X



筋トレなんでも質問スレッド488reps
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2018/03/02(金) 20:49:50.22ID:dMIoGeaY
★コテハン禁止スレ★です。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです、荒らしに反応した人も荒らしです
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。
★ 質問者はテンプレ熟読しる、質問の前にまずググレカス。
★ トレに関する質問なら何でも可。
★ 次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。

・テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php

・よくある質問
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php

前スレ
筋トレなんでも質問スレッド487reps
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1519203353/
0622無記無記名
垢版 |
2018/03/06(火) 23:09:52.76ID:/cEIYyS6
>>617
やっぱりスミスででもフリーウエイト種目する方がいいですか?
ベンチプレスはチェストプレスマシン
スクワットはレッグプレス
が代替手段になるかと素人考えしたんですが
>>618
ありがとうございます
見てみます
0623俺のペットはチワワ12匹  ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/06(火) 23:12:19.71ID:HefqgLTz
大差ないから好きなのやりゃいいじゃん
0624無記無記名
垢版 |
2018/03/06(火) 23:17:01.01ID:J+ZCRQ3Q
>>621
気にしちゃうんだよねぇ
気が弱いせいかもしれない
0625無記無記名
垢版 |
2018/03/06(火) 23:22:18.24ID:5fVtSf/Y
>>616
フリーに筋肉バカが占領してないのはいいジムだね
0627無記無記名
垢版 |
2018/03/06(火) 23:37:54.38ID:Ao7aOXUc
スクワットについて教えて下さい

ジムのスタジオレッスンでスクワットをよくするのですが、大腿の前面(大腿四頭筋)がすごく鍛えられて、ハムストリングスやお尻にはあまり力が入ってない様に感じます

足を引き締めたいのですが、太ももの前面が鍛えられて逆に太く見えてしまわないかと思います

スタジオレッスンでは通常のスクワットの他、ワイドスクワット、ランジもやります
あとは個人的にインナーサイ、アウターサイ、ハムストリングスの筋トレをやってます(スタジオレッスンがない日に)

そこで教えていただきたいのですが、足を引き締めるには
・スクワットばかりはよくないのか
・スクワットでもフォームを変えればお尻やもも裏に力が入るか
・取り入れた方が良い筋トレ

をご存知でしたら教えて下さい!
0628無記無記名
垢版 |
2018/03/06(火) 23:39:29.72ID:w/P7riVj
>>622
遠回りするからやめたほうがいい
同じ時間かけるなら先人の
知識を学び効率よくするのがベスト
0629無記無記名
垢版 |
2018/03/06(火) 23:45:25.62ID:/cEIYyS6
>>626
>>628
バーだけでもフリーウエイトのBIG3やった方が効果あるんですね
ありがとうございます
0630俺のペットはチワワ12匹  ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/06(火) 23:45:31.16ID:HefqgLTz
・スクワットでもフォームを変えればお尻やもも裏に力が入るか

自分の手で触りながらやりゃわかるじゃん
0632俺のペットはチワワ12匹  ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/06(火) 23:54:38.75ID:HefqgLTz
なぜスタジオレッスンでフォームの指導しないんだろう
0634無記無記名
垢版 |
2018/03/06(火) 23:56:06.45ID:rfrxG0nJ
>>610
左肩2回右肩1回やってるけど
最初の左肩1回は2ヶ月間痛みが引かなかったから流石に行ったよ
でじっと回復待つよりも少しずつ手を真上に上げて胸を張りながら後に倒す(ピッチャーが投げる瞬間みたいな)動作を繰り返したりやってく方が楽になった
2回目以降は経験から動かしながら治す方が早いことに気づいたから2ヶ月間以内には治ってる
サンドバック殴るのと投球動作っぽいので治してる
その間ベンチは60キロ以上は使用しない、ショルダープレスは厳禁と制限かけてる
多少痛い程度になったら前の重量のMAX八割までは解禁って感じ

ベンチの重量は肩やってしばらくはかなり落ちるけど痛みなくなれば元に戻るしちゃんとやればそれ以上挙げられるようになるから気落ちする必要も無い
0635無記無記名
垢版 |
2018/03/06(火) 23:56:14.46ID:qhmjY4Zk
スタジオレッスンは多分ボディパンプとかだろうけど
「膝をつま先より前に出さないように」
って指導されるから>>631の右上の動画みたいなフォームになるんだろうね
0636俺のペットはチワワ12匹  ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/06(火) 23:58:54.45ID:HefqgLTz
>>635
>大腿の前面(大腿四頭筋)がすごく鍛えられて、ハムストリングスやお尻にはあまり力が入ってない様に感じます

