X



クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2018/08/12(日) 23:40:02.35ID:mza/aXkn
■ここぐらいは目を通してくれ。読まずに質問して叩かれても文句は言えない。
筋トレ・ウェイトトレーニング FAQ Wiki
http://weighttrainingfaq.org/wiki/
FAQ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%B1%C9%CD%DC%A1%A2%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A5%E1%A5%F3%A5%C8
プロテイン・アミノ酸・ブドウ糖のお勧めショップ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%B1%C9%CD%DC%A1%A2%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A5%E1%A5%F3%A5%C8%2F%A4%AA%B4%AB%A4%E1%A5%B7%A5%E7%A5%C3%A5%D7
プロテイン等の味について
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%D7%A5%ED%A5%C6%A5%A4%A5%F3%C5%F9%A4%CE%CC%A3%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

■FAQ
Q:サプリはどこで買うの?
A:スポーツ店でも通販でもいいが、国産は割高で海外産は割安。
  クレジットカードが使える人なら輸入代行店からのルートが、ファイナルアンサー。安くないとガッツリ摂れないしね。

Q:どこの店がおすすめ?
A:次の5店がよく使われてるようだ。分からなければここらで頼め。
  http://www.bodybuilding.com/
  http://www.iherb.com/
  http://www.myprotein.jp/
  http://www.1protein.com/
  http://muscle-elite.com/

Q:BCAAのどれがいいのか分からない
A:よく話題に出るのはScivation社のXtend(エクステンド)、価格で言えばMRM社のBCAA+G、この辺。

プレワークアウトサプリの味と効き目
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%D7%A5%EC%A5%EF%A1%BC%A5%AF%A5%A2%A5%A6%A5%C8%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A4%CE%CC%A3%A4%C8%B8%FA%A4%AD%CC%DC

【前スレ】
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他77
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531066129/
0285無記無記名
垢版 |
2018/09/14(金) 13:26:54.00ID:tFtPbfAq
>>283
そのカプセルの含有量をお前が書かない限り誰にもその質問に回答出来ないってことが書く前に分からんのか?
というわけで、クレアチンは一度の摂取で大量に摂っても余分は排出されるってことだけ伝えられる
どれくらいが閾値なのかはぐぐってくれ
0286無記無記名
垢版 |
2018/09/14(金) 13:32:25.42ID:TMCqsnGu
阿呆にかまう必要ないよ放置安定
0287無記無記名
垢版 |
2018/09/14(金) 20:28:20.58ID:O5B7UysT
放置国家だからな(笑)
0288無記無記名
垢版 |
2018/09/14(金) 22:20:21.76ID:TvMQrDeZ
俺は一日3食ご飯食べてるよ
0289無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 09:18:14.68ID:C4aAWT9e
初めてエクステンド注文したんだけど、10日たってもまだ来ないんだけどこれが普通なの?
2週間ぐらいはかかるのか?
0290無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 09:30:15.23ID:Y3iZ9qPM
どこで買ったの?
Amazonでも1週間以上かかったことない気がするけど
0291無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 10:29:24.81ID:DOPD6aaz
>>289
昨日届いたけど10日ちょうどかかりました。新規出品者のscivation xtend っていう業者。問い合わせたらすぐ伝票番号教えて貰えましたよ。
0292無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 12:01:04.05ID:C4aAWT9e
SUPRAてとこで、佐川急便で配達します、て伝票番号の入ったメールが6日に来たんだけど、佐川のネットで番号追跡しても表示されない状態。
神戸住みだから関空の問題もあるのか?めっちゃ不安だ
0293無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 12:13:05.07ID:P02lxSFV
不安ならここで聞くより問い合わせろよ
0295無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 15:13:24.26ID:79ZdguH8
extend goが届いた
goも初めてだしフルーツパンチ味もはじめてだし
楽しみ
0296無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 16:41:20.63ID:eUj37/72
クレアチン毎日とり続けて2年になるけど休止期間設けないとやばいですかね?
筋力が落ちるのが怖くてやめられなくて・・・
0297無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 17:52:11.97ID:GxrD85A2
グルタミン飲んでる方います?

