X



トップページLinux
1002コメント315KB
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part43【ARM】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2019/03/16(土) 06:17:18.60ID:CShdC64o
Raspberry Piシリーズはクレジットカードサイズのコンピュータ。いろいろな用途に使えますが
いろいろと割り切りが必要な部分もあるよ。ケースやカメラモジュールもあります(別売)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃たいせつなこと: 安定した5V電源の確保が安定動作への第一歩かも  ┃
┃ACアダプタと接続ケーブル、それぞれに十分な電流容量のものを    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
Pi3発売。802.11 b/g/nワイヤレスLAN、Bluetooth 4.1搭載
Raspberry Piシリーズを大雑把に世代分けすると
第一世代:Model A, B, B+, Zero, Compute Module (CPU: BCM2835 ARMv6 Single-core)
第二世代:Pi2 (CPU: BCM2836 ARMv7 Quad Core)
第三世代:Pi3 (CPU: BCM2387 ARMv7 Quad Core)
公式サイト: https://www.raspberrypi.org/
Wiki Hub(英語): https://elinux.org/RPi_Hub
ラインナップ https://www.element14.com/community/docs/DOC-68090/l/raspberry-pi-zero-pi-2-b-a-compute-module-dev-kit-comparison-chart

各種ダウンロード https://www.raspberrypi.org/downloads/

・SDカードには必要最低限の書き込みで運用
ハードに使うとSDはサクッと死にます。使い捨て上等!の割切りも時に必要
安定運用な状態のときにSDを複製(バックアップ)しておき、有事に備えましょう
/bootのみのROは理に適います(/bootだけはSDから移動不可、他はUSBのマスストレージに置ける)

◆販売元
Element 14 https://www.element14.com/community/community/raspberry-pi
アールエスコンポーネンツ https://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=raspberrypi
ModMyPi https://www.modmypi.com/shop/