なってないと思うよ
0637627
垢版 |
2018/03/07(水) 00:11:49.39ID:Cvqvf5Rk
627です
コメント下さった方、ありがとうございます。
なかなかスクワットも奥深いですね

個人的には意識が「膝が前に出過ぎないように」ですが、デッドリフトまではなってないです
加えて、股関節が硬く可動域が狭いです(左重心で痛めたこともあります)

クセになってしまっている分、動画での正しいフォームまでは程遠いですが、イントラさんの力も借りつつ頑張ってみます!
とりあえず今は鏡で膝のの位置を確認してますが、お尻の位置を見てみることにします
0638無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 00:22:48.24ID:deC8KhEY
>>637
モリタクって人のはかなり危険だからやっちゃだめだよ
やるならこっち
【解剖学】尻を効率的に鍛えるスクワットのやり方【科学的】: http://youtu.be/SWtynIXnt1E

ってこの板にモリタクみたいな詐欺師まがいを薦める馬鹿がいるとは
0639無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 00:25:40.82ID:QWmxq8Fw
グッドモーニングをまともにスクワットも出来ない人にすすめるって凄いな

腰を壊したらどうするつもりなんだ
0640俺のペットはチワワ12匹  ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/07(水) 00:27:19.15ID:xDG4P/Uz
>>638
ちなみに本読んだ事あるけど詐欺師だとは思わなかったよ
そこそこ良い本だとは思った
0642無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 00:30:22.79ID:SQpBUt3X
>>639
そうならないように、よく言われる
「膝を前に出さない」
という意識は持たない方が良いという真っ当な指導をしているように見受けられるが
0643無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 00:33:23.10ID:paaFqkGf
>>642
遥かに危険なスクワットやっているじゃん
見本の中で動作中に骨盤の前傾を起こして腰に負担増大が起きているのもあるし
0644627
垢版 |
2018/03/07(水) 00:34:13.62ID:Cvqvf5Rk
>>638
動画を見ました!
膝関節を曲げずに股関節を曲げるということはどういう意識をすればいいのでしょうか?
分からないので教えて下さい
0645俺のペットはチワワ12匹  ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/07(水) 00:35:21.58ID:xDG4P/Uz
>>644
だからケツを手で触りながら椅子に座れよ
どの角度が一番力が入るか試行錯誤しろ
0647無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 00:38:01.57ID:YyV4P0k9
射精したら筋トレに影響しますか?
0648俺のペットはチワワ12匹  ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/07(水) 00:38:59.02ID:xDG4P/Uz
運動観察って普通の人には難しいのかな?
俺は見たものはすぐ真似てすぐ出来るしそこに言葉の説明はなくても良いし
説明は一言ぐらいで良い。長く説明されるとくだらないので飽きる
0650俺のペットはチワワ12匹  ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/07(水) 00:41:02.01ID:xDG4P/Uz
だからカトチャンの説明は集中力が持たない
言葉の説明は良いから動作見せてよとなる
0651無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 00:45:24.61ID:VJltQKJD
>>646
左の奴は過度な前傾からボトムで後傾ってダメなスクワットの典型のバットウィングじゃね
0652無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 00:46:34.89ID:paaFqkGf
もうやめよう
でもちょっと驚いたわ
0653俺のペットはチワワ12匹  ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/07(水) 00:48:48.74ID:xDG4P/Uz
まるで筋トレがフォームを競う採点競技のように細かい事を言うやつがいるからな
そこまで怪我しやすいと思わないしフォームにうるさい奴は自己満の世界なんだろうな
0654無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 01:00:16.56ID:zsmAiEmr
そもそもカトちゃんの出っ尻は骨盤をクイっと入れはしてもそこからアホみたいに腰を反るような危険なフォームになってないだろ
0655無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 01:03:07.92ID:CX7EQP/l
確かに全部が酷いから何が見本かわからない三種のスクワット
0656俺のペットはチワワ12匹  ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/07(水) 01:07:10.57ID:KkaONvVC
どれが一番良いかぐらいわかるんだろ?
0657無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 01:39:15.33ID:wFrr0YUI
>>647
する
射精の前と後で性格が変わるだろ?
これは性格が変わるほど、大きくホルモン分泌の状態が変化したってこと
具体的にはテストステロンレベル等がガクッと下がってる
0658無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 05:37:03.36ID:YJzAxs3g
性格変わるぐらいの射精ってなんだよ
0659無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 05:44:14.48ID:XDa6G20F
性格は別に変わらんだろ
射精で性格が切り替わってたら怖いわw
0660無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 07:18:04.58ID:YUAN0EqS
気分ってことでしょ
まあ気分と性格は不可分だしあながち間違ってない
0661無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 07:21:30.09ID:q49nHRg7
性格が変わるほどって言うととてつもない何かが起こったのかと思うじゃねえか
人格に影響するほどの何かがよ
0662無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 10:10:14.42ID:IfsXlOkj
今日は追い込んだトレできたなぁと思う翌日か翌々日に風邪を引いてしまう
徳に脚トレのあととか
皆さんどうやって防いでますか?
うがい手洗いはしてます
0663俺のペットはチワワ12匹  ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/07(水) 10:18:56.40ID:JP2axGO2
>>662
逆に足トレをやる日はなにか対策たててんの?
0664無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 10:22:50.40ID:wFrr0YUI
>>662
手洗いしかない
風邪の7割は手指感染だからな
とにかくそのルートだけはつぶしておく
0665無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 10:43:26.63ID:E70He/97
筋トレ入門のお勧めの本を教えてください
0666俺のペットはチワワ12匹  ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/07(水) 11:01:25.06ID:JP2axGO2
手洗いなんかするの忘れても風邪なんかひかないからな
0668無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 11:27:00.13ID:S2s4E0n5
>>662
医者は水をこまめに飲むらしい
外来患者から飛ばされるウィルスなどはうがいよりも水で胃に流し込んで殺すらしい
0669無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 11:33:43.07ID:E70He/97
>>667
これですか、一般人のやる基本的なのお願いします

