X



【ケトルベル#35】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2018/08/27(月) 19:32:09.13ID:NcEtxFCS
☆重量の高低、競技目的に関わらずケトルベル愛好家歓迎。

必要以上に長かったテンプレを整理しましたが不十分な点がありましたら付け足してください。

★ケトルベルをこれから始める人の適正重量
男:12〜16s
女: 8〜12s
基本種目:スイング・トルコ式ゲットアップ(TGU)・スナッチ(ハードスタイル)
       スイング・スナッチ・ジャーク(GSスタイル)

ケトルベルは大まかに分けて二つのスタイルがある。
*ハードスタイル(SFG)
インストラクター及び各種アスリート養成が主目的
https://www.youtube.com/user/BeStrongFirst

*GSスタイル(WKC・AKC)
ケトルベルの上げ下げを10分間で何回できるか競うスポーツなので極力負荷のかからない合理的なフォームになる。
https://www.youtube.com/user/WorldKettlebellClub

両スタイルとも一般人の体力向上・健康維持に大いに役立つ。

前スレ:
【ケトルベル#26】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1454035264/
【ケトルベル#27】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1457812204/
【ケトルベル#28】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1463450162/
【ケトルベル#29】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1470833232/
【ケトルベル#30】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1481098898/
【ケトルベル#31】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1489209718/
【ケトルベル#32】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1503677065/
【ケトルベル#33】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1518613627/
【ケトルベル#34】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1529144943/
0480無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 12:24:36.20ID:/4YNsJxI
Amazonベーシック23Kgが60ポンドってなんだよ?
頭おかしいやつが販売担当してますという宣伝か?
0481無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 12:43:45.22ID:bm/vlf/1
今チェックしたら1363円
午前中から36円さらに値下がりしてる
株の相場かよw
0482無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 12:46:12.81ID:n603bndU
16kgしかないんだけど疲れてから追い込むように11kg買うのって意味ある?
0483無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 12:49:49.87ID:yGMxJP1s
ない
20キロ買え
0484無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 12:54:04.90ID:5ABV62QW
>>479
27まであるやん
0485無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 12:54:19.26ID:bm/vlf/1
>>482
バーベルのドロップセットみたいな使い方って
ケトルじゃあんまし意味ないとおもう

買うなら16キロの日と11キロで高回数の日
みたいに分ける方がいいんじゃないかな
0486無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 18:24:31.42ID:Sshvgf19
スイングもスナッチもゲットアップも疲れてから
追い込むような種目じゃない
0487無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 19:18:59.84ID:+TrZxah9
アップライトロウやるのにええなぁこれ
0488無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 20:18:34.03ID:xmzByoAk
ヤフオク、メルカリでAmazonベルを転売するクズがいるw
0489無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 20:29:40.72ID:K2jBTI7T
ついに4.5キロが合わせ買い対称になったw
0490無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 20:30:57.95ID:K2jBTI7T
>>488
ケトルベルはAmazonで格安販売されてます!転売屋に注意!って商品名で出品すればw
0491無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 20:46:33.73ID:AjsGE6Tf
2年ぐらいトレーニングサボって酒ばっかり飲んでたら
健康診断で高血圧と高尿酸血症を指摘されてしまったので、
押入れからケトルベルを出してきた。
0492無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 21:01:47.27ID:fg2N0gjg
まず酒やめろよ
0493無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 21:18:51.66ID:AjsGE6Tf
ここここ今週は飲んでないもん
0494無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 21:29:45.12ID:pgc/dX1i
いい汗かいた。

スナッチ
左右合計100rep

クリーンジャーク
左右合計100rep

スクワット
15rep
0495無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 21:29:46.47ID:K2jBTI7T
>>493
アル中現る
0496無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 21:31:06.02ID:pgc/dX1i
ケトルベルは
イヴァンコを使用している。

