X



新【ヴィーガン】【ベジタリアン】のトレーニー [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/09/30(土) 00:49:32.98ID:gMsRhxS5
思想、宗教的な理由、健康(病気、アレルギー等)理由、嗜好理由等様々ですが
動物性食品を摂取しない、したくないトレーニーのためのスレです。

主に食事やトレーニングをはじめ、菜食に変えた(増やした)事による体や筋量、記録などについて語りましょう。

※菜食主義そのものについて語るスレではないので、菜食主義、主義者批判や食肉主義批判等は控えましょう。あくまでヴィーガン、ベジタリアンの人が栄養バランスの良い食事ができるための情報交換スレですのでよろしくお願いします
0748無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 00:40:00.28ID:Gl9EQNVV
カールルイスの話嘘じゃん
ヴィーガンってやっぱり嘘つき野郎ばかりだな
0749無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 09:27:37.59ID:A+Wm1MYp
戦闘民族サモア人(ポリネシア人種)の体格はと強さは人類1と言われている。
あらゆるすべての人種の中で、筋量と骨量の比重がダントツ1で上回る。
そんなサモア人の主食はタロイモで腸内細菌がイモからアミノ酸を合成してる。

あらゆる格闘技の中でパンチ力ナンバーワンと言われる殴られても殴られても
ダメージを受けないサモア人プロレスラーのマーク・ハント氏はこう言う

「俺達はタロイモをいっぱい食べるから強いんだ」
0750無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 09:37:59.88ID:A+Wm1MYp
サモアの伝統料理

サモアの伝統料理「ウム」です。タロイモ、パンの実、バナナなどを焼いた石
の上に乗せて火を通す、という料理です。

日曜日の朝早くから筋骨隆々の日焼けマッチョ男達が作る伝統料理です。
0751無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 09:44:44.76ID:A+Wm1MYp
サモア人の主食は植物
https://blogs.yahoo.co.jp/murolin2007/1341174.html?__ysp=44K144Oi44KiIOOCv%2BODreOCpOODog%3D%3D

サモア人の主食は、タロイモ、バナナ、ブレッドフルーツなどである。
タロイモはサトイモ科の植物で、根茎などを食用にするために栽培されている。
小さくて丸い芋である。タロイモをぶつ切りにしてタマネギとともにココナツミルクで煮て食べる。

日本の里芋と同じ種類であり、葉っぱも味もそっくりである。タロイモは熱帯地方の主食であり、
今後の増産のための研究が勢力的に実施されている。また、写真に示すタムイモは、タロイモ
より白くて大きな芋である。直径20センチメートル、長さ1メートルであるが、ねばり気があって甘い。

さらに、ヤムイモはユリ科ヤマノイモ科の植物で塊根(芋)を食用としたものである。
日本では、ジネンジョとか長芋と呼ばれているのと同じ種類である。
乾燥した気候にも強い品種であり、一株から40〜50キログラムを採取することができる。
従って、栽培が困難な場所での生産性が高い作物として、食料危機を救い、
次世代の食料資源として期待されている。

ブレッドフルーツは、広いイチジクのような葉っぱをもつ大きなパンの木になる果実のこと
であり、写真に見るように、緑色のドッジボールのようなあばた状の突起のある実である。
これこそ、南太平洋の島特有の植物である。皮をむいて、蒸したブレッドフルーツはサツマイモ
と同じ色と味である。主食となる有用な食べ物である。パンの木は生産性の高い木であるので、
1本のパンの木があれば、1人の人間が1生食べて行けるそうである。

タロイモやブレッドフルーツはパルサミを付けて食べる。パルサミとは、若いタロイモの葉っぱを
数枚重ねてその中にココナツミルクを包み込み、それをアルミホイールでくるみ、蒸し焼きにして
作る。ココナツクリームは熱せられるとタンパク質がヨーグルト状に固まり、くさみもなく独特の
甘さがある。タロイモの葉っぱもすっかり軟らかくなり溶けている。

バナナの木は、サモアの主要なプランテーションの植物である。青い中に収穫し、皮をむいて、
茹でて食べている。丁度、サツマイモのような味がするので、主食となっている。

このように、サモア人の主食は十分にあり、彼らの食べ物に対する余裕は実にうらやましい。
彼らが悠長で居られるのはそのためであり、何もガツガツ働かなくても良い。自然の豊かな、
食生活に困らないところは、まさに地上の楽園にふさわしい生活が送れるのである。
0754無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 09:56:05.62ID:A+Wm1MYp
 日本人もサモア人と同様にイモ類を腸内でアミノ酸に変える細菌を
もっているので、芋メインの食事をしていれば自動的に菌交替が起きて
腸内でたんぱく質を生み出すようになります。

もともと日本は貧しくて白米が食べられない時代、サツマイモや里芋や
イモばかりでしたから。そのサツマイモこそ「五穀の頭(かしら)」と呼ばれ
宇宙食にもなるほどの完全栄養食なんですけどね。
0755無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 09:59:56.36ID:A+Wm1MYp
サツマイモ1本でレモン3個分のビタミンCだし繊維豊富で低GIだし
効率よくレジスタントスターチ補給できるし、もう焼き芋なんか最高のおやつです

人間はビーフステーキ毎日1000g食べてもゴリラの筋力に勝てない

ゴリラは草食べて腸内は乳酸菌だらけでパンプアップしてる

この乳酸菌がアミノ酸を大量に生み出してる

で、肉を食べると腸内がこの乳酸菌が死ぬのでアウト

乳酸菌は植物性セルロースやイヌリンやレジスタントスターチを好むから
これらは植物「にしか」含まれてない

つまり植物食べないと筋肉をボリュームアップできないということ

日本人はまだ「肉食べる=筋肉増える」というウソの洗脳から解けてない

真逆のウソなんだってば
0756無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 10:07:49.55ID:A+Wm1MYp
ライオン見てみ?

1日24時間のうち、狩をする数分以外は、23時間以上ずっと寝てる

ほぼ1日中、木陰で寝そべって休んでる

肉を消化するのにそれだけ体力奪われるからね

しかも狩をするのはメスで、オスはメスに食わせて貰うだけ

こんなだらしない、なまけものの動物いないよ

チーターは走り出して2秒で時速120kmに達する世界最速の哺乳類だけど

そのスピードが維持できるのはたった2分間だけ

この2分で獲物を捕らえなければスピードは落ちて息切れしてしまう

つまり体力や持久力がとことんないんだ

ゴリラなんか150kgのバーベルを一日中持ち歩いてるようなもんだし

800kgのクルマをひょいと持ち上げてぶっ壊しちゃう事もあるし

一日中木や枝をバキバキ折って寝床を造ったり動き回っているよ

体重7000kgにもなるアフリカゾウは完全菜食で、ライオン20匹かかっても倒せない

怒り狂った一匹のオスのアフリカゾウに村を全壊させられた事もあるし

ゾウの一撃でライオンなんか瞬殺される

菜食のサイも本気出して突進するとライオンなんかあの角で一撃で殺される

第一、サイのほうが重量がデカいし分厚い固い皮膚にライオンは歯が立たない

生物界でも骨格・パワー・重量で最強なのは「菜食動物」で、肉食獣じゃないんだよ
0757無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 10:19:01.90ID:A+Wm1MYp
人間が草食だった時代
http://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/059ningen.htm

聖書によると、人間は、創造されて間もないうちは、草食でした。
当初、肉を食べることは許可されていなかったのです。
エデンの園で、神は人に言われました。

「見よ。わたしは、全地の上にあって、種を持つすべての草と、種を持って実を
結ぶすべての木をあなたがたに与えた。それがあなたがたの食物となる。
また地のすべての獣、空のすべての鳥、地を這うすべてのもので、いのちの息
のあるもののために、食物として草を与える」(創世一・二九〜三〇)。


■パプアニューギニア人の逞しい肉体の秘密

パプア・ニューギニア人の男性は、じつに筋骨たくましい肉体をしています。
日本人なら、ボディビルにでも精を出さないと作れないような肉体美なのです。
これだけ体格が良ければ、きっと肉をしっかり食べているのだろう、と思いきや、
彼らはほとんど肉や魚を食べません。
パプア・ニューギニア北部では、主食は、サゴヤシという樹木を切り倒してとる
サゴヤシデンプン。それと一緒にタロイモや、ヤムイモ、バナナなどを食べます。

さらに、これが高地になると、湿地に繁殖するサゴヤシもとれず、魚や肉もないので、
いよいよ食事はイモ類一辺倒。一日一キロ以上のイモ類を食べ、肉や魚はほとんど
食べません。

東大農学部の光岡知足教授によると、パプア・ニューギニア人の腸内細菌を調べて
みた結果は、日本人とはかなり違った様子をしているとのことです。
彼らの腸内細菌の種類とそのバランスは、人間よりはウシに近いというのです。
教授は、その腸内細菌が、彼らの体内にタンパク質をつくり出していると見ています。
植物は、"窒素固定菌"というものによって、空中の窒素を固定し、内に植物性タンパク質
をつくり出しています。それと同じように、腸内細菌の中には、窒素固定を行なって
タンパク質をつくり出すものがあるのです。
また、別の可能性も示唆されています。体内のアンモニアを利用して、タンパク質を合成
している可能性です。光岡教授は言っています。

パプア・ニューギニア人の糞便を培養して、そうしたアンモニア利用能を日本人と比較
してみました。すると、パプア・ニューギニア人は日本人の二倍くらいの高い数値を
示しました。そこで、こうしたアンモニア利用によるタンパク質合成の可能性も、考えら
れるわけです」。 結論として、光岡教授はこう言っています。
「ひとつは、イモ自体からのタンパク質の摂取があるでしょう。これが五〇パーセント
くらいを占めているはずです。残りを窒素固定菌によるタンパク質合成と、アンモニア
の利用によるタンパク質合成とで補って、肉を食べずに筋肉質になれた」。
パプア・ニューギニア人のあの肉体美は、これら三つの要素によって作り出されたようです。