NSCAパーソナルトレーナーのための基礎知識
0670無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 11:40:01.20ID:MPpmPIsF
岡田先生の着けたいとこに最速でナンチャラは一番最初に読むのはいいと思う
基礎の基礎が書いてある
自重の本だけど書いてある内容はマシンやフリーウェイトでも重要な考え方
0672無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 11:51:26.41ID:89z5Zo9/
お尋ねします。
自宅でトレーニングするのに、
5万円位で買える安価な組み立て式のではないホームジムで
オススメのメーカー等あれば教えてください。
ラック?では無いワイヤーを引っ張る系のが付いてる奴が欲しいのですが、
検索してもTUFFSTUFFとか言う海外のしか出てこないのでお願いします。
予算は50万以内で買えたら嬉しいです。
0673無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 11:57:46.50ID:G+5UmBZO
>>672
もっとちゃんと書けよ
ホームジムをつくるために5万以内で最適のセットが欲しいのか

チンニング、ディップすが出来るパワーラックが欲しいのか

組立式ではないホームジム←ここが意味不明
0674無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 12:00:42.90ID:BOSBUds7
>>672
ボディソリッドのG6Bが良さそう
組み立ては有料でやってもらえる
0675無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 12:37:50.83ID:4KwIM3/N
久しぶりに筋トレしようと家にあるダンベル取り出したら重くてとてもじゃないけど持ち上げられません。
両方で40〜60キロ位のオススメのダンベル、できたら値段、メーカー、どこ製か、等詳しく教えて下さい。
0677無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 12:54:12.59ID:37EcK/P6
>>650
これくらいの集中も出来ないなら筋トレにも影響ありそうだな
0678俺のペットはチワワ12匹  ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/07(水) 12:57:46.54ID:JP2axGO2
集中力って大事な時だけ集中すれば良い
営業マンなら1日30分集中して仕事をするだけで良いとやり手営業マンは言ってたぞ
パチンコ屋によくいるけどw
0679俺のペットはチワワ12匹  ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/07(水) 12:59:55.71ID:JP2axGO2
筋トレも同じで1日30分だけでも十分成果は出る
集中力ないやつは2時間も3時間も掛けてダラダラやって自己満足をする
0680無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 13:05:29.86ID:M2oAdDki
クソコテ
15回に1回いい事を言う
0681俺のペットはチワワ12匹  ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/07(水) 13:12:45.95ID:JP2axGO2
昨日も森なんとかに嫉妬してる奴がいたけど
このいたは目立つ奴への嫉妬がやばいね
0682無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 13:15:05.13ID:cefswGNn
糞コテバットウィングスクワットを絶賛
0683無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 13:15:10.55ID:XDa6G20F
たまにはいいこと言うな
0684俺のペットはチワワ12匹  ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/07(水) 13:17:25.35ID:JP2axGO2
俺より良い事言う奴このスレにいる?

