X



筋トレ初心者はBIG3トータル400kgを目標にしよう2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 15:27:00.42ID:6Eo/sJNS
BIG3をトレーニングルーティンに組み込む必要はありませんが
初心者を脱するにはこのくらいのスコアが最低限必要になります

BIG3のトータルが400kgを超えたあたりからコンパウンド系種目
においてもコアが強くなった影響からフォームも固まり、高重量を
扱えること・ターゲットに効果的に負荷をかける事ができるようになります

またこのスコア以下のトレーニーがトレーニング理論・サプリメンテーション
の知識を語っても相手にされることはないので注意しましょう

前スレ
筋トレ初心者はBIG3トータル400kgを目標にしよう
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1498365795/
0629無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 20:43:50.57ID:nk0QPMwI
ATGスク125kg相当とベンチ80kgを比較した場合全然同じに思えないんだよな
ベンチ80は三ヶ月でクリア出来ちゃう奴実際いるしね
0631無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 20:44:53.70ID:yhS4tByz
だからドラえもん体型のお前の話は聞いてねえよ
0632無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 20:45:56.43ID:vGCOVd3w
スクワット100kg10回は3ヶ月でクリアする奴絶対いないレベルなの?
だとしたら俺って結構凄いかも
0633無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 20:47:27.80ID:nk0QPMwI
チビデブじゃないと挙がらないと思いたい君の気持ちはわかるが
ベンチ自体トレとしてはそんなきつくない、簡単な部類なんだよ
0634無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 20:48:14.28ID:65lUC2IF
三カ月は凄いと思うんだけど、体重は?
0635無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 20:48:49.07ID:yhS4tByz
ドラえもんのお前の中ではそうかもしれんが
ベンチばっかりやってる豚の意見だよ
平均的に言えば確実にベンチが1番伸びないからね
0636無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 20:50:02.20ID:vGCOVd3w
トレーニング仕立てってベンチばかりやってる奴多いだろうしなw
0637無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 20:50:57.88ID:nk0QPMwI
そうだな運動の補強なりでウエイトしてるやつはスクとデッドに重点おくからな
0638無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 20:53:38.03ID:yhS4tByz
骨格に恵まれたフィジーク体型のイケメンはたいていベンチが遅れる
チビとかデブはそこそこ挙げるパターンもあるが
0639無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 20:57:25.87ID:65lUC2IF
骨格に恵まれたイケメン
0640無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 20:58:03.43ID:65lUC2IF
たいてい
0641無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 21:00:26.91ID:5hCFZZAu
>>638
くそしばさんの悪口はやめろよ。
0642無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 21:00:48.28ID:QgHtkq/k
ベンチ85kgしかあがらないけどスクワットは105kg×10×3セット出来ます!
しかし脚にカットは力入れてもほぼ見えませぬ…
0643無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 21:05:17.28ID:65lUC2IF
>>642
BIG3は?
0644無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 21:10:59.78ID:QgHtkq/k
デッドリフトはやらないのでそれです
0645無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 21:11:35.58ID:65lUC2IF
どれ?
0646無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 21:13:36.41ID:QgHtkq/k
ベンチはマックス85kgくらいでスクワットは105kg10回3セットくらいですね
0647無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 21:15:17.46ID:65lUC2IF
SQMAXは?
てかbig3 400目指さんの?
0648無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 21:17:47.11ID:65lUC2IF
待ってスクワットってフルだけでしょ?
パラレルとかハーフじゃないでしょ?
ヒップヒンジが膝より下になる深さだよね?
0649無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 21:21:57.83ID:QgHtkq/k
身体がかっこよくなればそれでいいのでマックスはやってないですね
ベンチのマックスも重量間違えてやった80kg3回から85kgで普段は70kgセット
スクワットはパラレルよりは確実に下がってると思いますね
まだ余裕ありますし
0650無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 21:26:06.94ID:/dQpSX85
>>648
ヒップヒンジって体の場所のことじゃなく、股関節を蝶番のように固定して上体を動かす動作のことを言うんじゃないのかね?
ちなみにパワリフルールで白旗が上がるのは大腿骨頭が膝より下にくることだから、それをフルスクワットと定義することが一般的ではないかと思うよ
0651無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 21:27:34.95ID:yhS4tByz
デッドリフトとかで使う言葉か
0652無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 21:30:38.59ID:QgHtkq/k
素人なのでセットの最後の方までいけば怪しいかもですが
動画見た感じは一応そこそこフルスクワット出来てるかなと
0653無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 21:32:45.51ID:65lUC2IF
>>650
知らんけどヒンジって蝶つがいみたいな構造物を示す英語の名詞じゃ無いの?
0654無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 21:35:49.21ID:lANwxaUA
>>637
はいスポーツ経験皆無の運痴