3年以上前に購入したものだが、丁寧に扱ってやれば永久に使えるだろう。
0497無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 21:41:55.98ID:SwAdlWZ2
ダンベル探してたら
Amazonの激安ケトルベルにたどり着いたんだが
ケトルベル素人だけど20kg×2買ってええの
0498無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 21:47:38.93ID:xmzByoAk
>>497
まずは、性別、年齢、身長、体重を教えてください。
0499無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 23:38:21.39ID:vdWjgVx6
Amazonの謎のケトルベル推しはなんなんだ
0500無記無記名
垢版 |
2018/09/21(金) 06:38:26.44ID:pd5+ylNF
>>488
アマゾンで安く買えるのに
バカ高い転売ヤーから買うやつとかいるのか?
0501無記無記名
垢版 |
2018/09/21(金) 07:39:49.75ID:TYzawi4u
>>499
タブついてるんじゃないの? アメリカは順当に捌けたけど日本じゃ場所塞ぎだし、アメリカへ送るのは輸送費の無駄だし
0502無記無記名
垢版 |
2018/09/21(金) 07:46:39.51ID:KZNu5Qtl
>>499
物によって半値以下になってるのもあれば発売当初からほぼ変わらないのもあるから、単に売れ行きが良くない分の在庫処分の可能性が高いんじゃないかな。

ビッグバーン!
0503無記無記名
垢版 |
2018/09/21(金) 07:52:17.10ID:pd5+ylNF
>>502
今一番お買い得なのは20キロだろ
20キロってそんなに需要ないのか
0504無記無記名
垢版 |
2018/09/21(金) 09:28:37.24ID:KPIkAIv1
プレートもAmazonベーシックで企画して欲しいな。
20kgプレートが2000円未満で送料無料ならバカ売れするだろ。
0506無記無記名
垢版 |
2018/09/21(金) 17:53:29.16ID:bQVNP8d2
K1が消え格闘技ブームも落ち着いてきて、
それにあわせて筋トレブームも終焉を迎えつつあるんじゃないかと思うんだけど、
最近の若い人達は、体鍛えているの?
0507無記無記名
垢版 |
2018/09/21(金) 18:12:41.71ID:szvySCmN
むしろ体鍛える人増えてる気がする
昔は不良が体鍛えてたけど今は陰キャの趣味とか言われてる
0508無記無記名
垢版 |
2018/09/21(金) 18:13:18.19ID:szvySCmN
>>505
こいつ荒らしか?
0509無記無記名
垢版 |
2018/09/21(金) 18:14:09.18ID:ou+b5dPl
>>503
ポンド表記のアメリカでは中途半端な46ポンド(20キロ)は需要がない
40ポンド(18キロ)、50ポンド(23キロ)、60ポンド(27キロ)、70ポンド(32キロ)とレベルアップだな
0511無記無記名
垢版 |
2018/09/21(金) 20:43:41.97ID:VAP4hX45
アマゾンで安く買えるのはいいけど、倉庫のピッキングとか配達員の人達大変だよな。
0512無記無記名
垢版 |
2018/09/21(金) 21:54:31.67ID:wsujKEl0
>>503
初心者には重く、中級者以上に軽いとか?
0513無記無記名
垢版 |
2018/09/21(金) 22:28:08.90ID:UPkRhlP7
>>506
強い弱いゴツいガリはともかく増えてるのは増えてると思うよ、情報過多すぎて間違えたことする人多いけど
0514無記無記名
垢版 |
2018/09/21(金) 23:32:17.57ID:bWAUQeuA
山根〜どこ〜山根〜
0515無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 00:21:26.30ID:0xC8rKAj
もう二度と離さない君の瞳
0516無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 00:45:53.78ID:ob8eIbRV
>>502
18kgのが20kgより高くなったな。
20も若干値が上がった。そろそろ在庫処分終了か?
0517無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 05:07:16.11ID:stE6105N
>>506
格闘技ブームはまったく関係ないだろ? そんなの中学生が鉄アレイかってアームカールするくらいw
0518無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 06:52:19.06ID:/o59t9yz
格闘技ブームで筋トレやってたやつ多かったよ
自分では格闘技なんてやる勇気が無いけどとりあえずバーバルあげて
疑似的な喧嘩強さみたいなものに浸れるってことで