前スレ
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part42【ARM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1545193895/
0425login:Penguin
垢版 |
2019/05/09(木) 15:24:09.89ID:PJefaLk7
アメリカのサイトが安かったから3b+とzeroとzero w買ったけどzeroは1台ずつしか買わせてくれないんだな
0426login:Penguin
垢版 |
2019/05/09(木) 16:45:08.14ID:6s9g2Z11
Zero WHなら好きなだけ買えるよ
0427login:Penguin
垢版 |
2019/05/09(木) 21:27:32.98ID:UDxbmnjg
このスレってほんと雑談系でないと盛り上がらないよな
日本のおっさんにはこのスレの俺らのような連中
(仕事さぼって仕事中にネットで雑談するような連中)がはげしく多く
そいつらの給料も出さないといけないからな高い値段で売らないと駄目だからな
俺らって仕事でもスレ同様に超生産性低いだろしな
0428login:Penguin
垢版 |
2019/05/09(木) 21:44:57.80ID:XJzEM58q
>>427
ごめんそもそも働いてないから何も生産してないわ
0429login:Penguin
垢版 |
2019/05/09(木) 21:50:25.67ID:x4+KPhg8
なんのためのケツだよ
0431login:Penguin
垢版 |
2019/05/10(金) 05:51:53.68ID:8wRsIt9g
>>429
  ? ?      ?,?'´? ̄ ̄?`?、?
          i r-ー-┬-‐、i?
 ? ?       | |,,_? ?_,{|?
          N|?"゚'` {"゚`lリ     や ら な い か?
    ? ? ? ? ?ト.i? ?,__''_ ?!?
    ? ?   /i/?l\?ー?.イ|、?
    ,.、-  ̄/? | l ? ̄?/?| |`?┬-、?
 ? ?/ ?ヽ. /? ? ト-`?、ノ-?| ?l  l ?ヽ.?
  /   ?∨? ?  l?  |! ?|? ?`> |  i?
 ?/    ?|`二^> ?l.  | ?| <__,|  |?
_| ?   ?|.|-<   ?\?i / ,イ____!/?\?
 ?.|     {.| ?`?-?、?,.---ァ^! |?  ?| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l?
__{?  ___|└―ー/  ̄´?|ヽ?|___ノ____________|?
  }/?-= ヽ__?-?'ヽ? ?-‐ ,r'゙   l                 ?|?
__f゙// ̄ ̄     _ -'    ?|_____?,.?-? ̄ \____|?
  |?|  -? ̄   /   |? ? ?_ | ̄ ̄ ̄ ̄?/      ?\  ̄|?
___`\?__ /    _l?- ̄ ?l___ /   ,?/   ? ヽi___.|?
 ̄ ̄ ̄   ?|   ?_?二?=〒? ̄ ?} ̄?/     l?|      ! ̄ ̄|?
_______l      ?-ヾ ̄  l/  ? ?  ? l|  ?   ?|___|
0432login:Penguin
垢版 |
2019/05/10(金) 05:52:29.85ID:8wRsIt9g
>>429
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
0433login:Penguin
垢版 |
2019/05/10(金) 16:18:11.00ID:c6SDQpxp
3B用の高いケース買って4出たら使えないとかなったら怖いな
ずっとこの大きさこの穴の位置のままなんだろうか
0434login:Penguin
垢版 |
2019/05/10(金) 16:35:43.85ID:tqUA/UwB
>>433
次はUSBの数を減らしてUSB3.0か3.1とギガビットイーサを詰んでくると予想してる
オーディオジャックとか廃止しそうじゃない?
0435login:Penguin
垢版 |
2019/05/10(金) 18:19:48.74ID:C/Qokvea
えーオーディオジャックは必要だよう
なくならないでほしいな
0436login:Penguin
垢版 |
2019/05/10(金) 19:37:25.28ID:ee+74OWG
4あとどれくらいで来るんだろうか
一年後くらい?
0437login:Penguin
垢版 |
2019/05/10(金) 19:56:30.46ID:atL+oKGk
もう出ないかもな。Broadcom .は SoC の新製品 最近出してないだろ。
0438login:Penguin
垢版 |
2019/05/10(金) 20:06:35.50ID:jeLx86+T
データ入出力も給電もLANも全部Type-Cでいいよ
Type-Cの中身は何でもいいから他端末と端子を揃えたい
0439login:Penguin
垢版 |
2019/05/10(金) 20:43:36.12ID:g9gg7Jvy
Raspberry Pi財団がtype‐cは耐久性に難があるから次も今まで通りって言っていたぞ
0440login:Penguin
垢版 |
2019/05/10(金) 22:15:39.42ID:Eew5q9X3
type-cは規格がバラバラだから絶対壊す人増えると思う
0441login:Penguin
垢版 |
2019/05/10(金) 23:11:47.83ID:Iy1gj1py
>>439
こじり強度はmicro-Bと比べると断然高いと聞いたことがあるが、無印Type-Bと比較するとどうなんだろう?
0442login:Penguin
垢版 |
2019/05/10(金) 23:19:10.45ID:SQhSsxeh
>>434
3B+でギガイーサになったよ
300mbpsしかでないけどさ
0443login:Penguin
垢版 |
2019/05/10(金) 23:47:08.23ID:c6SDQpxp
搭載チップが変わっても基板のサイズや穴、コネクターの位置なんかが変わらなければ
ずっとケース流用できるんだけどねえ

変わるとしたら、高熱を発するようになって高いヒートシンクが必要となり、
ドーターカードをさらに高い位置まで避けて挿すようにしなきゃいけなくなるとか?
0444login:Penguin
垢版 |
2019/05/11(土) 05:09:41.40ID:xOVOE4qj
>>441
どう見ても現状の無印TypeBのほうが強度高そうじゃない?
0445login:Penguin
垢版 |
2019/05/11(土) 05:11:36.99ID:qjnSEsHM
ラズパイって不親切だよな
SDカード目一杯まで使う様に自動拡張するツールはあってもその逆は無い

パーティションをいちいち計算して縮小して必要な分だけイメージバックアップとるの結構大変だしミスったらヤバイから神経使う
普通にバックアップしていたらSD容量分のイメージできてクソ容量食うし…