■食生活のほうに人体ほうが適応してくる

パプア・ニューギニア人はこのように、ほとんど草食の生活をしながら、たくましい肉体を
持つことができています。
しかし、これはパプア・ニューギニア人だけに限ったことではなく、長いことそのような
食生活を続ければ、誰でも、やがてそうなれるものなのです。
0758無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 10:25:30.72ID:A+Wm1MYp
36 :無記無記名:2009/06/06(土) 22:18:46 ID:lMV+ewAk
>>33
サモア人等は窒素固定菌と言う菌が体の中にあって
植物からでもたんぱく質を作ることが出来るって聞いたことがある。
 
   
37 :無記無記名:2009/06/12(金) 20:59:13 ID:iYy8FFHW:
日本人でも半年間サツマイモで生活すれば腸内細菌バランスが
パプアニューギニア高地人とほぼ同じになるらしい


7 :無記無記名:2009/06/04(木) 01:36:25 ID:QEGzl2hI
アンドルーワイル博士の著書だと蛋白質の摂り過ぎは害以外の何者でもないらしい。
ボディビルダーに関してはかなり否定的な見解。まぁ三石巌みたいな高蛋白支持者
もいるが・・。
それはさておき実際、蛋白合成能力には限界があって体重×2・4g以上は摂っても
変わらないという実験もあったはず。
トレーニーの中には体重×3g以上摂っている人がいると思うが、大差がないのなら
前者のほうが健康的ではないだろうか?
このようになるべく無駄を省きつつ健康的にバルクアップできる方法を考えていきたいと思う。
 
 
9 :無記無記名:2009/06/04(木) 01:44:44 ID:QEGzl2hI
一般的にトレーニーに多いのは腸内環境が悪く体臭や便臭がきつい。腎臓、肝臓が悪い。
この辺のケアも考えていくべきではないだろうか?
 
 
10 :無記無記名:2009/06/04(木) 02:08:37 ID:8UWfA8g8
オナラのスレが立つほどトレーニーの腸内環境は悪いからな
  
  
17 :無記無記名:2009/06/04(木) 14:41:28 ID:QEGzl2h
Iうーん・・・ぶっちゃけ蛋白質はトリメチルアミンとか硫黄とかアンモニア
とか体臭やアレルギー になる素がたくさんあるから大会とかで活躍したい
ビルダー以外はぎりぎりに抑えたほうがいいと思う。

 
0759無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 10:38:51.79ID:A+Wm1MYp
42 :無記無記名:2009/06/13(土) 15:36:36 ID:nrjRyTBm
70年代に活躍したダニー・パティラというビルダー。
今、アイアンマンの記事を読み返したら
1日に取るタンパク質はどんなに多くても60g以下だったと答えてる。
  
 
スポーツ栄養士「肉を食べる=体が大きくなるは間違い!! 」
http://jr-soccer.jp/2018/01/16/post8389/

肉こそ元気の源は間違い!肉は老化を早める食べ物だ
http://know-how.blue/growingold.html

>動物性タンパクをたくさん食べると、人間の成長は早くなります。
>成長スピードを早めるということは老化のスピードも早くなるということです

>肉を食べたら身体が大きくなるというのは嘘です。自然界を見ればわかる
>ことですが、ゾウは草食動物ですが、肉食動物の何倍も大きいですね。
>肉を食べたら筋肉がつくというのも嘘です。肉食動物のライオンより、
>草食動物の馬の方が筋肉は発達しています。

>ライオンより馬の方が走るのが早いわけです。ライオンが走れるのは短い時間
>ですが、馬は長時間走るだけの強い筋肉を持っています。
>そもそも人間の身体は、1日にタンパク質を35g前後しか吸収する事ができません。
 
>ゴリラは一切肉を食べることはありません。あれがタンパク質不足に見えるでしょうか?
>人間の遺伝子と98.7%が同じというチンパンジーはやはり肉を食べません。
>チンパンジーの食べ物は果物と木の実やイモ、そしてほんの少しのアリや小さな昆虫
0760無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 10:48:17.64ID:qKLWf57u
なぜそんな現代で完全に否定された記事を出すのか
0761無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 10:57:04.79ID:A+Wm1MYp
「肉を食べればスタミナがつく」はウソ、和食が肉食に勝った話

「スタミナつけるために焼き肉でもいくか〜」という人がいますが、
日本人にとって、肉は本当にスタミナがつく食べものなのでしょうか??
明治時代にドイツ人医師によって行われた「肉食 VS 和食」の人体実験を紹介します。

実験を行ったのは、エルヴィン・フォン・ベルツというドイツ人医師で
明治時代に日本にやってきて、東大の医学部で教育や研究に当たった人物です
ベルツが東京から110km離れた日光へ馬に乗って出かけた時のこと。
ベルツは日光に到着するまでに馬を6回乗り換え、14時間かけて到着しました。
一方、もうひとりの仲間は人力車に乗って向かったのですが、
なんとわずか30分だけ遅れて到着したのです。
しかも、人力車を引っ張った人力夫は交代せず、一人でやってのけました。

「一体この男はどんな食事をしているのだ?!」

ベルツはその人力夫の食事内容を調べることにします。
その食事内容は、玄米おにぎりに梅干し、味噌、大根の千切りに沢庵というもの。

「日本人はスゴい!こんな劣悪な栄養の食事でこれほどの体力を持っている」

「彼らにドイツ式栄養学に基づいた良質な食事を与えれば、さらに力を発揮できるに違いない!」

興奮したベルツは新しい実験を考えつきます。
ベルツが次に行った実験はこうです。
一人の人力夫には、従来通りの低たんぱく質・高炭水化物の日本の伝統食を与え、
もう一人にはドイツ式栄養学に基づいた肉料理の食事を与えます。
そして、この別々の食事を与えた彼らに80kgの荷物を持たせ、毎日40kmの距離を
走らせました。

「さあ、肉を食べさせた方はどれだけ力を伸ばすことができるだろう!」

しかし、実験を開始して3日後、予想もしていなかったことが起きます。
肉料理を食べさせた人力夫が早々に音を上げたのです。
一方、日本の伝統食の人力夫はなんと3週間もの間、走り続けました。
そして、食事を元に戻した人力夫はすぐさま体力を取り戻し、元気に走り出したといいます。

ベルツはそれからも、肉食 VS 和食(伝統食)の実験を続けます。しかし結果はどれも
同じで、「腕を支える力」「スクワット」いずれの実験でも肉食が早くダウンし、伝統食は
驚異の体力を発揮し続けました。
さらに、ベルツは「こんなに母乳の出る民族は見たことがない」とも言っています。
当時の日本人は、今からは想像もできないぐらい生命力に満ちた民族だったのですね。
0762無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 10:58:04.65ID:A+Wm1MYp
>>760
いつ、どこで、どんな風に否定されて、どんな立証されたのか、証拠を出して
0763無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 12:36:52.63ID:4KZCYGK9
これかなりデリケートな意見なんだけどさ・・・
部落の扶持だった食肉産業と、フィットネス業界が提携してビジネスしてたってだけなんじゃね?
向こうではそれに酪農産業が加わる。廃棄物のホエイが新たな金のタネに・・・
0764無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 14:30:25.22ID:ta0yinkV
自分の場合菜食では明らかにたんぱく質不足の害が出てたな
トレーニング方法も悪くて1時間ぐらいやった後有酸素でヘロヘロになるまで走ってたんで筋肉が減っていたな貧血にもなったし
そんなわけで食事運動見直して短時間のトレーニングにプロテインガンガン飲んだら急にデカくなった
肉食でなくとも回復できる以上に消耗せんかったら筋肉は付くのかもしれないが
たんぱく質を全く取らないのは難しいな
肉はたんぱく質をとるのが楽だが体に負担がかかる
なるべく菜食でたんぱく質を取りたいが自分の場合どうしても不足がおこる
何が足りないか分かれば他の食品の組み合わせでなんとかなるんだがな
0765無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 14:31:40.88ID:TPGixnX1
>>762
自分はヴィーガンではないですがいつも有益な記事、データ参考になります
何の文献もデータも出さずにただ突っかかて否定する事しかできない人がいくらかいますが
あまり相手にしなくてよろしいかと
今後ともよろしくお願いします
0766無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 17:27:24.43ID:qKLWf57u
なんて分かりやすい自演……
0767無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 23:10:50.01ID:A+Wm1MYp
>>764
それは単純に糖質不足。

それは長時間有酸素運動すれば筋肉中の血糖が凄いスピードでがんがん
消費されるから、血糖が間に合わなくなれば筋肉を削って糖新生が行われ
ただけの話。プロテインの不足ではない。

しかも短時間トレーニングしたら筋肉ついた、って当たり前。
短時間トレーニングじゃ血糖は消費されないから筋肉は削られない。
しかもプロテインは単なる余剰カロリーとして蓄積されるからヴォリューム
がついたように勘違いしただけ。

トレーニングの方法・時間もまったく同一の条件下で比較しないと
それがプロテインの有無のせいだと証明できないじゃん

貴方の場合は単純に「長時間の有産運動」で筋肉が痩せただけ。
プロテインの不足ではない。
0768無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 23:13:30.60ID:A+Wm1MYp
>>764
>たんぱく質を全く取らないのは難しいな

誰も「たんぱく質をまったく取らない」なんて話はしてませんが・・・

そもそもヴィーガンってかなりの量の豆や発酵食品から大量のたんぱく質を
とりますよ。
いくら植物性といえどたんぱく質を大量に取るのは臓器に負担がかかります
ので、豆製品もあまり大量には取らないほうがいいと思います。
0769無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 23:26:27.83ID:A+Wm1MYp
要するに、腸内で24時間アミノ酸合成してくれる「乳酸菌部隊」を
育てればいい。
この「乳酸菌部隊」はアミノ酸だけじゃなくビタミンB12やビタミンB群
それからNK細胞(ガン細胞を叩き潰してくれる免疫細胞)まで合成
してくれる。

この「乳酸菌部隊」は動物の肉に非常に弱く、動物肉が腸内に入ってくると
それをエサとするウェルシュ菌などが繁殖して優勢になり乳酸菌を殺しに
かかるので、肉を食べると乳酸菌がたった1週間で10分の1まで減ってしまう。

