トップページLinux
1002コメント257KB
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part36【ARM】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001login:Penguin
垢版 |
2017/12/18(月) 16:31:03.47ID:N/wACaBJ
Raspberry Piシリーズはクレジットカードサイズのコンピュータ。いろいろな用途に使えますが
いろいろと割り切りが必要な部分もあるよ。ケースやカメラモジュールもあります(別売)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃たいせつなこと: 安定した5V電源の確保が安定動作への第一歩かも  ┃
┃ACアダプタと接続ケーブル、それぞれに十分な電流容量のものを    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
Pi3発売。802.11 b/g/nワイヤレスLAN、Bluetooth 4.1搭載
Raspberry Piシリーズを大雑把に世代分けすると
第一世代:Model A, B, B+, Zero, Compute Module (CPU: BCM2835 ARMv6 Single-core)
第二世代:Pi2 (CPU: BCM2836 ARMv7 Quad Core)
第三世代:Pi3 (CPU: BCM2387 ARMv7 Quad Core)
公式サイト: https://www.raspberrypi.org/
Wiki Hub(英語): https://elinux.org/RPi_Hub
ラインナップ https://www.element14.com/community/docs/DOC-68090/l/raspberry-pi-zero-pi-2-b-a-compute-module-dev-kit-comparison-chart

各種ダウンロード https://www.raspberrypi.org/downloads/

・SDカードには必要最低限の書き込みで運用
ハードに使うとSDはサクッと死にます。使い捨て上等!の割切りも時に必要
安定運用な状態のときにSDを複製(バックアップ)しておき、有事に備えましょう
/bootのみのROは理に適います(/bootだけはSDから移動不可、他はUSBのマスストレージに置ける)

◆販売元
Element 14 https://www.element14.com/community/community/raspberry-pi
アールエスコンポーネンツ https://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=raspberrypi
ModMyPi https://www.modmypi.com/shop/

前スレ
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part35【ARM】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1509930248/
0002login:Penguin
垢版 |
2017/12/18(月) 16:38:51.57ID:ni7w6nNx
【注意】
このスレはまじめな話は禁止の雑談スレです。
0003login:Penguin
垢版 |
2017/12/18(月) 17:26:27.55ID:FJE4Jofz
最近知ったんだけど、RPi-Cam Web-Interfaceなんてのがあるんだな。
Webサーバー建てて自分でページ作ってたのがアホらしい。
0004login:Penguin
垢版 |
2017/12/18(月) 18:05:27.35ID:Uy2VL/6Q
motionEyeOSなんてのもある
こっちは監視カメラ向けでMotionに反応があった時に録画したりメールで通知したりできる
0005login:Penguin
垢版 |
2017/12/18(月) 18:16:20.95ID:FJE4Jofz
>>4
それ、前に試した事あるのだが微妙だったんだよね。
何が微妙だったか思い出せないんだけど、俺の用途に向かなかった記憶がある。
0006login:Penguin
垢版 |
2017/12/18(月) 18:18:58.56ID:Uy2VL/6Q
そりゃすまなんだ
0007login:Penguin
垢版 |
2017/12/18(月) 18:43:48.09ID:3Eh3HRLE
motionはせっかくのラズパイカメラの性能が活かせないんだよね
ラズパイカメラのハードウェアエンコに対応したmotionを作るのは難しいんだろうか?
0008sage
垢版 |
2017/12/18(月) 19:53:11.98ID:WhZsGS5U
>>7
難しいかどうかは知らんが、Linuxらしく
ラズパイカメラのハードウェアエンコをやりたい奴が自分で作れって感じじゃないのか
0009login:Penguin
垢版 |
2017/12/19(火) 12:50:25.74ID:/xSbJCkt
scratch1.4起動時に毎回 /home/pi に使わないScratchフォルダが作成されてしまいます。
何処かのconfigファイルを弄ったり、shift-click-R でsqueakファイル編集など、フォルダ作成回避できないでしょうか?
0010sage
垢版 |
2017/12/19(火) 20:57:29.70ID:iZ2C2ySw
>>9
そんなことを雑談しようよスレのここできいてもな
きくならscratch公式、pi公式フォーラムできいたほうが良い
scratchはさっぱり分からんが、自動作成のScratchフォルダの使用目的ぐらい知らべたのか?
そのうえで作成回避しようなのか?
0011login:Penguin
垢版 |
2017/12/19(火) 21:26:41.91ID:3ehfPtO0
雑談しようよなんて言ってんのお前だけじゃね?
0012login:Penguin
垢版 |
2017/12/19(火) 21:28:12.79ID:iZ2C2ySw
やっぱり雑談ぽいのにはすぐレス付くよな
0013login:Penguin
垢版 |
2017/12/20(水) 01:17:38.69ID:TNolcguj
ソースからsqueak弄らないと無理っぽいとのこと。

...あ!

(.)隠しファイル以外で、隠す方法はないのでしょうか?
0014login:Penguin
垢版 |
2017/12/21(木) 14:39:59.10ID:6Jg+1wsT
環境変数のホームディレクトリーの場所をそのプログラムを実行する周りだけ
変えれば任意のディレクトリーにそのファイルが作れるんじゃないのかな。
0015login:Penguin
垢版 |
2017/12/23(土) 10:35:48.52ID:lNqx855s
ところでシングルボードに精通してる皆さんに御質問があります。
ケース内のサーモゾーンの温度が何度を超えれば、筐体内にファンを取り付けていますか?
0016login:Penguin
垢版 |
2017/12/23(土) 10:40:23.78ID:lNqx855s
ファンとは、モーターで駆動する超小型扇風機のようなものです。
(説明するまでもありませんでしたね。参考までに)
ちなみの私のは80度前後まで最近は行くので、ケース含め冷却ファン設置
を検討している者です。
0017login:Penguin
垢版 |
2017/12/23(土) 11:24:14.88ID:ff9kriWH
何をしてそんなに熱くなるのか?
ファンをつけるほどの重たい処理をラズパイにさせる理由は?
まずはそこから考えるかな
ファンなんてまず付けないね
せめてヒートシンクくらいまでだろ
0018login:Penguin
垢版 |
2017/12/23(土) 12:21:09.09ID:lNqx855s
>>17
温度の目安を訊いてるんだが?
なんで逆質問をされる?
アホですか?
0019login:Penguin
垢版 |
2017/12/23(土) 12:23:39.04ID:lNqx855s
>>17
基盤の占める容積が筐体の狭さに対して
耐えられんからだろ?
そして、通風孔がきちんと設計されてないから
じゃねえんですか?バカ旦那。
0020login:Penguin
垢版 |
2017/12/23(土) 12:24:31.06ID:lNqx855s
はよ、目安の温度言えや
0021login:Penguin
垢版 |
2017/12/23(土) 12:29:43.41ID:lNqx855s
>>17
熱暴走しない保証のある貴殿のラズベリは特注品ですか…
これは珍しい。
ヒートシンク?常識的に付けとるわボケね。
0022login:Penguin
垢版 |
2017/12/23(土) 12:44:12.12ID:lNqx855s
もうこの質問の回答はいらないよ。
tinker board用のファン付きケース発注した。
>重たい処理をラズパイにさせる理由
させてないし、誰もラズパイでの温度上昇など一言もいってない。
熱暴走しているのはtinker boardの方だ。
0024login:Penguin
垢版 |
2017/12/23(土) 12:50:37.52ID:lNqx855s
>何をしてそんなに熱くなるのか?
低能から逆に馬鹿な質問受けた。
俺が質問した人間像は、こんな低能ではなく、シングルボードに精通した人物。
該当しないのならロムってろっての。
0025login:Penguin
垢版 |
2017/12/23(土) 13:43:56.91ID:7gNPlqnx
クリスマス近いっつうのに真っ赤なバ○が咲いてるね。
0026login:Penguin
垢版 |
2017/12/23(土) 13:50:33.49ID:ff9kriWH
ネットでよかったわ
リアルでこんな基地外にあったら目も当てられんw
0027login:Penguin
垢版 |
2017/12/23(土) 14:12:52.74ID:BPysV65q
>>22
> 誰もラズパイでの温度上昇など一言もいってない。
> 熱暴走しているのはtinker boardの方だ。
スレタイも読めないバカ w
0028login:Penguin
垢版 |
2017/12/23(土) 14:26:26.60ID:8H2r5v7w
なんだこのキチガイ
0029login:Penguin
垢版 |
2017/12/23(土) 14:27:43.38ID:DjNygk0U
クリスマスになるとイライラ
0030login:Penguin
垢版 |
2017/12/23(土) 16:27:09.94ID:sjYH3m9w
メリークリスマウント!
0031login:Penguin
垢版 |
2017/12/23(土) 17:24:07.82ID:lNqx855s
自演でバカやってる能無しはよスレ畳めや
0032login:Penguin
垢版 |
2017/12/23(土) 17:26:14.25ID:lNqx855s
こんなの

 よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください
0033login:Penguin
垢版 |
2017/12/23(土) 17:47:39.19ID:nPpQ48Sh
クリスマスはいいね。みんな浮かれてるから。
0034login:Penguin
垢版 |
2017/12/23(土) 21:52:39.36ID:u6Db9rNv
sudo apt upgrade; sync; sudo rebootするとapt upgradeする前の状態に戻ってしまう。
リブート直後の時計は2017/12/05に巻き戻る。
これって何だろ?
0035login:Penguin
垢版 |
2017/12/23(土) 22:36:38.41ID:JRLf5gr2
>>34
RasPi2でSD壊れて書き込めないときに同じこと起きたよ
他のPCで書き込みできるかやってみたらわかった
0037login:Penguin
垢版 |
2017/12/24(日) 01:30:21.33ID:8brBpqsn
アイツだなラズパイにSSD載せて速くならねえって文句言ってた馬鹿
0038login:Penguin
垢版 |
2017/12/24(日) 02:27:13.52ID:qxXbJ5Uw
tinker boardの情報ないの?
0039login:Penguin
垢版 |
2017/12/24(日) 02:39:16.54ID:c9is5iYK
synergy2は使えないのか
1.8のソースは404だし詰んだな
0040login:Penguin
垢版 |
2017/12/24(日) 03:10:57.54ID:ydx9j30G
>>35
情報ありがとう。新しいSDで試してみる。
けど尼で同じ16GB Transcend SDを買ってあったんだけど、容量がわずかに小さくてWinでバックアップ&リストアできない…

>>36
/はrwでマウントされてた。
0042login:Penguin
垢版 |
2017/12/24(日) 07:38:41.93ID:WAJccc9m
マイクロSDのフォーマットも知らん低能か、金だけ浪費しておるのう
0044login:Penguin
垢版 |
2017/12/24(日) 10:38:58.44ID:ArDRA8Ia
ゼロ購入がキツすぎる
個人輸入は結果として高いのでは?
0045login:Penguin
垢版 |
2017/12/24(日) 11:13:27.64ID:L6m4/+xv
pimoroniで買えばいいやん
送料も遅いのでよければ国内とそれほど変わらんし
0046login:Penguin
垢版 |
2017/12/24(日) 11:43:39.80ID:eRgxVvTr
>>44
キットなら国内でも普通に変えるんだからお布施と思って買ってやれ
そもそも1200円なんて定価が本来ありえない安さなんだから別に高いもんじゃないだろ
0047login:Penguin
垢版 |
2017/12/24(日) 12:03:08.57ID:ArDRA8Ia
>>45
ありがとうございます
無事購入手続きできました
送料と数量の制限があるものの極めて優良サイトでした
0048login:Penguin
垢版 |
2017/12/24(日) 12:15:48.00ID:ZUPqrSYD
ちゃんと海賊ロボ忍者さるって書けよ
0049login:Penguin
垢版 |
2017/12/25(月) 01:00:51.26ID:GuIg7X8x
プログラミングとかできるらしいけど
他にブラウザでネットの画像保存したり
Linux対応のソフトをダウンロードして使ったりできる?
0050login:Penguin
垢版 |
2017/12/25(月) 01:15:09.33ID:ywLU0Jxr
>>49
ブラウザでネットの画像保存=出来る。
Linux対応のソフト=arm版のソフトなら動くはず。
0051login:Penguin
垢版 |
2017/12/25(月) 15:39:13.21ID:AfN9VVjq
ラズパイで動く2chブラウザってある?
0052login:Penguin
垢版 |
2017/12/25(月) 15:43:14.76ID:E1nhwB3e
ラズパイで何やろうとしてるんだ?
まさか普通のデスクトップPCみたいな使い方しようとしてるのか?w
0053login:Penguin
垢版 |
2017/12/25(月) 16:16:25.25ID:WhgXWkga
RasPiはただのハードウェアなんだから、せめて「Linux対応の」2chブラウザと言って欲しい
0054login:Penguin
垢版 |
2017/12/25(月) 16:37:24.62ID:kCbfSnda
スマホの方が高性能だろ
ラズパイでブラウジングとかストレス以外の何物でもない
0055login:Penguin
垢版 |
2017/12/25(月) 16:37:52.79ID:Gyk4frqY
>>51
raspiの上でrep2ex動かしてるけど割と快適。
0056login:Penguin
垢版 |
2017/12/25(月) 16:53:14.88ID:dWeWCopa
5chブラウザは広告はいるから使わない。
普通のブラウザをクリーム拡張とかで使いやすくしたほうが快適
0057login:Penguin
垢版 |
2017/12/25(月) 17:11:43.96ID:CcXdbwo7
>>55
imagecache2とかの膨大な容量に膨らむキャッシュはどうしてんの?
ラズパイにHDDとか接続出来るの
0058login:Penguin
垢版 |
2017/12/25(月) 17:30:31.28ID:Gyk4frqY
>>57
いや、俺の使い方ならSDカードで足りるけど。
なんならnasからnfs出してdataとかをマウントして追い出してもいいけどさ。
今時のnasは高機能だからmariaDBをnasにやらせてもいいし。
前ZABBIXをraspiで建てたときは半年くらいでSDカードが飛んだから今度立てるときはnasにDBやらすかDBファイルをnasに置こうとおもてる。

その前にTinkerBoardに鯖を譲ってraspiはおもちゃにしようかと。
0059login:Penguin
垢版 |
2017/12/25(月) 17:38:07.83ID:mgGoFCSJ
>>58
フォントに関しては、ラズベリパイのほうがキレイだな。
0060login:Penguin
垢版 |
2017/12/25(月) 18:01:58.36ID:RviwFm8h
>>53
Videocore GPUアクセレーター対応かもしれないぞ