公式でこのくらいツールくらい準備しておいて欲しいわ
0446login:Penguin
垢版 |
2019/05/11(土) 08:01:19.02ID:Jt2V+o5M
>>352
> SDカード目一杯まで使う様に自動拡張するツールはあってもその逆は無い
partedで出来ないの?
0447login:Penguin
垢版 |
2019/05/11(土) 08:11:28.60ID:XHf16CZj
ラズパイが不親切?
0449login:Penguin
垢版 |
2019/05/11(土) 08:28:50.92ID:/SgOUV7C
>>445
>公式でこのくらいツールくらい準備しておいて欲しいわ
ほんとそうだよな。ターゲットユーザーがベビーなのに不親切すぎ
並みのユーザーなら自分でツールを作るんだろうが、ベビーには無理だからな
0451login:Penguin
垢版 |
2019/05/11(土) 12:24:21.04ID:+fChUHP1
>>445
dd使えば小さいsdにも貼れる
入らないデータは無くなる
0452login:Penguin
垢版 |
2019/05/11(土) 16:34:05.32ID:qjnSEsHM
>>446
別に何らかのLinux機とイメージが入るUSBメモリかMicroSDがもう一枚いるじゃん…

>>451
だからそのパーティションを縮小した後に容量を計算してddで必要な部分だけ読み取ってイメージにする作業が面倒じゃんって話だよ
公式で一発で最低限のイメージバックアップが取れるツールくらい用意しといて欲しいという
0453login:Penguin
垢版 |
2019/05/11(土) 16:47:57.73ID:Z9uRoRDp
>>452
> 別に何らかのLinux機とイメージが入るUSBメモリかMicroSDがもう一枚いるじゃん…
別パーティションにシステム入れて、バックアップしたいときは
そこから起動すれば?
で、イメージ入れるUSBかMicroSDが必要ってどういうこと?
パーティションサイズ小さくするだけなら、そんなもの要らないでしょ。
バックアップはネットワーク経由でとっても良いけど、
パーティション丸ごとなんて頻繁に取らなくても、最初に一回とか
構成変えたときだけで良いんじゃないの?
普段のデータはファイル単位でバックアップすればいいし。
つーか面倒面倒って言ってるけど、そんなに面倒かぁ?
0454login:Penguin
垢版 |
2019/05/11(土) 17:42:19.75ID:6aj5p2lD
>>444
今後の転用を考えるとType-Cの方がいい
スマホとかそうなるとType-Bを買う意味がなくなるから
0455login:Penguin
垢版 |
2019/05/11(土) 17:44:57.96ID:6aj5p2lD
>>452
普通に縮小中にケーブル抜いて壊れたーっていう人多数になるよ
まあそう言うバックアップする人は玄人のはずなんだけどね
仕様とコマンド覚えた方がよくない?
0456login:Penguin
垢版 |
2019/05/11(土) 18:57:02.09ID:qjnSEsHM
お前らラズパイが教育用ってこと忘れてね?
初期ほどミスりやすくてやらかした場合にファイル単位で確認して修正なんて面倒で戻せた方がいい場合が多いだろ?
初心者がLinuxのパーティション構造やシステムについて理解している訳もなくただバックアップが取りたいだけで公式にガイドもツールもなく自分で調べてやれ(危険を伴い結構手間)というのは不親切だろ?という話だぞ こうすれば良いじゃんという話ではなく
0457login:Penguin
垢版 |
2019/05/11(土) 19:10:52.68ID:EI+g9Zea
単に自分の用途にとって面倒
ってだけだろ
変な大義名分求めんな
0458login:Penguin
垢版 |
2019/05/11(土) 19:24:33.76ID:EJe/Jtmq
白い箱のクロネコメール便を開けたら、
”届きましたか?神楽坂からの愛♡”

ラズパイZerとUSB変換アダプターでしめて1022円なり、
梱包なんか考えるとトントンだね。

愛を受け止めました。
0459login:Penguin
垢版 |
2019/05/11(土) 19:29:00.42ID:N1egYI2M
簡単に出来るツール用意したら、ツールに頼ってしまい
自分で何とかしようとしないでしょ。
教育目的だからこそ、そんなツール用意してない・・・と考えるべきかと。
0460login:Penguin
垢版 |
2019/05/11(土) 19:36:54.66ID:qjnSEsHM
>>459
最初からLinuxのシステムやパーティション構造を理解してdd等各コマンドの使い方まで理解してやれっていうのは酷でしょ…
それに別のLinux環境も必要
(公式にガイドすらもない)

