2019/01/18(金) 11:57:17.65ID:a+xfsgFV0
40キロ
0051無記無記名 (スッップ Sd33-Lwe8)
垢版 |
2019/01/18(金) 12:04:58.64ID:V58j1gWhd
>>49
フォームによるけどせいぜい20キロくらいだよ
腕を抜いた上半身は体重の半分の重さを占めるから
完璧に上半身の重さが両手にかかっても30キロ
実際にはそんなかかんないし
0052無記無記名 (ワッチョイ 1b79-Lwe8)
垢版 |
2019/01/18(金) 13:03:54.75ID:yXjjJkQu0
>>49
停止している場合かな?
重心に対して腕のつく位置や姿勢で変わるからあれだけど「前ならえ」の姿勢で肩から真っ直ぐ伸ばしてる時に体重計で測ると体重の半分くらい。余談だけど頭って結構重いんだよね。
そこから腕を除いたくらいだろうから80キロの人なら腕伸ばしたところで30キロくらいかな。
ありえないけど手のつく位置を変えずに沈めば腕伸ばしてた時の腕と地面が直角な三角と考えてのタンジェント分が鉛直乗っかるからもうちょい重くなるハズ。
でもね、体重計りながら屈伸運動してみるとわかるけど、重力加速度に逆らって反力をかけるわけだからプッシュする時の速度を上げるほどその負荷は変わるよね。
一回「イチ、ニーサン」のリズムくらいで押し上げてフィニッシュするなら腕をマイナスしてた分を足して体重の半分くらいだと思うけど、実際は肩より重心よりに手をつくし、クラップ・プッシュアップみたくジャンプなんてしようとしたら比べ物にならない負荷がかかるはず。
0053無記無記名 (ワッチョイ 69ec-F2Ks)
垢版 |
2019/01/18(金) 18:11:42.68ID:qYS/1I950
大円筋の場所が調べてもはっきりしません
腕の付け根から広背筋にかけて羽のように盛り上がるのは大円筋ですか?_
画像で見たらすごく小さな筋肉みたいなんですけど
脇の筋肉ってもっとでかいですよね?
0054無記無記名 (ワッチョイ c1b8-o6c3)
垢版 |
2019/01/18(金) 18:19:28.77ID:a+xfsgFV0
背中の広がりは広背筋だろ
0057無記無記名 (ワッチョイ ebec-a3Ai)
垢版 |
2019/01/18(金) 19:26:14.66ID:1U613SP50
この人握ってるのワキじゃね?
0065無記無記名 (ワッチョイ 69ec-F2Ks)
垢版 |
2019/01/18(金) 22:10:07.90ID:qYS/1I950
>>64
ありがとうございます
なるほど、脇の下のつかめる筋肉ってのは広背筋ですね
大円筋はつかめませんね、、
皆さんお騒がせしました
0068無記無記名 (スッップ Sd62-zAcf)
垢版 |
2019/01/24(木) 13:20:51.35ID:+vIjPknkd
多関節高重量種目→単関節低重量種目
の基本に則ってトレーニングをしているのですが
限界までやりきるのが中々難しく、変則的な順番にしています
例えば背中と腕の日には

デッドリフト

ローイング

アームカール

クランチ

みたいな流れでやっていますが
3セットで10→8→5レップくらいできる重量でやると
筋肉を使い切れていない感じです
そのため、クランチの後にまたデッドリフト、ローイング、アームカールを1セットだけ限界まで追い込みで行っています
大体8回くらいになります

普通にセット数を3回じゃなくて4回に増やせばよくないか?
と思ったのですが、続けて4セット目をやろうとすると3レップとかしかできず
追い込みにならない感じです

インターバルを長く取る、4セット目は重量を落とす
などするのがベストだと思いますが
子供がいるので筋トレの時間をあまり長くとれないのと
自宅トレーニーなので重量変更も正直面倒なことがあり
このような流れでやっていますが、あまり良くないのでしょうか?
0070無記無記名 (ワッチョイ 99b8-h3Sz)
垢版 |
2019/01/24(木) 20:11:03.01ID:xldS2Qgb0
>>68
なぜ同じ重量にこだわる?
セットごとに重量落としていけばいいだけ。
0071無記無記名 (スッップ Sd62-zAcf)
垢版 |
2019/01/24(木) 21:49:15.06ID:+vIjPknkd
>>69
なるほど。やっぱり他の種目を一通り行った後
最後に仕上げをやり直すのはあまり良くないんでしょうか