まづないけどな
0061login:Penguin
垢版 |
2017/12/25(月) 18:59:54.91ID:VN4gKsFF
鯖の人はUPSはどうしてるの?
0063login:Penguin
垢版 |
2017/12/25(月) 19:03:16.27ID:4mN56Y4Z
ラズパイにつける足ってありますか
できれば腕も
0064login:Penguin
垢版 |
2017/12/25(月) 19:12:08.20ID:FRNPYdNm
>>52
まあそうだね
できればノートpcみたいにしたいが
キットではなく自力で少ない予算でやるにはそれなりの技術もいるだろうからなあ

>>54
自力でスペックとか上げれないのかな
できたとしても技術がいるだろうけど
夢が広がるね
0065login:Penguin
垢版 |
2017/12/26(火) 02:09:47.73ID:Qg+WE4An
>>61
5Vなんだから自作でいい
自作が無理ならパススルー有るモバイルバッテリーを繋げ
0066login:Penguin
垢版 |
2017/12/26(火) 04:01:16.19ID:iaKq3YZl
>>64
たばこ(わかば)サイズの堅牢なファン付きアルミニウムケースに入れている。
GPIPポート完全に塞いでデスクトップ用途で使っている。
メインのデスクトップはRAM8Gノートでdebian。
で、この2GSBCは、そのサブ的な位置づけでtinkerOS(debian9.3
0067login:Penguin
垢版 |
2017/12/26(火) 04:07:59.91ID:iaKq3YZl
サーマルゾーンで検知される温度変化に対する調査をこの数日やってみた。
どうやら、ウェブブラウズで人気のあるサイトでは高くなり、その逆は低くなる。
従って5ちゃんの過疎スレなどはかなり温度が落ちる。
不思議なのは平行ランさせたときに、人気のあるサイトは開きっぱなしでも温度低下
が見られる点だ。
0068login:Penguin
垢版 |
2017/12/26(火) 04:11:30.91ID:iaKq3YZl
保有しているWindowsは便利なので、Linuxの補助作業に使用。
昔からそうだが、何かの時のWindows。
LinuxとWindowsを併用したほうが生産性があがる。
0069login:Penguin
垢版 |
2017/12/26(火) 04:17:32.18ID:iaKq3YZl
Lチカのような電子工作遊びは2019年あたりにやり、汎用系を来年いっぱいやる。
電子工作遊びは若いやつにやらせとけばいいから。
0070login:Penguin
垢版 |
2017/12/26(火) 04:23:27.78ID:iaKq3YZl
本日午後、TinkerBoardにつづき、ラズパイ3用のファン付きケースを発注予定。
Deckerに入れて使ってたけど、温度を意識するようになって、ファン付きが欲しく
なった。
0071login:Penguin
垢版 |
2017/12/26(火) 04:38:29.55ID:tFz2SZr7
次スレはワッチョイ入れようぜ
0072login:Penguin
垢版 |
2017/12/26(火) 05:28:46.16ID:iaKq3YZl
TinkerBoard用のような2000円以下のファン付きケース(アルミ製)はラズパイ3用には現状ないんだよ。
ラズパイの値段が4000〜5000円する現実を踏まえるとたかがケースに4000円も値段つけて売ってる商品を買うのも馬鹿馬鹿しい。…と俺は思う。
そこで、ふぁんつきのアクルリル多層構造のケースがエコノミーなのでこれを採用したい。1000〜2000円でいくつもでている。
0073login:Penguin
垢版 |
2017/12/26(火) 07:27:39.25ID:bsVYvoju
>>72
詳しく。Tinker用ならraspiに使えるんでないの?!逆は無理なのも結構あるけど。
raspi用の薄いアルミヒートシンクケース持ってるけどTinkerには付かなくてガッカリだった。
0074login:Penguin
垢版 |
2017/12/26(火) 09:07:39.23ID:ySzq55aZ
>>65
パススルーがあるバッテリーって少なくない?
充電開始とか電源喪失時に瞬断したり、放電しながら充電するなとされてるものばっかりで、未だ正解が見つけられない
0075login:Penguin
垢版 |
2017/12/26(火) 10:12:03.90ID:iaKq3YZl
>>73
基礎的な容器であるデッカーは残してある。
先々Lチカをやるだろうから。
家のOSはdebianだらけになった。
0076login:Penguin
垢版 |
2017/12/26(火) 10:14:23.30ID:iaKq3YZl
>>73
表面積の問題じゃなくて接着?
3Mの両面テープ使えばいいよ。
0077login:Penguin
垢版 |
2017/12/26(火) 11:04:53.45ID:bsVYvoju
>>76
Tinkerの表面実装のコイル?に干渉するのよ。
raspiに特化してる奴で、熱伝導テープでケースに熱を逃がせる構造なんで、
Tinkerにこそ使い回したかった。
アクリル板の積層構造の奴も実装部品のレイアウトの違いで使えなかったし。
0078login:Penguin
垢版 |
2017/12/26(火) 12:14:07.97ID:iaKq3YZl
>>77
まあ自分の場合、Tinker向けをラズパイ3に使ったり、その逆もしないから大きな問題は
ないと思う。
しかし、収納ケースを変えるだけでウキウキ気分だよ。
さて、もうすぐ発注。
0079login:Penguin
垢版 |
2017/12/26(火) 13:14:49.49ID:iaKq3YZl
ほんとうに欲しかったのはアルミ製ファン付きの重厚感あるやつ。
人気があるので、どこも在庫なしで、取り寄せとなる。
0080login:Penguin
垢版 |
2017/12/26(火) 13:31:11.06ID:9oumqcI0
>>74
瞬断はコンデンサ付けるだけで間に合うだろ
0081login:Penguin
垢版 |
2017/12/26(火) 13:36:17.22ID:iaKq3YZl
amazonでよく買い物したなあ、カスタマレビューは大変参考になる
0082login:Penguin
垢版 |
2017/12/26(火) 16:29:32.86ID:eN04fTSZ
>>80
瞬断って言っても、あの手のは1〜2秒の停電が2回とかあるけどな。
0083login:Penguin
垢版 |
2017/12/26(火) 17:04:09.48ID:iaKq3YZl
ラズベリーパイをめぐるサードパーティはAC一体型バッテリーを開発、市場へ供給中
0084login:Penguin
垢版 |
2017/12/26(火) 18:30:19.45ID:GbDbS+DY
>>66
そうですか
そのアルミニウムケースにいれればノートパソコンっぽくなるんですかね
0085login:Penguin
垢版 |
2017/12/26(火) 18:51:12.72ID:iaKq3YZl
ノーパソの処理能力なんてのはピン・キリだからね。
別に容器を変えたからノーパソに見えるとは言ってない。
むしろ、わかばというタバコサイズ形状なのになんでノーパソを引き合いにだしたのかが分からんよ。
0086login:Penguin
垢版 |
2017/12/26(火) 18:54:58.25ID:iaKq3YZl
アルミニウムケースは人気があってどこも在庫なしで受注後に入荷待ちだよ。
たまたまtinkerboardはファン付きで2,000円以下で在庫があっただけ。
もう在庫が1個しかない。
0087login:Penguin
垢版 |
2017/12/26(火) 19:29:17.71ID:GbDbS+DY
そう...
やっぱラズベリーパイをケースにいれたりするのに熱を逃がすためにファンはいるのか
0088login:Penguin
垢版 |
2017/12/26(火) 19:49:40.07ID:iaKq3YZl
>>87
今、その臨界点の調査をしてるところ。
パネルのアイテムにあるだろ?温度モニタ
差し迫った問題じゃないが長く使いたいなら低温に向けるように普通思うじゃん。
0089login:Penguin
垢版 |
2017/12/26(火) 19:57:09.97ID:iaKq3YZl
パネルに温度モニタを表示させてみると良い
0091login:Penguin
垢版 |
2017/12/26(火) 20:44:20.70ID:4xMn+FPV
この間の荒らしが自演始めたのか
0092login:Penguin
垢版 |
2017/12/26(火) 22:40:06.37ID:GbDbS+DY
俺は元々このスレもしくは板の住人じゃないから知らんが荒らしを俺と赤いidの人を指してるなら一応俺は無関係だと言っておくよ
0093login:Penguin
垢版 |
2017/12/26(火) 22:57:13.27ID:VYTqCpus
いいからNG入れとけ
0095login:Penguin
垢版 |
2017/12/27(水) 00:39:03.15ID:1QTwBBmQ
ヒートパイプとかケースに熱を逃す仕組みをしないなら
ケースをアルミにしても放熱の効果はないよ
0096login:Penguin
垢版 |
2017/12/27(水) 07:51:27.30ID:rkmrN45f
Raspberry pi 3B/2B/B+CNC放熱超薄いアルミニウム合金保護ケース
つかてるけど熱伝導シートでSoCとかメモリがケースに接触する構造でいい感じにケースに熱が伝わってる感じ。
これのTinker版がほしいんだけどね。
0099login:Penguin
垢版 |
2017/12/27(水) 11:32:44.16ID:c1jcF1Yd
今度組み上げたケースは快適やぞ
35〜36度まで落ちた。
9層アクリル製「はー疲れた、もう当分アセンブルは懲り懲り」
このアクリル板は厚さがそこそこあるからねちょっとしたガラスに見えるね。
0100login:Penguin
垢版 |
2017/12/27(水) 11:40:09.66ID:c1jcF1Yd
>>98
多少高くても、組み立ての工数が少ないほうがいいぞ。
高いと言っても4000円くらいが限度かな?ラズパイの値段が4〜5千円だから。
0101login:Penguin
垢版 |
2017/12/27(水) 11:59:37.60ID:rY4v956a
15ドルでAmazonオススメが有ったからポチった
0103login:Penguin
垢版 |
2017/12/27(水) 12:16:50.19ID:c1jcF1Yd
今日アセンブルしたケースは今まで組み上げたケースで一番大変厄介で且つ
冷却効果は最上位だった。
やっぱりねファン付きが良いよ。
0104login:Penguin
垢版 |
2017/12/27(水) 12:31:42.05ID:H2dPtVsl
ハンドアセンブルですか!この時代にすごいですね!
0105login:Penguin
垢版 |
2017/12/27(水) 13:05:59.88ID:c1jcF1Yd
と言って立ち上げが早くなる訳じゃないしな(40秒)
冷却温度下限32度上限46度程度かな、まあ仕事としては上出来だった。
平均して35度いくかいかないか程度だろう。(サーマルゾーンの話)
0106login:Penguin
垢版 |
2017/12/27(水) 19:09:41.08ID:x1QCikf2
秋月にファン付きアルミケース売ってたよ
0107login:Penguin
垢版 |
2017/12/27(水) 19:12:24.67ID:x1QCikf2
これこれ
akizukidenshi.com/catalog/g/ gP-11357/
0108login:Penguin
垢版 |
2017/12/27(水) 19:49:49.39ID:c1jcF1Yd
秋月は冷却ファンにさり気なく国産使ってるな。
0111login:Penguin
垢版 |
2017/12/28(木) 01:04:38.26ID:89ceKn3i
>>110
RCPじゃなくて、日本電産の中国製
0112login:Penguin
垢版 |
2017/12/28(木) 02:33:26.06ID:+8cOOVEN
冷却よくてもダサいのは使いたくないね
いかにもさっき旋盤しましたって感じの
0113login:Penguin
垢版 |
2017/12/28(木) 11:55:37.18ID:Db0kkZ06
>>97
その程度によって解放より小になり得る

アホかw
0114login:Penguin
垢版 |
2017/12/28(木) 12:42:00.30ID:89ceKn3i
多分個々の部品は3Dプリンタで加工している時代だろうね。
昨日の夜は感動して力作のSBCを枕元に置いて寝た。
0115login:Penguin
垢版 |
2017/12/28(木) 14:32:42.18ID:AKCgkOH6
ファンの寿命なんて始めて気にするようになったな
安物だと1年持たない
0116login:Penguin
垢版 |
2017/12/28(木) 16:39:25.56ID:JwJOl08i
nas構築したいんだけどHDDのフォーマットは何がいいの?
ファイル操作はWinからで視聴はAndroidTV
0117login:Penguin
垢版 |
2017/12/28(木) 16:55:21.43ID:89ceKn3i
冷却用ファンは、だいたい600円台
構造も単純だし、長く持つんじゃないのか?
0118login:Penguin
垢版 |
2017/12/28(木) 17:22:12.09ID:CvNmxWqS
ファンは熱によって劣化しやすくなるらしい
あとベアリングも種類あるからそれによって寿命も違うらしい(回転時の音とかも)
ちなみにこれは自作PC板のファン総合スレの受け売りw
0119login:Penguin
垢版 |
2017/12/28(木) 17:44:27.63ID:89ceKn3i
壊れたら又、買えばいいじゃない、そんな神経質にならなくても
0120login:Penguin
垢版 |
2017/12/28(木) 18:02:43.69ID:p4sLWYir
>>119
そんな話じゃない
お前の馬鹿丸出しのシッタカが突っ込まれてんだよw
0121login:Penguin
垢版 |
2017/12/28(木) 18:03:50.23ID:NTw2vu5x
つ〜かそう言う心配をしないで済むようファンレスのケースを
選ぶもんじゃない?
0122login:Penguin
垢版 |
2017/12/28(木) 18:07:20.03ID:89ceKn3i
>>121
ファンレスの冷却効果の指標となる資料を提示してくれよ。
たいして冷えないぞ。
0123login:Penguin
垢版 |
2017/12/28(木) 18:09:26.80ID:89ceKn3i
>>120
おまえ人のこと言えた義理か?
自分の無知棚にあげて喧嘩売ってんじゃ
ねえぞチン滓
0124login:Penguin
垢版 |
2017/12/28(木) 18:11:51.33ID:lMyb1Vm2
普通に使うなら全然冷却など考えなくでもいいよ
0125login:Penguin
垢版 |
2017/12/28(木) 18:13:17.49ID:mqbGKMry
雑談のおっぱいスレと変わらんなココ
0126login:Penguin
垢版 |
2017/12/28(木) 18:16:22.42ID:89ceKn3i
荒らしと言うよりも決まって喧嘩売ってくる命知らずが登場するからな此処は
0127login:Penguin
垢版 |
2017/12/28(木) 18:27:14.64ID:NTw2vu5x
俺は>>109と同じ奴使ってGovernerをondemandにして900MHzまでのOCしてたけど、
スローダウンしたりしてないけどなぁ。

ちなみに今は剥き身で置いてるけど、暖房ついてないから
# vcgencmd measure_temp
temp=23.9'C
こんな感じらし。

熱気にするような使い方ってどんなんだろ?
俺は自宅のDNS鯖とWeb鯖兼リバースプロキシ位なもんだけど。
0128login:Penguin
垢版 |
2017/12/28(木) 18:32:06.86ID:89ceKn3i
>熱気にするような使い方ってどんなんだろ?
機械寿命を長く保ちたいためだろ
0129login:Penguin
垢版 |
2017/12/28(木) 18:52:36.18ID:p4sLWYir
>>128
馬鹿の考え休むに似たり