いずれ理解して自分でやるにしても最初はそのくらいのツールがあっても良いと思うわ

最近のはネットワークブートも対応していてサーバさえ用意すれば生徒全員に同一環境で起動させたり、そこでスナップショットも取れたりするがそれ以前だと教える側も色々苦労したと思う
0462login:Penguin
垢版 |
2019/05/11(土) 20:40:15.74ID:N1egYI2M
>>460
まぁお前がどう思おうと、お前の勝手だからそう思ってればいいよ。
公式はそう思ってないからツール用意してないのが現状。
0465login:Penguin
垢版 |
2019/05/11(土) 21:22:27.08ID:/SgOUV7C
>USBメモリカードリーダ/ライタに挿したSDにクローニング
そんなのあるのか。他のPCを使わないとSDのバックアップ取れないでは間抜けな感じだからな。
0466login:Penguin
垢版 |
2019/05/11(土) 21:42:25.26ID:95PB00Ty
>>463
何だ、ここにいる奴らが知らなかっただけじゃねえかw
0467login:Penguin
垢版 |
2019/05/11(土) 21:53:59.04ID:/SgOUV7C
>>466
俺、初めて知ったよ。やっぱりベビーのために用意してくれていたんだな
俺はSDカードを他のPCに挿してインストール用SDを作成に使ったソフトで全体のイメージを
とるいうさすがベビーというやり方でしてたからな。
SD card copier を使うと小さなSDに(Piは32GBのSD使っているが、バックアップ用SDは16GBとか)
クローン出来るようにしてくれると良いんだが
0468login:Penguin
垢版 |
2019/05/11(土) 22:21:11.09ID:B+P+f5J8
いつもあきばおーの店舗でsdカード買ってるんだけどsandisk ultraの灰色の部分の印刷が雑な気がするんだけど、あきばおって偽物売ってないよね?
0469login:Penguin
垢版 |
2019/05/11(土) 22:29:55.22ID:WVTzQVgC
バッタ屋とはいえ意図的に偽物は売らないだろうけど、値段的に怪しげなルートを使ってそうなので、偽物が紛れてても不思議じゃないかも
偽物ならCIDチェックとベンチで見破れるはず
0470login:Penguin
垢版 |
2019/05/12(日) 03:32:53.64ID:s0lPo76W
>>467
できるって書いてるじゃん、ベビーちゃん
0472login:Penguin
垢版 |
2019/05/12(日) 17:31:15.79ID:hnWB0T7j
5V 2.5Aのアダプター用意してくれってなってるけど
4Aとか5Aとかの大電流アダプターでもいいの?
0474login:Penguin
垢版 |
2019/05/12(日) 18:08:07.46ID:uDAvSYDU
>>471
CIDレジスタの中身とベンチマークって意味だろ
一般人はSDカードの中にCIDなるものがあることは普通知らないから、お前を馬鹿呼ばわりはしないが、
知ってる奴を軽んじるのはいかがなものかな?
0475login:Penguin
垢版 |
2019/05/12(日) 19:55:55.36ID:l4oTq/C2
>>474
>>471が人を軽んじてるように思えるならちょっと心が病んでるから5chから離れた方がいい
0476login:Penguin
垢版 |
2019/05/12(日) 21:54:30.04ID:XR/evSLQ
>>475
俺からすすと>>471は普通の5chの質問だが、
上から目線おっさんからすると>>471のような感じの口調の質問は激しく軽んじているになる
>お前を馬鹿呼ばわりはしないが
で、マウンティングおっさんらしい超上から目線が出ているよな
0478login:Penguin
垢版 |
2019/05/12(日) 23:31:29.47ID:l26O+vnK
469だけどラズパイスレだからもっと丁寧に書けばよかったな、すまんな
0479login:Penguin
垢版 |
2019/05/13(月) 03:21:48.80ID:zVCIMI8Q
Raspbian Stretch Lite使っていたけどこれ初期設定だと省エネ設定になっていてクロック数を負荷に関係なく一番低くなるようになってた

