X



トップページLinux
1002コメント407KB
デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0393login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 05:49:50.79ID:mE8J6fj2
>>392
どこがグロだハゲ
0395login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 06:57:39.70ID:4KZgZOMZ
このunknownはLinuxだろ
Linuxのシェア14%は実感とだいたい一致する
0396login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 07:43:38.35ID:6DkGXxv8
Linuxが14%もシェアあるか?
20年以上も1%以下つづけてていきなり増えるとかありえんわ。
知名度的にも入手機会的にも。

使いにくいゴミOSを8人に1人が使う?
ないない、ありえないわw
0397login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 08:06:40.05ID:7EzeCH80
>>396
ネタだとわかってやれよ。
Linuxって項目あるんだから。
14%はBeOSや超漢字だよ。
0398login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 08:11:46.94ID:4KZgZOMZ
まあ関連の仕事だから参考にならんかもしれんが、自分の職場では全員Linux使ってる
部外の飲み会に行っても10人いたら必ず1人はLinuxのデスクトップ持ってる
簡単な鳥が今はあるから、そんなに詳しくなくても使える
0399login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 08:17:06.11ID:4KZgZOMZ
誰か書いてたけどだいたいLinux使ってる奴はUAをWinやMacに偽装していて
ダウトと判定されるとUnknownにカウントされる
だからUnknownは相当数Linux使いがいる
0400login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 08:52:38.91ID:EOMy2TXg
>>398
そんな特殊な環境下でも10人に一人って・・・悲しくならんか?w
0401login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 09:01:47.98ID:mE8J6fj2
>>400
悲しいのはWindowsしか使えないお前の無脳だろうがよw
0402login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 09:04:16.76ID:EOMy2TXg
>>401
Windowsしか使えないというレッテル貼りからの無能という罵倒・・・

戌厨って、レッテル貼り→罵倒 と すり替え しか芸がないのなw
0403login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 09:22:55.80ID:mE8J6fj2
>>402
レッテルじゃなく事実だろうがよ?w

ところで、、
戌厨って、ソフトバンクユーザーのことじゃなかったっけ?
的外れな上に、オマエらがWindows板で使う知恵遅れ用語をLinux板に持ち込むなゴミがw
0404login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 09:42:29.20ID:9zJLasu5
自社だと開発部署はoffice用途でwindows使うぐらいだな。他は好きにインストールして使えって感じ。
0405login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 10:07:08.31ID:6DkGXxv8
仕事でWin10とUbuntu14.04使わされてるけど、Ubuntu使いにくいっていうか、面倒。
慣れとかじゃなくて単純に面倒で、だから使いにくい。
「アレしたい」でターミナルからコマンド叩かなきゃダメってのが回数的に一番多い。
コマンドはTAB補完きくけどオプションなんて使用頻度たかいのはともかくたまにしかつかわないのなんて覚えてないし、ヒストリから過去にうったやつつかって編集してとか面倒。

趣味を仕事にしちゃったような開発者ならともかく、一般ユーザがLinux使うとか妄想だよ。
0406login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 10:18:35.00ID:Ai/j82Es
>>355
>Linuxが使いやすいなんていう嘘はすぐバレる。
この一文以外は同意だけど上の趣旨が「Linuxが使いやすくない」と言うなら
Windowsを含めてデスクトップ自体が大半の人にとって使い難く終演なのでないか。
使いやすいか否かは現在ではスマホや泥タブとの比較になるからWinも五十歩百歩。
ただWinは一部アプリの専用機として残るしLinuxも>>358氏が指摘するように感じ残ると思う。

>>394
マジか、唖然。早晩PCは廃れるとの予測はしてたし減少の大半はWinとの予測もしてたけど急激だ。
既に同じことを言ってるけど大半の人はネットしか使ってないからスマホや泥タブで十分だろう。
今でもWin7の人はサポート切れで律儀にWin10に移行しないかもな、Win7はオフラインで残す可能性。
それに対しLinuxは拘り持った層が中心でPC減少の影響がない、unknownの中にも少なからずいるだろう。

Linuxをディスった所でWinの凋落は避けようがないと理解できないのか、Win厨の八つ当りとしか。
0407login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 10:19:50.87ID:EOMy2TXg
>>403
Windowsしか使えない根拠すら全くないw