死んどけww
0130login:Penguin
垢版 |
2017/12/28(木) 18:54:56.44ID:89ceKn3i
# vcgencmd measure_temp → こんなコマンドないんだけど、何でたらめな疑似コーディング書いてんだよ?
temp=23.9'C とか日本じゃねーじゃん。オーストラリアか、それよりの僻地だろ。
0131login:Penguin
垢版 |
2017/12/28(木) 18:55:43.59ID:89ceKn3i
>>129
オメーのことやんけボンクラ
0134login:Penguin
垢版 |
2017/12/28(木) 19:38:08.70ID:89ceKn3i
>>132
vcgencmdの前にsudoが抜けてるぞ
0135login:Penguin
垢版 |
2017/12/28(木) 19:39:08.01ID:89ceKn3i
temp=39.2'C
@中部日本
0136login:Penguin
垢版 |
2017/12/28(木) 20:41:16.35ID:yLTpaeCU
こ、ここの部品を3Dプリンターでwwwwwwwww今年一番笑ったわお前センスあるわ
0137login:Penguin
垢版 |
2017/12/28(木) 21:11:21.87ID:NTw2vu5x
rootユーザで実行してることを明示するつもりで「#」にしてたんだけど、通じないんだね。
Linux板だからふつーに通じるもんかと…。
0138login:Penguin
垢版 |
2017/12/28(木) 21:11:32.88ID:b/0drtbv
>>134
sudo なくても動くぞ
エアプで講釈垂れてないで自分で rasbian インストールしてやってみ?
0140login:Penguin
垢版 |
2017/12/28(木) 21:17:26.34ID:89ceKn3i
pi@raspberrypi:~ $ vcgencmd measure_temp

pi→root
$ → #

Linuxの基礎から勉強して出直して来いよ。

ほんと、知能の低い猿どもだなあ。
自演もバレバレだし、また来るな。
俺に指摘されるような真似すんなよ(笑)
0141login:Penguin
垢版 |
2017/12/28(木) 21:25:07.40ID:SJXxsIzT
たかだか数千円のものに夢見すぎだろw
安いんだから壊れたら新しく買えよ。
0142login:Penguin
垢版 |
2017/12/28(木) 21:38:12.70ID:b/0drtbv
ID:89ceKn3i は何と戦ってるんだ?
vcgencmd が一般のpiユーザーで実行できると何か困るのか?
0143login:Penguin
垢版 |
2017/12/28(木) 21:39:38.83ID:NTw2vu5x
分裂症なんだろうか。気の毒に…。
0146login:Penguin
垢版 |
2017/12/28(木) 23:57:02.80ID:O14c3gRZ
また?
思いこみも禿しいのか…
0147login:Penguin
垢版 |
2017/12/29(金) 00:08:55.47ID:51ex4FZZ
>>116
ラズパイでNAS構築って、ガチでNASとして使うつもりならやらない方がいいよ
お遊びとか勉強なら止めないけどね
過去ログでも読めば理由はわかるだろう
0148login:Penguin
垢版 |
2017/12/29(金) 00:23:20.64ID:a1ul7YbO0
ベビーを相手にすんなって
ほんとベビーシッターばっかだな
0150login:Penguin
垢版 |
2017/12/29(金) 04:09:04.72ID:4yFqHlGW
連投おじさん来てるじゃん
年末で元気になったんか?w
0152login:Penguin
垢版 |
2017/12/29(金) 10:39:39.17ID:h47Qa3n3
上の方にもファン付ける付けないで変な人が荒らしてたけど、
なんでこういう人ってファン付けたがるのかねw
0153login:Penguin
垢版 |
2017/12/29(金) 11:02:52.12ID:3THeacJp
こういう人じゃなくて同一人物だから
0154login:Penguin
垢版 |
2017/12/29(金) 12:25:47.27ID:S/CsVkMC
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

30LXBBX4VU
0155login:Penguin
垢版 |
2017/12/29(金) 16:20:34.58ID:xI584bxX
まさかヒートシンクつけてないとかじゃ
0156login:Penguin
垢版 |
2017/12/29(金) 18:31:13.36ID:kzlWRv8e
何も付けなくても大抵は問題ないよ
0157login:Penguin
垢版 |
2017/12/29(金) 19:06:56.30ID:YxRguGXE
ラズパイでドラレコ作ったとして、市販のドラレコ並みの性能出せる?フルHDで2カメラ同時録画とかできるのかな
0158login:Penguin
垢版 |
2017/12/29(金) 23:01:37.31ID:M1H8Rzkj
夏は熱で死ぬからやめとけ
何の得もない
0159login:Penguin
垢版 |
2017/12/29(金) 23:59:37.81ID:7vq8Mtoz
>>157
オレもそれは面白そうと思って検討したけど、電源も面倒くさいけど、
冬は外気温相当、夏は日が当たれば50度超えるような環境に簡単に設置できないなぁ。
0160login:Penguin
垢版 |
2017/12/30(土) 15:42:30.32ID:C+asbTLd
>>157
市販のドラレコもラズパイに繋げるカメラもピンキリなわけで
そんな質問しちゃう人は市販パッケージ一択
0161login:Penguin
垢版 |
2017/12/30(土) 16:00:55.46ID:tsCtVy/e
いろいろ用途を模索したが
結局USBデバイスサーバになった
0162login:Penguin
垢版 |
2017/12/30(土) 16:32:35.15ID:6Xz+2RXg
>>157
夏や冬は温度変化に曝されるし、本当にドラレコが役立つ瞬間には衝撃がかかる可能性もある。やめとけ。
0163login:Penguin
垢版 |
2017/12/30(土) 17:28:16.88ID:FJitrJWs
作るのが目的じゃないの?
加速度検知の処理とか面倒だしほしいだけなら素直に買った方がまし
0164login:Penguin
垢版 |
2017/12/30(土) 17:35:32.35ID:EyPogB0V
>>161
クライアントのドライバは自作したの?
0166login:Penguin
垢版 |
2017/12/30(土) 18:14:01.87ID:EyPogB0V
>>165
こんなのがあるんだ
勉強になったわ、サンクス
0167login:Penguin
垢版 |
2017/12/30(土) 19:07:55.65ID:eYz5zyHX
サイレックスの市販品で安定してたけどLinuxクライアントがないのだけが不満だった
これで録画サーバをTVから離せる
0168157
垢版 |
2017/12/30(土) 19:30:13.04ID:09lvqy1H
>>159
温度変化に弱いのな

>>160
市販のは機能的にちょっと足りない部分が・・・。

>>162
最悪、衝撃で壊れてもそこまでの映像が残ればいいです

>>163
常時録画で容量多目にしておけば加速度検知は必要ないです

欲しい機能として、後方にカメラをつけて、ルームミラー型のモニターに反転画像を表示しつつ、同時に反転していない動画を記録するとか、GPS情報と時間を別トラックで記録して時間もしくは位置で動画を頭出しできるようにするとか
たったこれだけの機能が市販のには無いんですよね
0169login:Penguin
垢版 |
2017/12/30(土) 19:46:02.26ID:H/uJ0NHC
virtualhereはsynologyのnasにパッケージがあったんで入れたことがある。
使い勝手も悪くないよね。
最近silexのOEMデバイスサーバが不調なんだけど、デバイスサーバ自体がほぼ要らなくなってしまった。
0170login:Penguin
垢版 |
2017/12/30(土) 19:52:10.61ID:w6W1Cr8H
>>168
温度変化に弱いんじゃなくて、車内の温度変化が強烈すぎるだけだ
0171login:Penguin
垢版 |
2017/12/30(土) 20:02:52.29ID:eYz5zyHX
>>169
タブレットPCから光学ドライブ使うような用途もあるけど
最も便利なのは仮想化したゲストからのUSBデバイス使用だったりする
0172login:Penguin
垢版 |
2017/12/30(土) 20:18:15.60ID:4/LnW8Y3
>>170
だな。夏の車室内で安定動作を考えると
80℃の周囲温度で動く想定がいるからな。
ドラレコみたいな車載前提のじゃないと短期間で壊れる。
0173login:Penguin
垢版 |
2017/12/30(土) 20:26:29.50ID:EyPogB0V
>>171
> 最も便利なのは仮想化したゲストからのUSBデバイス使用だったりする
USBパススルー使えない仮想化ソフト使ってるの?
0174login:Penguin
垢版 |
2017/12/30(土) 20:45:50.54ID:eYz5zyHX
>>173
パススルーは使えるけどホストに紐付いてしまうからオンラインマイグレーション系の機能が使えなくなる
0175login:Penguin
垢版 |
2017/12/31(日) 12:55:12.56ID:fJdpKYqO
>>168
> 最悪、衝撃で壊れてもそこまでの映像が残ればいいです
書き込み中に故障したらファイルシステムごと壊れる可能性がある。
その場合はそこまでの映像も壊れるよ。
0176login:Penguin
垢版 |
2017/12/31(日) 12:58:24.91ID:scTPn8MW
そもそもその前に壊れてて最初から記録されてないとかな
その「最悪」に辿り着くのすら難しくね?
0179login:Penguin
垢版 |
2018/01/02(火) 00:41:00.60ID:qyMC+8Ru
ラズベリーパイと3.5HDDが格納できるNAS用のケースって無いのだろうか?
0180login:Penguin
垢版 |
2018/01/02(火) 01:10:01.75ID:FtY4/fQg
>>179
そこまでするなら普通にNAS買うだろ
そんなん頑張って作ったところでクソ遅くて使い物にならんし
メリットなんかあるかね?
0181login:Penguin
垢版 |
2018/01/02(火) 03:25:13.21ID:9XzmZvug
wan向けやバックアップ用ならusb2.0でも十分
とは言え高いラズパイでやろうとは思わないが
0182login:Penguin
垢版 |
2018/01/02(火) 08:15:44.09ID:APb4acxw
> メリットなんかあるかね?
人のやることにいちいちけちつけないと死んじゃう病気にでもかかってるのか?
0184login:Penguin
垢版 |
2018/01/02(火) 10:03:10.16ID:ycCueHcT
秋月の店頭に展示されてたな
0185login:Penguin
垢版 |
2018/01/02(火) 11:33:44.25ID:cT2+5UL8
>>179
HDDが複数台入る外付けケースの1台分のスペースをつぶして、ラズパイを入れればいいよ
ただし、USBケーブルとLANケーブルを外部とつなぐための穴加工が必要になるが、SATA HDD用のケースって、
背面パネル全体を覆うような基板が付いてる場合が多いから、工夫が必要になる
USBケーブルは、基板にはんだ付けして内部でラズパイにつなぐ方法もあるけどね
0186login:Penguin
垢版 |
2018/01/02(火) 11:40:23.87ID:9XzmZvug
3Dプリンターを買えば好きに作れる
0187login:Penguin
垢版 |
2018/01/02(火) 11:56:52.32ID:+To+LNms
自宅鯖にしようとしてるけどUPSやらレイドやら考えるとIAASで良いんじゃねって思えてくるね
0188login:Penguin
垢版 |
2018/01/02(火) 12:04:58.42ID:PD8dEKsQ
そんなに信頼性が必要ならラズパイはやめとけ
0190login:Penguin
垢版 |
2018/01/02(火) 18:48:39.84ID:eeFmkZhQ
>>179
あってもおかしくないと思うけど、
最近のルータは簡易NAS機能付いてるから需要は少なそう
0191login:Penguin
垢版 |
2018/01/02(火) 18:59:39.20ID:8rqlbFc8
足回りがなー。USB接続のGbEアダプタ挿しても結局480Mbps以下しか出ないし
0192login:Penguin
垢版 |
2018/01/02(火) 20:32:25.69ID:g7ka7xiX
ラズパイは作るのが目的だろうから何でもいいと思うけど
0194login:Penguin
垢版 |
2018/01/02(火) 20:38:59.54ID:2co41RgD
質問お願い致します。

初回ログイン時にログインの初期パスワードを入力するのですが何度やっても「login incorrect」となります。

端末:Orange pi plus E2
OS:armbian
出力:HDMI(SSHでなく直接出力です。)
初期パス:1234

凄く初歩的な質問なんですがなぜログイン出来ないのかわかりません。アドバイス頂けないでしょうか?

よろしくお願い致します。
0195login:Penguin
垢版 |
2018/01/02(火) 20:50:37.70ID:i7ejH5bl
いや・・・ここラズパイスレなんだけど
単に初期ホスト名かip間違ってるだけだと思うけど
もしくはイメージ壊れてるとかダウンロードするイメージがちがってるとか
0196login:Penguin
垢版 |
2018/01/02(火) 20:53:32.18ID:APb4acxw
>>194
rootでログインしようとしてるんだよね?
0198login:Penguin
垢版 |
2018/01/02(火) 21:00:27.38ID:2xZMk5wb
rootパスワード設定していない状態で、sudoをルート権限のあるユーザーにowner設定変えちゃって直せなくなり、sudoが実行できなくなってしまった。
これは再インストールするしかない?
0200login:Penguin
垢版 |
2018/01/02(火) 21:56:57.93ID:2co41RgD
>>196
はい、rootログインを使用としています。
0201login:Penguin
垢版 |
2018/01/02(火) 21:57:34.50ID:2co41RgD
>>197
パスは1234なのでナムロック関係ないと思います。
0204login:Penguin
垢版 |
2018/01/03(水) 01:32:23.30ID:wL1+8qyz
rootログイン禁止というオチ
0205login:Penguin
垢版 |
2018/01/03(水) 03:20:05.16ID:A3lIG9Lv
残念でした、rootのパスワードを変えれば良いので、rootログイン禁止というオチとはなりませんな。
0206login:Penguin
垢版 |
2018/01/03(水) 09:50:05.58ID:7UwzIwA+
armbianって初回はrootでログインできなくてふつ〜な気がするけど。
linaro/linaroじゃねぇの?
0207login:Penguin
垢版 |
2018/01/03(水) 11:40:11.93ID:L0eIbE1j
それTinkerOSじゃねぇの?
0208login:Penguin
垢版 |
2018/01/03(水) 12:22:06.72ID:aAKMxVhc
これでハロ自作できる?
0209login:Penguin
垢版 |
2018/01/03(水) 12:53:16.40ID:yS0XstQK
>>208
100個ぐらい組み合せれば、或いは出来ると思う。
0211login:Penguin
垢版 |
2018/01/04(木) 00:56:50.15ID:vLStYs7w
10TBのHDD接続してNAS化したがなんとか4KHDR映画止まらずに再生出来るようになった
ファイル転送も10MB/sから20MB/sまで上げたがおっそいな
USB3.0付けるのってそんなにコスト掛かるのかなぁ
USB3.0付いてないとなかなかキツい物が有る
0212login:Penguin
垢版 |
2018/01/04(木) 01:32:28.71ID:Yc0QmGaj
きついって最初から分かってることやん
遅いってみんな指摘してたしねぇ
10TBのHDD使って遅いとか厳しくない?
0213login:Penguin
垢版 |
2018/01/04(木) 03:39:16.15ID:vLStYs7w
ファイルコピーが遅いのは放って置けばいいだけだから我慢出来けど視聴で止まる事があったので
100Base-TXの内蔵LANポートから1000BASE-Tの外付けLANアダプタに変えた
それでもUSB2.0がボトルネックになるんだけど内蔵の2倍の速度は出る
ShieldTVのKodiで見るんだけどUHDの動画でも止まる事がなくなったから快適になったよ。
十分実用に耐えるNASになったかな
押し入れからPCパーツかき集めればSundayBridgeが2台ぐらい作れるが場所と電気がね
だからラズパイで構築出来て満足
0214login:Penguin
垢版 |
2018/01/04(木) 08:00:22.28ID:E0+qWvt6
なんかそういう用途なら最初からUSB経由じゃないGbEポート付いてるTinkerBoardとかにした方が
幸せになれそう。
0215login:Penguin
垢版 |
2018/01/04(木) 11:31:15.70ID:Ef2mI1UV
実売価格倍ぐらい違うみたいだし、死蔵してる資産活用して必要なもの実現できるならまあそれなりに価値あるんでね。
ゼロからやるならTinker勧めるかね。
0216login:Penguin
垢版 |
2018/01/04(木) 12:23:28.06ID:E0+qWvt6
USBのNICをわざわざ買い足すよりも色々捗るからね。
まぁかく言う自分もTinker買い足したけど、raspiで十分
なんでまだ入れ替えてないんだけどね。
0217login:Penguin
垢版 |
2018/01/04(木) 12:24:49.13ID:Yc0QmGaj
Tinker買う金で普通のNAS買えちゃうぞ
NTT-Xでエレコムのやつとかなら1TBのHDD付きで9000円
下手するとラズパイよりも安いし
中身もLinuxでリモートログインまではできるっぽいよ
0218login:Penguin
垢版 |
2018/01/04(木) 13:28:47.12ID:d1s4C2Tp
アプリが動かないならゴミでしかない
0219login:Penguin
垢版 |
2018/01/04(木) 13:36:24.24ID:1qKuazYW
専用NASも安定してるけどいざという時にディスクチェックをかけると数日間うんともすんとも言わなくなったりして大変。
0220login:Penguin
垢版 |
2018/01/04(木) 16:04:44.86ID:JA+5zpWK
>>194
キーボードレイアウトを間違えて設定したんだろうな
また、OS入れ直せばええやん
0221login:Penguin
垢版 |
2018/01/04(木) 16:07:35.11ID:JA+5zpWK
tinkerを1台ラズパイ3を2台持ってるが、使い分けてるぞ
0222login:Penguin
垢版 |
2018/01/04(木) 16:12:31.33ID:JA+5zpWK
NASとSBCを同列に考えてるバカがいるみたいだけど新年そうそうとんだお騒がせだな
0224login:Penguin
垢版 |
2018/01/04(木) 17:25:55.89ID:Yiel6ULz
ARMってソフトバンクの子会社だったんだね知らなかったよ。
0225login:Penguin
垢版 |
2018/01/04(木) 18:04:09.34ID:z0SGt2dj
>>224
RISC-Vが注目され始めたのも
糞ハゲのせいでARMの開発が止まってるから
0227login:Penguin
垢版 |
2018/01/04(木) 23:58:21.81ID:JA+5zpWK
>>223
NASは流し台じゃないし、SBCは信越放送じゃないぞ
NASはネット上のHDD
SBCはシングルボードコンピュータ
0228login:Penguin
垢版 |
2018/01/05(金) 00:10:52.17ID:cK5X288e
PowerMAC G3と
Raspberry-Pi3
どちらが性能が上か?

機種名 Power Macintosh G3 MT 266
CPU   PowerPC G3/266MHz
メモリ   32MB(最大384MB) PC66 SDRAM 3slot
グラフィックチップ  ATI Rage II 2MB(最大6MB)
HDD EIDE 6GB

すごい
0229login:Penguin
垢版 |
2018/01/05(金) 00:22:16.65ID:12WKIfYj
なんだよこのゴミスレ
0231login:Penguin
垢版 |
2018/01/05(金) 13:35:18.68ID:0tjPkDA+
このスレはとにかくマウントさえできればOKだから
0232login:Penguin
垢版 |
2018/01/05(金) 13:47:04.35ID:LFPpZoH5
マウントするのはファイルシステムだけにしよう
0233login:Penguin
垢版 |
2018/01/05(金) 19:57:21.05ID:g0rU6SSg
すごい
0235login:Penguin
垢版 |
2018/01/05(金) 21:16:45.35ID:GSQvPoL6
mount先を間違えた
/dev/null
0237login:Penguin
垢版 |
2018/01/06(土) 13:51:11.30ID:KlKx3OZF
確認せず買っちまった俺が悪いんだが、これってzeroでは動かんのか?zero用ケーブルに変えて付けても認識しない
なお、pi2では普通に動くorz

Amazon
サインスマート
Raspberry Pi用カメラモジュール
Camera Module for ラズベリーパイ
販売: SainStore JP
0243login:Penguin
垢版 |
2018/01/06(土) 23:05:58.18ID:/mC76ykF
>>237
piで使えればzeroでも使えるはず。ケーブルの裏表が間違ってんじゃね。
0245login:Penguin
垢版 |
2018/01/07(日) 00:44:15.47ID:JJinghjc
>>237
ちゃんと刺さってないか逆刺しなんじゃね?
0246login:Penguin
垢版 |
2018/01/07(日) 03:16:24.28ID:vxkuBhE8
>>237
また、酔った勢いで衝動買いした人だね
0247login:Penguin
垢版 |
2018/01/07(日) 16:39:27.66ID:fQOhbPNT
タミヤロボに搭載するzeroのモバイルバッテリーのおすすめとかある?
幅5cm・奥10cm・高さ3cm制限
ダイソーの300円バッテリー使ってるけど寝てるときやっぱ怖いわ...。
0248login:Penguin
垢版 |
2018/01/07(日) 16:58:49.85ID:Mws38DzR
すごい
0249login:Penguin
垢版 |
2018/01/07(日) 17:04:08.63ID:JJinghjc
>>247
マルイの電動ガンに使ってるバッテリー流用の人は見た事がある
0250login:Penguin
垢版 |
2018/01/07(日) 22:11:00.96ID:fQOhbPNT
自作じゃなくて、さっくり既製品のおすすめの方がよろしいんだが
0251login:Penguin
垢版 |
2018/01/07(日) 23:01:05.98ID:JJinghjc
ダイソーの300円バッテリーで十分だよ俺が使うわけじゃねぇし
0252login:Penguin
垢版 |
2018/01/08(月) 01:13:42.72ID:UncXruCK
>>250
ならどれでも好きなのでいいよ
あーでも出力オンが自動か固定スイッチタイプの方がいいかもね
0253login:Penguin
垢版 |
2018/01/08(月) 04:17:38.80ID:gvQZ8Rq0
電源周り、冷却周りなら連投おじさんの出番
0254login:Penguin
垢版 |
2018/01/08(月) 04:29:55.14ID:y7+Vd9AA
アレは馬鹿な上に無知で何の役にもたたないから呼ぶな
0255login:Penguin
垢版 |
2018/01/08(月) 05:46:18.11ID:eUncbXKQ
ダイソーの300円バッテリーは充電が終わると入力側から出力が行われると言う謎仕様があってだな。
0257login:Penguin
垢版 |
2018/01/08(月) 13:42:38.82ID:WSk4kHTf
>>255
なんかの記事で見たような気がするわ笑
0258login:Penguin
垢版 |
2018/01/08(月) 21:19:49.17ID:eUncbXKQ
>>256
充電が始まるとライトが光るシガーチャージャーがあるやろ?
あれで充電しようとすると充電してなくても光るんやで。
あれって別に充電を判断してるわけじゃないんだな、となんか感動できるから一同試してみるとええで


このサイズのモバイルバッテリーは正直どれもさほど変わらないから、適当に品質が良さげなやつ買っとけばええんちゃう
0259login:Penguin
垢版 |
2018/01/08(月) 21:20:35.45ID:eUncbXKQ
>>256
充電が始まるとライトが光るシガーチャージャーがあるやろ?
あれで充電しようとすると充電してなくても光るんやで。
あれって別に充電を判断してるわけじゃないんだな、となんか感動できるから一同試してみるとええで


このサイズのモバイルバッテリーは正直どれもさほど変わらないから、適当に品質が良さげなやつ買っとけばええんちゃう
0260login:Penguin
垢版 |
2018/01/08(月) 21:51:36.18ID:eXmKmLR6
Transcendのドライブレコーダ用のmicroSD買って、/varと/tmpにマウントしてみた
/tmpはマウントしてからsudo chmod 777 /tmpする必要がある程度で、今の所問題なく動作している模様
繋いだブツは、
・TS16GUSDHC10V
・BSCRMSDCBK (Buffaloのメモリカードリーダ)
0261login:Penguin
垢版 |
2018/01/09(火) 21:23:54.07ID:l5ks9/Wl
モバイルバッテリーはANKERのおすすめ
0262login:Penguin
垢版 |
2018/01/09(火) 22:08:46.58ID:n18kHice
海賊でinky hat入荷してたから即ポチしたわ
0264login:Penguin
垢版 |
2018/01/09(火) 22:33:33.78ID:9UgnmLIQ
>>261
Ankerいいですよね。
安いのにちゃんと(比較的)普通の動きをしてくれる。
かなりちゃんとUSB PDにも沿って動くし
0265login:Penguin
垢版 |
2018/01/10(水) 14:02:12.51ID:JyNrp28Q
Pi Zero W 在庫あり 急げ 俺は買った 本家正規代理店
0267login:Penguin
垢版 |
2018/01/11(木) 02:20:53.49ID:WWTUS5jQ
なんとなく興味があって本買ってみたんだけど
ラズベリーパイって具体的にこんなものからこんなものまで応用できるってみんなの応用例を教えてほしい
0268login:Penguin
垢版 |
2018/01/11(木) 02:30:05.72ID:N665TDF2
クラスタ組んで遊んでる今1024台
0269login:Penguin
垢版 |
2018/01/11(木) 03:15:29.45ID:iO9xN/nK
>>268
お勉強なら数台あれば十分だろ。
0270login:Penguin
垢版 |
2018/01/11(木) 03:35:33.02ID:zyIujam/
>>267
パソコンからロボット、スパコンまでできると言われて買うけど殆どの人はちょっとかわったOSを入れて満足してノートパソコンを開く。
それがRaspberry Pi
0271login:Penguin
垢版 |
2018/01/11(木) 08:09:55.01ID:EEH54EoV
pi4早く出してほしいわ
pi3の数倍の性能にしてほしい
0274login:Penguin
垢版 |
2018/01/11(木) 13:38:23.60ID:AWSgVjBN
>>271
価格据置(安価)が主目的のコンピュータだから性能は二の次だってアナウンスされてなかったっけ。
0275login:Penguin
垢版 |
2018/01/11(木) 14:03:05.59ID:/x5uViNs
webサーバー建てて公開してもコンテンツが無いンゴ
wordpress入れても書くこと無いンゴ
0276login:Penguin
垢版 |
2018/01/11(木) 15:53:15.42ID:oU5AYJ4w
>>275
Zabbixを入れて色々監視しようず。
3.4.4もソースからインストールできることが確認できたし、色々楽しいよ。
0277login:Penguin
垢版 |
2018/01/11(木) 22:54:06.95ID:hI4ayWP3
今はスマートスピーカーのリモコン連携で売れてるみたいよ
0278login:Penguin
垢版 |
2018/01/11(木) 23:06:43.52ID:ot+yY5T8
用途を固定しちゃうともったいない感じがして
いろいろお試し用おもちゃになっている
0279login:Penguin
垢版 |
2018/01/11(木) 23:07:02.53ID:xWiQR9+I
>>267
純正7インチモニタつけてお天気予報表示サーバ。
同時にNASの共有フォルダをマウントして、デジカムで撮ったホームビデオのデータ変換サーバ。
zero w +カメラモジュールで庭の定点観察カメラ。撮像データはNASへ保存。←の画像解析して野良ヌコの通過時間チェック。
上記の設定作業を通勤時間に泥タブからVPN経由のSSH接続で。
0280login:Penguin
垢版 |
2018/01/12(金) 08:55:12.10ID:IE9FhGiG
おいらのラズパイもメルトダウンとかスペクターとか言うきじゃく性にさらされてるの?
0281login:Penguin
垢版 |
2018/01/12(金) 09:07:06.71ID:siJqGt3/
>>267
別荘の監視カメラと、無落雪屋根の電熱リモートOFF/ON
パーソナルウェザーステーションとWeewxで気象観測
最近やってみたのはAlexaとRM miniで家電制御
なんとなく、スマートスピーカーでいろんな事する人が出てきそうでwktk
0282login:Penguin
垢版 |
2018/01/12(金) 10:09:21.42ID:QswgKGrO
ラズパイでクローラー走らせてる。
クローラーの実行が完了したら、スマートスピーカーで「完了しました」とか、言わせたいな!

