X



トップページLinux
1002コメント257KB
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part36【ARM】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2017/12/18(月) 16:31:03.47ID:N/wACaBJ
Raspberry Piシリーズはクレジットカードサイズのコンピュータ。いろいろな用途に使えますが
いろいろと割り切りが必要な部分もあるよ。ケースやカメラモジュールもあります(別売)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃たいせつなこと: 安定した5V電源の確保が安定動作への第一歩かも  ┃
┃ACアダプタと接続ケーブル、それぞれに十分な電流容量のものを    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
Pi3発売。802.11 b/g/nワイヤレスLAN、Bluetooth 4.1搭載
Raspberry Piシリーズを大雑把に世代分けすると
第一世代:Model A, B, B+, Zero, Compute Module (CPU: BCM2835 ARMv6 Single-core)
第二世代:Pi2 (CPU: BCM2836 ARMv7 Quad Core)
第三世代:Pi3 (CPU: BCM2387 ARMv7 Quad Core)
公式サイト: https://www.raspberrypi.org/
Wiki Hub(英語): https://elinux.org/RPi_Hub
ラインナップ https://www.element14.com/community/docs/DOC-68090/l/raspberry-pi-zero-pi-2-b-a-compute-module-dev-kit-comparison-chart

各種ダウンロード https://www.raspberrypi.org/downloads/

・SDカードには必要最低限の書き込みで運用
ハードに使うとSDはサクッと死にます。使い捨て上等!の割切りも時に必要
安定運用な状態のときにSDを複製(バックアップ)しておき、有事に備えましょう
/bootのみのROは理に適います(/bootだけはSDから移動不可、他はUSBのマスストレージに置ける)

◆販売元
Element 14 https://www.element14.com/community/community/raspberry-pi
アールエスコンポーネンツ https://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=raspberrypi
ModMyPi https://www.modmypi.com/shop/

前スレ
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part35【ARM】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1509930248/
0325login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 01:39:20.91ID:l0wJoaFZ
ラズパイはコストパフォーマンスが悪い。

情報はたくさんあるけど、この性能でこの価格はどうかと思う。
慣れたら他のSBCにチャレンジする事をお薦めする。
0327login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 02:02:49.15ID:M0cYwF4z
それは原価厨と同じ考え
0328login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 02:15:09.52ID:TmGBfncC
ドアの開閉データを無線のセンサで取得してそれをラズパイに送る方法を考えているんですが、こういう無線センサとラズパイを接続する方法は実装容易性からはどういうシステムがおすすめですか?

ネットで調べてみると、xbeeとかBluetooth、wifiなど色々選択肢はあるようなので複数ご存知の方がいればご意見お聞きしたいです
0329login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 02:37:45.27ID:M0cYwF4z
実装容易性はあなたのスキル次第だとは思うけど
バッテリ考えたらBLE一択では?
0330login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 08:38:13.91ID:n8Bf+bdS
>>328
センサ〜〜Raspi間がダイレクトならBLEがお勧め。
スマホでも使えるしね。
距離が離れていたりして「中継かネットワーク自動構成が必須」なら、Xbee(ただしバッテリー消費大)。
0331login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 09:49:19.48ID:S0whl38I
ん?
BLEよりZigbeeの方が消費電力大きいの?
0332login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 10:09:14.14ID:FsxOlJiU
俺ならラズパイにセンサー直接繋いでWifiでAWS IoTとかに送るわ
家の中で電池にこだわる必要ないだろ
0333login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 10:15:57.42ID:CrYmE5gs
IoTは手段に拘らないでまずはPC直結でもなんでもいいからデータ取ってみるところから始めるべきだな
どうせほとんどは上手くいかないか意味ないかつまらなくてやめちゃうんだから
0334login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 14:24:50.71ID:M0cYwF4z
ていうかこれだけの情報じゃ何したいかわからん
条件によってはzeroWを直接置いてもいい分けだし
0335login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 15:07:00.95ID:CwgoG3xt
Termuxがあるから
格安のandroidタブレット買う方が良いよね
0337login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 15:15:34.01ID:O+epW6Y2
そもそも泥タブはサーバ目的のデバイスじゃないから
力業は良い結果を生まない
0338login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 15:25:54.94ID:TmGBfncC
328です

色々ご意見ありがとうございました

Bluetoothは消費電力が大きいかと思ったのですが、BLEならボタン電池でも年単位で動かせる
んですね

たぶん自分のスキルではラズパイに繋いだ方が扱いやすいかなと思ったのと、もう一台ラズパイを買うよりも安く済ませたいと思ったので、xbeeかbluetoothなどが適しているかと思っていました