またGUI部品の使い回しが効かないとかOSレベルでウィンドウメッセージやら
資源やらを管理する仕組みがないとか話を蒸し返すか?
それとも不正競争防止法施工前に使ってた無線LAN進入用の
ステルスプロクシ向けiptablesでも晒してやろうか?w
0408login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 10:20:34.68ID:EOMy2TXg
>>406
デスクトップが使いやすくない にすり替えてるだけだろw
0409login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 10:27:03.93ID:9zJLasu5
>>405
man何度も見ていれば脳内キャッシュでヒットするようになるよ。
0410login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 10:33:41.70ID:9zJLasu5
>>407
その手の話は職場でお腹いっぱい。
0411login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 10:50:17.91ID:EOMy2TXg
>>410
だからLinuxも使えるって証明は意地でも書き込ませないってか?w
0412login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 10:52:42.83ID:nuSQYN5B
>>394
unknown急増しすぎじゃね?
正体が何らかのLinuxだとしても何でいきなり急増してるんだ?
0413login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 10:55:32.66ID:nuSQYN5B
>>373
○×ゲームくらい自作できるだろ
0415login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 12:25:53.18ID:HWDnEoqn
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
0416login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 12:28:58.29ID:6DkGXxv8
Windows辞めた人が流れていくのはスマホ・タブだね。
普通の人にはLinuxよりアプリがいろいろあってすぐにインストールできるスマホやタブのが魅力的に見えるだろ。
Linuxは知名度ないし、入手性悪いし、いちいちISOダウンロードして、DVDに焼いてインストールする?
普通の人はそんなことしないでケータイ屋いって泥タブなりiPadなりを買っちゃうよ。
0417login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 12:29:45.14ID:QzkjRUGZ
>>411
書きたきゃ書いていいよ。アンタがlinux使えるの信じてるよ。だけど面倒じゃね?それにプログラマだろ。linuxぐらい使えて当然。
0418login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 12:32:35.31ID:kYyR7E3F
>>416
Linuxのインスコで未だにDVDでわざわざ焼いてる人がいるのに驚いた。
0419login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 13:01:19.04ID:uJQZofQL
今やDVD”で”焼く時代なのかぁ、胸熱
0421login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 13:35:02.01ID:q6B209j8
流石だわーwキチガイアンチ様w
0422login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 14:17:09.03ID:unURGTVr
>>418
DVD-Rのことだろ
それくらい読み取れよ
0423login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 14:41:19.42ID:ys6B8GDY
初期の頃ってCDブートで鯖に小型のCDプレイヤーついてたって話だけど
いまはDVDだもんなぁ、データーが何倍になったんだろ
0424login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 14:42:46.53ID:uJQZofQL
>>422
もうお腹いっぱい「おかわり」は誰も頼んでない
0425login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 14:51:39.39ID:0g5M+NFM
お前の腹の具合なんか知るかよ
ママにでも報告しとけ
0426login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 15:28:32.32ID:uJQZofQL
ママに報告すると「じゃお勘定」って返されて帰されるのがオチだから
断る
0427login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 16:04:20.03ID:JHGoaoJn
>>422
だから今時DVD-Rなんかにわざわざ焼いている人なんかいるのかよ(笑)
0428login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 16:18:16.34ID:rdB6FYHA
>>418
×DVDで
○DVDに

を国語の先生気取りで煽っているだけなんだから相手にしない方がいいと思う
氷河期世代の嫌儲民あたりがよくやってるみたいだから気分が悪くなるだけ
0429login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 16:25:48.59ID:qhW0XrOB
linuxでusbインストーラーを作るのが上手くいかない事例が多数あったからだろバカ
しかも糞おせぇ。DVD焼きよりもおっそい
linuxがポンコツのせいなんだよ、いまだにDVDが確実なのは
そもそもほとんどの奴はlinuxをusb起動できないボロPCにいれるじゃねぇか

ちなWindowsからだと早く簡単にUSBインストーラー作れます
linuxは所詮Windowsに依存してる糞OSでしかない
0430login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 16:29:37.65ID:qhW0XrOB
つまりlinuxはDVD焼のが一番簡単。USBは100倍面倒くさい