今は、cronで実行して、終わったかどうかは?sshでloginしてクローラーの吐くlogfileを見ないと解らん。
0284login:Penguin
垢版 |
2018/01/12(金) 13:22:36.11ID:fkvjeUa1
>>281
linuxでやるべきAlexaって日本語使えるの?
0285login:Penguin
垢版 |
2018/01/12(金) 14:54:03.75ID:5R/O1+80
>>284
ちょっと何言ってるかわからんけど、Alexaと黒豆の連携流行ってるみたいだから俺もやってみただけ。
家電制御って言っても照明とかテレビとかエアコンのオフ、オンぐらいだけど。
日本語で指示できる。
0286810
垢版 |
2018/01/12(金) 14:56:23.06ID:q2/78+OX
>>279
スゲー楽しそうだね〜

お天気はどんなのを表示していますか?参考にしたホームページ教えてください

どうかの変換はffmpeg?
0287login:Penguin
垢版 |
2018/01/12(金) 15:47:46.24ID:Wltgtf+W
正直Alexaはゴミ過ぎ
GoogleHomeなら黒豆連携でマクロも含めて出来ない事は無い
0288K
垢版 |
2018/01/12(金) 18:44:52.97ID:TNGcIBfq
前スレ976
readonlyになってるのは起動してるディスクにddしたからでしょ。sudoは通らないの?
結果 無理でした、あと新品にddしました。
0289login:Penguin
垢版 |
2018/01/12(金) 18:46:04.22ID:TNGcIBfq
>>288スレ間違えた
0290login:Penguin
垢版 |
2018/01/12(金) 20:07:17.64ID:JdHcD5rA
>>280
> きじゃく性に
ネタなのかマジなのかわからんが脆弱性(ぜいじゃくせい)な
うちの上司にも毎回きじゃくせいって言う人がいるけど w
0291login:Penguin
垢版 |
2018/01/12(金) 21:18:39.44ID:68yg9YCV
某社からのメールでは惰弱性と書かれていた
0294login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 05:32:34.81ID:Jja0/S3k
Pi 3の電源供給について聞きたいのですが、付属してくる電源アダプタが大きく場所をとるので
Anker等の複数ポートある2.5A以上対応の急速充電器で常時電源供給しても問題ないでしょうか
またそういった運用をしてる方はいますか
0296login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 09:47:26.70ID:vNhqKs2b
>>290
ひらがなにしてる時点でネタって判断できない上にマジレスしちゃうのは
あっ(ryってなるよね
0297login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 11:20:10.70ID:GNb5LsZR
変換できなくて仕方なくひらがなにしたのかもしれない
0299login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 11:29:22.15ID:rG2u4rul
なにか悔しかったのか?
0300login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 12:28:56.65ID:sU0FMkdO
年取ると脳が衰えるから簡単な冗談とかも理解できないんだよ
0302login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 13:43:55.73ID:nuQ/NhEv
>>300
>年取ると脳が衰える
このスレ住人の俺らに多いのはゆとり教育受けて低脳になっているおっさん(中年以上)だからな(長い間のゆとり教育のおかげで知能が未発達なおっさん)
そんな奴らが出来るのは雑談...低脳だからな
0305login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 14:54:18.18ID:vPbE5z75
脳が衰えたおっさんと脳が未発達なゆとりの争い
0306login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 15:48:35.88ID:nuQ/NhEv
>>305
いずれにしても低脳だからな
非低脳に迷惑かけないように低脳おっさんのスレが必要だからな
0307login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 16:21:57.11ID:/BUzbFb0
本来のスレが過疎ってるんでこっちで質問です
ParagonのMicrosoft NTFS for Linux(https://backstage.paragon-software.com/jp/home/ntfs-linux-professional/)が
HFS+(ジャーナリングあり)のマウントにも対応してるみたいなんですけど使ってる人いますか?

メインはMacだけど、RPI3を買ってSambaサーバーにしたい
外付けHDDのフォーマットはMacでも読めるようにHFS+がいい
でも4TBと大きいし、ときどきブレーカーが落ちる心配もあるからジャーナリング対応も外せないってことで、
探したんですけど誰も使ってないみたいで…
同じくParagonのHFS for Windowsがノートラブルなのでうまくいくと助かるんでけど
0309login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 18:04:43.86ID:T2yy8/57
>>307
exFAT使うとLinux/Mac/Windows全部対応できていいよ
0310login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 18:40:34.28ID:WoaJDBLo
>>307
Sambaで共有するならディスクのフォーマットは関係ないぞ。
現に俺の環境では外付けSSDをext4でフォーマットしてSambaで共有出来てる。
そういう話ではない?
0311login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 18:42:19.25ID:I4XbWPig
>>307
ラズパイがメインなんだからLinuxで問題なくつかえるものにすべき
そもそも緊急時はともかく複数のOSでしようすることを念頭に置くべきではない
0312login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 18:45:28.45ID:/BUzbFb0
307です。わかりにくいですよね〜説明が。
ラズパイ初心者なんで、トラブル起きると自分で対処できない心配がありまして
いざとなったらMac逃げられるようにHFS+がいいかなー、って思ってマイス
0313login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 18:50:55.63ID:krrxzLYK
ラス側が壊れたときにデータだけでもすぐ使いたいんじゃないの
0314login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 19:11:57.64ID:fEg9X349
>>312
>わかりにくいですよね〜説明が。
ここでは>>307のような分かりにくい質問は普通のこと

ひょっとしてMicrosoft NTFS for LinuxをPiに入れてHFS+に対応させようとしているのか?
俺的には100MbpsのPiでsambaサーバーは止めた方が良いと思う
sambaサーバー目的なら1G LAN+USB3の物を使ったほうが良いだろう
0315login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 19:12:09.34ID:WoaJDBLo
Macでもext4を読み書きすることは出来る。
まあ、好きにすればいいわ。
0316login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 19:22:56.29ID:/BUzbFb0
>ひょっとしてMicrosoft NTFS for LinuxをPiに入れてHFS+に対応させようとしているのか?
です。ただし、その能力が自分にないのでやってる人がいいるか訊きたかったんです。
今使っているのも8MB/sくらいなのでRPI3でいいです。将来RPI4が出た時に買い換えればいいかなって。

でもやっぱりプライマリなものをフォーマットとして選んだほうがいいですよね。そりゃ。
ちょっと考え直します…。
0317login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 19:35:02.67ID:plJpWAmI
初心者なら普通にNAS買えよ…
初心者のくせしてやろうとしてることか無理目
0318login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 19:39:01.57ID:/BUzbFb0
>>317
うるせーな、元初心者現老害
0319login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 19:55:12.05ID:Qf6QBJhD
今日初めて秋月というお店に行ったのですが沢山の人がいて驚きました。
電子工作に興味があるのですがどうすればいいのかちんぷんかんぷんなのに世の中にはわかってる人がこんなにたくさんいることに驚きました。
0321login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 20:43:49.06ID:Pcliw/Mi
>>294
AnkerのPowerPort 4 Ports (1ポート2.4Aまで)にPi3とSSDつなげて使ってるけど特に問題ないな
0322login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 21:06:39.92ID:dGShbRbt
急速充電付きモバブーがUPS代わりになっていいらしいよ
バッテリー給電時に瞬断しないもの探さないといけないけど
0323login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 21:10:52.92ID:Et1FMMiK
>>319
簡単なキット組んで慣れる所から。

自分は30年前にAMラジオからだった。何故ラジオが受信出来るのか?の疑問から入っていった。

まず、作ってきちんと動くという成功体験を何度かするのが良いかと思う。設備、工具揃えるのにお金かかるのが1つめのハードルかな。
0324login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 21:40:45.15ID:Jja0/S3k
>>321
ありがとうございます
参考にしてみます
0325login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 01:39:20.91ID:l0wJoaFZ
ラズパイはコストパフォーマンスが悪い。

情報はたくさんあるけど、この性能でこの価格はどうかと思う。
慣れたら他のSBCにチャレンジする事をお薦めする。
0327login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 02:02:49.15ID:M0cYwF4z
それは原価厨と同じ考え
0328login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 02:15:09.52ID:TmGBfncC
ドアの開閉データを無線のセンサで取得してそれをラズパイに送る方法を考えているんですが、こういう無線センサとラズパイを接続する方法は実装容易性からはどういうシステムがおすすめですか?

ネットで調べてみると、xbeeとかBluetooth、wifiなど色々選択肢はあるようなので複数ご存知の方がいればご意見お聞きしたいです
0329login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 02:37:45.27ID:M0cYwF4z
実装容易性はあなたのスキル次第だとは思うけど
バッテリ考えたらBLE一択では?
0330login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 08:38:13.91ID:n8Bf+bdS
>>328
センサ〜〜Raspi間がダイレクトならBLEがお勧め。
スマホでも使えるしね。
距離が離れていたりして「中継かネットワーク自動構成が必須」なら、Xbee(ただしバッテリー消費大)。
0331login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 09:49:19.48ID:S0whl38I
ん?
BLEよりZigbeeの方が消費電力大きいの?
0332login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 10:09:14.14ID:FsxOlJiU
俺ならラズパイにセンサー直接繋いでWifiでAWS IoTとかに送るわ
家の中で電池にこだわる必要ないだろ
0333login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 10:15:57.42ID:CrYmE5gs
IoTは手段に拘らないでまずはPC直結でもなんでもいいからデータ取ってみるところから始めるべきだな
どうせほとんどは上手くいかないか意味ないかつまらなくてやめちゃうんだから
0334login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 14:24:50.71ID:M0cYwF4z
ていうかこれだけの情報じゃ何したいかわからん
条件によってはzeroWを直接置いてもいい分けだし
0335login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 15:07:00.95ID:CwgoG3xt
Termuxがあるから
格安のandroidタブレット買う方が良いよね
0337login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 15:15:34.01ID:O+epW6Y2
そもそも泥タブはサーバ目的のデバイスじゃないから
力業は良い結果を生まない
0338login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 15:25:54.94ID:TmGBfncC
328です

色々ご意見ありがとうございました

Bluetoothは消費電力が大きいかと思ったのですが、BLEならボタン電池でも年単位で動かせる
んですね

たぶん自分のスキルではラズパイに繋いだ方が扱いやすいかなと思ったのと、もう一台ラズパイを買うよりも安く済ませたいと思ったので、xbeeかbluetoothなどが適しているかと思っていました

BLEで調べたら割と先行者の記事が出てきたので、それらを参考にして進めてみようと思います!
0339login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 16:36:07.35ID:W3GqVLZW
SSDをUSB外付けのディスクケースに入れてPi3に繋いでるんだけど
「Read-only file system」と言われて書き込みができなくなる。
再起動すると解決するんだけど何故こうなるのかが分からない・・・
0340login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 19:13:50.46ID:jwlgy4d9
HW的なものじゃないかな。根拠ないけど
USBの電源供給が不安定とか
0341login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 20:34:14.03ID:W3GqVLZW
dmesgで確認すると

[ 857.044437] EXT4-fs warning (device sda1): ext4_end_bio:314: I/O error -5 writing to inode 14123010 (offset 92371206144 size 4145152 starting block 32280076)
[ 857.045265] sd 0:0:0:0: rejecting I/O to offline device
[ 857.045283] sd 0:0:0:0: rejecting I/O to offline device
[ 857.045298] sd 0:0:0:0: rejecting I/O to offline device

って警告がたくさん出てる。
ext4からext2に再フォーマットしてみたけど変わらず・・・
電源は15Aあるので外付けつけても問題ないと思う。
SSDは先週木曜日に買ってから今日の昼までは問題なく使えてた。
試しにMacに繋いで適当にフォーマットしても問題ないからHWの問題でもなさそう。
0342login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 21:26:53.12ID:M0cYwF4z
>>341
いやそれHWエラーでしょ
ROになるのはHWでエラーがでると自動的にROでマウントしなおしてるんだと思う
USBブリッジ(HDDケース)が怪しい気がするけど
0343login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 21:35:46.92ID:jwlgy4d9
ラズパイのUSBポートって電流どっかで頭打ちじゃなかったっけ?
ケースどんなんかわからんけどケースに直接電源つなげたりできない?
0344login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 21:37:49.30ID:AqZr4OAy
2.5インチケースかな
最近はバスパワーのみのが殆どだが
0345login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 21:46:45.43ID:W3GqVLZW
2.5インチのバスパワーのやつ使ってる。
よく見直したら、GPTじゃなかったのでgdiskでパーティション切り直し、フォーマットし直し
で様子見してる。

これの前は同じケースにHDDを入れてたが問題なく使えてた。
しかし、夜寝ている時に「キーキー」言ってうるさくなってきたのでSSDに替えた次第。
0346login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 21:48:05.68ID:AqZr4OAy
そもそもラズパイはUSB側に最大1.2Aまでしか流さないのでは
0347login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 22:12:02.85ID:W3GqVLZW
うーん、どうしてもダメだったらセルフパワーのUSBハブ買ってみるかな。

もしかしたら熱かもしれない。
今窓際に置いて冷やしながらデータコピーしてるんだが、安定してる。
変なエラーが出てない。
0348login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 22:16:54.54ID:W3GqVLZW
ちょっとググってみたら、SSDの方がHDDよりも消費電力高いっぽいね。
0351login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 23:11:39.35ID:9x1UcM+7
書き込み時は結構食うはずだね。とくにTLCタイプ
0352login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 23:16:17.27ID:W3GqVLZW
やっぱりダメだった。電源なのか・・・
昨日おとといまでは問題なかったのにねえ。
0353login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 23:38:31.10ID:K20Zi9cT
2.5"HDD用に、MicroUSB電源端子とUSB-Aの+5Vを直結してます。
0354login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 23:44:11.15ID:ejDmrxO4
Google HomeでradikoでNHKが聴けない地域なので
らじるらじるをラズパイ経由でGoogle Homeのスピーカーから聴きたい

ラズパイのコマンドラインからBluetoothにconnectして流したいけどスキルがないので出来ない
ラズパイ1台でGoogle Home2台(2か所)で使い分けたいのでご教授願えないでしょうか?

radikoの例をいくつか見たけど
コマンドラインからbluetoothに出力が見つけられなかった
0355login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 23:46:08.34ID:cuAAQKAw
>>346
1.2Aあれば十分な気がするが...
なんせ、このスレの質問者らしくSSDやらUSBのケースのモデル名は出さないだから
何とも言えないが
0356login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 23:46:22.07ID:ejDmrxO4
>>354
ラズパイ1台でGoogle Home2台(2か所)で使い分けたいからどうしても1台はbluetoothから出したいということです
0357login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 00:29:49.98ID:vqxLPgOT
普通にraspi a2dpとかでくぐれば出てくるけど?
0358login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 09:53:49.64ID:wD88P6vC
raspbianをjessieからstretchにアップデートしました。
/etc/apt/apt.conf.d/50unattended-upgrades を上書きさせて、古いのと見比べたら
jessie "o=Raspbian,a=stable";
stretch "origin=Debian,codename=${distro_codename},label=Debian-Security";
となっていました。このままでいいのでしょうか?
0359login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 11:46:28.70ID:Wxz7intF
Google Homeなら自分でGoogle Assistantのアクション作れば好きなの直接ストリーミングできるでしょ
ラズパイなんか要らん
0360login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 17:11:38.12ID:OBrn7Hku
KODIっての面白そうだから入れたけどクッソ使えんな。
ラズパイでやる恩恵もほとんどねぇ。
入れてる人は何に使ってるんや?
0361login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 17:48:32.42ID:O+FCL9qE
恩恵なくても別にいいんじゃねーの
NASとして使うのとかと同じようなもんだ
みんな趣味レベルで楽しむだけ
0362login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 17:58:30.92ID:OBrn7Hku
個人的にzeroをVPNサーバーに使って満足してる。
常時起動のサーバー系やらすのが一番役に立つと思うわ。
GUIが関わる作業はスペックが足りない。
電気工作ができないと宝の持ち腐れだわ。
0363login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 18:04:19.83ID:IsmkBTmk
簡単なことは大体コピペで解決できる
一から組もうなんて経験豊富な技術者でもやってられないでしょ
基本他人が築き上げた豊富なリソースありきのおもちゃだし・・・
0365login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 20:03:31.76ID:kYMAnJ4R
>>362
>電気工作ができないと宝の持ち腐れだわ
このスレ住人もだろうがLinux板の連中はプログラミングは出来る奴が多いのに電気工作分からんって多そうだよな
(プログラミングは余裕だからスレで質問や実現のしかたの話題が出ないからな)
0366login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 20:43:11.85ID:LH/lmlzQ
こういう時、どうせなら工業系にでも進学しとけばよかったと後悔する
0367login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 21:13:49.14ID:Ef5t/PGO
こんなヘビーでリアルタイム性もないOS載ってたら工作の制御なんかには向かない
0368login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 21:22:40.41ID:IsmkBTmk
モノづくりも一枚岩じゃないからな
0369login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 22:16:17.84ID:vqxLPgOT
>>366
はっきり言って関係ない
やる気がないだけ
0370login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 22:21:18.47ID:Q3XqXMle
出来ない奴は、今から実行できない過去のことでやっておけばよかったとよく言う。
どうせ過去に戻れたとしても、そいつはやらない。
結局過去に戻っても今のそいつレベルになる。
なので結局今からやれることもたいしてやらない。
0371login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 22:26:45.88ID:Q3XqXMle
学生の頃ちゃんと英語勉強しとけばとよく思うが、今からでもやればいいじゃんと気付く。
これを毎年繰り返してるよ。
0372login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 23:15:30.36ID:2wP3NfXE
>>366
そんなことしたら大学出られてないぞ
0373login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 23:16:14.31ID:2wP3NfXE
>>362
GPIO使ってなんぼだからな。