BLEで調べたら割と先行者の記事が出てきたので、それらを参考にして進めてみようと思います!
0339login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 16:36:07.35ID:W3GqVLZW
SSDをUSB外付けのディスクケースに入れてPi3に繋いでるんだけど
「Read-only file system」と言われて書き込みができなくなる。
再起動すると解決するんだけど何故こうなるのかが分からない・・・
0340login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 19:13:50.46ID:jwlgy4d9
HW的なものじゃないかな。根拠ないけど
USBの電源供給が不安定とか
0341login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 20:34:14.03ID:W3GqVLZW
dmesgで確認すると

[ 857.044437] EXT4-fs warning (device sda1): ext4_end_bio:314: I/O error -5 writing to inode 14123010 (offset 92371206144 size 4145152 starting block 32280076)
[ 857.045265] sd 0:0:0:0: rejecting I/O to offline device
[ 857.045283] sd 0:0:0:0: rejecting I/O to offline device
[ 857.045298] sd 0:0:0:0: rejecting I/O to offline device

って警告がたくさん出てる。
ext4からext2に再フォーマットしてみたけど変わらず・・・
電源は15Aあるので外付けつけても問題ないと思う。
SSDは先週木曜日に買ってから今日の昼までは問題なく使えてた。
試しにMacに繋いで適当にフォーマットしても問題ないからHWの問題でもなさそう。
0342login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 21:26:53.12ID:M0cYwF4z
>>341
いやそれHWエラーでしょ
ROになるのはHWでエラーがでると自動的にROでマウントしなおしてるんだと思う
USBブリッジ(HDDケース)が怪しい気がするけど
0343login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 21:35:46.92ID:jwlgy4d9
ラズパイのUSBポートって電流どっかで頭打ちじゃなかったっけ?
ケースどんなんかわからんけどケースに直接電源つなげたりできない?
0344login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 21:37:49.30ID:AqZr4OAy
2.5インチケースかな
最近はバスパワーのみのが殆どだが
0345login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 21:46:45.43ID:W3GqVLZW
2.5インチのバスパワーのやつ使ってる。
よく見直したら、GPTじゃなかったのでgdiskでパーティション切り直し、フォーマットし直し
で様子見してる。

これの前は同じケースにHDDを入れてたが問題なく使えてた。
しかし、夜寝ている時に「キーキー」言ってうるさくなってきたのでSSDに替えた次第。
0346login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 21:48:05.68ID:AqZr4OAy
そもそもラズパイはUSB側に最大1.2Aまでしか流さないのでは
0347login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 22:12:02.85ID:W3GqVLZW
うーん、どうしてもダメだったらセルフパワーのUSBハブ買ってみるかな。

もしかしたら熱かもしれない。
今窓際に置いて冷やしながらデータコピーしてるんだが、安定してる。
変なエラーが出てない。
0348login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 22:16:54.54ID:W3GqVLZW
ちょっとググってみたら、SSDの方がHDDよりも消費電力高いっぽいね。
0351login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 23:11:39.35ID:9x1UcM+7
書き込み時は結構食うはずだね。とくにTLCタイプ
0352login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 23:16:17.27ID:W3GqVLZW
やっぱりダメだった。電源なのか・・・
昨日おとといまでは問題なかったのにねえ。
0353login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 23:38:31.10ID:K20Zi9cT
2.5"HDD用に、MicroUSB電源端子とUSB-Aの+5Vを直結してます。
0354login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 23:44:11.15ID:ejDmrxO4
Google HomeでradikoでNHKが聴けない地域なので
らじるらじるをラズパイ経由でGoogle Homeのスピーカーから聴きたい

ラズパイのコマンドラインからBluetoothにconnectして流したいけどスキルがないので出来ない
ラズパイ1台でGoogle Home2台(2か所)で使い分けたいのでご教授願えないでしょうか?