トレーニングした次の日の寝起きが辛いので飲んでみようかと思うのですが。
オススメのメーカーがあれば教えていただきたいです。
0298無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 17:57:14.83ID:MvEa1F7v
>>297
そんなにパフォーマンス変わらないからメーカーより安さで選べばいい
0299無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 18:24:20.46ID:7Dxvmevd
エクステンドにグルタミンとシトルリン入ってるけどそれだけじゃ足りないの?
0301無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 19:03:13.87ID:Nhxo6FK2
クレアチンの副作用って保水くらいでしょ
0302無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 19:41:24.57ID:Fn7JlFzZ
>>301
分かってるものとしてはな。あと頻尿か
腎臓への影響は人体実験が出来ないためエビデンスが無い
俺は今摂ってるやつ終わったらもうクレアチンはやめる
0304無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 20:12:27.87ID:axF7nrTj
エクステンドって1スクープあたり500ccくらい水いれないと粉っぽくて飲めなくないですか
0305無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 20:30:14.07ID:Z/LtwOoL
>>304
え?それ以上濃くしてんの?
0306無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 20:50:37.24ID:9VSVmqBM
アマゾン、Scivation XtendってとこがXtend BCAA出品し始めたけど本物?
0307無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 20:57:32.03ID:8o8GOjq0
>>305
4スクープを800mlの水で溶かしてるよ
量取らないと効かないからね
0308無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 21:42:51.93ID:Knfoju/3
クレアチンかれこれ20年近く毎日ずっと5から10グラム摂取しているが、今のところ血液検査も含めて副作用無いな。
大した効果も体感できないが。
0309無記無記名
垢版 |
2018/09/15(土) 22:18:42.52ID:nyuT/GuI
>>307
濃いなぁー!
私は2Lに2スクープ
0311無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 01:13:05.20ID:7Yp7jU9a
ずっと飲んでたら止めないと効果実感出来なくなるんじゃないの
0312無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 02:09:50.68ID:bYwbVscn
毎日飲んでるとそれが基準になってるから効果を感じなくなる
0313無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 02:44:42.03ID:eReprBCt
ま、体が慣れるな。効果は持続されたまま顔のむくみや
保水、頻尿などが全ていい感じに落ち着くから心配するな。
ただ俺も飲みっぱなしで休息期間を取ってないわ。    あ クレアの話な。
0314無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 03:03:11.20ID:Q0b8biFg
自分は8年、クレアチン止めずに飲んでるけど

20年サプリメンテーションしながらトレーニングを続けてるのは凄いわ…尊敬する
0315無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 03:29:56.37ID:ubhnqK+0
クレアチン毎日飲んでる人はどのタイミングでどれくらい飲んでるの?
0316無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 04:48:31.17ID:jSlBJbRQ
>>304
ジム用は1番小さいペットボトルに1スクープを2本
自宅では普通のグラスに1スクープでお茶代わり
0317無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 05:16:18.69ID:LsX3uFWn
クレアチンは飽和したら毎日2gで良いって聞いたけど、それ以上取る意味はある?
高強度のトレしたとき?
0318無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 06:48:02.73ID:1Qi41WOe
コンテスト前でもクレアチンはとるべき?
0321無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 07:12:20.12ID:glMHrYJY
>>318
クレアチン・リローディングといってコンテスト前一週間は5グラムずつ増やしてく。正直かなり飲むのキツイ
0322無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 10:05:04.64ID:8xoxHyUc
>>306
そこで買ったけどちゃんと本物届いたよ。高くなる前で4,900円だった。
0323無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 13:03:16.98ID:oRCIUeTx
プレワークアウトにクレアチン入ってる問題
0324無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 14:06:37.81ID:Q0b8biFg
>>317
ボカシた視点で見れは、恒常性の理屈としてはそうだろうが…

トレーニングの目的に筋量アップが有るなら
バルクアップに合わせて、摂取量を増やす必要が有るとは思わない?
0325無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 15:07:51.63ID:Fdt0TeSu
クレアチンに関しては必要量以上に摂取しても吸収されず排出されてしまうというエビデンスがある
量を増やして飲んでる人は無知なだけ

ちなみに世界レベルのビルダーやアスリートでもクレアチンの摂取量は一般人とそうは変わらない
1日10gなんて毎日小銭を投げ捨て続けてるのと一緒だよ

プラシーボ効果目的なら腎臓と相談の上での大量摂取は有効だと思う
物言わぬ臓器と相談できるならな
0327無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 15:42:32.66ID:dgH6GXyA
>高くなる前で4,900円だった。

すまん,当方3949円で買いましたがw
0328無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 17:41:00.65ID:aZXTaPt3
iHerbのマッスルファームが今異常に安いみたい
先日、フィッシュオイル買った人もったいなかったね

https://jp.iherb.com/c/musclepharm
0329無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 17:45:49.33ID:+Ufyq2B1
数ヶ月前から3割引きよそれ
あとこれもね
ttps://jp.iherb.com/c/six-star
0330無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 17:49:48.67ID:aZXTaPt3
>>329
いやそれにオリンピア割引がついてる
0332無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 18:16:43.30ID:+Ufyq2B1
ああホントだ結構大きいな
こんなイベント時々あるの?
とりあえずプレワ買うわ
0334無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 18:41:12.96ID:74uI/i7v
マッスルファームの割引が使えないんだけどなんでだろう
オリンピアのぶんしか引かれない
0336無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 22:33:44.43ID:s1Ojqdc8
>>331
売り切れたな
イチゴ1点買えたのみだったわ
0337無記無記名
垢版 |
2018/09/16(日) 23:05:39.40ID:azgm6E31
カートで追い出される、今対策してるんじゃないか?
0338無記無記名
垢版 |
2018/09/17(月) 01:16:47.98ID:JW0EBY+Q
>>322
ありがとう。ちゃんと届くなら大丈夫か、評価も付き始めたね。
安いなら頼んでみるかな。しかし直販なのかこれ?
0339無記無記名
垢版 |
2018/09/17(月) 11:18:45.13ID:PTZvLmDj
muscle pharm商品買えなくなってるね
0341無記無記名
垢版 |
2018/09/17(月) 13:30:41.26ID:Go7tPgFi
>>339
ん?今もカート入れて割引効いてるけどだめなの?