それより、VPNは速度出る?
0374login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 23:26:53.75ID:VuwihJtR
>>373
そうなんだよね
ほんとこれってGPIO使ってなんぼだと思うわ
電圧とか電流とかそういうのさっぱり分からんから、イマイチ使いこなせんw
Zero Wに温度、湿度、気圧センサー付けてネット経由でデータ投げて
室内の目立つ場所にリアルタイムで表示するのでいっぱいいっぱいだった
0375login:Penguin
垢版 |
2018/01/15(月) 23:34:30.45ID:KrG8/kaZ
Piで電子工作は電子とプログラミングの知識を活かした開発になるけど
でも、Linuxユーザーが主にやるのは誰かが開発したソフトを使っての構築だからな。
構築者が開発者になるのは大変だよな
0376login:Penguin
垢版 |
2018/01/16(火) 07:35:16.75ID:JKvg0T8M
VPNってGPIO使わないじゃんw
0377login:Penguin
垢版 |
2018/01/16(火) 08:44:44.25ID:6hcbBbJW
自作ハット向けのチップ出ないかなぁ
大体が無駄に大きいかユニバーサル基板向けじゃない
積みたいのはマルチプレクサとモーターコントローラーとPWM用のマイコン
0378login:Penguin
垢版 |
2018/01/16(火) 09:13:39.06ID:VPXoWRV9
SSDつけたら電源足りなくて不安定になったって騒いでた者だけど
セルフパワーのUSBハブをかましたら安定するようになった。
しかもハブ付属のACアダプターが4Aあるからでラズパイに電源も供給できた。
ハブが増えたけど割とシンプルな構成になって満足。
0379login:Penguin
垢版 |
2018/01/16(火) 09:25:33.33ID:6hcbBbJW
ラズパイの利点は無駄に多いメモリとカメラの使いやすさだと思う
GPIO使うだけならばauduinoでいいし
0380login:Penguin
垢版 |
2018/01/16(火) 09:32:36.82ID:UYfSPkhH
最後まで自分だけ満足して型番書かないんだな
0382login:Penguin
垢版 |
2018/01/16(火) 13:36:10.41ID:fRV8e8rD
いつもすごいすごい言ってるキチガイはなんなの?
0383login:Penguin
垢版 |
2018/01/16(火) 13:48:41.88ID:YXCR7qHB
ただのウンコbotでしょ、適当にNGしとけ
0384login:Penguin
垢版 |
2018/01/16(火) 15:19:01.53ID:UYfSPkhH
ZeroWH来たな
値上げして数量制限なし
0388login:Penguin
垢版 |
2018/01/16(火) 23:07:34.64ID:dsMI50Z7
KSYって送料700円も取るのにゆうパックじゃねぇのかよ。
おかげで届いたラズパイの箱潰れてるんだが。
クソショップじゃん。
0390login:Penguin
垢版 |
2018/01/17(水) 11:18:21.45ID:OUaQ7XsT
pimoroniにZero WとGPIOピンのセットがあった気がしたが、
Zero WHに変わってるな。(値段据え置き?)
0391login:Penguin
垢版 |
2018/01/17(水) 12:08:12.47ID:NtaDfHJ4
zeroにピンヘッダ入れるの硬くて結構大変だから、
WH買うのは全然ありだね
0392login:Penguin
垢版 |
2018/01/17(水) 13:53:28.63ID:MMPOjsHi
GPIO使わず薄いケースに入れたい場合は余計なお世話な感じだね。
0393login:Penguin
垢版 |
2018/01/17(水) 14:03:23.86ID:sk06s1Ra
ハンダづけ難しいから助かる
0394login:Penguin
垢版 |
2018/01/17(水) 14:25:01.52ID:U/4bKyT3
何度も指先を焦がしたわw
0395login:Penguin
垢版 |
2018/01/17(水) 15:10:46.16ID:WIWSbRQX
pimoroniからWとハンマーヘッダー買った直後に、、、
しかもハンマーヘッダーのインジェクションキットを買い忘れてることに気がついたわ。
0396login:Penguin
垢版 |
2018/01/17(水) 20:39:32.67ID:X+niXms2
>>393
電子工作するならQFPのICの半田付け余裕でできるレベルにならないと駄目だけど
でも、俺らってピンヘッダの半田付け程度でも四苦八苦だよな

会社のアマチュア無線おっさんは電子工作で 
http://ojisankoubou.web.fc2.com/apb-1/index.html
を余裕で組み立てるんだよな
0397login:Penguin
垢版 |
2018/01/17(水) 22:29:49.67ID:U/4bKyT3
こういうのに手を出すには工業高校とか高専出てればいいんだろうけど、
俺はソフト業界に進んだ・・・

ブレッドボードでマルチバイブレータ作って満足した。
0398login:Penguin
垢版 |
2018/01/17(水) 22:42:15.03ID:WotYqs+r
どうせ量産実装レベルの超小型部品なんてベテランでも手ではんだ付けできないんだから
ブレッドボードに足差し込めればそれで十分だよ
0399login:Penguin
垢版 |
2018/01/17(水) 23:03:02.67ID:U/4bKyT3
そういや、Windows 10のWSLでシリアル通信ができるって記事を見たが何度やっても
ラズパイに接続できなかったが(Macは問題なし)、sudoつけてscreen起動すればあっさり
接続できた。

何日悩んでたんだよと・・・
0400login:Penguin
垢版 |
2018/01/17(水) 23:08:54.73ID:X+niXms2
>>398
>ブレッドボードに足差し込めれば
電子の知識が碌にない俺らはこれで十分だよな
>>396のような基板を設計してやらないといけないレベルの電子工作ではないからな
0402login:Penguin
垢版 |
2018/01/17(水) 23:25:43.84ID:X+niXms2
>>401
トレーニング積めばよほど不器用でないか限り出来るようになると思う。
でも、俺らはゆとりで根気ないから学習・トレーニングを継続できないからな
(雑談はスレで来る日も来る日も続けられるが....)
0403login:Penguin
垢版 |
2018/01/18(木) 00:02:40.04ID:lu4xJIHy
理屈が判って道具が有れば誰でも出来るよ
0404login:Penguin
垢版 |
2018/01/18(木) 02:14:11.16ID:AAsY2eeF
スルーホール実装のもの弄れればそれでいいよ
そんなの小学生でも出来る
0405login:Penguin
垢版 |
2018/01/18(木) 03:06:26.03ID:OZDIrlxr
QFPなんてコツさえ分かれば簡単よ
チップ部品も1608ぐらいまでなら余裕
(まあ1608は量産用としてはデカすぎて、大手はもう製造やめるって話だけど)

どっちかというと問題なのは、目のほうだ
歳は取りたくないね…
0407login:Penguin
垢版 |
2018/01/18(木) 12:04:46.37ID:IqKa7Rau
QFPの半田付けは最初にたっぷり半田載せて過剰な分を半田吸い取り線で除去すれば簡単
0408login:Penguin
垢版 |
2018/01/18(木) 23:32:59.14ID:lu4xJIHy
シッタカはとんでもない事を言い出すから厄介
良い子はちゃんとググってね
0410login:Penguin
垢版 |
2018/01/19(金) 01:55:39.87ID:iEutNMlU
>>407
大量に半田乗せて、基板斜めにして半田加熱し、重力と半田&コテの表面張力で余分を取り去る
0414login:Penguin
垢版 |
2018/01/20(土) 22:38:55.99ID:+ESTK5Le
Pi3でVeraCryptが動いた。
実機でコンパイルするのは無理だと思ったので
https://jyn.jp/raspbian-on-qemu/
にある、ユーザーモードエミュレーションを使ってUbuntu上でコンパイルしたらあっさりいけた。

EncFSは問題なかったらからコンパイルできれば動くと踏んでいたけどね。
0416login:Penguin
垢版 |
2018/01/22(月) 09:34:54.07ID:xXtBRgeG
raspbian stretchでログインができません
GUIまたはCUIログイン画面で設定した正しいユーザー名とパスワードを入力してもincorrect passwordとなります
ただし、リモートからの接続はできます、考えられる原因はなんでしょうか...
0417login:Penguin
垢版 |
2018/01/22(月) 09:47:39.02ID:h9ytU1Oj
キーボードの設定間違ってんじゃないの。
パスワードの記号あたりで。
0418login:Penguin
垢版 |
2018/01/22(月) 10:03:23.94ID:e6iLgqD7
リモートから他のパスワードに変更するとか。
確かにキーボードがJISでなくUSになってる可能性が高いな。
0419login:Penguin
垢版 |
2018/01/22(月) 10:07:00.93ID:xXtBRgeG
>>417
行けました!ありがとうございます
raspi-configがユーザー権限のせいでうまく適用できていなかったようです
しかしターミナルでは記号がちゃんとが打てていたのが少し疑問ですが..
sudoでkeyboard configを修正したらCUI上でもキーレイアウトが適用され、無事ログインできました
0420login:Penguin
垢版 |
2018/01/22(月) 10:28:03.71ID:9/sV2D9R
外付けHDDのパーミッションってマウント後に変更できないのかよウンコウンコ
0421login:Penguin
垢版 |
2018/01/22(月) 11:37:02.05ID:S8r+RtfI
出来るぞ。ファイルシステムは知らん。
0422login:Penguin
垢版 |
2018/01/22(月) 11:38:34.83ID:e6iLgqD7
ext4でフォーマットしたSSDは問題なくできたけどな。
0423login:Penguin
垢版 |
2018/01/22(月) 11:52:49.46ID:L+VZr1wI
pi3でmotion使って防犯カメラを運用してるんだけど
pizerowにしたら処理能力とか性能面で代用できるかな?
買って検証すればいいんだろうけど
だれかzerowでmotion使ってる人いる?
0424login:Penguin
垢版 |
2018/01/22(月) 16:15:21.85ID:SAU5V9ag
>>423
設定にもよるから一概に言えないな
そもそも安定性の面で信用ならんわ防犯なら尚更
0426login:Penguin
垢版 |
2018/01/23(火) 16:43:33.98ID:UhIioBmu
ラズパイのはんだ付けって鉄板のはんだ付けより簡単だろ
0427login:Penguin
垢版 |
2018/01/23(火) 19:26:50.45ID:5ASc5+JL
SDカードが死んで以来、放りっぱなしで可哀そうなpi zero
Pi 3は監視用で1年以上平気だったのに
0428login:Penguin
垢版 |
2018/01/23(火) 19:47:51.61ID:GnVzLjBp
SDカードなんてコンビニで売ってるだろ。
0430login:Penguin
垢版 |
2018/01/23(火) 21:49:46.63ID:HkSlCBhl
SDも今高くなってるよなあ
前は近所のディスカウントストアで32GBが千円で買えたのに
0431login:Penguin
垢版 |
2018/01/23(火) 22:12:03.04ID:GnVzLjBp
安いやつだと信頼性がイマイチだな。
ラズパイで使ってると突然死するって報告がいくつもある。
8GBじゃ足りないけど、16GBもありゃ十分だろ。
0432login:Penguin
垢版 |
2018/01/23(火) 22:32:54.79ID:HkSlCBhl
あ、前は16GBが5百円だったって言えば良かったか
書き換えのあるファイルを/tmpに置けば問題ないんじゃないかな
そうやってかれこれ2年くらいトラブル無しだけど
0433login:Penguin
垢版 |
2018/01/23(火) 22:41:58.45ID:tdLfLlE4
puppyが出たからSDカードに負担をかけずにオンメモリーで運用できそうだけど意外に話が出ないね。
0434login:Penguin
垢版 |
2018/01/23(火) 22:47:14.43ID:c2FqGePZ
自分はSamsung32GBを1680円で買って使ってるから
0436login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 01:20:18.27ID:3fgNjI7K
>>433
オンメモリーで運用(自分で作成したLinuxとかで)したい奴すでにやっているからだろ
(特定のこと、例えば監視カメラとか、を長期間するユーザーならやってそうな気がする)
誰かが提供してくれないとできないゆとり・低脳ユーザーだけじゃないだろうからな
0437login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 01:30:48.58ID:3fgNjI7K
>>431
俺、PiじゃないがいれぱなっしARM手のひら鯖は、SDの突然死でストップ嫌で、
8GBのブートuSD(ブート用だから4G,2Gでも良いんだが)+eSATAのHDDを使っている。
SDで入れっぱなし運用(監視カメラ24H運用とか)するなら産業用のSDを使うってのもありなのかもしれないが。
0438login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 01:36:38.86ID:p6n/RJTF
産業用sdなんてあるの?
0439login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 01:45:53.93ID:3fgNjI7K
>>438
あるよ。産業用は高いからドラレコ用でも良いかもしれない
0441login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 02:02:29.01ID:+XKlCT3z
産業用とかうさんくさい
そもそも産業用ならSDを選択しないし
0442login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 02:03:53.43ID:p6n/RJTF
slc使ってるだけっぽいのかね
0443login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 02:07:57.44ID:fl4LloaQ
ランダムアクセスはどれが1番速いんだろ
安物は大体シーケンシャルだけ速くてランダムが酷い
昔の東芝エクセリアはかなり速かったと聞いたが
0444login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 02:26:43.84ID:p6n/RJTF
昔のnandはページサイズが小さいからやりやすいよね
0445login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 05:10:19.17ID:GNeQcnUR
>>442
ウェアレベリングがもっと仕事してる
0446login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 05:51:33.29ID:/3P6+0a5
基本おもちゃという前提で使うだろ
逝かれたら困るような用途にそもそもPi使うなって話
0447login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 06:42:07.72ID:07qCcgNy
教育機関に使っちゃ駄目
0448login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 07:30:30.84ID:yFqHOYVm
トラブルにみまわれた時に対処できる技術をも身につける
それが真の教育だ
0451login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 09:49:54.30ID:6FYHGYEu
なんでUSBブートに対応しないんだろうか。
なんか事情あるんかな。
0452login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 09:53:08.58ID:+XKlCT3z
結構前に対応してる
相性はあるみたいだけど
0453login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 10:44:04.86ID:Q8EiKqEA
MLCのSDカード買わないとまたぶっ壊れる
0454login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 10:47:15.25ID:Q8EiKqEA
あと空き領域は十分残しておきましょう
0455login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 14:07:28.42ID:x42Gz3Sx
ラズビアンのクロミウムのバージョンが古いので新しいのにしたいのですが
2年前のバージョンからレポジトリーが新しく変わってないみたいなので、
最新のバージョンが使えるOSとか使う方法とかありませんでしょうか?
0456login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 19:53:09.50ID:DheWurUj
linuxである以上先頭付近の特定のアドレスに毎分数回の書き込みがあるから
マイクロSDの寿命対策しても対して意味ないよ
0460login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 22:42:10.43ID:6dKs8pVo
すみません質問させてください。