DVD云々に突っ込むのは典型的アスペとしかいいようがない
0431login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 16:42:31.47ID:uJQZofQL
小学生以下のレベルの奴がlinux使おうとするから軋轢が生じるんだなぁ
0432login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 16:49:24.32ID:5sUup7kc
手練ならどんなディストリでもinitrdバラしてシェルスクリプト内のマウントポイントをピンポイントで見つけて改変してUSBインスコ仕様にできる
でもここでDVD派叩いてイキッてるのが、インスコツールが充実してるうぶん厨【またはmint厨】というところが情けない
それだけの話
0433login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 17:07:38.07ID:AKNjFfri
記憶力が悪くなると
コマンドとかオプションとか忘れるからな
0434login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 17:10:02.46ID:9zJLasu5
>>429
isoのイメージをusbにdd出来なかったの?なんてコマンド実行してなんてエラーでたの?
0435login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 17:16:53.80ID:3WHJWb35
最初の一台目のインストールは雑誌の付録のDVDって結構無難だろ
わざわざディスク注文して郵送してもらう手間かける意味がない
0436login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 17:24:43.77ID:5sUup7kc
ddだとusbメモリもったいないだろ
0437login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 17:39:14.10ID:3WHJWb35
>>436
ddでもcatでも一緒だし勿体なくもないだろ
0438login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 17:44:16.33ID:7f/qA8FD
>>437
DVD-Rをいちいちインスコで使うのが1番勿体無いな。
0439login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 17:45:34.24ID:g8Ao9dxK
>>437
DVD-Rをいちいちインスコで使うのが1番勿体無いな。
0440login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 17:49:25.59ID:5sUup7kc
ddって例えば32GBのusbメモリに1GBのisoイメージを30個入れてメニューから好きなものを選んで起動すること出来ないでしょ?
0441login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 18:30:53.44ID:TsHwXiDD
おそらく、ddでisoイメージを”そのまま”USBメモリに書き込んだ時にそのUSBメモリを再利用する方法がわからなくて>>436になると思われ。
0442login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 18:34:51.08ID:TsHwXiDD
*.img形式のインストーラー使えばいいけどあんまり普及してないからなあ。
*.isoはあくまでディスク形式ってこと。USBの運用ができないならDVD-RWでも買えばいいじゃん。
あとディスクドライブが必須になっちゃうけど。
0443login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 19:55:19.20ID:3WHJWb35
>>438
多数のマシンにオフラインインストールするなら
かなり便利になるはず
0444login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 20:13:56.42ID:4KZgZOMZ
仕事でやる場合は全部DVDだよ
数が必要になるからUSBなんかだとすごい経費になる
ていうかバカってすぐ断言するよなw
0445login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 20:19:13.81ID:4KZgZOMZ
USBブートは禁止してBIOSにpassかける企業は多い
そういう場合はDVDしか設定できない
0447login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 21:42:02.97ID:qhW0XrOB
DVD-Rなんて単価数十円だろ
どんだけ糞貧乏の底辺なんだよお前ら
0448login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 21:50:49.82ID:TsHwXiDD
いや、USBメモリがもったいないっていうからじゃん。。
0449login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 21:51:06.24ID:5MTa5fSG
>>445
USB boot禁止してるのに光学メディアでbootできちゃうの?
なんて斬新な企業様ww
0450login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 21:58:01.39ID:4KZgZOMZ
おまえSATA接続とUSB接続の区別もつかないのか?w
ていうか素人のくせにあおる奴おおいな、工作員だろ
0451login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 22:00:15.44ID:TsHwXiDD
USBブートでできることとDVDブートでできることに大差ないからな。ガバガバな対策ってことだろ。
0452login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 22:02:00.99ID:5MTa5fSG
>>440
目的のことはddでも出来るよ
ただ手段をddで出来るか否かを論じるのは無意味
0453login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 22:19:15.71ID:qhW0XrOB
アスペはスレタイを理解できない

というのがよく分かる流れw
0454login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 22:21:06.73ID:5MTa5fSG
>>446