>>70
書きましたが、自宅トレなんで細かな重量変更が面倒だからです
0072無記無記名 (ワッチョイ adee-qaZk)
垢版 |
2019/01/25(金) 18:34:05.42ID:+xaD17i70
普段朝が早くて10時半〜11時くらいには寝てます。トレーニングは夜の
8時くらいになるのでトレ後は夕飯で栄養摂取をしてますが9時とか9時半とかになります
トレ後はカーボを多くしたほうがいいと思うんですが寝るまでの間隔が短くても
トレ直後はカーボはしっかり摂ったほうがいいのでしょうか?
0073無記無記名 (ワッチョイ 712f-rRc/)
垢版 |
2019/01/25(金) 18:46:37.53ID:5W0UKm+u0
>>72
トレ後直ぐに夕飯で十分。
それよりはトレ前の栄養摂取を気にした方が良いんじゃない?
0074無記無記名 (ワッチョイ 2ee3-5FDR)
垢版 |
2019/01/25(金) 18:57:55.65ID:EIVsyqPs0
>>71
「一通りメニューをこなしてから最後に追い込みセットを別にやる」ってやり方は聞いたことないし、意味があるようにも思えない

トレ時間短くしたいなら最終セットでドロップセットやレストポーズなど各種テクニックを使って追い込むのがいいんじゃない
0075無記無記名 (ワッチョイ adee-qaZk)
垢版 |
2019/01/25(金) 19:31:55.66ID:+xaD17i70
>>73
寝る前にカーボはあまり摂り過ぎるのは良くないって聞いたんですが
それでもトレーニングしたなら夕飯のカーボはしっかり摂るべきですか?
それともトレ前にカーボを増やしてトレ後にカーボを減らして寝るみたいにしたほうがいいですか?
0076無記無記名 (ワッチョイ dd92-Rb5C)
垢版 |
2019/01/25(金) 21:21:26.17ID:l+OpwL3g0
1週間ほど前にジムに加入してマシンを使い始めたのですが最初の1回以外筋肉痛になりません
自分の中では限界までやってるつもりなんですが追い込みが足りないんですかね
もしそうだとしたら自分の限界まで行った後、重量を下げてすぐに5〜10回行うというのは有りでしょうか?
0077無記無記名 (ペラペラ SD61-edN5)
垢版 |
2019/01/26(土) 00:41:36.34ID:93n5y6QfD
>>75
何が良くて、なにが悪いかは、現状・目的によるから一概にはいえない。
しかも「あまり摂りすぎるのは」って曖昧すぎる。
0082無記無記名
垢版 |
2019/01/26(土) 22:10:00.27
>>80
923 無記無記名 (ワッチョイ 0fe3-L9t0 [153.225.201.201]) sage 2019/01/26(土) 19:38:35.16 ID:0gZIrZs90
https://d1f5hsy4d47u...ce338d90b3cc8_t.jpeg
よく筋トレ系ブログでみるこの写真ですが、何者かわかりますか?
アスリート系の体系に見えるのですが。

こいつマルチポストした挙げ句にこの間抜けさ(笑)
0083無記無記名 (ワッチョイ 460b-ds68)
垢版 |
2019/01/27(日) 08:50:10.27ID:bCK9v2MG0
ウェイトリフティングとかやってる奴らはどうして
どいつもこいつも体型も見た目もダサくてキモイの?
綾瀬遥が出てる動画があったけど、そこの教室の親父から
スポーツには至上に価値があるみたいなオーラが出てて
めっちゃキモかった。ああいう反り合わん親父よくいるな