PI3ですが、本体のwifi無効にして、USBのwifiを接続して繋げているんですが、接続開始まで凄く時間がかかる時があります。
起動してすぐに繋がっていることはほとんどなく、10分以上Not associatedになることが多いです。そして突然繋がります。

アクセスポイントはステルス・MACアドレスフィルタ実施済みです。
検索して一通り記述しましたがうまくいきません。
0461login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 22:47:17.45ID:DZ9Feor8
>>460
あーだこーだ書いているけど、質問は何?
僕のUSBのすごいwifiは壊れているのでしょうか?とかなのかな
0462login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 23:04:47.25ID:/VUlcIHC
>>460
具体的に何を検索して何を一通り記述したの?
ログやコマンドの出力を見て、何が出来てて何が出来てないのか切り分けないと
0463login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 23:16:24.16ID:Rs0CTQbs
ステルスやめれば?
メリットないでしょ。
0464login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 23:49:01.38ID:ouqFJGks
せめて使ってるUSB Wifiの機器情報と設定方法、ログの内容くらいはほしい
これだけの情報で答えられる人は超能力者
0465login:Penguin
垢版 |
2018/01/24(水) 23:58:10.27ID:CBVgXZB5
WiFiって2.4G帯でしか使えないんだっけ?
それのせいか、SSIDが多過ぎて混信しているとか?
0466login:Penguin
垢版 |
2018/01/25(木) 00:40:22.21ID:V4aIXUfV
5.2GHz帯の規格もあるぞ
0467login:Penguin
垢版 |
2018/01/25(木) 00:52:58.29ID:Uye+79PK
>>465
混信しまくりで必死に探し回らないといけないから時間かかるんだろうな
0468login:Penguin
垢版 |
2018/01/25(木) 00:55:41.74ID:Uye+79PK
>>462,>>464
そんなことが出来る人はこんなスレで質問はしないだろう
0469login:Penguin
垢版 |
2018/01/25(木) 11:59:42.71ID:k+q7MntE
気が付いたらスイッチサイエンスのRaspberry Pi Zero WH完売してた
まだまだ人気あるんだな
0470login:Penguin
垢版 |
2018/01/25(木) 19:27:54.90ID:xFr6NfsW
初めて買ったけど、長期運用には
SSDかHDDに焼いてブートした方がいい?
0471login:Penguin
垢版 |
2018/01/25(木) 19:52:46.30ID:EREEiTJx
>>470
壊れるの前提で再構築をスクリプト化しておく
もし固定用途じゃなくて汎用のPCとして使おうとか思ってるなら、使い物にならないから諦めよう
0473login:Penguin
垢版 |
2018/01/25(木) 20:24:01.57ID:Ka0jz2eD
複数台構成でクタスタ化でもしてればAnsibleってのもあるけど、たかが手のひらサイズの
おもちゃみたいなコンピュータだしな・・・
0475login:Penguin
垢版 |
2018/01/25(木) 21:20:36.69ID:cs6l6wTu
>>470
長期運用ってことは鯖と一緒だからエンタープライズ用のHDD/SSDでRAID運用
0477login:Penguin
垢版 |
2018/01/26(金) 03:38:45.31ID:1k3IX5XD
LANが100BASEなんだから十分じゃね?
0478login:Penguin
垢版 |
2018/01/26(金) 13:39:52.53ID:wwmOACio
よく思うけどどうして鯖運用ばかり考えるのだろうか?
電気工作できないひとが多いの?
0479login:Penguin
垢版 |
2018/01/26(金) 13:49:56.31ID:ijy+uq+N
どちらかと言えばIoT向きだし鯖に向いてるとは思えんけどな
値段的にVPS/PaaS借りるのが勿体なく感じる人にはいいんだろう
0480login:Penguin
垢版 |
2018/01/26(金) 13:58:04.18ID:MICFQWx8
USB3.0のLANアダプタつけててるけど、1000baseT-FDで認識されてる。
ケーブルが悪いと1000にならないので注意。ラズパイに限った話じゃないけど。
USB2.0がボトルネックだけどその実効速度近くまでは出てるよ。
0481login:Penguin
垢版 |
2018/01/26(金) 14:00:00.90ID:bWJ3k64E
ちっちゃくてシンプルな機能美を求めたはずが
いつの間にいろいろ機器付けて、それぞれにケーブルやアダプターが・・・
0482login:Penguin
垢版 |
2018/01/26(金) 14:14:09.05ID:wwmOACio
結局色々な機器に載せるのにmicroSDは不安定かもしれないってだけで無駄に大きいHDDやSSDを載せるのは本末転倒な気がする
そもそもSATAで繋がないのもなんだかな
0483login:Penguin
垢版 |
2018/01/26(金) 14:36:17.96ID:VlY138DK
eMMC搭載のTinker Board Sでも買えば?
0484login:Penguin
垢版 |
2018/01/26(金) 14:47:45.14ID:MICFQWx8
常時稼働前提なのでWiFiだと不安。だから有線のLANアダプタ挿してる。
デフォの100BASEじゃ心許ない。
0485login:Penguin
垢版 |
2018/01/26(金) 14:54:15.50ID:JScHzTnR
>>478
ここなんの板か分かってますか?電子工作メインの話題はlinux板でやる必要ないよね。
0486login:Penguin
垢版 |
2018/01/26(金) 15:27:06.22ID:wwmOACio
>>485
それただの劣化パソコンってだけなんだがいいの?
0487login:Penguin
垢版 |
2018/01/26(金) 15:48:57.41ID:bWJ3k64E
劣化と言われようとそれなりの長所もある
人のつかい方にケチ付けないと死んじゃう病か
0488login:Penguin
垢版 |
2018/01/26(金) 15:54:07.59ID:2JmW/uCE
>>486
待機消費電力や物理的サイズ、外部I/F等に目を向ける気はないのかな
0489login:Penguin
垢版 |
2018/01/26(金) 16:13:16.63ID:q1KONu/a
鯖運用には向いてないと思うだけだから鯖運用したいならどうぞ
でもSSDやHDDつけるならデスクトップ使ったほうがいい
それにせっかくのGPIO使わない運用なんて勿体無い
0490login:Penguin
垢版 |
2018/01/26(金) 16:38:25.87ID:ijy+uq+N
鯖/NASにするのはこういうマシンじゃないのかな
スマホを鯖に出来るからって使ってもろくな事ないのと一緒でしょ
常時稼働の耐久性とか安定性とか考えれば
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/category/pcos/computer/mipc/
0491login:Penguin
垢版 |
2018/01/26(金) 18:05:37.97ID:LywGxrEM
殆どは持て余したSDとかHDDを有効活用したいってのが大きいんじゃね
自分一人で動画とかストリーミングする分には全然事足りるし
5000円(周辺機材除く)でNASってのはラズパイ触るきっかけとしては何より手軽で失敗もないし
0492login:Penguin
垢版 |
2018/01/26(金) 18:29:51.64ID:YydsWN15
電気工作とかで遊びながら鯖運用する予定なんだが鯖運用駄目なんか?
discord のbot 起動にちょうど良さげかなと思ったんだが
0493login:Penguin
垢版 |
2018/01/26(金) 18:32:23.52ID:bWJ3k64E
試行錯誤も失敗も楽しみのうち
0494login:Penguin
垢版 |
2018/01/26(金) 19:46:28.58ID:EFF6L8br
平日なのに日中から盛り上がっていると思えば
雑談ぽい話題で盛り上がっていたのか.....
平日の昼から暇で良いな
0495login:Penguin
垢版 |
2018/01/26(金) 21:33:21.66ID:I6yx/nyg
IoT系、特にセンシングは向かないと思ってる。消費電力が多すぎる。電源の問題がついて回るから利点が活かしづらい上、ESPとか待機時uAオーダーでWifi飛ばせるデバイスがあるから選択肢としては下がる。

小型、軽量、低電力、安価、簡単に複雑高度なLinuxシステム資産、ネットワーク機能を活用できるところが真骨頂だよね。加えてGPIOもある。教育学習向けのセンシングも含めたサーバ用途ってのが向いてると思うけどな。
0496login:Penguin
垢版 |
2018/01/26(金) 21:44:37.28ID:G2aFTN330
GPIOに全く興味ないが、Linux入門用として購入した
0497login:Penguin
垢版 |
2018/01/26(金) 23:48:40.67ID:q1KONu/a
鯖ならそこそこのパソコン使ってもいいと思うがね
マイコンと合わせてドローンあたりが最適だと思うがな
カメラだってついているし
0498login:Penguin
垢版 |
2018/01/26(金) 23:53:46.91ID:flKIY6xE
いちいち他人のやり方にケチつけて自分の考えを押し付けないで、電子工作派ならこんなことに使ってますって書いてくれればいいのに
0499login:Penguin
垢版 |
2018/01/26(金) 23:56:29.81ID:kcl1aV0s
>マイコンと合わせてドローンあたりが最適だと思うがな
その最適なら自分でやってこのスレでどやしてほしいが
0500login:Penguin
垢版 |
2018/01/27(土) 00:03:25.06ID:gVnjdtJi
鯖運用なんて入門書のはじめの方に書いてあるレベルで止まってないで鯖+GPIOとかいえば黙ろうと思っていたのに鯖運用ゴリ押ししようとするなよ
ラズパイなんて暇じゃないから触りだけでいいですって言うならそういえばまあそうかとも思うのに
0501login:Penguin
垢版 |
2018/01/27(土) 00:04:24.37ID:wy0ntLSG
>>498
俺を含めてスレに激多い能力のない奴は他人にケチつけて俺はすごいとアピール(マウンティング)するぐらいしかできない
でも、能力のないから電子工作にしろ鯖にしろコピペで出来る程度のことしかしてないと思う
結局、自分の能力を超えるものはできないからな
0503login:Penguin
垢版 |
2018/01/27(土) 00:17:03.64ID:9q7vCIiA
電工オタと鯖運用厨は違う目的でラズパイに出会ってんだから話が噛み合うわけ無いよね。
安くて無音で省電力なちょっとした鯖代わりになればOKって層とパーツと組み合わせて自己満工作層、人種が違う。
0504login:Penguin
垢版 |
2018/01/27(土) 00:23:46.15ID:39yUZum2
ゴリ押しとかアホかと
0505login:Penguin
垢版 |
2018/01/27(土) 00:42:48.79ID:gVnjdtJi
Linuxに電気工作は無縁とか言われて黙っていられるはずもなく
まあアホらしいからもうやめるが
0506login:Penguin
垢版 |
2018/01/27(土) 00:44:25.68ID:wy0ntLSG
盛り上がる話がこんな話題ってのが俺ららしいよな
0507login:Penguin
垢版 |
2018/01/27(土) 00:59:21.04ID:SMfUqcLO0
他人の話を聞かない、他人にも分かる話ができない、自分の話したことを覚えていない
ベビーの典型的特長
0508login:Penguin
垢版 |
2018/01/27(土) 06:29:22.03ID:39yUZum2
>>505
おまえがアホだからもうやめろ
0511login:Penguin
垢版 |
2018/01/27(土) 13:31:46.41ID:Uvw7yJc3
>>489
すごく単純な話しなんだけど
同じ価格帯で同じサイズで低消費電力なのないだろ?
nucがpi3と同じ価格だったりスティックPCがzeroと同じ価格で買えればそっちにするよ
0512login:Penguin
垢版 |
2018/01/27(土) 22:26:55.66ID:32/hDfBH
   [判定中]
    ___ %
  γ´   `ヽ
  i. ●  ● i  このスレは…
''∩. ¨ ∇ ¨ .|
 ヽ ───‐ν
 │廿 ∞   .|
 ├――――.|
  ヽ_:´`:._丿


   [クソスレ]
    ___ %
  γ´   `ヽ
  i. .(゚)  (゚) i  需要なっしーwwwwwwwww
  i. ¨ .∇ ¨ .|
 ∪ ───‐ν
 │廿 ∞   .|
 ├――――.|
  ヽ_:´`:._丿
0513login:Penguin
垢版 |
2018/01/27(土) 22:45:59.66ID:AkaUaKih
いやいや、このスレは>>507に書いてあるような人の雑談スレとしてすごい需要と価値があるよ
0514login:Penguin
垢版 |
2018/01/28(日) 00:57:08.60ID:kBR+jEok
みんな用途が違うのにドローンが最適とか意味不明過ぎて失笑ものだわ
0515login:Penguin
垢版 |
2018/01/28(日) 01:51:27.24ID:hZ1VAh9E
なんでも作れるけど出来合いの物には敵わねぇな、すげぇなって学習するのが目的
0516login:Penguin
垢版 |
2018/01/28(日) 02:03:36.43ID:zF11NCym
おもちゃだろ色んな事させてみて遊ぶのが目的
0517login:Penguin
垢版 |
2018/01/28(日) 02:04:41.13ID:zF11NCym
壊れてもそこまで痛手でないのがgood
貧乏学生にはキツいが
0518login:Penguin
垢版 |
2018/01/28(日) 04:04:20.76ID:i/naO6iH
microSDが不安定に感じるならeMMC搭載のコンピュートモジュールはどうだろう?
PoCではPi3使って実開発ではコンピュートモジュールと使い分ければいい。
0519login:Penguin
垢版 |
2018/01/28(日) 07:59:02.02ID:Ohc+yu3Y
raspbianパッケージが古すぎたからarchlinuxに換えたら
クロームの6.4がもう使えるとか最高過ぎた
0520login:Penguin
垢版 |
2018/01/28(日) 08:57:56.08ID:lKHXi+1b
>>519
>>455?
chromeなら普通に公式から落とせばいいだけでは?
0521login:Penguin
垢版 |
2018/01/28(日) 09:01:33.67ID:lKHXi+1b
>>518
基板実装出来るレベルのやつなんかこのスレにいないだろう
0522login:Penguin
垢版 |
2018/01/28(日) 09:11:48.26ID:rmjKusMm
今日も1日マウント取り合戦としゃれこみますか!
0527login:Penguin
垢版 |
2018/01/28(日) 14:25:35.19ID:xyIo5LdI
Android動いたらいいのにな
0528login:Penguin
垢版 |
2018/01/28(日) 15:12:52.33ID:0MZfGh8/
動かないことないけどGPUのドライバがないせいで死ぬほど遅かった気がw
0530login:Penguin
垢版 |
2018/01/28(日) 16:13:59.56ID:ZCRPmcLn
>>520
>chromeなら普通に公式から落とせばいいだけでは?
そう言っても幼稚園児には無理
ここは幼稚園児のスレだから手順を1からこれでもかと言うぐらい平易に教えてあげないと
0532login:Penguin
垢版 |
2018/01/28(日) 16:43:21.28ID:HB3oEON8
Android機買った方が安くてメモリも豊富だと思う
0533login:Penguin
垢版 |
2018/01/28(日) 16:48:01.54ID:TFc6Ir0u
だよな。趣味や好奇心でやるレベルだ。
iPhone使いの俺には興味が湧かなかった。