柔道や野球ならベンチもスクワットと同じくらい大切にやる
0655無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 21:35:52.64ID:65lUC2IF
>>652
トレ歴どの位ですか?今度試しにsqとDLのMAX測ってみてよ結構いくんじゃない?
0656無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 21:38:39.58ID:QgHtkq/k
ちゃんと勉強してやり始めたのは去年の7月くらい
スクワットは4月からなので8ヶ月くらいです
デッドリフトは去年試しにやった時はストラップありで160kg出来ました
0657無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 21:41:43.38ID:65lUC2IF
>>656
もはや初心者では無いのでは?
というかとっくにBIG3 400kg超えているのでは?
0658無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 21:43:36.55ID:QgHtkq/k
ストラップ無しで150kg上がったと仮定しても
85+130くらい?+150で全然いってないです…
0659無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 21:44:31.31ID:nk0QPMwI
柔道はともかく野球でベンチをスクと同じくらい大切にやるって?へーw
ベンチ必死こいてやる競技、柔道以外に挙げてみ?
0660無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 21:45:53.31ID:CLa7A89r
ほーら運痴が顔真っ赤になったぞw
0661無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 21:47:04.73ID:65lUC2IF
友達が大学ラグビー部だったけどベンチガンガンやってたよ
アメフトもベンチガンガン
0662無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 21:48:50.94ID:yhS4tByz
サッカーでもガンガンベンチやってたぞ
競技として必要なのかは知らんがw
0663無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 21:50:24.13ID:QgHtkq/k
1年半でせいぜい350超えたかなってところなんで
僕もしては400なんて上級者認定します…
多分ここからがまた長いんでしょうし
0664612
垢版 |
2017/12/09(土) 21:54:09.78ID:3BiQ1JSU
レスありがとうございます。自分はクッソ弱くて、成長遅いと思ってたので、わりと普通だとわかって、安心しました。開始時はB50 D70 S60だったと思います。来年には400達成したいです!
0665無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 21:58:00.56ID:65lUC2IF
>>662
スローイン用じゃね?w
0666無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 22:15:02.90ID:Hq8kRB7D
>>611
ケトン臭えひ弱もやし野郎wwww
0668無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 22:38:59.65ID:/dQpSX85
わしはトレ歴2年半、BIG3トータル470だったけど、10mmベルト買ったらデッド20kg、スク10kg伸びてあっさり500kg到達したで
ニースリーブ買ったらスクワットはさらに5kgくらい伸びるかも知れない
リストラップ、10mmベルト、ニースリーブはBIG3の3種の神器や
筋肥大も狙ってるならリストストラップも欲しいところやな
0669無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 22:53:15.97ID:65lUC2IF
10mm欲しい
俺はデッドリフトのMAX測定時ですらノーベルト
筋トレが1年続いたらレバーアクション買います
0670無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 23:18:48.06ID:/dQpSX85
>>669
トレ歴一年未満なのに10mmベルトの存在を知ってる時点でキミはすごいな
怪我予防にもなるから、3種の神器は揃えておいた方がええで
0671無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 23:24:15.81ID:oKWg1VT+
10mmベルトてwww
単に厚みの話でしょ
1ピンのパワーベルとが〜とかレバーが〜とか
フックバックルが〜とかなら話は分かるが
0672無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 23:31:12.29ID:p3PZBnJU