radikoの例をいくつか見たけど
コマンドラインからbluetoothに出力が見つけられなかった
0355login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 23:46:08.34ID:cuAAQKAw
>>346
1.2Aあれば十分な気がするが...
なんせ、このスレの質問者らしくSSDやらUSBのケースのモデル名は出さないだから
何とも言えないが
0356login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 23:46:22.07ID:ejDmrxO4
>>354
ラズパイ1台でGoogle Home2台(2か所)で使い分けたいからどうしても1台はbluetoothから出したいということです
0357login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 00:29:49.98ID:vqxLPgOT
普通にraspi a2dpとかでくぐれば出てくるけど?
0358login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 09:53:49.64ID:wD88P6vC
raspbianをjessieからstretchにアップデートしました。
/etc/apt/apt.conf.d/50unattended-upgrades を上書きさせて、古いのと見比べたら
jessie "o=Raspbian,a=stable";
stretch "origin=Debian,codename=${distro_codename},label=Debian-Security";
となっていました。このままでいいのでしょうか?
0359login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 11:46:28.70ID:Wxz7intF
Google Homeなら自分でGoogle Assistantのアクション作れば好きなの直接ストリーミングできるでしょ
ラズパイなんか要らん
0360login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 17:11:38.12ID:OBrn7Hku
KODIっての面白そうだから入れたけどクッソ使えんな。
ラズパイでやる恩恵もほとんどねぇ。
入れてる人は何に使ってるんや?
0361login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 17:48:32.42ID:O+FCL9qE
恩恵なくても別にいいんじゃねーの
NASとして使うのとかと同じようなもんだ
みんな趣味レベルで楽しむだけ
0362login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 17:58:30.92ID:OBrn7Hku
個人的にzeroをVPNサーバーに使って満足してる。
常時起動のサーバー系やらすのが一番役に立つと思うわ。
GUIが関わる作業はスペックが足りない。
電気工作ができないと宝の持ち腐れだわ。
0363login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 18:04:19.83ID:IsmkBTmk
簡単なことは大体コピペで解決できる
一から組もうなんて経験豊富な技術者でもやってられないでしょ
基本他人が築き上げた豊富なリソースありきのおもちゃだし・・・
0365login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 20:03:31.76ID:kYMAnJ4R
>>362
>電気工作ができないと宝の持ち腐れだわ
このスレ住人もだろうがLinux板の連中はプログラミングは出来る奴が多いのに電気工作分からんって多そうだよな
(プログラミングは余裕だからスレで質問や実現のしかたの話題が出ないからな)
0366login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 20:43:11.85ID:LH/lmlzQ
こういう時、どうせなら工業系にでも進学しとけばよかったと後悔する
0367login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 21:13:49.14ID:Ef5t/PGO
こんなヘビーでリアルタイム性もないOS載ってたら工作の制御なんかには向かない
0368login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 21:22:40.41ID:IsmkBTmk
モノづくりも一枚岩じゃないからな
0369login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 22:16:17.84ID:vqxLPgOT
>>366
はっきり言って関係ない
やる気がないだけ
0370login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 22:21:18.47ID:Q3XqXMle
出来ない奴は、今から実行できない過去のことでやっておけばよかったとよく言う。
どうせ過去に戻れたとしても、そいつはやらない。
結局過去に戻っても今のそいつレベルになる。
なので結局今からやれることもたいしてやらない。
0371login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 22:26:45.88ID:Q3XqXMle
学生の頃ちゃんと英語勉強しとけばとよく思うが、今からでもやればいいじゃんと気付く。
これを毎年繰り返してるよ。
0372login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 23:15:30.36ID:2wP3NfXE
>>366
そんなことしたら大学出られてないぞ
0373login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 23:16:14.31ID:2wP3NfXE
>>362
GPIO使ってなんぼだからな。