この「乳酸菌部隊」をどんどん増やすには、レジスタントスターチ(良質の植物性
でんぷん)、繊維(セルロース)、難消化性多糖類(イヌリン、オリゴ糖など)、
フルーツペクチン、海草のぬめり、山芋のムチン、などを与え続けてればいい。

要するに、イモ+穀物+野菜+果物+海草+豆+ナッツ+植物性発酵食品

を取っていればいい。

これで細菌がアミノ酸やビタミンやNK細胞を生み出してくれ、乳酸菌はいつも
乳酸を放出して腸内のPHを下げて酸性にして、悪い菌が生きられないように
してクリーンにしてくれる。悪玉菌はPH3・5以下では大抵死ぬから。

ぬか味噌とかもそう。乳酸菌が頑張って縄張り張って乳酸放出してPH2〜3
の酸性にする事によって悪い菌を「酸」で殺してる。だから腐らないんだよ。
 
まだ母乳しか飲んでない赤ちゃんの便はちょっと酸っぱい臭いするでしょ?
あれ乳酸菌だらけで腸内が酸性だから。
 
0770無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 23:41:54.64ID:A+Wm1MYp
何度も言うけど肉を食べて体が巨大化するならば、イヌイットが小柄なのは
おかしいし、3世代4世代に渡って牛肉や豚肉ばかり食べてる日系ブラジル人
が現地の菜食アフリカ系ブラジル人(身長190cm体重150kg)よりも小さく
小柄なのはおかしいし、赤ちゃんの頃から肉も魚も食べないのに身長200cm
超えてる巨大なインド人がゴロゴロいるのはおかしい。
インドのある村では身長218cmの女性もいるし、その女性の両親も祖父母も
やっぱり190cm越えの家系。もちろん宗教的に代々ビーガン。
  
日系ブラジル人(混血してない人は見た目は完全に日本人そのもの)なんか
祖父母の代から肉食べまくってるのに身長165とか170とか小さい人ばっか。

群馬や埼玉や愛知に日系ブラジル人いっぱいいるから見てみ。
みんなちっちゃい。みんな異常なほど肉好きで専用シュラスコ機でバーベキュー
で1週間に10kgの肉はたいらげる。在日日系ブラジル人専用の肉屋も
群馬や愛知の町はよくある。

でも身体は小さい。
まるで200年前に海を越えてブラジルに渡った当時の日本人の身長そのまま
ってくらい小さい人が多い。日本で育った日本人よりも小さい気がする。
日本人の腸内細菌に合わない肉食は成長を阻害するせいかな。

(黒人や白人と混血してる日系ブラジル人ならば大きい人もいる)
0771無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 23:47:10.13ID:A+Wm1MYp
肉食獣ライオンとかチーターとかトラって攻撃力は大した事ないよね。
性質が攻撃的で獰猛や野蛮なだけで、筋肉力はぜんぜん大した事ない。
あと牙が鋭いからそれで殺傷する。
 
骨格や筋肉の大きさや強さだったら、菜食のゴリラやサイのほうが圧倒的に上。

野生のマウンテンゴリラが本気出したらライオンなんかひねり潰されるよ。
ゴリラは動物園の強化ガラスやクルマのフロンドガラスも片腕で一撃で
バキバキに割ってしまうほどパンチ力が強い。
握力ではゴリラのほうが遥かに上だもの。

ライオンの力じゃ強化ガラスを割れない。 
0772無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 00:00:04.12ID:4Jk0jFgt
ライオンの手に「鍵爪」が装備されてるから握力じゃなくその爪でひっかいて
獲物を流血させて弱らせるんだよね。
 
ゴリラは「森の聖人」と呼ばれていて本当にガチで強い肉体とパワーを
持ってるから、性質はとても優雅で、おっとり穏やかで、優しい。
森の中でゴリラの天敵は存在しないに等しいからね。ライオンやトラも森に
やってくるけど一匹じゃゴリラは襲えない。

たまに森でゴリラに遭遇してしまったチンパンジーが歯茎をむき出しにして
キィーキィーとゴリラに威嚇してるけど、ゴリラはそれを見てもまったく相手にせず
にのんびり草を食べてる。
弱いチンパン猿ほど強く見せようとして良く威嚇するけど、ゴリラは本当に強い
からそんなチビ相手にわざわざ威嚇なんかしないし、おっとりのんびりしてる。
ゴリラはフィジカルに劣等感がないから、穏やかで優雅でいられるんだよ。
  
性格としてはチンパンジーのほうが野蛮で攻撃的で獰猛で狡猾。
チンパンジーは集団で若いメスを八つ裂きにして殺したりする。
食べる目的じゃなく、イジメで。
まるで1%の理性を失った人間そのものだよ。
チンパンと人間は1%しかDNDが違わなくて、その1%は脳だけ。
   
ゴリラはそういう事を決してしないんだよね。
仲間の死体を埋葬して悲しんだりするし、とにかく穏やかで優しい。
だから「森の聖人」って呼ばれてる。 
生物の世界でも、本当に肉体面で強い者ほど穏やかで優しいんだ。
  
0773無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 00:05:49.28ID:0ZeZNa8K
確かに海の生物でも巨大なシロナガスクジラやジンベエザメは穏やかな性格だよな
中途半端な大きさの動物ほど獰猛
0774無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 00:21:51.21ID:5yGYFJLz
>>772
動物好きとしては噴飯モノのデタラメwww
0775無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 02:10:01.66ID:4Jk0jFgt
白人が黒人を虐殺したのも、黒人の圧倒的フィジカルとペニスのデカさ
への性的劣等感を感じて「こいつらをこのまま生かしておいたらやがて
知性や武器を身につけたら俺らが負けて、女も全部取られる」と勝手に
危機を感じて暴走したからだという説もある。
本当に自分達が強いならばいきなり殺す必要もない。
 
白人って紫外線に弱く色素が薄い白子(しらこ)と呼ばれる劣等種の子孫
だし、思考回路の根底にあるのは劣等感。
ヘビでも金魚でもライオンでも色素欠乏症(アルビノ)はたまに生まれて
しまう遺伝子障害で、劣等種。これが生物として優れている??はずない。
  
白人が壮大な発明や文明を開花させて頑張れたのは生物としての劣等感
が根底にある。
特に肉食産業や製薬企業や農薬関連のトップはみんなユダヤ系なんだけど
このユダヤ系こそが迫害されてきた屈辱と劣等感が根底に流れているから
人間を支配してトップに立ちたい欲望が群を抜いて突出してた。
 
白人は色素が薄く太陽に弱い人種のほうが優れている!という洗脳を行った。
 
生物としてフィジカル面で優れているのは言うまでもなくアフリカの黒人。

黒人の乳児はあらゆる人種の中でハイハイから一番早く歩き始め、
骨密度は白人の1・5倍あり、歯のエナメル層は白人の3倍分厚く虫歯に
なりにくい、(白人が白砂糖をばら撒いてからは黒人も虫歯率があがったが
アフリカで原始的な生活をしている黒人を調べたら全員虫歯ゼロだった)
同じ負荷でも白人の2倍筋肉が付きやすい、など。

ただ知能面では白人やアジア人のほうが発達しているのは事実。
 
フィジカルで勝てない奴は頭で勝つしかない。
 
今でも短距離やバスケットなどスピード系競技でトップ取るのは必ず黒人
だし、アメフトなどパワー系スポーツではサモア人(モンゴロイドを祖先に
持つと言われてるけど曙関など見た目は黒人やヒスパニックに近い)。
0776無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 02:20:35.20ID:4Jk0jFgt
肌の色が黒いから殺すなんておかしい。

メラニン色素は神様からの贈り物。

全身を体毛で覆われて四足歩行だった人類は、足の速い肉食獣から
逃げようとして走っても体毛があると熱が篭ってすぐにへばってしまう。
体毛があるとスピードが落ちる。
そこで人類は体毛を失い、代わりに紫外線から身を守るメラニン色素
が全身の細胞を守った。体毛を失った人類は二足歩行である程度なら
走って逃げたりする事が可能になった。同時に足の遅い小さな獲物
なら追いかけて捕まえる事も可能になった。

今までは体毛が紫外線から皮膚細胞の損傷をガードしていたが
体毛が無くなったと同時にメラニン色素が紫外線をブロックして細胞を
ダメージから守り抜いている。

メラニン色素は紫外線の量によって増えたり減ったりコントロール可能
で非常に優秀。
  
これが人類の始まり。

白人はメラニン色素がなくてものすごく毛深い体毛に覆われてるのは
体温保持のためもあるけど紫外線に当たる機会が極端に少ないからね。
0777無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 02:24:55.61ID:0ZeZNa8K
タロイモ興味あるが日本じゃ中々手に入らないですよね
山芋やサツマイモジャガイモなどたくさん摂取したら少しは似たような効果得られるんでしょうかね
0778無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 02:35:16.97ID:4Jk0jFgt
アフリカ系黒人の髪の毛がチリチリなのも生存するための理由がある。

黒人の髪は下に向かって生えない。上に向かってこんもり鳥の巣の
ように丸く丸く頭をふんわり覆い尽くす。

黒人は強烈な紫外線に何時間も曝されることを前提に造られた人体。
黒人の髪の毛は1本1本がものすごく細くて日本人の10分の1の細さ
しかなく、髪を伸ばすと丸いヘルメット状に頭部を覆い尽くすようになる。
これは強烈な紫外線による熱ダメージから脳を守るためと、汗を蒸発した
時に頭部を急激に冷やさないために髪の毛があんなチリチリで軽く細く
そして丸いアフロ型ヘルメット状になるわけ。
髪1本1本が太くて固いと重さでふんわりヘルメット状ではいられず
落ちてきちゃうから髪1本1本がまるで蜘蛛の糸のように軽く細いわけ。
頭の上にフワフワのコットンの塊みたいに乗っかって、頭部を守る役目。
  