>>668
やっぱりミドテさんみたいな身体してるんですか?
さすがにフィジーク体型ではないですよね?
年の半分近く減量してたらそうはいかないだろうし
0673無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 23:33:17.12ID:65lUC2IF
目指せJesse noris体型
0675無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 23:54:58.86ID:/dQpSX85
>>672
俺は現在増量ピークで174/74、減量期は68kgの予定だからもろにフィジーク体系だよ
フィジークコンテストはずっと出たいと思ってたんだけど、中途半端なレベルで出ても勝てないから減量はせずに筋量増加を意識してた
最近になってようやくカネキン先生とBIG3並んだからフィジーク出ようと思ったのよ
0676無記無記名
垢版 |
2017/12/09(土) 23:58:01.89ID:e+knh20p
減量した事ないのに74kgで増量ピークワロタ
クソガリじゃねえかw
寝言は寝て言えや
0677無記無記名
垢版 |
2017/12/10(日) 00:00:34.62ID:UYK9ttJm
>>671
1ピン2ピンレバーフックなんてこのスレで話してもわからない人多いでしょ?
俺が効果を感じたのはRISEの10mmレバーアクションベルトだけど、インザーもSBDもタイタンも試したことないから、曖昧な表現したんだよ
その辺理解して欲しいなぁ
0678無記無記名
垢版 |
2017/12/10(日) 00:03:28.53ID:UYK9ttJm
>>676
減量はしたことあるよ!
元々は総合格闘技とキックボクシングをプロでやってたから、試合のときはちゃんと減量してたよ
でもその時と比べてボディメイクのコンテストの方が減量にシビアになってるわ
0679無記無記名
垢版 |
2017/12/10(日) 00:04:43.89ID:bRg6d5ag
たしかに174で74は細いな
165の俺でさえ77はあるぞ
0680無記無記名
垢版 |
2017/12/10(日) 00:13:04.38ID:UYK9ttJm
>>679
174/74は細くはねーよ!
俺の目的は沢山の女性とセックスすることだから、このくらいがちょうどいいんだよ
0681無記無記名
垢版 |
2017/12/10(日) 00:15:15.86ID:dX2s2P4v
仕上げに水抜きするだけの減量と一緒にすんなよ
そんなんでビッグ3が500超えとか盛り過ぎジャネ?
世界クラスじゃん
0682無記無記名
垢版 |
2017/12/10(日) 00:16:50.04ID:VxlhWwYz
ホントなら筋肉量エグいし確実に優勝できるよ
才能の塊だわ、頑張れ
0683無記無記名
垢版 |
2017/12/10(日) 00:24:18.23ID:toI2d1Od
174cmでコンテスト68kgか
まあフィジーク勝つのは無理だからパワリフの方がいいかも
0684無記無記名
垢版 |
2017/12/10(日) 00:26:22.01ID:mkONtuq6
ずーっと増量してきて74kgしかないのも凄いが
さすがにそんなのが6kg程度の絞りで大会出ても無駄な気がする
0685無記無記名
垢版 |
2017/12/10(日) 00:28:40.28ID:/HI/PQJN
海外に住んでるならわかるけど、沢山女性を抱きたいなら体鍛えるより金稼いだ方が効率的
0686無記無記名
垢版 |
2017/12/10(日) 00:39:38.96ID:UYK9ttJm
ちょっと待てよお前ら
俺は現在174/74でSQ170,BP120,DL210だけど、真面目にトレ食事やってたら平均値だろ
0687無記無記名
垢版 |
2017/12/10(日) 00:50:02.30ID:AyCCEQ8I
このスレで何してるの?
0688無記無記名
垢版 |
2017/12/10(日) 01:07:07.91ID:3W40oNi4
ふかしてるやつが多すぎて何とも言えんスレだな
0689無記無記名
垢版 |
2017/12/10(日) 01:11:22.41ID:yfeo3gYY
初心者〜エリート合わせたトレーニーのBIG3平均は500ぐらい?
0690無記無記名
垢版 |
2017/12/10(日) 06:52:12.99ID:eex+H3yo
合計500kg超えるような筋肉量があって74kgしかないなら見た目的には相当絞れてるはずだけど
増量のピークってんだから凄いと思う
俺なんか身長同じくらいで何とか77kgまで増やしたのに400もいってない
0691無記無記名
垢版 |
2017/12/10(日) 07:35:02.80ID:ANTyuR/S
信じてほしければ体貼るしかねえな
0692無記無記名
垢版 |
2017/12/10(日) 07:38:50.72ID:Oxvsu7rB
400いってないレベルなのにこのスレではフカシと思われてそうでちょっと嬉しい
0693無記無記名
垢版 |
2017/12/10(日) 11:09:33.41ID:LrhnTSSO
このスレってタイトルはその通りかなって思うけど、中身ないよね。

