X



トップページ創作発表
428コメント643KB
【TRPG】ブレイブ&モンスターズ! [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆CAvuRj9ZcbzQ
垢版 |
2017/09/13(水) 22:49:49.78ID:hJoovG0z
――「ブレイブ&モンスターズ!」とは?


遡ること二年前、某大手ゲーム会社からリリースされたスマートフォン向けソーシャルゲーム。
リリース直後から国内外で絶大な支持を集め、その人気は社会現象にまで発展した。

ゲーム内容は、位置情報によって現れる様々なモンスターを捕まえ、育成し、広大な世界を冒険する本格RPGの体を成しながら、
対人戦の要素も取り入れており、その駆け引きの奥深さなどは、まるで戦略ゲームのようだとも言われている。
プレイヤーは「スペルカード」や「ユニットカード」から構成される、20枚のデッキを互いに用意。
それらを自在に駆使して、パートナーモンスターをサポートしながら、熱いアクティブタイムバトルを制するのだ!

世界中に存在する、数多のライバル達と出会い、闘い、進化する――
それこそが、ブレイブ&モンスターズ! 通称「ブレモン」なのである!!


そして、あの日――それは虚構(ゲーム)から、真実(リアル)へと姿を変えた。


========================

ジャンル:スマホゲーム×異世界ファンタジー
コンセプト:スマホゲームの世界に転移して大冒険!
期間(目安):特になし
GM:なし
決定リール:マナーを守った上で可
○日ルール:一週間
版権・越境:なし
敵役参加:あり
避難所の有無:なし

========================
0404創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 21:57:54.76ID:JVoOeWbW
鈴木奈々「ボブスレー?ナニソレー?」
0406■■■GM(進行係)■■■
垢版 |
2018/03/01(木) 09:30:57.26ID:BTqdAB0L
■GM…ゲームマスター(進行係)

こういう特別な役割を設定しないといけない
この人はゲームに参加せず、プレイヤーの意見を聞いて調整したり
戦闘の結果を判定したりする審判兼進行係だ
スレ主がまずやって、慣れて来たら交代でやれば良い
これを設定していないから、イマイチ上手く行かない
0407■■■GM(進行係)■■■
垢版 |
2018/03/01(木) 09:42:21.17ID:BTqdAB0L
レッドドラゴンが現れた、どうしますか?

      __   .'i,\__ __
     /ハヽ\ =》,,゚v─〉、\
   / / l'i, ヽヽノ/  /~´/ ヽ \
 / /  j'  'i,.〉 ,/、 〈 /  ! ヽ \
/⌒V⌒V⌒ヽ./ ,/ヽ∨/)、'V⌒V⌒ ヽ
        〈,.,.,j  ∨/.,.,>
        (Wヽ_ノ)W
   ,___/〈  ハ く__
   \___ .WV ヽVW`


みたいなことだよ、簡単に言えばね
0408創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/03/01(木) 09:48:45.11ID:BTqdAB0L
AAは活用した方がいいね

   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚


ま、ブラウザによって、表示がまちまちだけど
0409創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/03/01(木) 09:57:04.80ID:BTqdAB0L
まあ、文字だけでも色々と表現できるけどな

GMは状況説明と結果の判定係だからな
それ専用の中立的な人間が絶対要る
TRPGの基本中の基本だ

あくまでゲームであって小説とは違うからな

コンピューターRPGのコンピューターの代わりを人間がやるってだけ
0411創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/03/01(木) 22:26:15.04ID:XJcc9RYm
ゲームなのに何で小説みたいになっているのか?
TRPGのやり方を根本的に間違えている
まず進行役のGMがいないのがおかしい
0412創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/03/01(木) 22:36:43.63ID:VND5nhYD
>>411
おそらくあなたの言っているD&Dやソードワールドの様なTRPGとはまた別の遊びよ
紛らわしくはあるけど、諸々の事情もあっての事だし、そんなに興奮しないで、こういう世界もあるのねーくらいに見てやってあげて
0413創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/03/01(木) 22:59:17.25ID:OmDK9hmw
ロールプレイで話を転がしてるだけだからゲーム性はあまりない
やっぱりなな板TRPGの形態はリレー小説に近いんだろう
0414創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 00:44:47.25ID:sB4a+EWs
リレー小説というか群像劇
キャラクター分担型合作小説なんて言い方もなかったっけ?
0415創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 13:20:05.69ID:5HXvGfM9
それが形式として成功していれば良いんだけど、
極少数の仲間内だけの苦行に近い物になっている。

「何だろ?」と思って覗いた人も、訳がわからなくてすぐに退場してしまう。
もっと多くの人が参加できるイージーな物に変えた方がいい。
その為には本来のTRPGの方がやりやすいんだよ。
むしろ、この5chのスレはTRPGには打ってつけのものだ。