体を動かすに加え、無意味な勝負事なのだ
同じ運動分野だけどイケてるダンサーとかが
ああいうの見たらどう思うのかなw 芸術方面や文化的な
人間はそもそも変な所へは近寄らないかも知れんが。
0084無記無記名 (ワッチョイ 2eec-ivXV)
垢版 |
2019/01/27(日) 10:33:30.55ID:LDFNq4t80
>>83
なにいってんだおまえ
0085無記無記名 (ワッチョイ 712f-rRc/)
垢版 |
2019/01/27(日) 10:37:44.04ID:sNBQol360
>>83
日本語下手かよ
0088無記無記名 (ワッチョイ 455c-zkZ5)
垢版 |
2019/01/28(月) 20:04:23.25ID:srj0W5ca0
イライラするとコルチゾールがあがったり
筋トレしてアドレナリンが出てしばらくすると炎症をおさめようと
コルチゾールが血中に溢れて、筋肉によくないという説がありますが
このメカニズムについて具体的に体内でどういうことが起こっているのか
そうなった場合の対処法とか詳しい方教えてください
0089無記無記名 (ワッチョイ 6251-eAlx)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:48:36.43ID:3Dqgx4bD0
>>88
92 無記無記名 (ワッチョイ 1b5c-zkZ5 [210.165.0.174]) 2019/01/28(月) 21:11:56.86 ID:srj0W5ca0
イライラするとコルチゾールがあがったり
筋トレしてアドレナリンが出てしばらくすると炎症をおさめようと
コルチゾールが血中に溢れて、筋肉によくないという説がありますが
このメカニズムについて具体的に体内でどういうことが起こっているのか
そうなった場合の対処法とか詳しい方教えてください
0090無記無記名 (ワッチョイ 460b-ds68)
垢版 |
2019/01/29(火) 02:30:03.00ID:fLdZF+HP0
大胸筋鍛える方法教えてください
2kgのダンベルしか家にない。上手に寝転がる場所もないんだよなぁ
0091無記無記名 (ワッチョイ 99b8-h3Sz)
垢版 |
2019/01/29(火) 02:32:22.21ID:KTV4OoSr0
体育館逝け
0092無記無記名 (エムゾネ FF62-zAcf)
垢版 |
2019/01/29(火) 08:37:17.42ID:FcoWsHnxF
>>90
正直そんな質問してる時点で大したレベルではないので
腕立て伏せで十分です

きちんとしたフォームで大胸筋に負荷がかかるようにすれば
使う筋肉が微妙に違うとはいえ、ベンチ100キロ上げられるような人でも
十分な負荷をかけることが可能です

私はベンチマックス105キロ。普段は80キロでメインセットを組んでますが
・肘を伸ばしきらない
・フォームを崩さない
・ボトムポジションで一秒停止
・一往復に5〜10秒かける
これだけの腕立てで10回×3セットが相当きついです
0097無記無記名 (スプッッ Sdc2-zAcf)
垢版 |
2019/01/29(火) 14:12:55.72ID:HRul1BFHd
>>93
そりゃやり方違えば動員する部位、筋肉もちょっとずつ違うさ
でもメインが大胸筋なのは変わらない

きっと自重トレを極めた奴は俺なんぞより遙かに大胸筋発達してると思うが
ベンチは100も上がらんだろう。神経系が重いのを上げるように発達してないからね

俺は重たい重量を上げることで大胸筋に負荷をかけてるが
自重トレの人は別の方法で負荷をかけてる
どっちがいいとか悪いとかじゃないぞ
0099無記無記名 (ワッチョイ dd0b-edN5)
垢版 |
2019/01/29(火) 15:38:37.00ID:USIcr+gQ0
自重でウェイトトレよりも大胸筋を発達させられるという点は大いに疑問。
個人差を比べても意味ない
0100無記無記名 (スプッッ Sdc2-zAcf)
垢版 |
2019/01/29(火) 23:42:29.96ID:HRul1BFHd
>>99
程度問題だし、誰もウエイト以上に発達が可能なんて言ってない