自分は昨日の時点で買ったけど
0342無記無記名
垢版 |
2018/09/18(火) 03:10:24.02ID:DBu1DHkE
アマテンドちょっと安くなったな
0345無記無記名
垢版 |
2018/09/19(水) 14:50:14.86ID:ypMmbDG7
それでもiherbの方が高い?
0346無記無記名
垢版 |
2018/09/19(水) 23:17:52.23ID:dihVzQT8
エクステンド糞値上げしてんだけどどれに移ろう
0347無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 08:47:08.25ID:yvFJbSFr
マイプロのセールだろうな
0349無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 13:50:58.36ID:KkodlmU5
残り少なくなった アマテンド3千円台は猛虎ないのかな
0350無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 14:10:15.89ID:+Xx7y+w6
いつも下がったり上がったりじゃん
あるでしょ
0351無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 14:30:54.15ID:68YSXq8r
>>348
配送料500はなあ
2つ以上で300円とかあったはず
0353無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 17:16:22.89ID:cJrpwjRE
12日に尼でエクステンド注文したんだがまだ輸送中。これって結構かかるもんなのか?
0355無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 17:38:20.54ID:cJrpwjRE
まじか・・・ツイッターとかで5日位で届いたって話もあったがアメリカにでも住んでる奴って事か
0356無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 17:47:34.76ID:Xo1u4G2R
ばらつきはあるけど10日以内にはきてる
0357無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 19:04:03.26ID:9+0ex6kw
>>355
いや、早い時はマジで5日以内で届く
0358無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 19:48:48.69ID:DFLtAJ/f
時の流れに身を任せるんだよ
0360無記無記名
垢版 |
2018/09/20(木) 23:36:49.69ID:cJrpwjRE
凄いバラツキあるんだな。俺は札幌圏だから関東より2日位遅れそうだよ。
23日のサッカーに間に合うと思ったのにぃいいいい
12日注文13日発送。まだ輸送中
0361無記無記名
垢版 |
2018/09/21(金) 14:18:17.33ID:PSs4Jduf
兵庫県だけど大体6日で届くよ
0362無記無記名
垢版 |
2018/09/21(金) 23:07:50.42ID:23wX2K8X
兵庫六日かよ。これって2週間とか5日とかって船か飛行機の輸送で分かれてるレベルだよな
0363無記無記名
垢版 |
2018/09/21(金) 23:11:48.32ID:2RH8KNSH
船で来たら数カ月コースだけどな
0364無記無記名
垢版 |
2018/09/21(金) 23:51:52.18ID:23wX2K8X
まじか、船そんなにかかるんかい
0365無記無記名
垢版 |
2018/09/21(金) 23:54:31.73ID:gfzK9gKF
2個づつ7回注文したが月曜日発注で日曜日着が最短で最長が翌週火曜日
0366無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 01:22:31.68ID:JFQFyj78
最長16日だったけどGW挟んだのがまずかったのか
0367無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 14:01:22.03ID:vTiQV+F6
bcaa全然減らないんだけど今更ながら確認
500ml程の水に5g強入れてる
もしや量少ない?
0368無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 18:33:09.24ID:oje0tF6h
そもそもタンパク質足りてるとBCAAの効果はない、というかただの栄養不足なら何でも効く
0369無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 18:37:33.43ID:fCle+u10
またその話題か
なんのためにBCAA飲んでんだよ
0371無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 19:38:08.43ID:tLtdzqwb
>>369
減量中は低タンパク質食になるからBCAAサプリがいる
0372無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 20:00:55.04ID:N2IQhoW5
減量中に低タンパク食になるとかダ板のブタかよ
0373無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 20:02:51.49ID:tLtdzqwb
>>372
高タンパク食なのにBCAAとかw
0375無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 22:19:52.29ID:nVCD/MyZ
1回のトレで1.5L〜2Lの水にBCAAを30〜40g、更にマルトを30g
スマン、多すぎて参考にならないねw
0376無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 22:30:05.04ID:fCle+u10
>>371
真面目に聞きたいんだが
なんで減量中に低タンパク質食になるんだ?
0378無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 22:50:22.50ID:fDyUc8rh
>>375
マルトデキストリン少なすぎるだろ…
0379無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 23:12:33.68ID:F7l1NzVE
>>371
横からだけど、
エネルギーとしてタンパク質が使われてしまうからじゃないのかな。
0380無記無記名
垢版 |
2018/09/22(土) 23:43:49.40ID:spSYeoez
減量中に低タンパク質??
カトボリックになりたいんか?
アホだろ・・・
0383無記無記名
垢版 |
2018/09/23(日) 01:01:50.87ID:b1LQBh3Q
減量に入るとプロテインやめる人もいるがトータルでは低タンパクにはならない
0384無記無記名
垢版 |
2018/09/23(日) 08:02:52.43ID:vkQWw/gg
減r等でも増量でも体重×2g以上のタンパク質はウ板住人なら必須
低タンパク質とか言ってるダ板の豚は死ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況