X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント281KB
ラーメン店主の集い22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 00:39:43.60ID:Kuj6UV0W0
ルンバ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 01:49:04.76ID:7by5BA4qO
ばかな鶏とばかな豚幾らで仕入れてます?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 04:43:14.40ID:nszeSmsY0
他店で「半ライス150円(背脂ご飯にもできます。同価格)」というのがあったので背脂ご飯にしてみた
煮豚の煮汁に漬けた背脂みたいな感じでうまかった
どうせ余しているし真似しようと思ったんだけど持ち帰りには不向きよねぇ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 04:45:18.09ID:nszeSmsY0
有名店だから特定されちゃうかもだけど出前やってる某店では背脂をチャーハンにかけるやつある
食べたことないけどお店では推しているみたいだから背脂を好きな人多いのかな
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 07:35:55.22ID:JYYS/K9w0
>>50
自販機と言うより無人販売機やな
金入れなくても商品取り放題なんだから
焼き鳥屋の店頭に置いてあるから成り立つ話やね
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 07:39:50.25ID:JYYS/K9w0
>>61
背脂大好きみたいな層が居るからね
自前で背脂取るの意外に面倒
肉も噛んでるからいちいち取り除かなあかんし
平ざるで漉すのもしんどい
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 06:29:24.29ID:xDt0XC3D0
黒毛の牛脂、ヘットが大量に手に入ったんだけど使いみちはガーリックチャーハンくらいしか思いつかない
炊き込みご飯とか炒めものに使ってるお店ある?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 15:57:18.45ID:XhGVpiOS0
今日クソ暑いからヒマかと思ったら劇的に忙しかったわ
こういう時の夜は絶対ヒマ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 01:05:39.26ID:7HFoTrWxO
ヘッドが大量に入るお仕事ですか?
黒毛の、、
フライヤーに適当に揚げものでも放り込むのは如何でしょうか…


試して金とれたらだけど
先ずはやりなよ


よいね^^ww
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 23:13:00.85ID:umM57Giw0
チェーン店たくさん潰れるらしいね。
田舎だけど移転したいと思うが市内感染酷くて売上げ落ちてきた。
こんなの続くなら今の所で様子見が正解なのかな。
0078信用金庫は貸出し金利を1パーセントに下げた
垢版 |
2020/09/02(水) 04:35:09.04ID:wt7q30tl0
信用金庫の貸出し金利は最初だけ安い、しばらくするとALM委員会が貸出し金利を勝手にドンドン上げます
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 07:44:06.48ID:z2IB5HIz0
数年前ハロウィンコスプレでノーゲスだからな、、
コロナに耐えきれるわけない。給付金もらって復活かな?w
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 10:04:42.93ID:GGeV7/5mO
いや残念な事に給付金は無理だった
水回りの蛇口交換で助成は受けたけどね




そんな感じだわ
よいね^^ww
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 01:58:11.22ID:LyoiEu28O
ちょww待て
ハロウィンは俺じゃ無くゲストだ


ノーゲだったよ



よいね^^ww
俺じゃ無いのよ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 10:11:11.52ID:PNwQSPv00
電気代前年同月比で40%up
小窓開けてエアコンかけてるから仕方ないな
売り上げは下がってるのに悲しい
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 07:55:12.05ID:hjheIINF0
店主が偉そうにしている居酒屋とかラーメン屋のソレ
来たい人だけくればいいんだよ、ってどんどんゴマスリ腰巾着だけになっていく
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 21:59:41.40ID:LT7aiRcc0
俺は別に偉そうにしてるつもりはないけど無愛想とはよく言われる

たかだか数百円の飯食うのに愛想や会話を求めてくるとか図々しいと思ってる
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 02:06:04.17ID:AEN52VPaO
偉くは言えないけどさぁ 腹たつゲストいるよね
そいつ来たら過疎るとか…


難しいね


ガラけー生きてたんだわ
ごめんね


よいね^^ww
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 12:41:58.92ID:k9ac/0/p0
>>91
すげー分かる
俺は常連さんとは飲みに行くぐらいフレンドリーだが
初見からクラブやキャバクラみたいな会話を求めてくる奴おる
まさに数百円の物にサービス料込数万円の店と一緒にすんなと
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 13:12:51.03ID:k9ac/0/p0
自分の店で常連さんと飲んじゃうこともあるあらそれよく言ってるわ

銀座のクラブだったら店主が座っただけで5万円取られまっせ?
ちょっと違うのが田舎のラーメン屋のおっさんですけどw
ドッカーン!wwwwwww
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 10:03:27.02ID:mML9+RsV0
売上げ前年比7割までしか戻らない。
戻った人おる?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 15:27:15.67ID:mML9+RsV0
>>101
お疲れ様です。
飲み客がらみだと尚更厳しいよね。
夜はラーメン専門店でも厳しい。