それより、VPNは速度出る?
0374login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 23:26:53.75ID:VuwihJtR
>>373
そうなんだよね
ほんとこれってGPIO使ってなんぼだと思うわ
電圧とか電流とかそういうのさっぱり分からんから、イマイチ使いこなせんw
Zero Wに温度、湿度、気圧センサー付けてネット経由でデータ投げて
室内の目立つ場所にリアルタイムで表示するのでいっぱいいっぱいだった
0375login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 23:34:30.45ID:KrG8/kaZ
Piで電子工作は電子とプログラミングの知識を活かした開発になるけど
でも、Linuxユーザーが主にやるのは誰かが開発したソフトを使っての構築だからな。
構築者が開発者になるのは大変だよな
0376login:Penguin
垢版 |
2018/01/16(火) 07:35:16.75ID:JKvg0T8M
VPNってGPIO使わないじゃんw
0377login:Penguin
垢版 |
2018/01/16(火) 08:44:44.25ID:6hcbBbJW
自作ハット向けのチップ出ないかなぁ
大体が無駄に大きいかユニバーサル基板向けじゃない
積みたいのはマルチプレクサとモーターコントローラーとPWM用のマイコン
0378login:Penguin
垢版 |
2018/01/16(火) 09:13:39.06ID:VPXoWRV9
SSDつけたら電源足りなくて不安定になったって騒いでた者だけど
セルフパワーのUSBハブをかましたら安定するようになった。
しかもハブ付属のACアダプターが4Aあるからでラズパイに電源も供給できた。
ハブが増えたけど割とシンプルな構成になって満足。
0379login:Penguin
垢版 |
2018/01/16(火) 09:25:33.33ID:6hcbBbJW
ラズパイの利点は無駄に多いメモリとカメラの使いやすさだと思う
GPIO使うだけならばauduinoでいいし
0380login:Penguin
垢版 |
2018/01/16(火) 09:32:36.82ID:UYfSPkhH
最後まで自分だけ満足して型番書かないんだな
0382login:Penguin
垢版 |
2018/01/16(火) 13:36:10.41ID:fRV8e8rD
いつもすごいすごい言ってるキチガイはなんなの?
0383login:Penguin
垢版 |
2018/01/16(火) 13:48:41.88ID:YXCR7qHB
ただのウンコbotでしょ、適当にNGしとけ
0384login:Penguin
垢版 |
2018/01/16(火) 15:19:01.53ID:UYfSPkhH
ZeroWH来たな
値上げして数量制限なし
0388login:Penguin
垢版 |
2018/01/16(火) 23:07:34.64ID:dsMI50Z7
KSYって送料700円も取るのにゆうパックじゃねぇのかよ。
おかげで届いたラズパイの箱潰れてるんだが。
クソショップじゃん。
0390login:Penguin
垢版 |
2018/01/17(水) 11:18:21.45ID:OUaQ7XsT
pimoroniにZero WとGPIOピンのセットがあった気がしたが、
Zero WHに変わってるな。(値段据え置き?)
0391login:Penguin
垢版 |
2018/01/17(水) 12:08:12.47ID:NtaDfHJ4
zeroにピンヘッダ入れるの硬くて結構大変だから、
WH買うのは全然ありだね
0392login:Penguin
垢版 |
2018/01/17(水) 13:53:28.63ID:MMPOjsHi
GPIO使わず薄いケースに入れたい場合は余計なお世話な感じだね。
0393login:Penguin
垢版 |
2018/01/17(水) 14:03:23.86ID:sk06s1Ra
ハンダづけ難しいから助かる
0394login:Penguin
垢版 |
2018/01/17(水) 14:25:01.52ID:U/4bKyT3
何度も指先を焦がしたわw
0395login:Penguin
垢版 |
2018/01/17(水) 15:10:46.16ID:WIWSbRQX
pimoroniからWとハンマーヘッダー買った直後に、、、
しかもハンマーヘッダーのインジェクションキットを買い忘れてることに気がついたわ。
0396login:Penguin
垢版 |
2018/01/17(水) 20:39:32.67ID:X+niXms2
>>393
電子工作するならQFPのICの半田付け余裕でできるレベルにならないと駄目だけど
でも、俺らってピンヘッダの半田付け程度でも四苦八苦だよな

会社のアマチュア無線おっさんは電子工作で 
http://ojisankoubou.web.fc2.com/apb-1/index.html
を余裕で組み立てるんだよな
0397login:Penguin
垢版 |
2018/01/17(水) 22:29:49.67ID:U/4bKyT3
こういうのに手を出すには工業高校とか高専出てればいいんだろうけど、
俺はソフト業界に進んだ・・・

ブレッドボードでマルチバイブレータ作って満足した。
0398login:Penguin
垢版 |
2018/01/17(水) 22:42:15.03ID:WotYqs+r
どうせ量産実装レベルの超小型部品なんてベテランでも手ではんだ付けできないんだから
ブレッドボードに足差し込めればそれで十分だよ
0399login:Penguin
垢版 |
2018/01/17(水) 23:03:02.67ID:U/4bKyT3
そういや、Windows 10のWSLでシリアル通信ができるって記事を見たが何度やっても
ラズパイに接続できなかったが(Macは問題なし)、sudoつけてscreen起動すればあっさり
接続できた。

何日悩んでたんだよと・・・
0400login:Penguin
垢版 |
2018/01/17(水) 23:08:54.73ID:X+niXms2
>>398
>ブレッドボードに足差し込めれば
電子の知識が碌にない俺らはこれで十分だよな
>>396のような基板を設計してやらないといけないレベルの電子工作ではないからな
0402login:Penguin
垢版 |
2018/01/17(水) 23:25:43.84ID:X+niXms2
>>401
トレーニング積めばよほど不器用でないか限り出来るようになると思う。
でも、俺らはゆとりで根気ないから学習・トレーニングを継続できないからな
(雑談はスレで来る日も来る日も続けられるが....)
0403login:Penguin
垢版 |
2018/01/18(木) 00:02:40.04ID:lu4xJIHy
理屈が判って道具が有れば誰でも出来るよ
0404login:Penguin
垢版 |
2018/01/18(木) 02:14:11.16ID:AAsY2eeF
スルーホール実装のもの弄れればそれでいいよ
そんなの小学生でも出来る
0405login:Penguin
垢版 |
2018/01/18(木) 03:06:26.03ID:OZDIrlxr
QFPなんてコツさえ分かれば簡単よ
チップ部品も1608ぐらいまでなら余裕
(まあ1608は量産用としてはデカすぎて、大手はもう製造やめるって話だけど)

どっちかというと問題なのは、目のほうだ
歳は取りたくないね…
0407login:Penguin
垢版 |
2018/01/18(木) 12:04:46.37ID:IqKa7Rau
QFPの半田付けは最初にたっぷり半田載せて過剰な分を半田吸い取り線で除去すれば簡単
0408login:Penguin
垢版 |
2018/01/18(木) 23:32:59.14ID:lu4xJIHy
シッタカはとんでもない事を言い出すから厄介
良い子はちゃんとググってね
0410login:Penguin
垢版 |
2018/01/19(金) 01:55:39.87ID:iEutNMlU
>>407
大量に半田乗せて、基板斜めにして半田加熱し、重力と半田&コテの表面張力で余分を取り去る
0414login:Penguin
垢版 |
2018/01/20(土) 22:38:55.99ID:+ESTK5Le
Pi3でVeraCryptが動いた。
実機でコンパイルするのは無理だと思ったので
https://jyn.jp/raspbian-on-qemu/
にある、ユーザーモードエミュレーションを使ってUbuntu上でコンパイルしたらあっさりいけた。

EncFSは問題なかったらからコンパイルできれば動くと踏んでいたけどね。
0416login:Penguin
垢版 |
2018/01/22(月) 09:34:54.07ID:xXtBRgeG
raspbian stretchでログインができません
GUIまたはCUIログイン画面で設定した正しいユーザー名とパスワードを入力してもincorrect passwordとなります
ただし、リモートからの接続はできます、考えられる原因はなんでしょうか...
0417login:Penguin
垢版 |
2018/01/22(月) 09:47:39.02ID:h9ytU1Oj
キーボードの設定間違ってんじゃないの。
パスワードの記号あたりで。
0418login:Penguin
垢版 |
2018/01/22(月) 10:03:23.94ID:e6iLgqD7
リモートから他のパスワードに変更するとか。
確かにキーボードがJISでなくUSになってる可能性が高いな。
0419login:Penguin
垢版 |
2018/01/22(月) 10:07:00.93ID:xXtBRgeG
>>417
行けました!ありがとうございます
raspi-configがユーザー権限のせいでうまく適用できていなかったようです
しかしターミナルでは記号がちゃんとが打てていたのが少し疑問ですが..
sudoでkeyboard configを修正したらCUI上でもキーレイアウトが適用され、無事ログインできました
0420login:Penguin
垢版 |
2018/01/22(月) 10:28:03.71ID:9/sV2D9R
外付けHDDのパーミッションってマウント後に変更できないのかよウンコウンコ
0421login:Penguin
垢版 |
2018/01/22(月) 11:37:02.05ID:S8r+RtfI
出来るぞ。ファイルシステムは知らん。
0422login:Penguin
垢版 |
2018/01/22(月) 11:38:34.83ID:e6iLgqD7
ext4でフォーマットしたSSDは問題なくできたけどな。
0423login:Penguin
垢版 |
2018/01/22(月) 11:52:49.46ID:L+VZr1wI
pi3でmotion使って防犯カメラを運用してるんだけど
pizerowにしたら処理能力とか性能面で代用できるかな?
買って検証すればいいんだろうけど
だれかzerowでmotion使ってる人いる?
0424login:Penguin
垢版 |
2018/01/22(月) 16:15:21.85ID:SAU5V9ag
>>423
設定にもよるから一概に言えないな
そもそも安定性の面で信用ならんわ防犯なら尚更
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況