逆にモンゴロイド東洋人の髪の毛は直毛ストレートで1本1本があらゆる
人種の中で一番太く固く重く、1本の髪の中が空洞になって空気が入っていて
これが断熱材の代わりになっている。寒いモンゴルで生き抜くために
そうなっている。中に空気が入ると断熱効果があるのは魔法瓶の水筒も
周囲に空気の層を造っている事を思い出せば分かるはず。

モンゴロイドが「一重まぶた」なのも、モンゴルの砂嵐から眼球を守るために
まぶたに分厚い脂肪がついたせい。

白人の目が奥に引っ込んでいるのは動き回る獲物を狩猟する時に
良く見えるように眉骨がちょうど眼球の屋根になるように出っ張って
眼球は奥にグっと引っ込んでいる。光の反射を受けないために。
これはネコ、ライオン、鷲、鷹、オオカミなどの肉食獣も共通して奥目。
眼球が奥に引っ込んでいる。

これに対してヤギ、ウサギ、牛、馬などは目が出っ張っている。
180度(あるいは360度)回転して四方八方の敵を察知するため。

奥目=肉食
出目=草食

これで言うと日本人は典型的なモンゴロイドの出目で、目鼻立ちは
目が出っ張っている扁平な顔立ちで(いわゆるフラットアイ)で
獲物を追う狩猟型の目ではない。
0779無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 02:39:23.89ID:4Jk0jFgt
この写真を見たら良く分かる
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggWQsULvIsqy46Y6SAPH1cng---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-14180151059

白人は眼球がかなり奥に引っ込んでいる
日本人は目が出っ張っているのでまぶたが膨らんでいる

この写真は左がネコで、右がヤギ
http://livedoor.4.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/b/6/b6e66a30.jpg

ネコの目は奥にグっと引っ込んでいる奥目
ヤギの目は出っ張っていて零れ落ちそうな出目

これが草食と肉食の違い
0780無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 02:45:14.52ID:4Jk0jFgt
ほら、白人と同じで眼球が奥に引っ込んだ位置にセットされてる
https://cdn.pixabay.com/photo/2014/02/27/16/09/animal-275982_960_720.jpg

これは目の前の獲物だけを捕らえて逃さない構造の目、つまり肉食。
逆に言うと「目の前しか」見えない。後ろや横は見えない。
逃げる側じゃなく追う側なので横や後ろは見る必要がないから。
 
  
ほら、シマウマは目がギョロッと出っ張ってる。眼球が零れ落ちそうなほど突出してる
http://eye-media.jp/common/images/uploads/2016/01/ac555b6cff8ac2343b8141ab879fa4a5.jpg

これは前も横も後ろも四方八方の敵を確認して素早く逃げる為。
逃げる側の草食は目が出っ張って回転する事であらゆる角度の敵を察知する。
0781無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 02:53:47.42ID:4Jk0jFgt
ほら、羊の目は完全に出っ張ってる。
https://i0.wp.com/eye88eye.com/wp-content/uploads/2017/09/sheep-2592305_640.jpg?fit=640%2C494&;ssl=1

ほら、鷲の目はやっぱり奥目。眉骨の下に眼球が引っ込んでいる
https://get.pxhere.com/photo/nature-bird-wing-pen-animal-fly-wildlife-wild-
portrait-beak-eagle-predator-closeup-fauna-bird-of-prey-bald-eagle-close-
up-eyes-eye-head-vertebrate-majesty-white-tailed-eagle-accipitriformes-1188959.jpg


だいたい肉食は目つきが悪い。恐ろしいほど鋭い。つりあがってる

可愛いさがこれっぽっちもない。

肉食の鳥はやっぱり奥目で、鋭く、釣りあがってる
https://us.123rf.com/450wm/pghpat/pghpat1505/pghpat150500007/39578301-%
E9%87%8E%E7%94%9F%E5%8C%97%E7%B1%B3%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E
3%82%8B%E7%8C%9B%E7%A6%BD%E9%A1%9E%E3%80%81%E7%99%BD%E3%81%84%E7
%BE%BD%E3%81%A8%E3%80%81%E7%99%BD%E9%A0%AD%E9%B7%B2%E3%81%AE%E9%
A0%AD%E9%BB%84%E8%89%B2%E3%81%AE%E3%81%8F%E3%81%A1%E3%81%B0%E3%81
%97%E3%81%A8%E8%AD%A6%E6%88%92%E3%81%AE%E7%9B%AE%E3%80%81%E3%82%A2
%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%9C%E3
%83%AB.jpg?ver=6

ほら、草食の鳥は目が出っ張ってる、鋭さがないし、優しい目をしてる
https://zooing.honpo21.net/wp-content/uploads/2014/06/5573341766_2e5a01edcb.jpg

理屈じゃなく本能でわかるでしょ「目」を見たら、ぜんぜん違うもの

肉食は鳥だろうが哺乳類だろうが爬虫類だろうが、気持ち悪い目をしてる
ネコとかも気持ち悪い
0782無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 03:25:27.27ID:4Jk0jFgt
■白人の目はなぜ眼窪が引っ込んでるのか?■

遠くを見るとき目の上に手をやって日差しをさえぎりますよね。
彫が深いほど遠くの獲物がよく見えるわけです。白人の目は完全に
眉骨の下にあり、サングラス効果があるわけです。これは狩猟する時に
獲物を光の反射で見逃さない為です。白人は眉骨がまるで屋根のように突出してる。
そして白人は目と目の距離が近く、真ん前に2つついてる。
白人でヤギのような離れ目はあまりいません(いるとすれば祖先が混血)
これは「目の前の」獲物を捕らえて逃さない為、目が真正面を向いて付く。
ネコ、ライオン、鷲、鷹、オオカミなどの肉食獣もまったく同じです。

この眉骨のお陰で雨がふっていても目にだらだらと水が入らないため
獲物を見逃さないのです。白人は完全に肉食・狩猟型の「目」です。
  
■白人の鼻はなぜ高いのか?■

寒冷地に住む白人は冷たい空気をできるだけ湿らせて温めてから
体内に取り込むため鼻腔を大きく長くしたため鼻が高く長くなった。
しかし冷たい空気を一気に取り込むと急激に脳を冷やしてしまい致命傷
になるので少しずつ空気を取り込むために白人の鼻の穴はスリット型で
細く狭くなったわけです。

逆に黒人やアジア人の鼻が丸く低く、穴が大きいのは、空気がもともと湿って
いて、温度も高いので、一度に沢山の空気を取り込んで脳を急冷させるため
鼻の穴を大きくしたんです。黒人の場合は風量で脳を冷やすからです。
暖かい空気でも風量があれば脳のヒートダメージは防げます。

南に住む人は鼻が丸く穴が広く、北に住む人は鼻が高く穴が狭いんです。

■農耕民族の顔は彫が浅く、顔がデカく、手足が短い■

植物は走って逃げませんから遠くの獲物を見る必要もないので眉骨は突出せず
農耕をできるのは比較的暖かい場所ですから鼻も低く丸く、クワなどをしっかり
振り下ろす為に胴長短足で下半身にどっしり力が入るような身体にデザインされ
穀物をしっかりすりつぶすように顎は大きく発達したので顔がデカいのです。
すべての身体の構造が生存する為にそう発達したものであり、日本人の顔や身体
は完全に「ヴィーガン」仕様にカスタマイズされていると言って良いでしょう。
0783無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 03:47:10.04ID:4Jk0jFgt
顔がデカい、足が短い、鼻が低い、などは欠点ではありません。長所です。
その地域に生き延びる為に必要な条件だったわけで、その地域に適応して
顔立ちや肉体が進化した結果なわけで、何もそれを寒冷地で農耕ができない
から仕方なく動物を食べていただけの白人の造りと比較して自分たちは
劣っているなどと感じる必要もありませんし、現実に劣ってはいません。

むしろ食べ物に恵まれているから攻撃的になる必要もなかったんです。
貧乏人は常に攻撃的だけど、金持ちは攻撃的になる必要がないのと同じ。
  
太陽はサンサンとふりそそぎ、いつでも太陽からビタミンD補充できて、必死に
農耕しなくてもバナナやパンの実やタロイモが豊富に育ちいつでも栄養に富む
フルーツがそこら中に溢れているので他人を蹴落として競争する必要もなく
木をゆするだけで熟したバナナやマンゴーが天から降ってきていつでも食べられ
また獲物を殺して奪ったりする必要もないので、のんびり穏やかで優雅な人格
が形成され、寒さに凍える事もなく、いつでも暖かい。南の島の黒人が楽天的
なのは、そういった豊かで飢える事も凍える事もない恵まれた環境ゆえに
争いを好まず、動物や人間を殺さずとも健康に暮らせた環境のお陰です。
  
その環境に適応した黒い肌や丸い鼻は誇りにこそ思うものであって
寒冷地帯で植物も育たず、凍死と餓死と背中合わせで常に生物を殺傷
しなければ生きられなかった白人の身体の構造と比較して劣等感を感じる
なんて本来おかしいことなんです。

日本は寒冷遅滞ではないので植物に恵まれ、米を作れるし、海に囲まれ
ているのでいつだって貝やさざえやホタテを拾って食べられる恵まれた環境
ですから、寒冷地で獣を殺して食べるしか無かった白人の真似をして肉を
食べる必要なんてないんです。

暖かくのんびりした沖縄県や鹿児島県に115歳を超える健康な老人が
いる事を見れば、火を見るより明らかです。
ぽかぽかと暖かい日差しの下でサトウキビやゴマや米を栽培して食べ
海で海草を拾って食べ、ウクレレを弾きながら笑って踊って生きています。
暖かい地域ほど動物の命を奪わずに植物で生きていけるからです。
 