悪いけどバイトの時間体制変えたりしないと身入りが減り過ぎてね。
昼の部終了後と夜の部開始前の時間を30分減らしてもらおうと思う。
よくやってくれるから気が引けるけど仕方ない。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:05:20.69ID:bXpD0v890
女性客増えた? それともエロ親父?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:56:08.60ID:Nu1u5LTK0
巨乳の子にピチピチのTシャツ着せて
湯切りさせたら客が増えるみたいだけど
試した人いる?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:00:30.25ID:pbyYLJ600
コロナ前に戻るとかあるん?
夜がどうしても動かない。直帰癖ついだよ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 09:49:12.10ID:svOAvyP10
>>116
どのくらいの待遇だったの?
元々、不満があって叱ったのがきっかけのパスになる事もあるよ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 10:37:32.41ID:Sx0HAbOT0
マジレスすると商売仲間に社労士か弁護士かいない?
辞めるのはまだマシでパワハラだとか鬱だとか言ってこられると面倒だからうまい対処法を一回習っておくといいよ
うちは鬱言われてすげー面倒だったことがある(責任は問われない結果になったけど)
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 16:09:02.69ID:76J765Ka0
ラーメン屋のチェーン化てネットワークビジネスぽい
カリスマ店長が洗脳で店舗を増やすかんじ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 01:42:07.10ID:iuj19SJhO
チョイと良い?
ここの店主さんと言う方はラーメン店以外に何らかのシノギは有るの?




戯言と思って


よいね^^ww
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 14:43:21.70ID:57BhAMxS0
近所のラーメン屋だけど製麺の許可ないのに手打ち麺つくって出してる。
少量だといいのか?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 21:59:12.14ID:0tpshVu00
飲食店でケーキ作って出したら菓子製造許可いるんですか?
肉出したら食肉加工許可いるんですか?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 22:43:06.79ID:Xy3ejS2d0
店内飲食は問題ないけど、それが持ち帰りとなると保健所に許可を取る必要がある
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 23:00:15.99ID:xy5xiWg10
前スレでもさんざん話題になっただろ
規模による保健所による調理場所による飲食業の許可範囲による
ラーメン屋で別棟で作った持帰りケーキ売るのは無理筋
ラーメン屋で自家製麺を売るのはまず大丈夫
あと今は緩和されてる
もうこの話題いいだろ本気でい知りたきゃ保健所に聞け
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 10:00:28.10ID:dL5ph7gQ0
そう聞いてる。ま、管轄によって多少違うのが保健所。
自家製麺は許可いらない。製麺業はまた別。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 13:41:59.41ID:lpiKeMVt0
そもそもチャーシューのTOはNGだからな
あと、
ご指摘の通り保健所によって違うという闇も今回明るみになった
こんなもん全国統一基準にすべき
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 14:51:06.99ID:9SEZhVpa0
チャーシューのテイクアウトもうちの自治体ではOKだよ
ただチャーシューテイクアウト単体の売り上げが本業のラーメンを超えるような割合だとNGだけど
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 14:53:11.08ID:nD35cyIG0
お前らが見たら卒倒しそうなほど汚い登戸のラーメン屋が惣菜パンと豚と自家製麺をTOしてても刺されない
今はそんなのが現実だから気にすんな
手洗いボウルには苔むして床には水漏れでせせらぎが流れてるんだから異次元よ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 15:55:03.43ID:dL5ph7gQ0
>>142
ハスミ好きだった(笑)


修行は都内で田舎に帰って来てやってるけど基準がマチマチで都内は製麺機、業務用冷蔵庫が客席側にあったりしたけど田舎ではNGだった。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 16:19:13.57ID:gyhDjmTX0
漁師も猟師もいる
牛豚羊だったかな、と畜も法規制の対象があるのよ
レス乞食なんだろうけど
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 19:45:37.81ID:C+OqIJMq0
チャーシューのテイクアウトは昔通報しまくったら全部廃止されてたから通報オススメ
今はコロナでゆるいと思うが
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 22:09:35.11ID:pc4RgM8G0
業務用スープを使用していたと疑いをかけられた 東北のお店に
何か意見はありませんか 書き込んだお客様にも問題はありそうです

業務スープは悪ではないですよ むしろ 下手に作るより美味しいからね
お店の廃棄物に業務用スープの空き缶が並んでいるのは見苦しいよ
手間より効率でしょいつも言っていますよね
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 22:29:53.69ID:pc4RgM8G0
続けてすみません
スープと表記しましたが訂正致します お湯に屑野菜と傷んだ肉類がスープで
タレが業務用の濃縮タレです 消費期限もそれなりにあるので重宝していますね

極めつけは 今まで黙っていましたが メン こちらの取り扱いについては震え上がるほど凄まじい実態がありました
消費期限は守ってください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況