X



ウェイトリフターのスクワット強すぎワラタ part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0145無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 17:44:22.57ID:VTXfweYa
ハイバーATGでも山本のように程よく前傾してお尻やハムもしっかり駆動させるようにしゃがめばそこまで膝に負担はない。
0147無記無記名
垢版 |
2018/10/07(日) 18:12:54.36ID:gdrBLkm7
> http://hissi.org/read.php/muscle/20181006/UnkzcDJ0NGs.html?thread=all
> ID:Ry3p2t4k
>

な〜にが駆除だよ
>>824>>827あっという間に矛盾してんじゃねぇか、動物愛護だけど鮫はブッ殺して食おうってか
どっちも同じだろ
毛皮のコート好きなベジタリアンみてえだな、牛革製パワーベルトとでも言った方がここらしいか

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531006112/829
0149無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 02:06:44.32ID:RHMRzJig
しじいばばあもさむけりゃかんせつがいたい。生きてればいたいからいきるのをやめるかい?
0150無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 06:54:29.53ID:gkxm7ZcV
>>148
このレベルのアスリートはみんなどっかしらに痛みを抱えるもんだろ。どんなに正しいフォームでやっても量と強度が強すぎれば確実に疲労は溜まってくんだから。
0151無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 07:39:46.01ID:UCTOl9Jl
筋肉は鍛えられるし回復もしやすいけど
骨や関節は消耗品だからな
0152無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 08:07:35.08ID:ifqf1F3M
関節は消耗品と自覚してるから、ちゃんとストリクトで制御できないクソ重い重量を設定してスーパーチートで低回数意識してる
重すぎてウエイトの遠心力を巧く裁けないからヨロヨロして笑える時があるけど充実してる
0153無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 09:12:20.15ID:KaBfcOEw
>>132-146
他のスレの書き込みが何の関係あるっていうんだ?
ここまで粘着に調べてストーカーかよ気持ち悪すぎw
0154無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 09:14:11.52ID:KaBfcOEw
理論に反論できないからそうやって議論とまったく関係ないことで誹謗中傷するしかないんだろうけどねw

悔しかったらハイバーATGがより有効であること、万人にとって推奨されるスクワットである理由を論理的に語ろうね
0155無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 11:20:28.21ID:mvLnKBRT
> 君がそうだからといって大多数がそうだとは限らない


> よくビーガンは宗教洗脳とか言う連中いるが、全く逆だな
> 今の肉食に何の疑問を持たないことこそが、社会から洗脳されているし宗教そのものだよ
0156無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 11:27:31.42ID:mvLnKBRT
> サメとかどうよ?
> ある程度大型だし、人間にとっての危険生物でもあるから駆除という点でも良いと思うんだが


な〜にが駆除だよ
>>824>>827あっという間に矛盾してんじゃねぇか、動物愛護だけど鮫はブッ殺して食おうってか
どっちも同じだろ
毛皮のコート好きなベジタリアンみてえだな、牛革製パワーベルトとでも言った方がここらしいか

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531006112/829
0157無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 11:30:37.51ID:mvLnKBRT
ダブスタ二枚舌お手盛りご都合主義
気色悪いカルト信者特有の詭弁

「ウェイトリフターのスクワット強すぎワラタ」
このスレタイにノコノコやってきて
ロバマンセーの糞野郎

草でも喰ってろ
0158無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 11:46:28.82ID:mvLnKBRT
ビーガンってなんでこんなに必死なの?
怖いんだけど
一人で黙って勝手にビーガンやってればいいだろ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531006112/74

>>74
声を上げないと広まらないし何も変わらないからね
(駄文タラタラ)
肉食はあまりにもデメリットが大きすぎるしいずれは破たんして
ビーガンが当たり前の時代がやってるくるのは間違いない
その時には肉食やってたなんてありえないよなーという世間一般常識になっているだろう
今はまだ少数派だけど、確実にヴィーガンは広まって浸透していってる
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531006112/78
0159無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 11:54:33.74ID:mvLnKBRT
【フランス】「刑務所に入る覚悟」 菜食主義者が大暴れ [09/30]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538295402/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531006112/812

「動物を守るためならいくらでも人間を殺してやる」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538295402/47

動物を殺すなというベジタリアンは、主義のためなら人を殺す事はなんとも思わない。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538295402/173
0160無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 17:43:52.91ID:LHPV2Z9N
ウエリフのハイバースクワットの方がカッコいいんだよなぁ……
0161無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 18:04:22.52ID:p6zX3yn5
俺はウエリフのローバースクワットのがかっこいいと思う
あの前傾はかっこいい
ハイバーでもあるある程度前傾を利用してやるべきだが
いい前傾なら腰を痛めることはないし
0162無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 18:49:17.14ID:bDmwUo3R
俺はウエリフのフロントスクワットがかっこいいと思う
0163無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 18:57:39.31ID:RHMRzJig
うえりふのローバー?