今までCPUの性能を無駄にしてたわ… 死ね
0481login:Penguin
垢版 |
2019/05/13(月) 10:35:05.68ID:j8m45XZS
SSDにすると早くなる?microsdと2.5ssdは性能一緒って言ってる奴いたんだけど明らかに2.5のほうが早いよね?
0482login:Penguin
垢版 |
2019/05/13(月) 10:50:07.08ID:jypN6c7A
そりゃ普通SSDの方が速いよ
インタフェースはUSB2になっちゃうけど
0483login:Penguin
垢版 |
2019/05/13(月) 23:09:19.39ID:pzZ48NUK
>>480
負荷に関わらず最低クロック数になるPowersaveになっていたでしょ?
自分の場合Pi2で今まで600MHzでしか動かせていなかった
(定格900MHzなのでかなりの損)

昔はデフォが負荷に応じて比較的レスポンス良く切り替えるondemandに設定されていたはずだからそのつもりだったのに…
0484login:Penguin
垢版 |
2019/05/14(火) 00:04:48.56ID:aZEl6sRD
>>483
最近変わったのかな。
ウチは確認したらondemandになってたけど。
0485login:Penguin
垢版 |
2019/05/14(火) 10:03:21.29ID:G1+2GAab
PCでx86版のraspbian使ってる人っているの?
ラズパイと使い方が同じってこととラズ倍でやりたいことがある以外メリットないよね?
0486login:Penguin
垢版 |
2019/05/14(火) 10:08:33.94ID:Y11top1w
メモリの少ないPCで軽量なデスクトップ環境を動かしたい人にも恩恵があるよ
0487login:Penguin
垢版 |
2019/05/14(火) 10:24:28.81ID:TryKOyEP
軽いんだ
XPが入っていたのに入れてみようかなと言うか
まず仮想環境に入れてみるか

あ、でも消費電力が大きくて常時稼動鯖には向かないから
結局使わなくなってしまう気がする・・・
まあ環境を作るだけ作ってみよう
0488login:Penguin
垢版 |
2019/05/14(火) 13:29:26.77ID:aC6NuWOo
おまえらRISC-V Linuxとか動かさないの
0489login:Penguin
垢版 |
2019/05/14(火) 13:31:01.36ID:KBCfslrU
何を思ってこのスレにそれを書いたんだ
0490login:Penguin
垢版 |
2019/05/14(火) 16:54:40.05ID:Y11top1w
確かにRISC-V Foundationに参加してるけどw
0491login:Penguin
垢版 |
2019/05/14(火) 16:56:31.02ID:lSJyX6ld
じゃんぱらの特売Raspberry Pi 数百台ってどこから出てきたんだろ
また出る可能性あるのかな?
0493login:Penguin
垢版 |
2019/05/14(火) 17:34:22.97ID:wjbLu5Ly
>>491
教育用とかにどっかの会社が買って必要なくなって売ったという説を聞いたことあるアル
0494login:Penguin
垢版 |
2019/05/14(火) 19:42:35.57ID:+wWDuMf1
ショートさせたとか水没させた落とした等以外でラズパイ壊れた人っている?
長期運用で寿命で壊れた人
0495login:Penguin
垢版 |
2019/05/14(火) 19:45:49.68ID:LsWrKz+a
>>494
ファイルサーバー兼バッチ処理サーバーとして運用してたら半年くらいで電源入らなくなって壊れたよ
0496login:Penguin
垢版 |
2019/05/14(火) 20:14:48.60ID:+wWDuMf1
>>495
早いな!
自分はRS製パイ2にGPSモジュール付けてNTPサーバと各種センサーのデータ収集で今運用3年目
(途中1回SDを故障前に交換メンテ)