コンテストレベルのバルクアップを目指すわけでないのなら
自重でもやりようによっちゃ十分筋肥大するような負荷をかけられるよ。ってだけの話
体操選手なんかはみんなバルクも相当なもんでしょ
そんじょそこらのウェイトトレーニングやってる奴なんかメじゃないが
一部除いてほぼ自重トレ

とはいえいくら凄いと言ってもカットはともかくバルクは
ボディビルコンテストはおろか最近のフィジークでも通用しないよね

一定のレベルまでは自重でも十分
それ以上のサイズアップや効率を求めるならウェイトでないと…って感じ
0101無記無記名 (ワッチョイ 81b8-edN5)
垢版 |
2019/01/30(水) 01:00:43.17ID:SKFPEZbQ0
つまり自重レベルにいたらない程度のウェイトしかやってないってことか
0102無記無記名 (アウアウイー Sab1-Gjrf)
垢版 |
2019/01/30(水) 01:06:48.72ID:r5ifNa9ea
エアプが
体操選手がやってる設備整えて自重やるくらいならダンベルとベンチのが
圧倒的にスペースもコストもかからんわ
0103無記無記名 (ワッチョイ 41ec-zAcf)
垢版 |
2019/01/30(水) 01:33:46.81ID:5oy53Xz+0
とにかく他人の意見を認めたがらない奴ばっかだな
ご丁寧に一定のレベルまではって但し書きまでいれてんだからいいじゃん
0104無記無記名 (アウアウオー Sa0a-RWNA)
垢版 |
2019/01/30(水) 02:19:07.23ID:E/MIvbcLa
今年で41歳なる筋トレ初心者です。
ベンチプレスの事を教えて下さい。

168cm75キロ
自己最高記録(1rep)
SQ145フルスクワット
DF180床引き
BP45

ベンチプレスの時だけ、左上半身の力が抜けて全く重量が扱えません。低重量で高回数こなすやり方は筋力を付けたり筋肥大に有効なやり方なのでしょうか?

フォームは、最初にパーソナルトレーナーに付いてもらい教えてもらっているので、大きく間違えてはいないと思います。
0105無記無記名 (ワッチョイ 99b8-h3Sz)
垢版 |
2019/01/30(水) 02:22:28.49ID:70yFupEp0
>>104
BP145の間違いだよね?
バランス悪すぎるんだけどw
0106無記無記名 (アウアウオー Sa0a-RWNA)
垢版 |
2019/01/30(水) 02:33:57.37ID:E/MIvbcLa
>>105
いや、本当。
動作中に、左の三頭から肩甲骨周りが痺れだして挙がらなくなる。60キロも挙がらないよ。
ジムの知り合いには、スクワット豚と笑われてる。
0110無記無記名 (ワッチョイ 99b8-h3Sz)
垢版 |
2019/01/30(水) 02:52:54.11ID:70yFupEp0
>>106
痛くなる前は120くらいは上げてたんでしょ?
フリーウェイトは諦めてマシンでやったらどうですか?
0112無記無記名 (アウアウオー Sa0a-RWNA)
垢版 |
2019/01/30(水) 03:01:10.51ID:E/MIvbcLa
>>110
ウェイトトレーニングは、初めてなんで、120kgは経験ないです。
ベンチプレスは辞めてマシンで丁寧に部位ごとにやっていこうと思います。
低重量の刺激でも筋肥大しますかね?
0113無記無記名 (ワッチョイ 465c-zAcf)
垢版 |
2019/01/30(水) 03:06:08.87ID:PmdImnOE0
>>112
陸上かなんかのスポーツがっつりやってたの?
いくらなんでも下半身に体力偏り過ぎだと思うけど
0114無記無記名 (アウアウオー Sa0a-RWNA)
垢版 |
2019/01/30(水) 03:13:23.32ID:E/MIvbcLa
>>113
学生時代に、柔道とキックボクシングを合わせて15年
力仕事は、引越し4年
柔道やってるときは、スクワットを死ぬほどやらされてました。もう、20年前くらいですけどね。
0115無記無記名 (ワッチョイ 465c-zAcf)
垢版 |
2019/01/30(水) 03:18:41.57ID:PmdImnOE0
>>114
それで>>104の数値?
俺の常識とかけ離れ過ぎててよく分からんわ
普通に考えて肩かその周辺に故障があるとしか思えん
0116無記無記名 (ワッチョイ 2ee3-5FDR)
垢版 |
2019/01/30(水) 09:29:05.17ID:JKH9Wliz0
つーかパーソナルトレーナーついてるならその人に聞いた方が参考になると思うよ
一般的に痺れの症状は神経に問題があるって言うけど
0118無記無記名 (ワッチョイ 81b8-edN5)
垢版 |
2019/01/30(水) 17:14:22.62ID:SKFPEZbQ0
>>114
15年も学生だったのか・・・
0119無記無記名 (ワッチョイ 6ee3-NpaH)
垢版 |
2019/01/30(水) 17:49:18.32ID:Wb9B8h260
マンデルブロトレってどのタイミングで重量上げるの?
0120無記無記名 (アウアウカー Sa53-zZHK)
垢版 |
2019/02/02(土) 10:43:36.47ID:XUJPLo3ya
経験重ねるうちに、楽なベンチ豚になっちゃうんだよね。
疲労が全然残らないから。デッドとベンチやるとそうはいかない。
0121無記無記名 (アウアウウー Saa3-1cI/)
垢版 |
2019/02/03(日) 05:24:17.95ID:UhtwBtAja
↑それわかる
スクデッドの後の2〜3日疲労感半端ない
0123無記無記名 (ワッチョイ e976-HdPi)
垢版 |
2019/02/10(日) 05:14:44.59ID:/raSQEvU0
ベントオーバーロウとワンハンドロウって利く筋肉が同じのようですが、
ベントオーバーロウをやれたワンハンドロウはやらなくて良いのでしょうか?
0124無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 07:53:49.23
こっちでコソコソ書き込む雑魚
0125無記無記名 (ワッチョイ e1b8-c8UG)
垢版 |
2019/02/13(水) 01:49:09.40ID:Q9zxzsNp0
test
0126無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 01:49:23.36
test 2
0129無記無記名 (ワッチョイ 916b-OF6d)
垢版 |
2019/02/13(水) 14:46:33.32ID:2x+YwdmO0
伸びないやつはだいたい栄養が足りてないけどな
3食お腹いっぱい食べて+3回プロテイン採るくらいして
伸びないならトレーニングメニュー考える
0130無記無記名 (スフッ Sd22-qZZq)
垢版 |
2019/02/13(水) 14:46:47.39ID:FMupkEQKd
>>128
サンクス
だけど、重量軽めで回数やるより、回数減っても重量増やす方が伸びるって意見も多いよね
どっちが正しいかはわからないけど
60キロは10回3セットいける
0131無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 14:58:47.14
説・意見がいろいろあるのは当然。「正解」なんてないんだから、
とりあえず現在のやり方を変える。しばらく低重量高回数でやってみて、
変化なければ逆パターンに
0135無記無記名 (ワッチョイ d12f-XlDt)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:42:02.05ID:dDsIpuZ70
>>132
バカなの?頭悪いの?
0136無記無記名 (スッップ Sd22-Wvqb)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:28:29.00ID:3HSONe/kd
いや、単になかなか回数が成長しないって話なのでは
55キロ×10回ができるようになって60キロにあげてから
60キロ×10回できるようになるまで二ヶ月だったのに、
65キロにあげてから半年経つけどなかなか10回できるようにならない。みたいな

期間は適当
0138無記無記名 (ワッチョイ 4615-qZZq)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:39:07.55ID:P6ZEk8BW0
>>133
言いたいことはだいたい136
65キロの回数がなかなか増えない

136
内容はだいたい合ってる
まあしばらくこのまま継続してみる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況