あまり聞いたことがないけど。

ぱわりふのローバーは前傾するわ、バーをとにかく低い位置に置こうとするわ、足開くわ、浅い位置で切り返すわ、ダサいとしか思えないんだけど。

パワリフ目指す人がそれをするならわかるけど、一般トレーニーには必要あるのか?
0164無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 19:05:41.33ID:gkxm7ZcV
俺はウエリフのオーバーヘッドスクワットがすごいと思う
0165無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 19:10:38.92ID:p6zX3yn5
>>163
ローバーの前傾スクワットのが腰を痛めにくいみたいだよ
ハイバースクワットでもある程度前傾すべきだが
ハイバーでもある程度正しいフォームでやれば腰を痛めることはまずないけどさ
0166無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 19:12:48.93ID:hiCCcMHu
>>164
慣れていないと50kgでもまともにしゃがめんからな
リフターはやっぱすごいよ
0168無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 20:26:57.96ID:KJUvxdQr
>>123

俺が適当に作って投稿したやつじゃねーか!
0169無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 21:35:20.93ID:RHMRzJig
>>165
結論がローバーのボトムまでってサイトは見たことあるけど、そう思うって感じのやつだよね。

ある程度の前傾って言うけど、ハイバーは前傾を意識してやるわけではないし、前傾すべきじゃないね。
前傾してしまうけど間違ってますか?にたいしてはある程度の前傾は問題ないってだけ。腰を引くわけだから。

ローバーだって前傾すべきではなくて、ハイバーよりは多少前傾するけど必要以上に前傾してるのは重さに負けてるだけだから。

そもそもローバーが前傾するのはバーの固定のためであって、その固定と腰を引く動作以上に前傾する意味はないね。

どんなの参考にしてるのさ。
0171無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 23:03:51.45ID:rX3hVe2F
>>170
膝でも厳しいのに肩や肘が壊れないのが凄い
0172無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 23:11:47.85ID:bAA/pb0T
膝、ケツ、背中、肩甲骨の使い方が素晴らしい
0173無記無記名
垢版 |
2018/10/08(月) 23:17:13.08ID:RHMRzJig
この人のスクワットとかには憧れる
0174無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 00:34:36.63ID:SGo3zEvC
>>169
参考というか三土手さんのパーソナルを受けた
自分もパーソナルを受ける前はあなたのような考えで絶対正しいと思った
しかしパーソナルを受けて考えが変わったし、受けてからかなり伸びた
パーソナルの詳しい内容は言えないが、
まだまだあなたは伸びしろがある
一回習ったほうがいいと思う

というかあなたが言ってるフォームってビルダーがやってるようなフォーム?
それなら正解かもしれないが高重量扱いたいなら効率悪いよ
0177無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 01:07:00.28ID:lsmTsaIF
というか筋肥大が全てなのにくだらんこと話してるな
0178無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 01:22:58.38ID:ySdMEV/B
個人的にはハイバーのATGの方が脚全体に効く気がするんだよなぁ
しゃがむ時に前使って、立ち上がる時に後使う
特にフロントやれば顕著にその役割分担を感じる気がする
自分が下手なだけかもしれんけど、ローバーは動作中にどこがメインで動いてるのかはっきり感じられないんだよな
それがより重い重量を扱える理由の一つなのかもしれんけど……
0179無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 01:29:15.09ID:nhpS5Kej
>>174
詳しい内容は言えないがってところが胡散臭いんだよな
欧米みたいにオープンにすれば良いのに。欧米はもっといい情報を無料で提供してるってカタギさん言ってたぞ
詳しい内容言えないがとか言ってるから日本のパワーが発展しない。恥を知れ
0180無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 01:34:28.60ID:uLivggAo
しゃがみに関しては、ATG以外のフルやパラレルにも、それなりのやる意味は感じるが、
少なくとも重量挙げ競技、クイックリフトのためには、ハイバー必須だと思う。
0181無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 01:45:48.24ID:SGo3zEvC
>>179
商売の邪魔になってしまう
とりあえずフィジーくオンラインの三土手さんのスクワットのコラムを見てみたらどうかな?
これは会員にならなくても無料で見れるし、前傾についても触れている
0182無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 02:06:33.54ID:uLivggAo
>>169
同意。
ウエイト リフティング
クイック リフト
のためのスクワットなら。

酷い前傾ばっかやってると
肝心のバーベル取るのがドン臭くなるのに加え
ショボくなる。
0183無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 02:46:45.82ID:i35yliX4
三角筋後部で担ぐってのがどうも不自然に見えて仕方ないのでハイバーしかやらない
ウエイトリフターの上体が負けずに脚で挙げるスクワットは本当にかっこいい
0184無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 07:23:32.66ID:mEFbsHWV
>>174
ミドテ自身がスゲー強いのは分かるんだけどさ。高校生の変なフォームの動画見てると、違う気がするわ。

ノーリミッツ所属の人間に教えてるのと、外の人間に教えるのでスタンス違うんじゃないのかね?

外向けには、ぶっこぬきとか、腰あげスクワットとかとにかくその場だけでも重量が延びるやりかた教えてるとしか思えない。
0186無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 10:52:32.22ID:SGo3zEvC
>>184
たしかに高校生のスクワットみた時はんんん?と思ったわ
俺はあのようなフォームは教えてもらってない
ノーリミッツ所属ではないのだが
高校生は自己流に走ってしまったりして?
自分は怪我をしない安全なフォームを教えてもらった
スクワットはセット重量160あたりでたいしたことないのだが、ノーベルトでやっても腰は痛くない
0187無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 11:06:12.20ID:rGgjzllJ
その変なフォームのリンク貼ってくれん?
ちょっと興味あるわ
0188無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 12:27:13.35ID:mEFbsHWV
>>186
セットがハイなのかローなのかわからんけど、ハイで前傾しすぎるとしゃがめないか、背中めっちゃ曲がらん?
ろーでも倒しすぎると浅くなる気がする。

背中を使ってあげるのは自分もセット終盤で上体の維持ができなくなって、けつの方が先に上がってしまう時になるけど、潰れたくないから粘ってそうなるだけ。

見土手レッスンの前傾の程度がわからんけど、本当にはいバーでも前傾すべきっていってるの?前後になんかあった上でないかと思うんだが。
0189無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 13:00:44.40ID:uLivggAo
スクワットのためのスクワットだからだろう。
(とにかく、より重いの担ぎさえすりゃそれでいい)

基本的に、バーベル取って、上に指し挙げるために鍛える、という概念が存在しないから無理もない。
0190無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 13:19:19.48ID:uLivggAo
http://tanren-dou.com/front-squat-vs-back-squat

バックで担いだ場合でも、扱える重さに差が生じるのは、基本的に同じ理由。

同じ人間が、その場で担ぎ位置低く、しゃがみ浅くして、前屈みキツくすれば、たいていより重いのが扱える。

べつに力が増したわけじゃない。
0192無記無記名
垢版 |
2018/10/09(火) 23:53:10.88ID:g26pk2EA
こういうタイプの人はじめてみた。パワーリフターと違って、ホモかって思うようなしなやかなローバーだった。
0194無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 00:02:29.03ID:iQgfQ8DP
フルギアだからやれるフォームなのかなと思う。
0198無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 02:10:33.27ID:xgVo7nC+
やっぱりこのスクワットの為のスクワットて感じでパワーのスクワットは好きになれんなぁ
0199無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 02:29:51.53ID:GRvvEdVK
>>188
いやでもあの高校生の動画は角度がなあ
他の角度で見てみたら意外と適度な前傾なのかもしれない
角度によって全然違った風に見えるし
ただハイバーでやっていたのは間違いないな

YouTubeの動画でセミナーの一部が公開されていたが、ローバーを強くすすめてるわけではなさそうだからな
ローバがいいかハイバーがいいかは人によるみたいなことを言っていたはず
パワーといえばローバーだろみたいな思い込みをする奴がいるが
0200無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 06:54:02.76ID:wclmyIBH
とにかく高重量挙げるためにバーの位置を低くかついでワイドでしゃがむ深さもギリフルスクワットくらいで
挙げるようなスクワットより、ウエイトリフターのスクワットが見た目的には美しくてすごいと感じるのはわかるが
結局は目的や個人がやりやすいフォーム選べばいいだけで、ローバーハイバーで決めつけるというよりは
自分にとって一番担ぎやすくかつしゃがみやすくて立ち上がりやすい、力が入りやすいフォームでやればいんじゃないの?

https://www.youtube.com/watch?v=uCD4sb1kpJw
https://www.youtube.com/watch?v=oiPCaA4wZCw

これらの動画わかりやすく解説されてるが、これ見て理解した上で目的や個人に合ったフォーム探せばいいだけかと
0201無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 07:17:20.28ID:wclmyIBH
これは俺個人の考えだけど、デッドリフトもやってる場合はハイバーで
スクワットしかやってない場合はローバーの方がバランス的に良いんでないかと思う
0202無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 08:11:43.54ID:Do8IxkUm
パワリフの比嘉って選手のウルトラローバーワイドスクワットはYouTubeでも外人に話題になったりしてる
0204無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 08:23:09.57ID:wclmyIBH
パワリフローバーでも74kg級で300kg挙げるのはすごすぎる
ハイバーでも270kgはいけるだろうし
比嘉さんはベンチも160kgくらい挙げるしな
0205無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 13:09:42.23ID:q5aCTgGU
>>204
前傾かなり強いハイバーならいける可能性はあるかもね
シャオジュンで300kgだし脚であげるスクワットだったら270kgは怪しいだろうけど
0206無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 14:13:54.26ID:KSkVS7ce
当然だがハイバーかローバーがいいかは人によるわな
ノーリミッツで女子で体重の2倍を軽く越えてるしおりん選手は大会の動画を見るとハイバーだしな
ハイバーでも下の方のハイバーだが
しかしローバーも試してみればいい
ローバーでそんなに違和感ないならそっちのがいいかもしれない
あと何回かやりこめば違和感あっても慣れてしっくりくる場合もあるから、メインセット終わったら軽めにして試してみればいい
ベンチでもそうだが81cmラインに人差し指が合わないと思ってるやついるが、何回も練習すればそっちのが馴染んでくる場合もある
フォームが馴染むまでけっこう時間がかかる場合もある
0207無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 16:46:11.91ID:fOojkMjJ
こんな事言ったら悪いけど比嘉のスクワットの担ぐまでのウネウネした動きは
キチガイみたいな気持ち悪さがある
後はもこすけも前後にバインバインヒョイ!って持ち上げる動きもキモい
0208無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 16:52:46.70ID:qGnloP5X
>>207
わろた まあ人によるんだがパワリフのセットアップでBPSQDL全てウネウネしてるやつたまにいるがキモいから苦手だ
0212無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 17:35:12.80ID:5kgYvhlh
あスクワットの話ね
0213無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 17:36:13.00ID:twAJAPAY
パワリフにはパワリフの美学があるんだろうけど、正直あんまり理解できない世界だな
0214無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 17:38:07.59ID:y6aOOcoo
バーベルを床にたたきつけるのはやめてほしい
0215無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 18:54:17.71ID:IiHWuzWP
シャオジュンもハイバーの割には結構尻を引いてしゃがんでるんだよな。
胴がかなり長いからわかりにくいけど。
0216無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 19:05:58.60ID:qT/Cu7yK
スクワット最強クラスのウェイトリフターといえば
エストニアのマート・セイム(27)
ノーギアでスクワット400kg、ストリクトプレス150kg4レップ、ベンチ200kg2レップの怪物

の動画↓
https://www.instagram.com/martseim/
0217無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 19:25:32.61ID:iQgfQ8DP
>>215
はいもろーも尻を引くのには変わりないでしょ?
尻を引くときに上体を倒すかあまり倒さないかの違いかと。
0218無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 20:19:54.21ID:qT/Cu7yK
>>217
ハイバーで上体倒せば前に倒れるしローバーでまっすぐ下がったら後ろに転がるぞ
バーが足底の上のラインに乗るように上下させれば自然とハイパーローバーで別々のフォームになる
0219無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 20:42:32.33ID:xgVo7nC+
尻を引くのはローバーの感覚じゃね
ハイバーは尻を落とす感覚だと思ってるが
0220無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 20:44:12.34ID:iQgfQ8DP
>>218
グッドモーニングじゃないんだから、のっけからおはようございますを、想像するか?