いまは純粋に筋トレが好きってやつ増えたね
良い体になりたいってのが主体で
0519無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 06:57:25.49ID:/o59t9yz
それと今は自重系が人気だな
プリズナートレーニングがバカ売れしたりNHKの「みんなで筋肉体操」が評判になったり
ストリートフィットネスなんかも注目されてる
クソ重い鉄をあげるより自重で鍛えていく方がウケるんだとおもう
0520無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 07:22:02.32ID:YGTp7Bqw
8kg1こを両手でもってスイングしてみた。
軽すぎてやりにくかったが、何回かやっているうちに
フォームがしっくり来るようになった。

そして、思った。
この軽い重量でしっくりきたフォームこそ
正しいフォームなんじゃないかと!
0521無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 10:55:15.65ID:Ce51O/pu
Amazonベーシック 鋳鉄ダンベル 11kg(25ポンド)11kg買ったが特に問題なし。
1079円でこれはすごい。
Amazonベーシック エナメルダンベルだと11kg961円・・・・118円安い
0524無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 12:58:19.61ID:y2pcVFpI
Amazon色々な業界ぶっ潰しているな

近所のレンタルDVDも潰れたし
ケトルベル業界もAmazonに潰されるのか
0525無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 13:02:40.80ID:jmISNd85
尼のエナメルケトルベルは確かに安いけど、あの塗装はすぐ取れそう
買うなら鋳鉄ケトルベルの方が良さそうだけど、ここ数日値上げしてるのよね…
0526無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 13:39:38.60ID:xSV/t1qd
剥がれた塗料が手に刺さるとでも?
0527無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 14:07:44.85ID:QpRFYoaB
十年前からAmazon株を大量保有してる人たち大勝利だな
0528無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 14:15:32.01ID:smL7NubA
>>506
筋トレは間違いなく普及したよ
若い人に限れば昔は20人に1人くらい
今は10人いたら二、三人いるんじゃない?
0529無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 15:00:15.69ID:0xC8rKAj
もう10年以上前だけどウエイトリフティング部にいた頃は部員は全員筋トレしていたよ
0530無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 15:11:12.72ID:QpRFYoaB
マジか
補強でスクワット?
0531無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 17:32:17.95ID:zwKUo6UV
使える筋肉、動ける体の信仰国だよここは
0532無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 18:47:43.96ID:N4bND9yM
その割に日本人はステロイド大好物の欧米人より
動けるわけでもないんだよね
0533無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 18:52:28.27ID:8jkvEFdQ
筋肉をつける事が目的の鍛え方なら使えない筋肉になるのは当たり前の話だぞ
ウエイト板はわかってない馬鹿が多いからな
0534無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 19:08:58.26ID:0xC8rKAj
>>530スクワットとミリタリープレス。インクラインベンチをやる人はいても普通のベンチはいなかったです。
>>533「筋肉をつける」という目的で筋トレした結果「筋肉がついた」なら目的にかなっている以上は十分「使える筋肉」だけどね。
0535無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 19:13:11.57ID:f5FT6S8/
ウエイトリフティングやってたら24キロとかのケトルベル なんてオモチャだろ軽すぎて
0536無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 19:17:07.46ID:N4bND9yM
>>533
筋線維に使えるも使えないもない
ボディビルをやると使えない筋肉が
つくとかオカルトの域
0537無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 19:26:02.70ID:8jkvEFdQ
>>534
いや違う
運動会で不細工な走り方をしたら使えない筋肉と言われる
球技ができないと使えない筋肉と言われる
つまり、体の操作能力が低いと使えない筋肉と言われるんだよ
0538無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 19:27:40.02ID:8jkvEFdQ
筋トレだけしてるやつは単語5000個覚えた!と言ってるようなもの
それが英会話力や英語のテストに結びつかないと
使えない単語力と言われる