寒い地方の人は動物の命を奪っているので寿命も短いんです。
水道管も凍りつくような地域で今日はどの獣を罠にハメて殺してやろうか
引き剥がした毛皮を売りつけようか、そんな事ばかり企んで暮らしている。
白人は苛酷な環境や劣等感から世界の支配者層になっただけです。 
0784無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 06:55:39.40ID:tXDQM3cd
パンプアップパンプアップ言ってるがバルクアップな
こいつウエイトトレの知識もろくにないただの嘘つきキチガイヴィーガン
0785無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 04:08:47.69ID:0bYzsuWD
資本主義では肉食だけが強者とかす
金暴力資本主義舐めんな
0786無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 19:56:20.15ID:UlKHls8u
肉食動物は草食動物より弱いという現実
0787無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 20:58:28.79ID:UlKHls8u
サバンナ四天王

アフリカゾウ
シロサイ
カバ
キリン

百獣の王(笑)は雑魚獣達の王
上記四天王の足元にも及ばない
0788小堀豊教
垢版 |
2018/02/18(日) 02:14:38.33ID:+QJSTX2I
>>787
許しましょう
0789無記無記名
垢版 |
2018/02/18(日) 07:03:13.95ID:F5KdR5me
>>785
騙されてて笑っちゃいますね。

資本主義のトップのユダヤ系は全員ヴィーガンで自分達の身だけは
守っていて、他人に粗悪な肉や薬を売りつけて財を成しているんですよ。

ハンバーガーチェーンの代表なんかも実際はベジタリアンです。
人々に肉を売りつけ、ガンになったら薬を売り、自分達だけは
オーガニックの植物しか口にせず、薬も使わず、健康なまま。
それが巨悪のロックフェラーのやった事です。
ロックフェラーの牛耳る組織は食肉産業、製薬企業、農薬企業、実に巧みに出来てます。

資本主義のトップはヴィーガンなんです。

そういえば日本でも「焼肉のタレ」のCMに出てた女優が実はヴィーガンだと
うっかりメディアで漏らして、CM降板させられましたね笑
0790無記無記名
垢版 |
2018/02/18(日) 07:14:39.41ID:F5KdR5me
■肉を食べると体力を奪われる■

肉を食べると体力を奪われる。これは明確な事実です。
肉を消化するのに6時間以上も消化活動にエネルギーと体中の酵素が
奪われ、胃腸がヘトヘトに疲労します。

消化活動に酵素が奪われると、1日4時間かけて行う細胞のクリーニング
(細胞内に溜まった老廃物を排泄してリセットする)が出来ず、金繊維の
修復やメンテナンスなども出来ず、肌はボロボロ、筋肉も削られ、体力は
奪われます。

ところが熟したバナナなら消化するのにたった30分です。
人間(霊長類)に最も消化吸収しやすい、この世で一番安全で良質なデンプン
をスムースに補給でき、バナナ自身に消化酵素を含んでいるので人間の酵素
をほとんど奪いません。
胃腸に負担をほとんどかけない天然の恵みです。
  
人間が一生涯で使える酵素の量は決まっています。
つまり酵素を使い切った時点で寿命です。
100歳まで生きる人、50歳で死ぬ人、その差は「酵素」と言っても過言ではない。

一回の消化に大量の酵素を奪う肉食は短命で老化を早めます。
0791無記無記名
垢版 |
2018/02/18(日) 07:24:36.70ID:F5KdR5me
焼肉屋さんでたらふく食べたら、あなたの胃腸は6時間以上も動き続け
ヘトヘトになり、翌朝は疲労感でぐったりしてます。
消化だけで6時間かかり、さらに体内で老廃物などを処理するのに18時間
もかかるわけです。
身体にとってはヘビーな重労働です。
焼肉食べたらスタミナとパワーがつく!なんて大嘘です。
  
焼肉大国の朝鮮人を見れば分かるでしょう?
骨付き豚肉のサムギョプサルに雛鳥丸ごと煮のサムゲタンに焼き肉・・・
彼らの身体は大きくないし、韓国人の胃がん患者数は8年連続世界一です。
日本に肉食文化を齎したのも、実は在日朝鮮人です。

日本で一番財を成した在日朝鮮人、ソフトバンクの孫正義も、ビーガンです。
彼は新谷弘実医師の食事指導(穀物菜食)に従い、健康を保っています。

日本の政治・医療・食肉産業のトップ層にも在日朝鮮人だらけですが
彼らは他人には薬を売りつけ、自分達は決して使いません。
  
他人には肉を売り、自分達は安全な穀物を食べるユダヤ人の生き延び方に
実に良く似ています。
 
0792無記無記名
垢版 |
2018/02/18(日) 07:41:18.66ID:F5KdR5me
バナナはまるで炊きたてのご飯のようにホクホクのデンプン質を含んでいる。

火も水も使わず、樹の上でバナナ自身が熟すると糖質を哺乳類が消化吸収
しやすいα型デンプンへと変える。熟すとバナナは芳醇な香りを放って哺乳類
を誘い「食べてくれ」「食べてくれ」と誘います。食べごろになると勝手に樹から
落ちてきます。人類や猿はこれを拾って食べる。
 
これほど優れた天の恵みってあるでしょうか?
煮炊きする必要もなく、毒もなく安全に消化吸収できるデンプンが皮を剥くだけ
ですぐ食べられる。
良く熟したバナナは蒸し上げたイモのようにホクホクした良質のでんぷんを
含んでいる。
お米やイモは精米したり煮炊きしたりしないと哺乳類が消化できるデンプン
にはならない。でもバナナは熟したら即吸収できる安全なデンプンです。

アボカドも熟したら即エネルギーに変わる中鎖脂肪酸を含んでいる。
しかも脂肪分解酵素リパーゼまで含んでいるので人間の酵素を奪わない。
脂肪の消化吸収を助けてくれる。
霊長類に一番適した食べ物は何か?消化のメカニズムを考えれば答え
が見えてくるはず。

今のところデンプンの質の良さは
 
バナナ>カボチャ>イモ類>発芽させた米・麦>小豆やヒヨコ豆など>パン
  
です。

日体大の学生もトレーニング中に6本のバナナ食べてましたね。
消化に負担がかからないのでトレーニング中の糖質補給に最適だと。
アメリカのトレーニーだと茹でたカボチャやサツマイモをタッパーに入れて
ジムで食べてますね。トレーニング後すぐ糖質を補給する事で筋肉が
分解されるのを防ぐんだそうです。

砂糖まみれのドリンクやお菓子は駄目です。
血糖値を急速に上げない低GIのイモ類やバナナが良いんだそうです。
0793無記無記名
垢版 |
2018/02/18(日) 08:01:37.31ID:uy5+h+/o
熱帯地方で甘くない食味のバナナを煮てイモみたいに食ってるて聞いたことあるな
0794無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 01:21:38.93ID:oMt3wKu5
確かに精製された白米食べると食後頭がぼーっとしたりやる気無くなったり
すぐに脂肪がつく感覚あるけどさつまいもやバナナだと全然それらがないんだよな

やっぱり人間は未精製未加工の炭水化物(でんぷん)を摂取することが前提の体になってるんだろうね
0795無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 02:22:48.14ID:3sKzcyor
日本の白米ははっきりいって世界最悪・・・
 
本来の米の原種(インディカ米)はたんぱく質が半分を占めて、もっと
パサパサふわふわした触感で、歯にくっつかない。
アミロース(ブドウ糖)が少ないからだ。これが本来の米。

ところが日本の米は極限までたんぱく質を減らしアミロースを増やして
日本人好みのネバネバもちもちした甘い触感へと品種を改良しまくった。
稲(いね)は本来の原産地は東南アジアで、日本の気候にはあまり合わない。
原種のまま育つのはインド、タイ、ラオス、中国南西部など暖かい地域だ。
それ以外の土地では上手く育たないので品種改良する必要がある。
 
今でもインドやタイの米はパサパサふわふわで昔ながらの本来の米の味。
中でもインド産のバスマティは世界最高級の薫り高い米として世界中で取引
され、世界最高額の値段が付いている(1キロで5000円以上)
インドの王族や富豪はこの最高級米バスマティを食べる。

インド米はスープや出し汁を良く吸い込み、決して粘つかない。
パエリアのように味付けされて食べる事が多い。

日本米が最高!タイ米はまずい!なんて言ってるのは世界でも日本人だけ
で、世界中のミシュランや一流シェフが使う米は必ずインド米かタイ米だ。
日本米は「スティッキィーライス(粘つく米)」と呼ばれ、忌み嫌われている。
 
幸い、今はインド米もタイ米もアマゾンや楽天で手軽に買える。
なるべく品種改良してない、原種に近い植物を食べると血糖値のあがり方も低い。

(日本の白米は血糖値を急上昇させる)
 
0796無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 02:45:06.98ID:oMt3wKu5
ありがとうございます
キヌアやオートミールはどうでしょうか?

それにしてもあなた何者ですか?
物凄い知識に脱帽させられるのですが...
0797無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 02:48:32.24ID:3sKzcyor
血糖値の上がり方で言えば、サツマイモは超優秀。

サツマイモは凄く甘いので一見すごく血糖値が上がるんじゃないか?と
いう気がするが、白米よりも60%も血糖値の上昇が遅い。低GI食品だ。
サツマイモは繊維が多くゆっくりと吸収される良質のデンプンを含んで
いるので、日本の品種改良米のようにアミロースで一気に血糖値を上げる
ことはない。
イモは人類が農耕を始めるよりずっと前から食べられており、原始的
なデンプン補給と言えるし、米のように品種改良されていない。

たとえば鹿児島県種子島産の安納イモというサツマイモは原種そのもの。
一回も品種改良されていないイモだ。非常に甘くてスイーツみたいだが
血糖値の上がり方は白米よりもゆるやかでゆっくり。

人類がやっと火を使い始めた頃に樹の根っこや土を掘り起こしてイモを
掘り出し、火にかけてそれを食べていたので、イモは人類の好む炭水化物
で、米よりもずっと安全で、ヒトの遺伝記憶には馴染みがある食べ物だ。