チラっとしか見てないがたいがい頭のわるいアドバイスばかりなんだけどな

レベルの低い板の中に光り輝く俺のの書き込み
0685無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 13:20:41.56ID:jbNgcutd
糞コテストーカーも見習うべきだな
ただ誉めるとあさっての方向に伸びていくけど
0686無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 13:20:47.80ID:VUpte+cE
スクワット追い込むと気持ち悪くなるからどうしても7割くらいで止めてしまう
なんか対処法ないのかな、慣れていけば多少ましになりそうだけど
0687俺のペットはチワワ12匹  ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/07(水) 13:23:24.74ID:JP2axGO2
目立つ奴への嫉妬と名無しの謎の上から目線な書き込み
名無しで上から目線で書くぐらいしか威張れる場所がないのかな?と俺は思う
0688無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 13:30:08.36ID:AidmXPPe
クソコテさんがバットウィングにこだわる理由を教えてください
バットウィングスクワットをする利点はなんですか
0689無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 13:31:12.81ID:IL1G+gue
国内フィジークはステロイド当たり前なんだな! 大会何ヵ月前から抜けばナチュラル扱いなわけ? カネキンの加藤や他のフィジーク選手の肥大の速さはあり得ないだろ?
あの年齢でウエストだけひきしまり
異様な体型
0690俺のペットはチワワ12匹  ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/07(水) 13:35:56.29ID:JP2axGO2
150mダッシュ50本とか非科学的メニューあったけど心肺機能がいっぱいいっぱいで
ただ苦しいだけで吐き気とかほとんどなかったな
吐いてる奴もほとんど居なかったが筋トレしてる奴は良く吐く

なぜだ
0691無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 13:53:53.03ID:IL1G+gue
カネキンやジンや薊はインスタなどの写真で見るとデカイけど動画で見ると腕も細いし肩も胸も小さいのは何故? 画像は加工して部位を大きくしているのか?三人とも実物は動画よりも細い可愛い感じな体型だったが...
0693俺のペットはチワワ12匹  ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/07(水) 13:57:22.26ID:JP2axGO2
写真は10枚20枚映すと細く見えるものや太く見えるものがある
で・・・・おまえらは一枚の写真だけですべてわかったような事を書く
0695無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 14:06:05.40ID:MQb4705Q
筋トレもしててそのあと有酸素マシンで1時間程度運動したら普通の食事では筋肉つかないでしょうか?体重はここ半年プラスマイナス1kg程度を行ったり来たりです。
0696無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 14:08:18.56ID:ajwtz8iv
>>695
普通といわれましても…
まあ筋肉は大きくなりにくいわな
0697俺のペットはチワワ12匹  ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/07(水) 14:11:59.80ID:RBbxgxeG
>>694
ちなみにこれは一枚しか撮ってないし晒すつもりもなかった写真を気楽な気持ちで晒した
コンプレックスの塊であるチワワも気楽な気持ちで晒せるようになれよ
つーかチワワが貼る俺の写真はだいぶ前の写真ばかりだな

最近のを貼ってあげたいw
0698俺のペットはチワワ12匹  ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/07(水) 14:20:28.78ID:RBbxgxeG
自分の画像を晒せないチワワが俺の画像ばかり貼るのは
こいつホモなのかな