中間結果を貼ると基本嘘松!ってなるかスルー。
各種目のアドバイスなら、専用スレに行った方がいいし。
0695無記無記名
垢版 |
2017/12/10(日) 20:37:48.18ID:g/R2NZpv
俺が74kgでトータル500だった時は
体脂肪20%くらいだったけどな
炭水化物がっつり取って
腹筋見えないくらいの方が力は出る
0696無記無記名
垢版 |
2017/12/11(月) 01:26:01.72ID:wn6Q63j5
>>684
極端な増量する気がないから、体脂肪15%くらいをキープしてるだけだよ
0697無記無記名
垢版 |
2017/12/11(月) 01:30:07.04ID:wn6Q63j5
>>691
信じるもなにも、真面目にトレ食事やってたら誰でもあっさり到達すると思うんだけどな
0698無記無記名
垢版 |
2017/12/11(月) 01:58:29.64ID:UD0DuzhV
>>696
それで500kgまで簡単に伸びるほど順調に筋肉量増えたって?
リーンバルクの神じゃん
0699無記無記名
垢版 |
2017/12/11(月) 02:05:57.99ID:wn6Q63j5
>>698
おれはカネキンの一年半遅れでトレしてるけど、成長スピードは彼と同じくらいだと思う
彼よりは適当なトレ食事だと思うけど、子供の頃から運動は天才的だったから筋量も普通の人よりアベレージあったと思う
スクワットでは三ヶ月でフルレンジ120kgいったし、デッドリフトは初めてで120kg引けた
0700無記無記名
垢版 |
2017/12/11(月) 02:19:24.01ID:UD0DuzhV
どっちもそんなには凄くないな
0702無記無記名
垢版 |
2017/12/11(月) 03:02:07.98ID:bNL2yzg9
>>699
トレ歴2年半500の人ですよね?