> USBのファームウェア
bootすら関係なくなっちゃって

> 最近
2014/08/

素人にはムズカシくて理解できん
0455login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 22:42:04.96ID:5sUup7kc
USBメモリをDVD-RWのように利用してる俺スゲーとかそこそこおかしいからそこは気づこう
0456login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 22:46:07.12ID:iTwjkZsx
ddというとどうしてもD&Dを思い出す、あの20面体ダイスを
0457login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 23:02:29.79ID:9zJLasu5
そう言えばdvdなんてここ数年は買ってないな。dvd-rが単価数十円って言われても手元にあるusbメモリ使うばかり。
0458login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 23:02:38.06ID:oTlsVmoR
>>455
あれっ?USBメモリをDVD-RWのようには利用できないんじゃなかったっけ?
もったいないだけだったけ?
誰がDVD-RWに利用してるって言ってたの?
0459login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 23:18:59.00ID:5sUup7kc
>>458
ddだったらDVD-RWのような利用法だろ
ファイルシステムイメージをメディアにぶち込むんだから
0460login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 23:28:20.03ID:TsHwXiDD
>>455 >>442の書き込みのことか?俺スゲーは別にしてないぞ。
一般人に普及しない理由にもUSBインストール出来にくい事も一つの要因だからな。
あと、DVD-RWとUSBは全くの別媒体でDVD-RWをUSBの代わりに使うなんて普通しない。
昔はUSBが高い時代には使われてたけど、そんな時代でもないのに誰もUSBがもったいないとは思わないだろ。
それでもUSB使わずにディスクが良くてもったいないことしたくないならDVD-RW使うのが一番合理的だな。
後、大量に用意したいならディスク焼くのめんどくさすぎるからやめたほうがいいぞ。
そういうときはディスクイメージを流し込んでやるか、ネットワークでブートさせるシステムにするんだ。
一番合理的だぞ。だが、それは企業や大学の話で一般に普及するかどうかは全く関係のない話だ。
0461login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 23:39:51.92ID:5sUup7kc
>>460
いや君に対して書いたわけじゃないよ
DVDを利用する人にはそれなりの理由がある。
DVD派を否定するんだったらUSBインスコのメリットを書かなければならないのにddじゃ意味無いということが言いたいだけ。
0462login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 23:40:46.36ID:cNXS4lBO
今ヤフコメ見て思ったんだけど、難しいことではなくて、心理的に導入するのが難しいと感じている人が多いだろうということ。
長年使ってきたWindowsからの移行がスムーズにできないのではないかという不安がある。こうした不安を話題のYoutuberに任せるか、気軽に体験できる機会を作ってくればと思う。
Linuxが難しいこと、コアなことを語り合っていては、利用しようという人たちは来ない
0463login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 23:40:55.01ID:Ai/j82Es
企業や大学なら同じ仕様PCだろ、DVD-Rを使ってHDDに次々インストールして取り付ければと。
最近のバージョンアップなら光学もUSBも使ってない、ネットだけで済むトリがあるだろう。

書いていて気付いけど光学ドライブの電気代が無駄になってる、起動時しかアクセスしないけど。
0464login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 23:42:00.10ID:cNXS4lBO
誤) 作ってくれば→正) 作ってくれれば
0465login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 23:56:49.83ID:TsHwXiDD
>>461
そうか、自意識過剰ですまんかったが、みんなDVDを否定してるわけじゃないぞ。
>ddだとusbメモリもったいないだろ
これが意味不明だって話だぞ。
0466login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 00:00:08.40ID:eg5/k+0K
>>463
そんな古典的なインストールしてたらソフトを導入するだけで各端末での操作が必要になるぞ。
うちの大学だと10年前からネットワークブートで個人用ファイルはsambaで管理してる。
0467login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 00:04:14.02ID:3hGrZueq
>>462
Linuxが普及して欲しいとは思わないけど、インストールもメールもブラウザも難しくない。

>長年使ってきたWindowsからの移行がスムーズにできないのではないかという不安がある。
上記以外のWindows専用ソフトを使って不安があるなら、そのままWindowsを使うことが吉。
ブラウザに関してはWinとLinuxで同一のものがあるのでWinで使って判断する手もあるだろ。

>気軽に体験できる機会を作ってくれればと思う。
1)Linux用雑誌の付録にインストールDVD付いてないか
2)ISOイメージをDVDにすれば良いだけ

それとWindows用のHDDの電源線は外して別のHDDにインストールすること。
何から何まで手間がかかる人はWindowsでPCデ○等のボッタク業者のサービス受けてればイイ。
0468login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 00:14:14.74ID:4RHAGVmy
いや、デスクトップ用途でも普及しなきゃマズいっしょ
ユーザーが減ってきてBlinkとGeckoがサポート切ったら、ほぼおしまいだぜ?
0470login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 00:22:58.64ID:3hGrZueq
>>466
ネットワークからブートするためのソフトは何ですか、またそれはブート時にどこにあるのですか?
0471login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 00:46:57.62ID:4a0BFygM
>>469
わかってないのはお前だよ
USBメモリと光学ドライブはデバイスノードが違うんだから
ddするだけで全てが済むと思ってるお前には所詮無理な話なんだよ
0472login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 00:50:19.23ID:4RHAGVmy
MOディスク「せやせや」
0473login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 03:30:17.38ID:80CGJIoQ
>>470
いまどきのBIOSなら対応してると思う
pxeブートってやつ
0474login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 03:45:00.49ID:eg5/k+0K
>>470
まず確認すべきはサーバーの確保とネットワークが高速かどうか、ギガビットケーブルとルーターとnicの確認
昔と違ってRAIDくまなくてもなんとかなるんじゃないか。
0475login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 04:11:56.02ID:QZnPmDds
「WinPCからデータ移行できないならLinux使う意味ないね」
これがLinuxが使われない大きな理由のひとつだろ。
0476login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 05:10:06.63ID:lxOM9c0F
いやLinuxなどサーバー以外で用はない 一般人はほぼwindowsで問題ない
一部の専門家以外に使い道が無いのがLinux
0477login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 07:15:13.17ID:pTwLiS/X
>>476
いやLinuxはパソコン自作者には相性が良いよ。
MSにお布施を払わなくて住むから。
0478login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 07:32:49.41ID:QZnPmDds
PC作ることが目的の自作ユーザには相性が良いだろうね、Linux。
でもそんなユーザは全体からしたらごく一部。
0479login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 07:44:55.12ID:euC4yZnv
>>478
世界で日本語を話してる人がごく一部なのと同じ。
末広町に近いアキハバラもごく一部の街。
0480login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 08:38:09.36ID:GWVyDPrp
アスペ「ddも理解できない一般人(全人口の99%) が騒いでいただけ(ドヤァ」
0481login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 10:16:01.42ID:V5aoj3qM
>>478
ずっと自作で通していて、メーカー製パソコンはほとんど買ったことなく、
ためしに Linux を何度もインストールして、WindowsとMultiBoot環境を
作っているが、残念ながら Linux はデスクトップの常用には耐えないと
思ってる。自分はプログラミングが大好きなのだが、結局、Linux用の
アプリを作っても使ってくれる人が少な過ぎるので作るわけには行かないでいる。
0482login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 10:19:41.08ID:uhO1orw5
Windowsでリネームソフト作ってるのが幸せだと思うよ
0483login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 10:24:23.21ID:7+rNmCxB
UbuntuJPの中の人だったか、「ddなんてカーネルソース読めるレベルになってやっと正しく使えるようなツールだから安易に素人に勧めんなハゲ」(意訳)的なこと言ってたなぁ
0484login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 11:24:16.29ID:3hGrZueq
>>468
BlinkとGeckoを必要とする人の願望か。必要と判断する人が多ければ普及するでしょう。
願望に拘ることを否定はしないけど現実が願望通りになるとも限らない。
もっともWinよりマシと認識した人が多くなれば更に普及するでしょ。コア層は今後も使う。
自分は利用者の数は今のままで構わないと考える。それで心配なら君が普及に貢献しなさい。

>>475
>Linux はデスクトップの常用には耐えないと思ってる。
常用には耐えないと判断した根拠は何か、具体例を明示して下さい。

>Linux用のアプリを作っても使ってくれる人が少な過ぎる
アプリを作っても買う人がいないことは一部アプリを除きWindowsも同様なので
使ってくれる人が少な過ぎることでの問題点は? 少数でもいるなら良いのでないか。

自分は逆にWindowsでは対価を支払ってきた表計算等ではリブレで十分と認識し
MSに振り回される事を回避するためLinuxに移行した。ただ最初はLinuxに振り回された感も。
最近ではUIも熟れ、慣れてきてデスクトップでの不都合・不快感はない。慣れの問題も大きい。
0485login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 12:23:02.69ID:O49I/4AB
Windowsのフリーソフトもダウンロードすると、
ユーザーが少ないから危険ですと怒られ削除を強く勧められます。
0487login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 12:45:35.08ID:VA8L7zzV
Macのインターネットからダウンロードしたアプリは
そのままじゃ動かなくなってるね
0488login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 13:36:26.84ID:3hGrZueq
今迄のLinuxユーザーはソースが非公開のアプリの実行に抵抗があったけど
案外Winユーザーだった者が移住してくると、これからは違ってくるかもな。
例えばトリの管理者だけには公開して一般ユーザーには公開しない形態とか。

そう言えばまもなく小学校からプログラミング学習が始まる。
最初はLED点灯やモーターを回し等と思うけどOSは情報機器はどうするのかな。
子どもならスマホと考えたけど指導要領に加わるとデスクトップが復活する可能性がある。
カーちゃんはママホの一択だけど子どもはスマホとデスクトップの流行の両刀使い。
0489login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 14:31:50.69ID:uhO1orw5
>>485
今時のWindowsってそんな機能あるんだ
0490login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 14:33:13.45ID:uhO1orw5
ママホってなに?
0492login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 15:29:12.17ID:3hGrZueq
説明必要かな・・・カーちゃん仕様のスマホ
0493login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 15:47:10.23ID:lgIdNwQi
>>484
BlinkとGeckoから切られたら、Linuxでほとんどのまともなブラウザが使えなくなる
話の流れから、デスクトップ用途だと多くの人がブラウザをあったほうがいいものと思ってるっぽい
今、GoogleやFirefoxがLinuxにコストを割く理由をググってもよくわからない

以上の3点からそう書いたんで、どこをどう読めば願望と…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況