やってることが普通にストーカーだし気持ち悪い
0700俺のペットはチワワ12匹  ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/07(水) 14:29:21.53ID:RBbxgxeG
これがストーカー気質なチワワの行動ね
0701無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 14:37:48.77ID:MQb4705Q
有酸素はやめたほうが良いですか?もしくは痩せたいなら筋トレ減らして有酸素マシンを増やしたほうが良い?
3時間運動に当てられます。今は筋トレ2時間有酸素マシン1時間という割合です。
0702俺のペットはチワワ12匹  ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/07(水) 14:42:26.30ID:RBbxgxeG
>>701
迷子になって家に帰りたいんですかどこの道右ですか?左ですか?
0703無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 14:47:16.84ID:jW4D3X+E
痩せたいなら食事制限が1番効果あるってさ
0704無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 14:59:46.46ID:Gd7EaT9t
>>701
運動は有酸素を含めて90分以内
マシンよりbig3
フリーウェイトの利点であまり語られない点はプレートの入替え
あれだけでも初心者は細かい筋肉も鍛えられる
0705無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 15:00:39.46ID:Gd7EaT9t
>>703
痩せたいんじゃなく体を大きくしたいんだろ
文面からみるに
0707無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 15:02:37.46ID:avHAT2Bl
筋トレ後にプロテインを飲むのはどこでも推奨されていますが
炭水化物も同様に摂取しなければならないという人と
運動後は糖の吸収が活発になるため太りやすくなるからNG
といろんなサイトを見ても意見が二分されています

どちらが正しいのでしょうか?
0708無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 15:06:16.98ID:eB+6xwrE
>>707
筋トレ目的とダイエット目的が混同してるじゃねーかよ
0709無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 15:07:41.19ID:cUCZYJSp
>>707
糖質NGの奴の科学的根拠が全くわからないから何とも言えん
俺の知る限りのトレーニング教科書や論文その他医療系論文でも見たことがない
(糖質制限中のケトジェニックや糖尿病患者用のプログラムですら場合によっては摂取するぐらい重要)
だから俺の知らない科学的根拠がなんかあるのかも知れない
0710俺のペットはチワワ12匹  ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/07(水) 15:07:49.65ID:RBbxgxeG
>>707
筋トレで筋グリコーゲンが枯渇した状態で糖質を摂っても脂肪にはならない (常識的な量だぞ)

> 炭水化物も同様に摂取しなければならない

これ常識だと思っていいよ
0712無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 15:15:33.74ID:1Y6Ve2Fn
>>684
チラッとしか見てないが

↑くそわろた
0713俺のペットはチワワ12匹  ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/07(水) 15:17:31.11ID:RBbxgxeG
これは教科書に載るレベルの嫉妬チワワ
0714無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 15:23:19.95ID:cUCZYJSp
バットウィンクは教科書でも絶賛
0715俺のペットはチワワ12匹  ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/07(水) 15:26:23.77ID:RBbxgxeG
バットウィンクをすすめるアホはいないでしょw
0716無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 15:28:25.93ID:VUpte+cE
減量期は筋トレ直後に飲むプロテインに粉飴混ぜなくていいってこのスレで教えてもらった
0717無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 15:41:25.44ID:ua5aFvI0
>>716
それはyoutuberの動画を見て知識を身につけたつもり奴の言葉だな
このスレに来るような初心者の減量だったら他を減らしてもトレーニング前後の糖質はとるべきだ
トレーニング後の栄養補給の効果は
糖質+タンパク質>>糖質のみ>>タンパク質のみの順
0718俺のペットはチワワ12匹  ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/07(水) 15:48:45.05ID:RBbxgxeG
> それはyoutuberの動画を見て知識を身につけたつもり奴の言葉だな

この分析は違うだろうな
単純に物を知らないだけ
ウエイト板は画像晒せないようなレベルの低い奴ばかりだし知らなくてもアドバイスしちゃう板じゃん
0719無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 15:54:05.57ID:VUpte+cE
>>717
ありがとう参考になる
トレーニング40分くらい、体重82キロだと何グラムくらい粉飴取ればいい?
今は30gくらいなんだけど少ないかな
0720俺のペットはチワワ12匹  ◆mNHc96i1z6
垢版 |
2018/03/07(水) 16:11:02.30ID:RBbxgxeG
>>662
今日一番気になった質問はこれかな
0721無記無記名
垢版 |
2018/03/07(水) 16:29:23.48ID:gsjk5QtL
バットウィンクのスクワットでクライアントが怪我するどころか効果を実感して大喜び
そして実績モリモリなのは何でなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況