自分のは奇跡的に壊れていないのかな…
0497login:Penguin
垢版 |
2019/05/14(火) 20:51:58.43ID:w3yL9fcm
電源逆接で動かす間もなく廃棄物にしてしまった
0498login:Penguin
垢版 |
2019/05/14(火) 21:02:44.67ID:/cW8bFhq
鯖缶の汁ぶっかけてショートさせたのしかないな。
0499login:Penguin
垢版 |
2019/05/14(火) 21:27:30.56ID:KBCfslrU
サーバー管理人の体液かけたのかと思った
0500login:Penguin
垢版 |
2019/05/14(火) 22:12:02.22ID:bPEwFZ/Z
>>68
3B+なら標準でUSB起動ができる。
HDD読み込みの
タイムアウト時間延長が必要かもしれない。
0501login:Penguin
垢版 |
2019/05/14(火) 22:12:15.97ID:wjbLu5Ly
webサーバーで1年使ってその後車のGPSロガーとして半年使ってるけど壊れてないアル
0503login:Penguin
垢版 |
2019/05/14(火) 22:16:08.84ID:wjbLu5Ly
>>500
sataとusb変換するのでおすすめある?
0504login:Penguin
垢版 |
2019/05/14(火) 22:21:05.14ID:bPEwFZ/Z
>>503
俺は最近ラズパイ買ったばかりでHDD運用を
考えてる段階。
とりあえず安い玄人志向のHDDケースを
考えてる。
おすすめできるかはわからない。
それとストレージアクセスが頻繁みたいだから
それも改善しようと思ってる。
swap無効にしたりlogとか極力RAMで済ませるつもり。
0505login:Penguin
垢版 |
2019/05/15(水) 00:00:02.03ID:4cZiCFwo
納品してかれこれ5年くらいだけど壊れてないよ
一緒に入れたスマホの方が常時充電しすぎで電池がお亡くなりになったけど
もちろんmicroSDの書き換えを少なくするようtmpfsを使ってる
0506login:Penguin
垢版 |
2019/05/15(水) 00:10:35.63ID:4cZiCFwo
あ、そうそう
ラズパイ以前はArmadillo-240を使ってたんだけど、ある日突然電源が入らなくなったとかでラズパイに変えた
その後違うACアダプタ使ってみたらArmadillo-240が起動してびっくりしたよ・・・
ラズパイ安いから出費は全然痛くなかったよ
0507login:Penguin
垢版 |
2019/05/15(水) 00:47:49.48ID:06zjgzQW
>>503
このスレでPi+HDD/SSDの奴は少数だから、そんなこと尋ねてもな。
SSD/HDDで運用したいならUSB3、SATAがついているSBCを使ったほうが良いからな
0508login:Penguin
垢版 |
2019/05/15(水) 01:10:28.40ID:HF8hQUWX
>>507
少数派ってどこにソースある?
0509login:Penguin
垢版 |
2019/05/15(水) 01:18:21.06ID:VMf1RRrL
購入してみたけど小さ過ぎて笑える
etcherがwindows10上でうまく動かなかったから少し苦労したけど
取りあえずUSBメモリで動かしてるけど、余ってる古いSSDに載せ替える予定
0510login:Penguin
垢版 |
2019/05/15(水) 01:36:13.51ID:7mROdqa+
>>509
スマホがあのサイズなんだから小さくないよ
めちゃくちゃ無駄があるし
0511login:Penguin
垢版 |
2019/05/15(水) 06:19:12.43ID:GcVmzEUW
カードの抜き差し穴とか無いので学習や実験には不向きだがサーバ運用には良さそうなのでアルミケースのこれポチった
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KWQBC7G/

あとMLCのSDカードのこれも
https://www.amazon.co.jp/dp/B01BDKTQVO/

これでも2000円でお釣りがくるなんて本当にいい時代になったよな
RAMディスクとクラウドを活用して色々と調整することで書き込み量を最大でも日10MB以下に抑えたのでこれでどれだけ連続運用できるか楽しみだ

主な用途はDHCPサーバとUNBOUDで内部からの問い合わせにDoTで外部にフォワードするDNSSEC対応のDNSキャッシュ鯖だがついでにBOINCもぶん回して常にCPUは100%状態になるにでどれだけ持ちこたえるか…
0512login:Penguin
垢版 |
2019/05/15(水) 06:50:05.65ID:+sAX/pCV
>>511
ファンの意味がない位置な上に窒息ケースっぽく見えるけど、それで良かったのか
ガワのアルミに接触させて熱逃す構造でもなさそうだし、マイニングさせたらすぐクロックダウンして
最悪カーネルパニック起こしそうだけど
0513login:Penguin
垢版 |
2019/05/15(水) 07:28:01.89ID:JUrIj9aY
ラズパイでマイニングなんて勉強か遊びなんだから構わないでしょ
0514login:Penguin
垢版 |
2019/05/15(水) 07:28:04.14ID:GcVmzEUW
>>512
> 窒息ケース
それは思ったからドリルでいい位置に穴あけてファンは排気方向にする予定だよ
銅板か古いCPUクーラーでも分解して取り出した銅で筐体までの熱経路作っても良いけどそこまでしなくても付属のヒートシンクもあってファンで気流もできるし十分かなって思っている(OCはせず定格運用予定だし)