使えない筋肉と同じ使い方ね
0539無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 19:29:44.49ID:8jkvEFdQ
ベンチプレス200キロ挙げたら年収1000万超えるような世の中になれば
世間の見方は変わるだろうけどバーベル持ち上げるだけでは使えない筋肉なんだよ
0540無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 19:31:35.86ID:3eGVfc9x
身体能力と運動神経は違うけどな、アマレスとか体操選手は身体能力高いけど球技やスキーとかしたら野球経験者なんかに大概負ける、ビルダーやフィジカーはその運動神経に自信がないから身体作りの方向にいくだけで使えるも糞もないよ、ウエリフ選手も他のは大概酷い
0541無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 19:34:54.98ID:0xC8rKAj
それなら自分の競技、目的に合っていれば「使える筋肉」だよね。
0542無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 19:37:06.90ID:8jkvEFdQ
基本種目である走るが不細工だと使えない筋肉言われるよ
0543無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 19:40:19.11ID:+Jks0rom
スポーツなんて糞キモイ走り方でも女投げでも異様に速かったらみんながごめんなさいしてくる世界だからな
0544無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 19:40:23.82ID:0xC8rKAj
それは「走れない筋肉」だよね
0545無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 19:42:24.05ID:8jkvEFdQ
走れない筋肉=使えない筋肉
0546無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 19:44:04.56ID:8jkvEFdQ
>>543
技術的に低いとその競技のパフォーマンスは低いよ
ウエイトトレだけやってる人は体の連動や捻りや脱力が苦手すぎる
決まった動きばかりしてるので他の動きができない
0547無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 20:21:25.27ID:3eGVfc9x
>>541
それでいいと思うけどな、運動神経そのものは器用さがいる球技の選手が一番だし、何故かウエイトが筋肉があれば究極の能力を求めるのが日本人の傾向にあるな
ただトレーニーなら腕相撲は対策しとけよ、気軽に出来るから何かと機会あるし負けたらそれこそぼろかすに言われるよ
0548無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 20:31:37.52ID:8jkvEFdQ
俺はアームの大会で上位入賞した
0549無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 20:52:39.98ID:8jkvEFdQ
>>547
何を意味不明なことを言ってんだよ馬鹿
0550無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 21:27:30.84ID:Mq5V/mWb
>>536
筋原繊維が多いか結合組織が多いか?とかは?
0551無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 22:16:49.68ID:/o59t9yz
あるコンテストビルダーがインタビューで
「僕が野球やったら当たればすべてホームランですよ」なんてドヤ顔で言ってた
こいつバカかと思った
まずボールにかすりもしないし当たったところでせいぜいボテボテのゴロ
こういう勘違いビルダーがいるからボディビルとか偏見を持たれるんだよ
0552無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 22:18:23.09ID:G/IKBh+E
ケトルベルは特性上そういうのと無縁なアスリート向けトレーニングだからどうでもよくない?
0553無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 22:21:31.82ID:8jkvEFdQ
>>551
高校野球をやっていた鈴木雅の打撃は見てみたい
ひねる動作をしてないから練習が必要だと思う
0554無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 22:23:58.44ID:G/IKBh+E
勘違い発言をして運痴扱いされキレるのが先か運痴扱いされて強がってるのか知らんけどさ
俺たちビルダートレーニングしてる訳でもないから関係なくない……?
0555無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 22:24:19.34ID:/o59t9yz
>>553
その鈴木はボディビルの筋肉はバーベル挙げるしか使い道ない
今は野球もできないとか言ってたよ
彼は誠実なビルダーだと感心した
0556無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 22:25:22.85ID:214pqHun
でもトップアスリートでもケトルベルしてなくね?
0557無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 22:26:55.19ID:/o59t9yz
>>554
すまんすまん
使える筋肉使えない筋肉って流れになってたから横道にそれた
ケトルで養った身体操作はスポーツでも有効だとおもう
0558無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 22:27:13.61ID:G/IKBh+E
>>556
そりゃマイナー器具だからな
0559無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 22:27:48.96ID:/o59t9yz
>>556
相撲の琴奨菊はケトルトレを取り入れて優勝してたね