それよりもっと前に人類がサルだった時代から食べられていたのは島バナナ。
これは人類が火を使う前から安全に摂取されてきた人類最初のデンプンだ。
 
江戸時代も貧しくて白米が食べられない人々は、どんな過酷な環境でも
強く育つサツマイモを食べていた。

以前も書いたが、米は「種子」なので種子毒(アブシジン酸)を含んでいる
ので、玄米で食べるには発芽させて種子毒を解除させるか、胚芽を削って
種子毒を減らした白米の状態で食べなければならないなど、いろいろ手間
がかかる。
それに比べてイモは地下茎のデンプン質の部分であり種子ではないので
哺乳類の消化を阻害する種子毒は含んでいない。
加熱するだけで安全なαデンプンになり哺乳類が安全に吸収できる。
 
哺乳類にとって安全で良質なデンプン質は

バナナ(果実)>カボチャ(果実)>イモ(地下茎)>米・麦(種子)

となる。

種子を食べる場合に「精製」するのは種子毒を減らすという意味もあった。
昔の人が玄米を食べない理由は体験として、玄米を食べると具合が悪く
なったり体力が衰えたりするからだ。
実際に玄米のアブシジン酸は細胞内のミトコンドリアを破壊する。
玄米は栄養価は高いが食べ方にコツがあるのでやり方を間違えると
健康を害する。

一番安全なデンプン補給はバナナやイモである。
 
中でもバナナは最高レベルに安全で栄養価が高いと言える。 
 
バナナ一本でセロトニン合成に必要なトリプトファン、ビタミンB1、
消化酵素、ポリフェノール、繊維、抗がん作用すべてを賄える。

しかもバナナは人類が樹登りしてたサルだった時代に、ちょうど
サルが取りやすい位置に生えている。地面しか歩けない哺乳類には
狙われない高い位置で、木登りできるサルだけが食べられる位置に
バナナは生えている。
0798無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 03:01:41.39ID:3sKzcyor
>>796
ちょうど今、私もキヌアを炊いていたところでした。
(12時間以上、水に浸水させて少し発芽させてから)

キヌアは高たんぱくでビタミン豊富なので良いと思います。
ただ、「種子」なので、大量に食べる場合は軽く発芽させてから
アブシジン酸を減少させてからのほうが安全だと思います。

アブシジン酸は正式名称は発芽抑制因子といって、種子が水分と温度
が豊富な土壌にたどり着いて芽を出すその瞬間まで決して発芽させない
ようにコントロールする司令塔です。そしてこのアブシジン酸は哺乳類に
とってはミトコンドリアを破壊されたり消化を阻害されたりするので大量に
は摂取しないほうがいいのです。
アブシジン酸がある限り、植物の種は、5年間でも100年間でも眠り続け
100年前の種でも水につければ発芽するんです。
水の無い場所では100年間ずっとアブシジン酸が発芽させないんです。
植物の驚異的な繁殖力はこのアブシジン酸の発芽コントロールによって
成り立っています。
なので食べる前に発芽させると「発芽抑制因子=アブシジン酸」はもう役目
を終えたと思って種子内のアブシジン酸を発芽と同時にすべて分解する
んです。
玄米なら24時間浸水させて発芽させれば80%はアブシジン酸が減少できる
と言われてます。

納豆や味噌が安全に吸収できるのも、長期間の醗酵によって微生物が
大豆(種子)のアブシジン酸を完全分解しているからです。
  
オートミールも水溶性食物繊維が豊富なので良いと思います。
0799無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 15:25:24.74ID:3sKzcyor
厚生労働省 「ソフトドリンクに添加されてるビタミンCがベンゼンに・・・」
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/07/h0728-4.html
 
1,経緯
 
本年春以降、英国等諸外国*で、清涼飲料水中の安息香酸(保存料)と
アスコルビン酸(酸味料、酸化防止剤)が、ある条件下で反応しベンゼンが
生成すること、市販製品中にベンゼンが低濃度検出されること等が公表され、
英国等ではベンゼン10ppbを超える製品の自主回収が要請された。
(*公表日:3/31英国、5/19米国、6/12豪 等)



安息香酸(保存料)は清涼飲料水だけではなくあらゆる食品に添加されて
おり、合成ビタミンCを飲むと体内で反応してベンゼンになることが問題視
されている。

天然ビタミンCはグルコシド(配糖体)やフィトケミカルと複雑に結合した状態
なので化学反応を起こさないが、合成Cはむき出しの遊離態なので容易に
ベンゼンを発生させる。

合成ビタミンCは「酸化防止剤」としてソフトドリンクや緑茶やお弁当やお菓子
や加工食品などあらゆる食品に「添加物」として配合されているので避けるべし。
0800無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 15:25:48.63ID:3sKzcyor
ペットボトル茶は危険!発がん性の合成ビタミン大量含有
http://biz-journal.jp/2016/06/post_15377.html

■合成ビタミンCはがんの元■

金沢工業大学研究グループの調査によると、市販されている主な緑茶飲料
500ミリリットル当たりのビタミンC含有量は平均で100ミリグラムである。
厚生労働省が定めているビタミンCの摂取推奨量は1日100ミリグラム。
ペットボトル緑茶1本飲めば、この量に到達する。しかも、合成ビタミンCである。

合成ビタミンCと自然の食品に含まれるビタミンCは、まったく異質のものであると
理解しておいたほうが健康のためである。たとえば、がん細胞をつくる原因になる
活性酸素を、ミカンなどに含まれる天然のビタミンCはほとんど発生させないが、
人工的に作られた合成ビタミンC(L-アスコルビン酸)は大量に発生させる。
天然のビタミンCには活性酸素の発生を抑える酵素が含まれているからだ。
酵素は分子構造式(いわゆる亀の甲)には現れない。
いくら合成ビタミンCが天然のビタミンCと化学式が同じでも、安全性が同じとは
いえないのである。
実際、合成ビタミンCを成人に1日3グラムずつ3カ月間用いても異常は見られなかったが、
それを6グラムに増やすと、悪心、嘔吐、下痢、顔面紅潮、頭痛、不眠などの症状が現れ、
幼児では皮膚湿疹がよく見られるとの報告がある。

加えて、現在、国内で使用されている90%以上のL-アスコルビン酸は、価格が国産の
半値以下の中国製となっているのも大きな不安である。
実は、数年前からL-アスコルビン酸も含めて中国製の添加物は「質が悪すぎる」という声
が添加物業界から上がっているのだ。
中国国内の報道によると、粗悪な添加物が原因で死者まで出ているという。
日本への輸入品が、日本の食品衛生法で定められた基準に不適合として水際で廃棄処分
になったケースも少なくない。しかし、水際で摘発するのには限界がある。
つまり、消費者が自ら身を守るしかないのが現状だ。

これから夏場に向けて、ペットボトル茶を飲む量も多くなるだろう。身を守るためには、
ビタミンCを添加していない製品か、できるだけ含有量の少ないものを選ぶことだ。
(文=郡司和夫/食品ジャーナリスト)
0801無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 15:26:28.21ID:3sKzcyor
食品添加物の合成ビタミンC「アスコルビン酸」で癌に?
危険性を知ろう!天然ビタミンCを摂ろう!
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&;c=400&m=328836

■豊洲地下水問題ベンゼンが心配?では合成ビタミンCは摂らない!

豊洲の地下水が基準の79倍?100倍?と言われていますが、もしこの情報
が体の害として心配するのではあれば、明日からペットボトル飲料を止めましょう…
と言いたいのです。
自分で合成ビタミンC「アスコルビン酸」食品を購入して「ベンゼン」を摂取するのと、
豊洲地下水の間接的被害では、「自分が選択したか・選択しないか」が加わるので
問題点が違うかもしれません。もし「ベンゼン」が発がん性物質であることをご存知
の方でしたら、食品添加物の合成ビタミンC「アスコルビン酸」の危険性は関連される
ので、ご存知だと思います。
豊洲の魚を食べる消費者がもれなく被害にあう選択の余地がないという意味では
大きな違いがありますが、自分で知らずに良いと思って合成ビタミンC「アスコルビン酸」
食品をすすんで摂取している状況には同じ危険性があります。
   
   
221ビタミン774mg2017/12/30(土) 11:11:50.35ID:j9QPcvJL
合成ビタミンCの恐怖
https://www.youtube.com/watch?v=LtJfzuWMC9w
0802無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 15:26:53.83ID:3sKzcyor
天然ビタミンと合成ビタミンの違い
http://beach-press.go-naminori.com/erinishikami/?p=4529

>アスコルビン酸(ビタミンCの化学名)は、天然と合成で、
>その吸収率や生理作用・薬理作用および副作用に違いはないと言われています。

「言われています」て。
最後はそんなあいまいな感じ?
適当すぎるわ。

個人的には、別のサイトに書いてあったこれの方が納得いくわ。

栄養学の権威ワシントン大学のマルクス・マレー博士は、自説でこう言っています。

「ナチュラルでなければ、栄養素は体内で役に立たない。
それは、細胞にある受容体が、合成された栄養素の吸収をさまたげるからだ。
これは人間が持っている、自己防衛本能である。」
  
http://www.genki-ageru.com/supple_3/check_04.html&;#61582;
 
つまり、合成サプリを飲んでも、体はちゃんと判断するから役に立たないって話。
わたしもそう思うわ。
人間の体はそんな適当じゃないはずだわ。

ま、根本的なところを言えば、すべての栄養素は食事から取ればいいんだけど。
0803無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 15:28:05.78ID:3sKzcyor
科学的に証明された天然ビタミンの優位性
http://www.sod-jp.com/page1/taiken/5-01-a.htm

丹羽博士の実験結果では、化学合成品のこれらの低分子抗酸化剤は、
天然のものに比較して、この受容体による受け取られ方が非常に劣るのです。
要するに、人間の細胞の受容体は、化学合成の物質より、天然のものの方を
より好んで受け取って、細胞内にとり込もうとするのです。

どうやら、人間は何万年も前から天然の物質を食べ、人間の細胞の受容体は
その中に含まれている低分子抗酸化剤を受け取る習慣がついているようです。
いくら化学構造式が同じでも、人間の細胞の受容体は天然のものを巧みに
嗅ぎ分け、何万年もなれている天然のものの方を、よりたやすく受け取ろうと
するものなのでしょうか。
0804無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 15:29:16.20ID:3sKzcyor
合成ビタミン剤はCに限らずすべて毒性があるので止めたほうが賢明です
0805無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 15:29:30.59ID:3sKzcyor
栄養素が吸収される仕組み
http://health.wow-town.com/kaibou/supplement22.shtml