/bootのconfigでできるリミット温度の設定をしておけば(しなくてもデフォで確か85度)高負荷状態でも自動でスロットリングして温度下げるから最低クロック数での発熱に間に合う冷却性能があればカーネルパニックで落ちたり壊れたりはしないと思っていたが違うの?
0515login:Penguin
垢版 |
2019/05/15(水) 07:30:44.49ID:p5y/BAVQ
意味はあるだろう
0516login:Penguin
垢版 |
2019/05/15(水) 07:52:23.70ID:GcVmzEUW
非力なラズパイでも24時間ぶん回せばきっとちょっとはこの世の科学に貢献できるはず…
BOINCでARMプロセッサで参加できるプロジェクトは限られるが…
小惑星の形等の分析(Asteroids@home)、銀河系の星ぼしの体積データベースを作り(Universe@home)、宇宙人の電波発見(SETI@home)、最短ゴロム定規探査(yoyo@home)あとは科学的な貢献意味は無い第二次世界大戦中に傍受したEnigmaの暗号解読とかくらいで…
0517login:Penguin
垢版 |
2019/05/15(水) 08:54:24.21ID:01AycyQd
>>516
エニグマの解読とかあるんだ〜なんか楽しそう!知らんかった!
0518login:Penguin
垢版 |
2019/05/15(水) 08:57:44.52ID:01AycyQd
>>517
科学的貢献はないものの、コンピュータの歴史に大きな関わりのあるチューリング氏の活動に時代を超えて関われるってのはなかなかロマンあるね☆
0519login:Penguin
垢版 |
2019/05/15(水) 09:06:01.39ID:YebsOjW3
>>514
 https://i.imgur.com/z8hgZzF.jpg

 ベーシックフレーム ヘビー級 AFS-1560 90mm
 フラットバー AFFB-01515 16mm

アルミのブロックを正確に切って売ってくれるところがあるぞ。
フラットバー にはいろいろなサイズがあって、15mm 以上 1mm 単位

下のヒートシンクがわりのブロックの熱抵抗値は
 6.0 ℃/W 〜 4.1 ℃/W (6.66W 〜 9.76W で 40℃上昇)
の見積もりで、これでも自然冷却には不十分。
0520login:Penguin
垢版 |
2019/05/15(水) 09:30:14.39ID:UpYf3Foe
>>519
仮に熱伝導率の良い材料でそんなことしても熱容量増やすだけで長期運用だと意味ないと思う
普通にチップにそんなアルミの塊では無く表面積の多いヒートシンク付けてファンで風当てて排熱した方がコンパクトに済むし軽量だし低コストで済む
0521login:Penguin
垢版 |
2019/05/15(水) 10:29:09.31ID:YebsOjW3
>>520
思うとか言われても。計算値出してるだろ。表面積はそれなりにはある。

強制空冷の場合は、おおむねヒートシンクの体積 と 風速で 見積もることが出来る。
風速は 1/s で 自然空冷の 2倍。5/s で 4倍の効果。
ヒートシンクの体積はそれなりに必要で、15mm 角程度では
40mm 角 10mm 高 1m/s で上記の写真と同等程度かな。
0523login:Penguin
垢版 |
2019/05/15(水) 11:07:48.00ID:x5eKVeA4
ちなみにラズパイ3だとsdカードどのくらいで寿命が来るの?
一日8時間ネットサーフィンした場合、何年くらい持ち堪えるの?
0524login:Penguin
垢版 |
2019/05/15(水) 11:24:02.03ID:jx+bt9kk
>>523
その前に君の忍耐力の方に限界がくるから心配いらない
なんか勘違いしてるみたいだけど、ラズパイってクソ遅いよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況