0561無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 22:29:55.28ID:/o59t9yz
グレーシー柔術の連中もケトルやってるし
嵐の相葉だったかケトルトレでキレッキレのダンス踊れる
0562無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 22:32:22.29ID:/o59t9yz
ケトルの何がいいかって言えば
股関節で生み出したパワーを遠心力で腕に伝えるってとこじゃないかな
これって他のトレーニングではなかなかうまくできないし
0563無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 22:33:30.69ID:214pqHun
>>559
そして大関陥落へ
>優勝後有頂天になっていたことや体幹トレーニングに傾倒して土俵での稽古が疎かになっていた琴奨菊は反省し、すもうの基本、四股、テッポウ、すり足を入念に行い、
>出稽古もひんぱんに行った。夫人から「35歳まで頑張って」と激励され、すっかりその気になり、以前から「子どもが物心つくまでは現役で」と漏らしていただけに、まるで別人のような変身ぶりであった。
0564無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 22:33:49.45ID:G/IKBh+E
見たことあるが相葉はケトルベルに習熟してるとは言い難い
ただあいつ中心にジャニーズで流行ると女人気が高まるかもしれない
低重量帯だけ謎の盛況を見せ伊藤も8kgぐらいのピンク色のケトルベル出すようになるかも
0565無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 22:35:04.83ID:/o59t9yz
>>564
伊藤のピンクのケトルはさすがにイヤだぜw
0566無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 22:35:12.61ID:G/IKBh+E
>>562
バーベルクリーンとバーベルスナッチはそういう軌道しないしケトルベルスイングの特性かもな
俺はケトルベルはバックスイングから連続で上げ下げするのが特徴と思ってるけど
0567無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 22:37:13.86ID:/o59t9yz
>>566
藤田さんがYouTubeでバーベルクリーンとケトルクリーン
その違いを詳しく解説していたよ
0568無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 22:40:47.28ID:8jkvEFdQ
やっと使えない筋肉であることを認めたか
ほんとしつこいわ
0569無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 22:46:14.11ID:N4bND9yM
この手のオカルト論者がいるから
ケトルベルまで胡散臭く思われるんだよ
0570無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 22:47:50.10ID:8jkvEFdQ
>>569
おまえみたいにちょっと用語を覚えてもそれを使えこなせず支離滅裂な事を書くのなら勉強しないほうがいいよ
0571無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 22:48:02.74ID:G/IKBh+E
使える筋肉はともかく競技用に作られた体とビルダーなどの魅せるために作られた体はやっぱり違う
ビルダーがスポーツやるとストロングマンから格闘家になったマリウスみたいにサイズダウンして必要な所だけ残すだろう
0572無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 22:49:21.64ID:G/IKBh+E
使えない筋肉論はもう結論出てて論ずるに値しない
ケトルベルスレ以外で演説をしてくれ君の嫌いなビルダートレーニングやってる連中はこのスレにはほぼいないぞ
0573無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 22:49:55.02ID:8jkvEFdQ
ビルダーは筋肉をつけることがゴールだから使えない筋肉で良いんだよ?
0574無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 22:50:54.37ID:8jkvEFdQ
> 君の嫌いなビルダートレーニングやってる

ビルダートレーニングは嫌いじゃないし俺もやってるよ
0575無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 22:52:14.87ID:8jkvEFdQ
>>572
おまえのように好き嫌いで意見を言うタイプでないので勘違いしないようにな
0576無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 22:57:16.82ID:/o59t9yz
おれは以前中国武術やっててその時気を煉る稽古でスワイツァってあったんだよ
腰をぶらんぶらん揺らす練習
ケトルのスイングってあの感覚に似てる
鍛えるっていうより身体を煉るってイメージが強い
0577無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 23:00:42.34ID:G/IKBh+E
>>575
何にせよスレ違いだ他所でやってくれ
ここはケトルベルについて話す場所なんだ
0578無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 23:11:30.51ID:8jkvEFdQ
しばらく勘違い野郎の多いここで活動をすることにした
0579無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 23:16:38.09ID:G/IKBh+E
次スレからワッチョイ導入な
0580無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 23:19:56.67ID:mX/vVdIh
8jkvEFdQ コイツ絶対ミナトだろ、ということでしばらく皆レス止めようか
荒れるだけだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況