その為には独立したGM(ゲームマスター)が絶対に必要だ。

そして各プレイヤーはコテハンで参加して、そのキャラに成り切ってプレーする。

世界全体を考えるのはGMの役目
大まかな地図か何か書いといて、徐々にそれを精密化して行けばいいと思う。

コンピューターRPGを思い起こせばわかるだろ?
アレを想像とこのスレのやり取りだけでやるってだけのことだ。

GMは何が起っているのかの状況をプレイヤーたちに伝える。
それに対してプレイヤーたちはさらに質問したりした後、行動を決めるのだ。
そしてGMはその結果をプレイヤーに伝える。
判定はゲーム性を高めたい時は厳密にやる。
そうでなくていいならGMの裁量で良い。
参加するプレイヤーたちの好みで決めれば良い。
0416創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 13:26:59.44ID:5HXvGfM9
まずは簡単な物から始めて、
徐々に高度化、複雑化して行けば良いと思う。
0417創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 13:36:07.96ID:5HXvGfM9
GMが状況を説明する
    ↓
名プレイヤーは、GMに質問をしてさらに詳しい情報を得る
プレイヤーどうし話し合いをしても良い
    ↓
その後自分たちの行動を決める
プレイヤーどうし協力し合ってもいい
    ↓
GMはシステム的に判定して、その結果をプレイヤーたちに伝える


大体、この繰り返しだ
で、目標を達成できるか否か
0418創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 13:46:34.85ID:5HXvGfM9
GMは世界を設計し
プレイヤーたちに冒険、アドベンチャーを体験させるのが役目
敵や障害を準備するのもGMの役目だ

判定はシステマティックにやっても良いし
裁量中心でもいい

最初はザックリしたもので良いと思う
やるうちに双方慣れて上達して行くと思う
0419創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 13:53:26.23ID:sB4a+EWs
>>415
それはそれでいいんじゃない?
ただここでいうTRPGを楽しみたいという層が、あなたの言う本来のゲームとしてのTRPGをやってみたいという層かどうかはまた別問題というだけで

ゲームとして明確なルールやダイス判定をしたり、PBMのようにGMの裁量で勧めたり
そういった形を否定しているわけではなく、ここではそれとは別の形だった、というだけなのだから

まず提唱者のあなたがスレを立てて、賛同者が得られればスレとして成立していくだろうから頑張って!

ちなみに判りやすくするためにコンピューターRPGを例に出しているのだろうけど、本来逆なのよな
TRPGはGMやその他の配役が必要であり、それをコンピューターにやらせるようになったのよね
なんて懐かしい思い出に浸らせてもらえたわ
自分の上の世代は本来の人が集まってのTRPGをやれていたようだけど、自分の世代は既にそうやって集まれるほど周りにいなかったし、普通にコンピューターRPGだったのでね
0420創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/03/02(金) 14:11:02.62ID:5HXvGfM9
まあ、それなら好きにして、
大きなお世話だったな。

個人的にはゲーム性のないロールプレイをやりたいのでそっちに注力する。

では、楽しい遊びをお続けになって下さい。
もう遊びの邪魔はしませんのでw
0421創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/03/03(土) 08:04:51.87ID:XNHzrDSQ
47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/01(Thu) 21:17
最近は、なりきり掲示板より
テーブルトークRPGの方が人気な気がしますねぇ。
それかみんな『ツイッターでなりきり』とかしているようです。
0423創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/05/21(月) 06:21:10.89ID:tRZnwP6O
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

WWBIT
0424創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 21:25:13.71ID:f1dClnnX
EE1
0425創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/07/31(火) 07:23:20.29ID:4jSeUd3J
>>1くんはどこでも大体「俺の考えたヒーローがかっこよく活躍する話」を構想の土台として遊んでいるようだけど
その基礎部分には他人踏み台にする=俺主人公やるんだから他は盛り上げ役やれよ
俺は好き勝手するけどお前ら指定した期間内にやれよなどといった極めて利己的な考えが根ざしているね
なんでそんな独善的でわがままな子供のような人が他の人と一緒に楽しむものであるTRPGを趣味にしているのさ?
0427創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/09/22(土) 23:45:39.76ID:Ce6FNmgg
最近の流れ見てるとウンコ二匹の中で決定的な仲間割れがあったんだなぁと、
そりゃ文章の書き方が違うからな
どっちも界隈牛耳ろうとする荒らしでクズだけど

片方はある程度世界観が書けるが空気が絶望的に読めない
もう片方は雑魚温存が好きでグダらせ、ちょいエロすら書けずヒロインを動かすことすらできない

どっちも老害でしかない
てかなろう行けや
0428創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/10/17(水) 14:58:12.49ID:ZU7x6aHX
中学生でもできるネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

GOG
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況