しりを引きながら下がるんだから背中が垂直にはならないって意味だよ。

ローバーはバーの位置が低いからそもそも垂直じゃないところからスタートなんだし、しりを引けばもうちょい角度つく。
0221無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 20:45:48.63ID:iQgfQ8DP
>>219
そっちの方が的確な表現だわ。
引くって言うと前傾前提になってしまうね
0222無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 20:49:30.35ID:lfCLFXxY
ハイモローも動くのはケツからだしケツを引くけど引き具合が違う。ハイは上体が直立してる程度に引く感じになるから脚の長さとか身長によっても変わってくる
0223無記無記名
垢版 |
2018/10/10(水) 21:31:19.69ID:P1pM4U4Q
誰もハイバースクワットのとき背骨が垂直にしろなんて言ってないと思う
多少は前傾するでしょ…
0224無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 00:35:12.47ID:HraJMFKC
ウエイトリフティングではハイバーがあたりまえだけど
他のスポーツで役に立つにはローバーの方がいい(ハム、尻、背中も多く動員されるので)という結論でOK?
0225無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 00:42:59.78ID:FhvgFm2Q
>>224
デッドやスナッチクリーンをやる人だとハイパーやフロントをやる場合が多い
0226無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 01:18:16.09ID:rqOk5bRI
>>224
て言うのをどこのサイトでも見かけるけど、背面がより動員されるとスポーツに向くという根拠を示してるサイトは見たことない
それにロウバーがこんだけ推されるより前は、ハイバーの方がバランス良く脚を鍛えられるからオススメみたいなサイトが多かった記憶がある
個人的にはそんな4,5年やったくらいでは有意な差は無いと思う
0227無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 01:40:47.00ID:TZ/8Fus+
>>224
パラレルフル論とかでも色々あるけど、自分の感覚としてはハイバーatgが一番跳躍力とかがのびた。

ローバー信者がどういうかはわからないけど、そもそも背中で何かを押し上げる競技なんてあんのかね?壁に上から押し潰されるのに耐えるスポーツがあるなら強そうだけど。
0228無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 02:56:38.96ID:EGbsDtV7
>>201
> これは俺個人の考えだけど、デッドリフトもやってる場合はハイバーで
> スクワットしかやってない場合はローバーの方がバランス的に良いんでないかと思う


重量挙げ、クイックリフト実践者は、デッドもハブれないので、必然的にハイバー必須になる。
0229無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 03:00:12.40ID:EGbsDtV7
>>182
> >>169
> 同意。
> ウエイト リフティング
> クイック リフト
> のためのスクワットなら。
> 酷い前傾ばっかやってると
> 肝心のバーベル取るのがドン臭くなるのに加え
> ショボくなる。


これ。
0230無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 06:54:45.66ID:cV78djDx
俺は彼氏にするならリフター一択
0231無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 07:06:02.32ID:WWi/egmx
>>207
確かにパワリフのスクワットはウネウネとしてラックアップが長い


それとは逆に、ウエリフのラックアップは早い
0232無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 07:09:17.62ID:PmnLivPv
ハイバーだと比較的後ろに逃がしやすいからパワリフであっさり後ろに逃がして真後ろの補助が両腕骨折した事故あったな
パワリフでハイバー選択してる外人は潰れかけた時普段の癖でたまにやってくる
0233無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 07:09:52.14ID:+8PwrBox
上腕が異様に長い人間がいたらバーの位置は腰とかにありそうだわ。
もはやそれはスクワットか?
0234無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 17:02:03.33ID:KDrnX2WP
やっぱりなんだかんだノーリミッツ動画参考なるわ
0235無記無記名
垢版 |
2018/10/11(木) 17:29:11.23ID:N6a9K1mR
参考になったとこ書いてよ
0236無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 10:41:00.79ID:Ju/ZTjii
>>224
基本的にはそう
スポーツの個体差や、それぞれに求められる特性、使用される可動域によって変わる
ウエリフは特性上スクワットスタイルでキャッチして、立ち上がる必要があるからハイバーATGやフロントスクワットが求められるから行ってるだけ

>>226-227
ローバーは背面で押してるわけじゃない 押してるのは紛れもなく下半身で
ただフォーム維持のために背中を起こそうとする働きがより大きくなってるだけ

実際により高い記録を出すための跳躍時にも同じような姿勢を取るし、下半身の力発揮に加えて背筋を起こそうとする働きも加わるし
その動きと使用される筋肉としてはハイバーよりも明らかにローバースクワットの方が適している

後何度も言ってるが、フルは基本的に必要ないからな
跳躍時を始め、人間が一番パワーを発揮する時の足の角度はハーフ前後
そこの可動域で使用される筋量をより増やし、筋力やパワーを強くすることが一番パフォーマンスアップに繋がる

もちろんフルスクワットで使用される可動域や筋肉が求められるスポーツもあるから(ウエリフ、相撲、柔道、レスリング等)
自分が求めるものが何なのか理解したうえで種目を選ぶことが大事

一般的な身体能力、瞬発力、スピード向上なら
ストレングス強化種目としては、基本はローバーハーフスクワット、ナローデッドリフトを選び
その他、ハングハイクリーン、ハングハイスナッチ等のクイックリフト種目をはじめとしたプライオメトリクストレ
そしてパワーポジション強化のためのストレングス種目として高重量のクォータースクワット、トップサイドデッドリフト等も必須

無理にフルスクワット、ましてやハイバーATGなどをすることで、自分が求める運動には必要のない個所に筋肉がついたり筋力、パワー発揮がうまくなっても無駄

スプリントで各部位の末端、下部に筋量が増えると逆に回転の抵抗になってパフォーマンスが落ちるのがよい例だ
0237無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 10:45:54.12ID:Ju/ZTjii
当然ウエリフもハイでキャッチするのなら、ハイバーATGは必要ないし
ハーフ〜パレレルで十分

重い重量を扱うことが必ずしも大きなパワー、パフォーマンスを出しているということにはならないからな
重量は軽くてもロースナッチよりも、ハイスナッチの方が力学的な上でのパワー数値は大きいからな
0239無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 10:55:48.07ID:5Trk1Mr7
ID:Ju/ZTjiiはスクワットスレでatgのレスが付くと必ず同じ事を言ってるやつだな
0240無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 12:01:19.77ID:WttlQ76m
>>239

131: 荒しロバ野郎 [カルト信者B癌] 2018/10/07(日) 10:14:05.21 ID:wr+DvKnP

君がそうだからといって大多数がそうだとは限らない

(肉食がいかに悪かを説くのと同じようにフルスク排撃)

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1538360832/131

完全に二律背反の糞野郎

90:カルト信者B癌 [荒しロバ野郎] 2018/08/14(火) 19:11:37.43 ID:FHYMTsG7

(伝聞にすぎない犬猫ラーメンの話をタラタラ)

よくビーガンは宗教洗脳とか言う連中いるが、全く逆だな
今の肉食に何の疑問を持たないことこそが、社会から洗脳されているし宗教そのものだよ

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531006112/90
0241無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 12:23:07.36ID:Ju/ZTjii
笑えるな
相変わらず何一つ理論的に反論できてない

無知だのコピペ貼り付けることしかできない
負けを認めている証拠だなw
0242無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 12:26:10.80ID:WttlQ76m
78:カルト信者B癌 [荒しロバ野郎] 2018/08/13(月) 12:35:55.64 ID:W27TMKU8
>74
声を上げないと広まらないし何も変わらないからね

(普通の食生活者や業者を差別攻撃しまくってるくせに、歴史上の差別問題を例えに出してくる身勝手な主張タラタラ)

ビーガンも全く同じ
(肉食排撃w)
いずれは破たんして
ビーガンが当たり前の時代がやってるくるのは間違いない

その時には肉食やってたなんてありえないよなーという世間一般常識になっているだろう

今はまだ少数派だけど、確実にヴィーガンは広まって浸透していってる
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531006112/78


少数派のくせに
一方では
大多数が云々

ようするにクズ野郎
0243無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 12:33:03.47ID:WttlQ76m
>>241
> 笑えるな

848:カルト信者B癌 [荒しロバ野郎] 2018/10/08(月) 09:13:36.86 ID:KaBfcOEw

(スクワットスレと間違え思わずB癌スレに誤爆w)

悔しかったらハイバーATGがより有効であること、万人にとって推奨されるスクワットである理由を論理的に語ろうね
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531006112/848


>>848

なんでハイバーATGの話に?

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531006112/849

wwwwww
0244無記無記名
垢版 |
2018/10/12(金) 14:39:51.25ID:Ju/ZTjii
つまらんストーカーコピペ行為なんてどうでもいいから
具体的に理屈で反論してこいよ

何も言い返せないからそうやることしかできないんだろw?

早くなぜウエイトリフティングやるわけじゃないのにハイバーATGでやる必要あるのか理論的に答えてみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況