真面目にやれば平均値って言ってるけど、
元格闘技のプロで運動には自信があったって言ってるし、自分でも上位層だと認識してるやん。

でも、釣りじゃないなら素直に羨ましい。
0703無記無記名
垢版 |
2017/12/11(月) 03:12:24.08ID:puB8+jS0
>>699
首から下の写真見せて
もちろん特定されない範囲でいいし
0704無記無記名
垢版 |
2017/12/11(月) 07:09:51.31ID:ZGkCNuZa
トレ歴1年半176/75体脂肪20%34歳
BP110
SQ100
DL110
腰椎ヘルニア歴5年、膝関節症持ち、遺伝性O脚
SQ負荷上げると腰から痺れが走る
DLも負荷を上げると膝から音が出るw
せめてBIG3を400にしたいよなぁ
0705無記無記名
垢版 |
2017/12/11(月) 08:58:20.39ID:lc8TlNyY
スクワットデッドで稼げない豚には無理だよ
0706無記無記名
垢版 |
2017/12/11(月) 09:17:52.87ID:oQGkIzqt
182cm60kgの細マッチョです。
筋トレ歴8ヶ月
ベンチ 103.5kg
デッド 161kg
スクワット 133.5kg

400まであと僅か。今年中に達成したい
0707無記無記名
垢版 |
2017/12/11(月) 09:32:32.47ID:4Mx+8b4J
細マッチョにしてはガリガリ過ぎるぞ
0708無記無記名
垢版 |
2017/12/11(月) 11:14:59.99ID:O4K3j5+o
BMI18でそんなに挙がるもんなのか
0709無記無記名
垢版 |
2017/12/11(月) 12:33:39.98ID:+Dgha7GD
>>701
ステロイドなんてやろうと思ったこともない

>>702
まぁ確かにスタートラインは明らかに違うね

>>703
でかいタトゥーあるし、プロ時代の画像もネットに残ってるからアップはしたくないのよ
0710無記無記名
垢版 |
2017/12/11(月) 13:09:22.07ID:g1hYmA6W
>>704
o脚って自力で治せるエクササイズあるの知ったから毎日やってるわ
開始時期の写真撮ったから効果あるか実験してる
0711無記無記名
垢版 |
2017/12/11(月) 14:27:22.40ID:d/8bXxOh
クソガリの典型的妄想=「タトゥー入れてるから見せられない」

見せびらかす為にタトゥー入れたんだろ、馬鹿がw
それだけでホラって分かるわ
早く死ね
0712無記無記名
垢版 |
2017/12/11(月) 15:47:06.94ID:73SS4MsA
>>709
じゃあ四頭のアップでもいいよ
モッコモコの脚見てみたい
0713無記無記名
垢版 |
2017/12/11(月) 15:54:50.76ID:9pyNMimV
このやり取り…板やスレを変えて何度見たことか
0715無記無記名
垢版 |
2017/12/11(月) 18:09:13.22ID:5Ex3OFhy
トレ歴1年ちょっと
ベンチ82.5
スクワット105
デッド140
計327.5
スタート時
ベンチ50
スクワット70
デッド70
やはりこの成長度合いは遅い方でしょうか
身長178体重73です
トレーニングも食事も結構いい加減なところはあります
0716無記無記名
垢版 |
2017/12/11(月) 19:01:53.23ID:FiGfWARg
ずーっと減量無しでならちょっと遅いかもね
0717無記無記名
垢版 |
2017/12/11(月) 21:49:17.32ID:pdNAYxV1
画像、画像って言ってる人がいるけど
写真見て実際に挙がるかどうか判別できるものなのか?
0718無記無記名
垢版 |
2017/12/11(月) 22:02:30.89ID:i+pvTDCb
>>715
海外サイトのデータだけど
トレ歴2年の平均で75キロなら
デッドリフト 141
ベンチ92
スクワット120
らしいから一年なら普通なんじゃ?
0719715
垢版 |
2017/12/11(月) 22:03:29.41ID:5Ex3OFhy
>>716
やっぱり遅いかぁ
一時スモロフJr.プログラムやったときは記録伸びたんだけど
仕事が忙しくて今はできなくなって停滞してる
減量はガッツリやってないけど、お腹がたるんでくるのが耐えられなくて
プチ減量をちょくちょくやってしまってる
BIG3追うなら気にしてちゃいけないですよね
0720無記無記名
垢版 |
2017/12/11(月) 23:34:22.20ID:Ifn5bFdy
スクワットはスクワットをみっちりやらないと記録は伸びない
デッドは他の種目が伸びるとそれに伴って伸びる
0721無記無記名
垢版 |
2017/12/12(火) 06:17:38.41ID:v8UI3J4f
ブロックレスナーのワークアウト動画観たけど品目多くて真似出来ないなあ。。
0724無記無記名
垢版 |
2017/12/15(金) 14:57:06.93ID:vJ2VRiwK
腕三年でここで太くなるのか
トレ受けてみたいわ
0726無記無記名
垢版 |
2017/12/15(金) 23:43:15.55ID:1gGRatm/
100 130 140で370と見た!
0728無記無記名
垢版 |
2017/12/15(金) 23:59:06.99ID:MV0GZQnv
正解は、173/72、体脂肪15%前後、SQ160BP110DL190です。
トレ歴は大体2年半くらいです。
BIG3は全てパワールールに基づいた数字です。
フルスクワット、ストップベンチ、床引きデッドです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています