デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001login:Penguin2019/01/29(火) 10:34:39.33ID:d2/kzvMv

0952login:Penguin2019/02/17(日) 08:44:33.42ID:ssdkhjuq
>>950
すべてのUNIX系OSを全否定とはすごいなオマエ
ってことは、もちろんスマホはWindowsMobileだよな?
まさか黒電話?

0953login:Penguin2019/02/17(日) 09:22:01.26ID:dKVca0+8
コマンドラインツールをあたかもC言語の関数のように組み合わせて使うUnixの
思想は、それらのテキスト出力を見やすく改良することを不可能にしてしまった。
仕様変更するとツール連鎖が破綻してしまうから。MS-DOSがどんどん改良されて
いったのと対照的な結果となった。

0954login:Penguin2019/02/17(日) 09:23:35.05ID:HhLZb7/p
>>941
ひょっとして志賀って人?

0955login:Penguin2019/02/17(日) 09:24:49.95ID:JFIT469b
コマンドの出力が見づらい?
人が見やすいようにワンライナーなりスクリプトかけばいいじゃん。

0956login:Penguin2019/02/17(日) 09:25:05.56ID:dKVca0+8
Unixでは、grepのコマンドラインも、fstabの書式も古代のまま改良する事ができ
なくなった。一方で、MS-DOSにおいては、必要あらばそれらの書式が分かり易く
改良されていった。

0957login:Penguin2019/02/17(日) 09:27:08.74ID:dKVca0+8
>>955
それだと、コマンド名も長くなるし、他の人も使えないし、
共通プラットフォームとしての機能が弱まる。

0958login:Penguin2019/02/17(日) 09:33:00.93ID:JFIT469b
>>957
よく使うのならaliasでもいいし。
共通プラットフォーム?各人が自分の見やすいように工夫するか話し合って便利にすればいいよ。

0959login:Penguin2019/02/17(日) 09:34:04.22ID:0JIrp8FO
>>953
sedで加工せえや。

0960login:Penguin2019/02/17(日) 09:39:00.20ID:0JIrp8FO
コマンドが長くなってきたら
ファイルにしてchmod +xやろ。

0961login:Penguin2019/02/17(日) 09:39:48.64ID:mTJwW+UJ
[Unixが駄目な部分]

・コマンド名の大文字小文字を区別してしまう ---> 僅かに間違っただけでコマンドが使えなくなる。

・PythonやPerlなど、互換性がなくなってしまったバージョンなのに同じコマンド名になっていて、
 置いてあるディレクトリだけで区別されているにもかかわらず、*.py などの #!/usr/local/bin/python
 などの部分が勝手に「解釈」されて全然別のディレクトリに勝手に帰られてしまう。

・全体として何もかもがバージョン依存性が高いのに、/usr/bin/, /usr/local/bin の意味がはっきりしない
 上に、あらゆる作者のツールが同じ場所に入っている。そのため、何千万人もの人がプログラムをするように
 なった現在においては、名前の衝突の問題が起きてしまうために、Unixにおいては、便利なツール類を
 作れなくなってしまったかも知れない。作っても、コマンドラインからは上手く起動できない。

・上記の結果、フルパスを入れなくてもあらゆるコマンドが一瞬で起動できると言うハードディスクの
 メリットがなくなってしまい、昔の FDD 時代に戻ったかのようだ。あらゆる場合に、フルパスが必要となる。

0962login:Penguin2019/02/17(日) 09:43:15.41ID:dKVca0+8
全体として「便利にする」ということが、Linuxはできてない。
なお、来遊は分からんが、経済において、一度ブームを逃したものが
流行ることはとても難しいらしい。初期のころに駄目になったものは大体
消えていく。

0963login:Penguin2019/02/17(日) 09:44:05.73ID:0JIrp8FO
コマンド間違うって、検索やら履歴使ってねーだろ。
プログラミングの苦労の半分は変数やファイルの名前付けだろう。

0964login:Penguin2019/02/17(日) 09:44:17.49ID:dKVca0+8
誤:勝手に帰られてしまう。
正:勝手に変えられてしまう。

誤:来遊
正:理由

0965login:Penguin2019/02/17(日) 09:45:37.29ID:dKVca0+8
>>963
UnixのHistory機能は駄目過ぎて余り使ってない。
VzのHistory機能とは雲泥の差だ。アイデア力が足りてない気がする。

0966login:Penguin2019/02/17(日) 09:47:39.39ID:0JIrp8FO
>>965
どのへんがダメなの?
履歴は履歴以外の機能なんているの?

0967login:Penguin2019/02/17(日) 09:51:12.79ID:mTJwW+UJ
>>966
Unix系のhistoryって、全く同じコマンドラインにしか出来ないよね。
Vzは簡単に加工できたし、先頭の文字列だけ入れれば、とても便利に検索
してくれた。

0968login:Penguin2019/02/17(日) 09:55:09.99ID:0JIrp8FO
できるよ、
ctrl + r 何回か押してみ。

0969login:Penguin2019/02/17(日) 10:00:05.89ID:bS7AwROa
>>395
>ブラウザが使える程度だと思っておけ
ブラウザとメール程度しか使ってないWindowsユーザーが多いので大差はないのでは。

株式売買もブラウザでできるし売買記録はリブレでできるし確定申告書類も作成できる。
確定申告を「e-Tax」に拘るならスマホでもできるようになった。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/smart_shinkoku/index.htm
今年は使わなかったけどLinuxで作成した過去データが利用できるなら来年は検討してみる。

ブラウザで通販も利用できるし実店舗の電子マネー決済はスマホだけで、Windowsもできないだろ。
iPhoneからLinuxに移住するメリットもない。iTunesのためだけならクラウドを使っていればと。

0970login:Penguin2019/02/17(日) 10:02:19.28ID:bS7AwROa
スマン、「WindowsやめてLinuxデスクトップ! 17」 に書こうとして誤爆した。

0971login:Penguin2019/02/17(日) 10:15:10.33ID:JFIT469b
もはや難癖だったり無知なだけ。
楽する為に今の形に何十年も手を加えた結果が現在なんで使い方を知らない奴が使えないなんて言っても、学べばいいだけだし使わないって選択もある。

今じゃmanも日本語なんだし自分で調べればいいじゃん。
初心者が不便と感じる箇所なんて大抵は上手くやる方法があるか考え方が違うだけ。少しは考えて物言ってくれ。

0972login:Penguin2019/02/17(日) 10:20:51.46ID:3a/h2tjE
Vz とか今更言われてもな。昔使ってたからマニュアルだけまだ持ってるけど。
それよりも「UnixのHistory機能」ってどれ?
bash なら Vz よりも劣ってるとは思わないが。
Emacs の shell-mode も便利だよ。
いずれにせよ、まずマニュアルを読みなさい。

0973login:Penguin2019/02/17(日) 10:23:12.42ID:a7ScVPbg
  σ < ワロタ
 (V)    俺んちのVZ Ediotrでは
  ||     ワンライナーを一つにまとめてテキストにしておいて
       実行時に、呼び出して必要な部分だけを拾って
       しかも、その一部に編集して利用すると言う機能があるぞ
       それをテキスト全体、あるいは、選択テキスト、あるいは、外部テキストに
       適用しすることができる
       お子様ツールバンザーイ
       いやいや、爺ツールになってしまったwww

0974login:Penguin2019/02/17(日) 10:23:28.73ID:JFIT469b
historyにアイディア力が足りないとかも、逆になんで出来ないと思ったのか知りたいよ。大抵の場合は作る奴は使う奴の利便性を考えて作ってから自分で使って改良してるものだよ。

0975login:Penguin2019/02/17(日) 10:28:41.70ID:JFIT469b
所でコマンド名の大文字小文字ってsendmailのCF以外にあったっけ?

0976login:Penguin2019/02/17(日) 10:30:38.32ID:mTJwW+UJ
>>974
あれで使いやすいと思っているのは、イマジネーションが足りないからだと思う。

0977login:Penguin2019/02/17(日) 10:36:54.72ID:JFIT469b
>>976
historyにどんな機能が欲しいの?
で、それが他の人にも便利と思える機能なの?どんなに便利でもユーザーのタイプ量が直接打った方が多くなると無駄だと思うけどね。

0978login:Penguin2019/02/17(日) 10:56:30.42ID:3a/h2tjE
だから、「あれ」ってどれ?
今度は「統一されてないから駄目だ」とか言い出すのかな。

0979login:Penguin2019/02/17(日) 11:06:14.79ID:Rz4kA8ed
彼の言うあれはhistoryの事でしょ。文脈的に。

0980login:Penguin2019/02/17(日) 11:14:23.46ID:0JIrp8FO
>>973
一つのことをうまくやろう。

0981login:Penguin2019/02/17(日) 11:17:32.01ID:3a/h2tjE
>>979
いや、だから「どれの?」ってこと。
主に bash だろうとは想像できるけど自分が何を使ってるかも理解してなさそう。

0982login:Penguin2019/02/17(日) 11:20:10.42ID:B2JUi17I
linuxは心眼を開花しなければ会得できないスキルだから凡人には無理だよ

0983login:Penguin2019/02/17(日) 11:23:05.24ID:0JIrp8FO
VZ Ediotr aaa.txt | sed "s%bbb%ccc%g" > ddd.txt
上の一行をファイルeee.bash に収め
./eee.bash | grep ccc > fff.txt
とか出来てるの?

0984login:Penguin2019/02/17(日) 11:24:22.94ID:0JIrp8FO
VZ Ediotr aaa.txt | sed "s%bbb%ccc%g" #> ddd.txt
だな。

0985login:Penguin2019/02/17(日) 11:29:00.71ID:a7ScVPbg
  σ < ワロタ
 (V)    今言っているのは
  ||     テキストを編集してテキストの全体あるいは選択テキストに
       フィルター処理することを言っている
       外部ツールで処理するのだが
       見かけ上は編集テキストから一歩も出ない

       これをコマンドラインでやると
       長いコマンドラインはalias登録しておいたり
       スクリプトファイルを使用することになる
       すべての用途に適用できるようには
       スクリプトファイルを用意することは不可能なので
       必要な時逐一書くことになる

       それをテキストエディタの中でやってしまおうと言うことだ
       処理したら、新しいスクリプトファイルなどか生成されることもない
       中間ファイルは賛助されてしまう
       そんなやり方もあると言うことた

       ちなみに、フィルター処理は
       直接、記述することも、スクリプトファイルを呼び出してそのまま使うことも
       それを一時的に改変してしまうことも、メニューで呼び出しりようすることもできる
       まだ、方式のオプションはあるけど
       要するに、一つのやり方でなく、時に応じて、柔軟なスタイルで対応できるようにしている
       Unix、Linuxのコマンドラインの作法がすべてではないということな

0986login:Penguin2019/02/17(日) 11:30:38.48ID:mTJwW+UJ
>>977
Vzエディタの方が、LinuxのHistoryよりタイプ量が圧倒的に少ない。

0987login:Penguin2019/02/17(日) 11:32:50.31ID:0JIrp8FO
>>985
VZ Ediotrの環境から抜けられないってことだね。
パイプとかリダイレクトで他のコマンドに渡せなくなるね。

0988login:Penguin2019/02/17(日) 11:36:10.50ID:mTJwW+UJ
Vz Editor は、端末はそのまま使えたよ。
普通の端末の中で History 機能などが大幅に拡張された。
Emacsよりはるかに使いやすかった。Emacsなんて何だあれは?

0989login:Penguin2019/02/17(日) 11:38:46.59ID:jRSAr78I
>>961
ブラウザのアドレス欄見てみろ、大文字小文字でできてるぞ

それが嫌だと言う書き込みに偽りないんだな、だったら今すぐ全ブラウザをアンインストールしろ、約束だ

0990login:Penguin2019/02/17(日) 11:40:48.17ID:0JIrp8FO
sedやgrepで大方できるんじゃないの?

0991login:Penguin2019/02/17(日) 11:42:40.77ID:0JIrp8FO
ファイル用意するのが不可能なほどの用途って何?

0992login:Penguin2019/02/17(日) 11:43:13.61ID:a7ScVPbg
  σ < 一行野郎.awk とファイルに多くのワンライナーを書き溜めておいて
 (V)    実行時にその一部を拾ってきて
  ||     その一部を今やりたいことに変更する
       その結果できあがったawkのワンライナーを
       編集テキストの全部、あるいは、選択テキストに適用して置換したり
       別の位置に挿入したり、あるいは、読み込んだ別のテキストの任意の位置に
       行ブロック形式でも、矩形ブロック形式ででも挿入できる

       別に、awkのフィルター処理だけに限らない
       更に、標準出力するスクリプトファイルだけでなく
       テキストに出力するテキスト処理ツールも利用できるオプションがある

0993login:Penguin2019/02/17(日) 11:44:18.70ID:a7ScVPbg
  σ < ワロタ
 (V)    考えている訳だから、ぬかりはないwww
  ||

0994login:Penguin2019/02/17(日) 11:44:50.97ID:0JIrp8FO
その一部をファイルにしておいてパイプで繋げば?
小さいことはいいことだ。

0995login:Penguin2019/02/17(日) 11:51:39.67ID:a7ScVPbg
  σ < ホホホ
 (V)
  ||
https://i.imgur.com/slY7gq3.png

0996login:Penguin2019/02/17(日) 11:54:42.46ID:0JIrp8FO
大きなプログラムは変化に弱いんじゃない?

0997login:Penguin2019/02/17(日) 11:56:24.78ID:a7ScVPbg
  σ < ほほほ
 (V)
  ||
https://i.imgur.com/JoIml3u.png

0998login:Penguin2019/02/17(日) 11:57:54.69ID:mTJwW+UJ
Vz Editor は、サイズの小ささでも有名で、全部で35KB位しかなかったんじゃない
かな。でもめちゃくちゃ高機能で速度も抜群に速かったし、Editorの範囲を超えた
端末拡張機能がすごかった。Emacsよりはるかに便利だったと思う

0999login:Penguin2019/02/17(日) 11:58:55.50ID:a7ScVPbg
  σ < 上の例は
 (V)    数値がコンマ2桁扱いになっている
  ||     でも、実行時に、ちょっと書き換えれば
       精度を変更できる

1000login:Penguin2019/02/17(日) 12:07:41.33ID:0JIrp8FO
大きなプログラム=すべてのことをうまくやろうという多機能なプログラムのことだけどな。
>>997
そのファイルの行数書き出してファイルに収めるとかは?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 1時間 33分 2秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。