まず摂取された食物(サプリメントも含め)は胃で消化され、食物に含まれて
いた栄養素は最小単位の分子に分解されます。
そして腸から吸収されていき、さらに血液を通して細胞まで運ばれ、細胞表面
の膜にある受容体(レセプター)に結合します。
この細胞にある受容体(レセプター)に結合できてこそ「栄養素が吸収された」
ということになります。
このプロセスを経て、はじめて各細胞内でさまざまな生理的作用に機能すること
ができるのです。

■栄養素の分子サイズが「鍵」

「栄養素の分子と細胞表面の膜にある受容体(レセプター)」を
【鍵】と【鍵穴】に例えると、
「栄養素の分子」が【鍵】で、「細胞表面の膜にある受容体(レセプター)」
が【鍵穴】になります。


■天然ビタミンと合成ビタミンの栄養素での違い■

天然ビタミンなどの栄養素の分子は、基本的に私達が普段食べている食物
と同じなので、ピッタリ合い「鍵穴」に入る事が出来ます。
しかし合成ビタミンの栄養素には分子のサイズが「鍵穴」に合わず、
せっかく体内に摂取したとしても、細胞内に入っていけないモノがあるようです。
0806無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 15:30:09.26ID:3sKzcyor
細胞レセプターが合成ビタミンを拒否する仕組みの図(アメリカのサイト)
http://www.revivedliving.com/wp-content/uploads/2016/12/LIPID-BILAYER-2.png

For example: sugar, like high fructose corn syrup, will stick to the insulin receptor
and synthetic vitamin B12 will stick onto the vitamin receptor.
Your body is so smart it doesn’t want to take those chemically-produced products in.

例えば高果糖コーンシロップはインシュリンレセプターにひっかかり、
合成ビタミンB12はビタミンレセプターにひっかかる。
人間の身体は非常に賢くて化学合成した栄養素は受け入れない。
ちゃんと天然ビタミンだけ見分けて取り入れる。
0807無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 15:55:56.87ID:oMt3wKu5
ありがとうございます
勉強になりました
玄米は最初から発芽玄米として売られているものを購入すれば良いでしょうか?
夜に洗米して、朝に炊き上がるようにすれば自然と6時間くらいは水に浸かった状態となるのですが
これでも毒素は無くなりませんか?

白米に関してもやはりたまには食べたいので、トレ直後など素早い糖質補給が必要な時などに摂取すれば弊害を最低限に抑えられるでしょうか?
ただ、炭水化物の主食はイモ類に変えてみたいと思います 今後もいろいろ教えて下さい
0808無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 16:35:31.01ID:3lfphqRl
お前らトレーニーじゃなくてただのヴィーガン布教厨だろ
0809無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 16:54:10.52ID:3UdXIql2
https://sukima.info/vitabridc/natural-or-artifical/
ここでは天然ビタミンcも合成ビタミンcも変わらんよ!と書いてる
俺はこっちを信じるぜ 
DHCの持続型ビタミンcを摂ってるが、あれも合成なんだろうか 多分そうだろうが
0810無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 17:13:37.51ID:cFtv4KHu
>>797
>哺乳類にとって安全で良質なデンプン質は
>バナナ(果実)>カボチャ(果実)>イモ(地下茎)>米・麦(種子)

果実以外は食べられる前提じゃないのだから毒
山芋を生で食べるとかぶれたりキャッサバも毒抜きして食べる
デンプンに限らず果実以外の菜食は毒だからえぐ味を感じて人間はアク抜きをする
0811無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 21:35:10.42ID:tEDPvgq9
肉や魚を食べない生活にすると、確かに身体が凄く軽くなる。これは、2,3日ですぐ分かった。

だけど、長期だと何食べれば良いのか分からなくなるな。

基本、自炊だけど手の込んだ料理なんてできないし。

肉抜きでバルクアップできるのか?も心配だしね。
0812無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 00:09:12.31ID:VOLWjR8G
>>811
豆が基本かと
大豆類に加えて、ヒヨコ豆、レンズ豆などkg単位で買えるしいろんな料理に応用できる
他にも数多くの豆の種類があるからね
ナッツでも摂取できるし
ヴィーガンでないのなら卵や乳製品はOKだし十分だと思うよ
ホエイプロテインに植物性のプロテインも加えれば体重1kg×2gは余裕かと
0813無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 03:40:29.28ID:8/P4BbvM
>>807
駄文読んで下さり、ありがとうございます。

実は最初から発芽玄米になってパックされて売られている商品ですが
そこに落とし穴がありまして、一度発芽させてABA(アブシジン酸)を
減少させたのに、そこでパック詰めする為に急速に乾燥させる工程で
植物は「やばい!水があるので芽を出したのに水がなくなった!」と
判断して再び高濃度のABAを一気に分泌して発芽を止め、最初の状態よりも
さらに高濃度のABAが入った状態で高温乾燥パック詰めされてしまう
んです。しかもパック詰めする際に機械で高温乾燥させるのでその時に
玄米がABAを体内に蓄えたまま死んでしまいます。なので自宅で水に
浸けてももう発芽しません。発芽しない=溜まったABAを除去できないのです。
ガン患者さんにも発芽玄米の状態でパックされてる商品は買わないよう
指導するお医者さんもいらっしゃいます。健康に良かれと思って玄米を
食べているのにみるみる痩せ衰えていく患者さんは食べ方を間違って
居る人が多いのです。
 
なので本来は「天日干しの玄米」を買って、食べる前に自宅で発芽させて
水に浸けたままの状態から一気に炊き上げるとABAが最も少ない状態
で安全に食べられると言われてます。
天日干しは機械の高温乾燥と違って種子を殺さずに水分を飛ばす方法です。
普通の玄米より手間がかかる昔ながらの伝統備蓄法なのでお値段はやや高め。
ちゃんと発芽させて、発芽したら一度も乾燥させないでそのまま炊飯器で
加熱すれば安全に栄養摂取できるんです。

米や麦などの種子毒ABAを取り除くには3つの方法があります。
 
1、水に浸水させて発芽させてから食べる(米、麦など)
2、200度以上で焙煎してから食べる(ゴマ、ナッツ、ピーナッツなどの種子)
3、醗酵させてから食べる (納豆、味噌なそ)

このように玄米って色々と面倒なんですよね^^;
それでも栄養価があるのでたまには食べる価値があると思います。

今、欧米の富裕層の方は「発芽小麦パン」「発芽小麦パスタ」を食べています。
小麦も「種子」ですから発芽させてから食べないと身体に悪いということで。
中にはひよこ豆や緑豆もみんな軽く発芽させてから茹でたり炊いたりして
食べています。

ややこしいのですが米や豆は100℃の加熱ですぐ死んでしまいます。
それまでは乾燥状態でも100年間でも「生きている」のでABAはずっと
体内にある状態なんです。一度死んだ種子はABAの増減をできなく
なります。なので発芽したところを茹でたり炊いたり加熱で殺せば
ちょうど良いのです。
このABAは100度では分解できず、200度以上じゃないと分解されない
のです。なので、発芽させるか、醗酵させるか、するしかないんです。
 
0814無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 03:43:33.76ID:8/P4BbvM
>>807
生きた玄米を水に浸水してABA残留値を図った実験データがあるのですが
24時間浸水して80%減少するそうです。

24時間以上も水に浸けてると液体が濁ったりして汚いので、水を取り替える
必要がありますね。

6時間程度だとまだ発芽状態にならないので、米の体内にABAがぎっしり
残っていると思います。

薄暗い光のないところで水はスレスレ浸るくらいにすると早く発芽します。

思いっきり芽がでなくても先端に芽がちょっと出かかかった状態でも
ABAはかなり減少されているので、急いでいる時はこれでOKと思います。
 
0815無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 03:51:01.21ID:8/P4BbvM
>>807
はい、白米であれば胚芽などABAを含んだ部分はすべて削り落とされている
ので、トレーニング直後の素早い糖質補給なんかには良いかもしれません。

あとは白米を醗酵させた甘酒、酒粕なんかはさらに安全でスムースな吸収
で良いですね。
 
昔の日本人があえて「白米」にして食べていたのは、科学のなかった時代でも
玄米のまま食べると毒だ、という事を体験として分かっていたからだと思います。

だから日本人は白米と「ぬか」に分けて、糠は乳酸菌で醗酵させて「糠漬け」に
野菜を漬け込んで、糠のビタミン類はすべて野菜に吸収させて食べ、こうすれば
糠(胚芽)の持つABAは直接食べずに水溶性のビタミンだけ摂取できたし、
大豆も醗酵させて味噌や納豆にして安全に「種子」の栄養を食べていたんだと
思います。白米と糠漬けと味噌汁には科学的な理由があった。人類の叡智ですね。
 
 
0816無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 03:51:59.18ID:8/P4BbvM
>>811
私はサツマイモでバルクアップしましたよ
0817無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 04:15:02.85ID:C7oOacLu
>>812
なるほど〜ありがとうございます
豆のレシピを調べてみます。
0818無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 04:18:37.34ID:C7oOacLu
>>816
低GIのカーボをひたすら食べてますが、良いですね。バルクアップ実感してます。

年齢のせいか白米だとみんな脂肪になってしまった経験があるので。
0819無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 05:14:10.53ID:iAcODcA0
>>817
ダミーチキンみたいなのも最近は売ってるから、豆由来のタンパク質は割と手に入りやすいよ。
0820無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 06:49:34.53ID:8/P4BbvM
いま「水素水」とかも流行ってるけど、あれも意味ないんだよね。
 
良質のデンプン(レジスタントスターチ)は腸内細菌によって水素を発生して
体内で生じた活性酸素を打ち消してくれるから、有酸素運動するトレーニー
は良質のデンプンを取る事によって体の酸化を防ぐ事ができる。

砂糖を食べても水素は作れないが、デンプンならば水素を作れる。
 
腸内でデンプンを原料に水素を生み出す割合は日本人は白人の5倍近く
多く、それは長い間、日本人がイモや雑穀からデンプンを主食として
生きてきた生物だからなんだよね。水素水飲むより焼き芋食べたほうが効果的。

巷のおばちゃん達は企業の広告宣伝に騙されて高い金払って水素水や
水素サプリを買って飲んで、肉食べてる・・・肉食べたら水素作れないのに・・・
    
西洋人がシワシワに老けやすいのは酸化ダメージを受けやすいのもある。
肉を大量に食べる20代白人トレーニーなんか見た目40代だしハゲかかってる。
腸内で合成する水素の量が少ないから。
 
「レジスタントスターチ 水素」で検索したらデンプンが体内で水素を生み出す論文出てくる
0821無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 09:31:23.43ID:C7oOacLu
>>819
去年、540で大豆ミート買ってたけど、あまり美味しくなく水で戻して水切りの手間もあって止めてしまったな。
0822無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 09:41:02.68ID:C7oOacLu
で、肉食に戻ってしまった。
たんぱく質も大事だけど、低GIカーボ大量に取った方がバルクアップするような気もする…
0823無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 22:33:32.19ID:ZwJ7VfXR
大豆は体に悪い 
http://i.imgur.com/DOdNSoF.jpg

加工デンプン(増粘剤)はデンプンを凄まじく化学処理した薬品
http://i.imgur.com/sU8ZzWT.jpg
http://i.imgur.com/OHSNTo0.jpg

断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
http://i.imgur.com/f54q9xf.jpg
http://i.imgur.com/294C9Kl.jpg

植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/DvKlDvn.jpg

炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/nyMrFSN.jpg

シリコンバレー式 自分を変える最強の食事
https://www.amazon.co.jp/dp/4478039674

炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学
http://www.amazon.co.jp/dp/4334037666/

江部康二の糖質制限革命 2017/4/7
https://www.amazon.co.jp//dp/4492762345/


ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

O型は、小麦、トウモロコシ、豚肉、大豆、チーズ、蕎麦、ピーナッツ、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
B型は、小麦、トウモロコシ、鶏肉、カニ、貝、エビ、ピーナッツ、蕎麦、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる

日本人は牛乳を消化することができない
植物油は体に悪い最悪の食べ物
アメリカとオーストラリアの牛肉は成長ホルモンが大量に含まれてるので体にすごく悪い
養殖のサーモンには抗生物質が、マグロには水銀が大量にあるので体にすごく悪い


◆米、小麦などの炭水化物(砂糖)を食べると統合失調症(糖質)になります◆


こういう意見についてはどう反論する?
0824無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 23:32:18.29ID:iAcODcA0
空想科学にマジレスするくらい無粋だぜそれ
0825無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 01:22:14.00ID:s+e/h+Wl
さつまいもとブロッコリーでバルクあるなら見せてみろや低脳
0826無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 07:31:45.29ID:8BmOES11
一時期、2年間ほど糖質制限してて、毎日500g〜1kg近い豚肉を食べて
(朝300gの肉、昼300gの肉、夜300gの肉)
ナッツとかチーズとかヨーグルトとか、牛乳は1リトッル飲んで、米やパン
など炭水化物は極限まで減らして、糖質が多いから野菜も食べなかった
んだけど、ガリガリに痩せたからね。水分が抜けたミイラみたいに筋肉が
しぼむと皮膚が黄土色になった。病院行って血液検査したらケトン体が
++++のマックス値だった。
周りからも「どうしたの?病気?頬がこけてる」「二の腕ガリガリ」言われた。
 
そこでなんか色々疑問に思ってネット調べてたら、王城さんっていう
トレーナーのブログにたどり着いて、糖質制限は間違い!トレーニングには
白いおにぎりとかを食べたほうがいい、肉こそ膵臓に炎症を起し糖尿の原因
と書いてあって、その説明にいろいろ納得して、目が覚めた。
 
それからはゆっくり徐々に炭水化物を増やし、肉を減らしていって芋や米を
取るようになってみるみるうちにほっぺとか筋肉がふっくら蘇ってきて
そこからさらに調べて、もはや肉やチーズや牛乳も有害と知って、ビーガンの
思想にたどり着いた感じ(←今ここ)

ボリュームのある肉体してる人を見ると「肉を食べてるからだ!」って必ず言う人
がいるんだけど、そういう人って肉も食べるけど肉以上に大量の糖質も摂取してる。
だから肉で筋肉作ってるわけじゃなく、実は炭水化物で身体大きくしてるんだよね。
糖質を減らして肉を増やしても筋肉なんか増えないどころかミイラ化して痩せて
ケトン体が跳ね上がってやばいよ。肉が筋肉作るってのは嘘だと思ったわ
 
嘘だと思うなら1日1kgの豚肉やチーズやヨーグルト食べて、糖質は1日20〜40g
に抑えてみ??ガリガリに痩せるよ ウンコがベトベトになるし疲れやすくなる
 
0827無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 07:42:12.15ID:8BmOES11
これはアメリカのサイトだけど、欧米ではスイートポテトボディビルディング

サツマイモでボディビルディング
http://www.musclebuildingfoodshq.com/muscle-foods-sweet-potato/

サツマイモでバルクアップ、筋肉アップ
https://www.mensfitness.com/nutrition/what-to-eat/fit-food-the-benefits-of-sweet-potatoes
 
【アメリカ】スイートポテト(サツマイモ)は筋肉肥大に最適フード
https://www.youtube.com/watch?v=OjZx2pk10jU

【アメリカ】ボディビルに最適カーボはスイートポテト(サツマイモ)
https://www.youtube.com/watch?v=6xC2G6ab6-A

【アメリカ】筋増強にサツマイモの栄養
https://www.youtube.com/watch?v=IbyeHIS9IwE
0828無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 08:13:38.43ID:55S9AReM
筋肥大のために糖質制限してる人はいない
2年間もそれに気づかない情弱ぶりに驚いた
0829無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 09:13:18.13ID:8BmOES11
>>828
糖質制限をしたきっかけは筋肥大のためじゃないですよ
0830無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 11:46:39.23ID:9RZvCLSZ
>>826
> 毎日500g〜1kg近い豚肉を食べて
> (朝300gの肉、昼300gの肉、夜300gの肉)
> ナッツとかチーズとかヨーグルトとか、牛乳は1リトッル飲んで

興味深いから詳しく教えて
LBMと総体重いくつでどういうマクロ計算してたの?
具体的にはLBM1kgあたりのPFC重量(g)の設定目標を何の目安(または誰のrecommendation)に従っていたかってこと
0831無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 12:51:30.04ID:GT5nBASY
>>830
ケトンダイエットについて調べたら?
0832無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 12:54:25.96ID:9RZvCLSZ
>>831
ケトンダイエットは知ってるよ
マクロ管理させないケトジェニックはありえないので、何見てやったのかなと思って質問してます
0833無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 12:59:22.88ID:GT5nBASY
>>832
え?
0834無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:03:29.70ID:9RZvCLSZ
マクロ管理させないケトジェニックはありえませんよ
マクロ無視してPとFをoverfeedingするのがケトジェニックだと思っているのならそれは間違い
0835無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 13:39:53.03ID:V67a3MgW
これを食べれば云々・・・
この食品を食べれば変わる・・

フードファディズム
0836無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 14:25:29.80ID:8BmOES11
>>834
ケトジェニックなんてやってません
やったのはあくまで糖質「制限」です(もう止めたけど)
ありえないと思い込んでるのもあなただけです
0837無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 14:41:18.98ID:9RZvCLSZ
>>836
>>836
マクロ管理せず体格や運動量も勘案せず
糖質量だけを見て "糖質「制限」” をやってらしたということですね
そのようなhistoryをお持ちの方が現在、ウ板に書き込んでいると
ご回答ありがとうございました
0838無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 14:49:08.75ID:CW1eS1p6
>>837
うわ…キチガイって怖いな
0839無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 14:57:38.90ID:9RZvCLSZ
ヴィーガンに辿り着いてからもマクロ管理はしてなさそうだし
ウ板に書き込むようなトレしてるのかね
0840無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 17:48:58.89ID:BXjiiDIv
>>837
食事をマクロとか言ってるのは似非栄養学に騙された素人だけ
0841無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 17:52:59.05ID:BXjiiDIv
>>837
運動量を考慮せず糖質だけ制限しなんて
どこにも一言も書かれてないが
0842無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 17:55:42.78ID:GoJlUEGw
ケトはカロリー制限ほど厳密なマクロを考えなくてもいい
糖質をしっかり制限して
脂質をある程度充分とれていればおちる
0843無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 17:57:20.18ID:BXjiiDIv
>>837
運動量を考慮せず糖質だけ制限したなんて
どこにも一言も書かれてないが
0844無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 18:01:08.11ID:9RZvCLSZ
体重体組成運動量がどうあれ、マクロ管理失敗してたという結果はきっちり出てるからね>>826
マクロ気にしててそれなのか、無視してそれなのか
糖質量だけ気にしてればおkという情弱向けの売り文句に乗せられた結果ならあまりに可哀想だから、その有害ソースを知りたいわけよ
0845無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 18:03:39.01ID:BXjiiDIv
>>842
マクロ管理って言葉を覚えたてで使いたくてたまらない素人なんだろうね
5年くらい前に流行ってもう古いと思う
体内の酵素や運動量なんか厳密に管理はできないから
体調みながら摂取量は変えるものだし
マクロアプリなんか使うとかえってコンディション悪くなるから
結局は体感や見た目がすべてなんだが
2ちゃんによくあるネット脳の人は数値化できない体感による体調管理みたいなものがわからないんだろう
0846無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 18:05:10.18ID:pGVlH0EL
なんかダイエット板のケトスレを彷彿とさせる書き込みだな
0847無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 18:05:34.66ID:BXjiiDIv
>>844
マクロ管理に失敗したなんて一言も書いてないが
マクロ管理したなんて書いてないしする必要もない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況