Androidをどうしても触りたいならAndroid-x86をVMで動かした方が手っ取り早い。
0534login:Penguin
垢版 |
2018/01/28(日) 17:05:18.80ID:S7nVSCop
アンドロイドをラズパイで使う意味ないだろ
0535login:Penguin
垢版 |
2018/01/28(日) 17:47:17.43ID:ZCRPmcLn
>>534
使うとかこのスレではどうでも良いこと
俺はアンドロイドをインストールできるすごい技術力があるとマウンティングできる
マウンティングは超気分いい
0536login:Penguin
垢版 |
2018/01/28(日) 17:56:02.06ID:teEluYGA
4は2年後と言われてたらしいけど、
今夏には来るの?
0538login:Penguin
垢版 |
2018/01/28(日) 18:11:26.10ID:ZCRPmcLn
>>537
ここはマウンターのスレだろ
みんなのマウンティングを楽しむところだし
0539login:Penguin
垢版 |
2018/01/28(日) 18:12:42.99ID:S7nVSCop
インストールできる技術があるで草
0540login:Penguin
垢版 |
2018/01/28(日) 18:14:08.14ID:PWt8Ktqy
まぁTVBoxくらいは作れるんじゃね。
パッド付きのBTキーボード繋げてTVerとか入れたら面白いじゃんw
0541login:Penguin
垢版 |
2018/01/28(日) 18:21:17.86ID:ZCRPmcLn
>>539
スレ住人は幼稚園児レベルが大多数だよ
幼稚園児レベルのマウンティングレベルは意味ないだろといって意味ないことはしない俺すげーって感じだろ
就学レベルのマウンティングになるとPiを使ったドローンを作製したぜぐらいになるんだろうが
0542login:Penguin
垢版 |
2018/01/28(日) 18:51:55.53ID:xyIo5LdI
私の発言が元で荒れてすいません

Zeroで仮想デスクトップ使って在宅勤務やってみたかっただけです
0544login:Penguin
垢版 |
2018/01/28(日) 19:19:18.95ID:sUuu2aLm
orangepi買えばeMMCにゴミみたいなアンドロイドが入っているぞ
使った感じだと即armbianに入れ替えるレベル
正直それ以下の性能のpizeroじゃあスペック不足だわ
最近のアンドロイドスマホはpiよりも高性能なやつ多いし素直に公式OS使ったほうがいい
0545login:Penguin
垢版 |
2018/01/28(日) 19:25:17.90ID:LaV4VSpi
TinkerBoardならTinkerOSとAndroidOSが提供されてるしarmbianも使える。
おらはarmbianで動かしてるけど。
0546login:Penguin
垢版 |
2018/01/28(日) 19:37:46.17ID:0MZfGh8/
>>529のイメージ動かしてみた。

画面解像度が1280x720でテレビによっては画面表示されないかも。

起動とレスポンスはまあまあ。
OpenGAPP入れようとブラウザ立ち上げてダウンロードしようとしたが途中で止まるw

UbuntuでSDマウントして書き加えてみるか…
0547login:Penguin
垢版 |
2018/01/28(日) 21:22:36.45ID:0MZfGh8/
build.propの解像度設定をコメントアウトしたら自室のテレビで画面が出るようになった。

OpenGappを入れたとこだがリンク貼ったブログにあるように一時ものすごく遅くなる。

落ち着いたらTVer入れてコマ落ち見てみるわw
0548login:Penguin
垢版 |
2018/01/28(日) 21:27:45.94ID:cDqFBLWt
>>542
泥タブか、ちょっと前の格安Winタブでやった方が速くて確実ヨ
0549login:Penguin
垢版 |
2018/01/28(日) 21:52:01.88ID:0MZfGh8/
TVer動いた。回線が細いせいか時々画像が止まる。低画質にすると安定するかな。

でも動いているときはコマ落ちもなく、音声も特に設定しなくてもテレビから出る。

AbemaTVも試してみよう。TVBOXとしてはイマイチだけど、ランチャー次第かも。
意外に動くという印象w
0550login:Penguin
垢版 |
2018/01/28(日) 22:33:26.06ID:HMS/p2oD
chmateも入れてみた。もっさりだけど使えないほどじゃないね。
AbemaもGoogle日本語変換も動くね。

2chMate 0.8.10.7/brcm/Raspberry Pi 3/7.1.2/LT
0551login:Penguin
垢版 |
2018/01/29(月) 09:56:55.08ID:Y3U9fzjw
>>489
デスクトップで鯖運用って怖いんだよねぇ。
火災とかが。
まあ、大丈夫なんだろうけど。
0552login:Penguin
垢版 |
2018/01/29(月) 10:03:19.16ID:Y3U9fzjw
>>500
入門書には、Webアプリの作り方までは書いてないからなぁ。
鯖でWebアプリを動かしてこそ意味あるんだと思う。
0553login:Penguin
垢版 |
2018/01/29(月) 11:36:04.45ID:XOn81c4h
webアプリのつくりかたを最初から説明してたらそれこそ分厚い辞書みたいになるね
サーバー、セキュリティ、ネットワーク、html、PHP等のWEB開発環境・知識、最適化、などなど...
途端に敷居が高くなるね
0554login:Penguin
垢版 |
2018/01/29(月) 12:01:12.69ID:kdKTYXwy
>>551
ググるとノートPCを鯖運用して火事になってしまい、アパートを追い出されたって話があった。

おれも怖くなったのでMacBookを常時稼働するのをやめた。
ラズパイなら多分大丈夫・・・
ルーターやホームゲートウェイと同じだと思えばいいし。
0555login:Penguin
垢版 |
2018/01/29(月) 12:18:19.77ID:0buYg0Hc
サーバも電子工作も突き詰めていけば奥が深いのは当たり前

サーバが入門で、GPIO活用が応用だとでも思ってる>>500が激列バカなだけ
0556login:Penguin
垢版 |
2018/01/29(月) 12:19:53.31ID:Zm5T/4wk
まず日本語ラズパイの関連書が全てゴミな件
十割自己満足でできている
結局英語のコミュニティのやつ読んで参考にしないやつは全員駄目だわ
0557login:Penguin
垢版 |
2018/01/29(月) 12:31:52.38ID:akvcCppn
このスレもそうだが日本のIT関連コミュニティにまともなやつはいない
そもそもこのスレにラズパイをまともに使えるやつなんていない
このスレでどうこういうのが間違っている
0558login:Penguin
垢版 |
2018/01/29(月) 12:36:49.99ID:SmY1G8Dq
今日もラズパイスレでマウンティングが捗る
0559login:Penguin
垢版 |
2018/01/29(月) 12:48:39.64ID:XDkLc7v9
このスレは浅いけどな
0562login:Penguin
垢版 |
2018/01/29(月) 19:14:04.75ID:HOQHD+3J
自分でやってもいないことをあれこれ言ってるやつは何なんだ?
0563login:Penguin
垢版 |
2018/01/29(月) 19:24:24.70ID:ibcXMTxa
ここでマウント取るのがおしごとの悲しいおじいちゃんだよ
0564login:Penguin
垢版 |
2018/01/29(月) 19:50:38.20ID:i+s8bBoo
>>562
お前の言うそんな人がこのスレのマジョリティで、
それをなんなんだというお前の方こそこのスレでは何なんだこいつは?(どっかいけよ)だよ。
0565login:Penguin
垢版 |
2018/01/29(月) 20:42:48.50ID:RnUmb3ek
>>554
それ某VPS業者のステマって結論じゃなかった?
0566login:Penguin
垢版 |
2018/01/29(月) 21:16:27.74ID:qX7yM0KV
この手のマイコンの情報ってブレッドボードどまりで
プリント基板でIO作る時のパターンの例なんかが少なすぎ
0567login:Penguin
垢版 |
2018/01/29(月) 21:17:27.80ID:qX7yM0KV
GPIOからの配線の取り回しとか
0568login:Penguin
垢版 |
2018/01/29(月) 22:05:16.28ID:7WBkLcg8
金曜日にスイッチサイエンスに
500円引きクーポンで買った
ZERO w発送連絡来た
0569login:Penguin
垢版 |
2018/01/29(月) 23:04:35.64ID:xDCXs6M7
>>568
俺も発送来た、入荷早いな
KSYは全然在庫復活しないのになあ
0570login:Penguin
垢版 |
2018/01/30(火) 01:24:30.92ID:XA84wGf2
単芝にしか見えねぇ
0571login:Penguin
垢版 |
2018/01/30(火) 15:55:36.15ID:BeVP+AOe
初めてのWebアプリはASP.netで作った。
WindowsでVisual Web Developerとか動かして、訳も分からず本のサンプルを改造したら動いた。

Webページに勝手に埋め込まれるJavaScriptの意味が分からず、気味悪かった。

その後Rubyを触りだし、SinatraっていうGemを使いだしてようやくWebアプリってのが何なのか?解りだした。

いま、ChromeのDev ToolsでJavaScript のdebugしてるところ。
0572login:Penguin
垢版 |
2018/01/31(水) 01:35:42.18ID:3xrFHe03
>>571
それ全然マウンティングになってないだろ
0573login:Penguin
垢版 |
2018/01/31(水) 07:03:55.98ID:nQxiuFcY
ただの自分語りだろ
0574login:Penguin
垢版 |
2018/01/31(水) 07:42:48.00ID:4WEIG+IN
マウンティングしか頭にないやついるな
0575login:Penguin
垢版 |
2018/01/31(水) 09:53:39.54ID:mXWcxmEZ
何作ってるんだろうな
なんかえらい遠回りしてる感あるし、かなり年配な方の気がする
そしてラズパイとは何の関係もない
よく分からない自分語りだった
0576login:Penguin
垢版 |
2018/01/31(水) 13:59:20.26ID:eVmky/0Q0
ベビーとベビーシッターが集うスレ
0577login:Penguin
垢版 |
2018/01/31(水) 13:59:44.98ID:TbHVv7lm
これだからドザは...
0578login:Penguin
垢版 |
2018/01/31(水) 16:20:51.95ID:RBZuYAal
私の人生は大変苦しゅうございましていやはや
0579login:Penguin
垢版 |
2018/01/31(水) 18:21:38.91ID:+kuj3Btk
>>571
Webアプリの開発ができるとはすごいな
そんなスキルある奴はこのベビーとベビーシッターが集うスレではお前ぐらいだろ
0580login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 05:12:21.92ID:hwe9jGjw
ものづくりの苦労がわかってる奴がくだらない揚げ足取りをするわけ無い
0581login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 10:42:35.64ID:dge/qMWx
Excelマクロくらいしか書けないヘタレなんですが、プログラミング経験なくてもraspberrypiって楽しめますか?
0582login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 11:10:14.75ID:E7kSFp5S
何をやるか決めておかないと・・・
俺は今のところは鯖代わりにしか使ってない。
3年くらい前に電子工作を絡めて遊んでたけど飽きた。
0583login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 11:47:39.08ID:xxyhtX6j
>>575
ラズパイではWebアプリをホストしてる。

開発は、別マシンで。ラズパイへは、開発中のWebアプリをsamba経由で送ってdeployしてる。

今のところ、WebアプリのURLは身内の数名だけに案内してる。
色々あってアクセス集中が怖いのだ。
Webアプリだけでなく、クローラーも動かしてるから、これが止まってしまうと超困るし!

クローラーを別のマシンで動かしたいんだけど、Raspbery Pi Zero Wが入手困難で、困ってる。
0584login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 11:48:23.26ID:8bB5wb9P
>>581
シェルスクリプトぐらいしか書けないけど、自宅で動かしてたSunのSPARCマシンの
代わりに色々便利に使ってるよ。大したスペックじゃ無いけど、大幅に小さく静か
になったので満足してる。
0585login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 13:47:54.77ID:TCHJZv4p
ラズパイゼロはpimoroniで買いなよ
0587login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 14:04:42.51ID:xxyhtX6j
Raspberry Pi 3 with Pibow Case (Coupé) /PIM157
~¥5,146
Raspberry Pi Zero W (Zero W only) /RPI-019
~¥1,178
Total (excluding shipping)

pimoroniで50ポンドでshipping fee freeなのに、40.96ポンド

おまけに、Zero Wは一人1個制限。
0588login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 16:21:09.54ID:i4yiMhdl
>>584
>色々便利に使ってるよ
Piで具体的に何をしているん?
0589login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 17:21:00.47ID:hwe9jGjw
そりゃあ、あれとか、これとか、あれだよ
0590login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 18:43:10.21ID:ch8jE5nb
ネットラジオ 天気喋り、目覚まし 自動点灯ライト ツイッターニュース情報喋らす 室内温度湿度 防犯カメラ
すごい便利に活躍してくれてる。 そうそう、外にセンサーで雨降ったら呟くようにしている。
これ以外にも、なんかやってくれてる。 もろプログラム初心者だけど悩みながらでもどうにか出来た。
0591login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 19:05:28.05ID:5GRdVyFG
その殆どがスマートスピーカー1台で完結するな
その他も既製品のほうが安上がりで簡単だし
0592login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 19:09:07.57ID:cZoZNv/t
電気工作あきた、鯖はapuに変更
ラズパイはどっかいってしまった
でもai少しやってみたいね
0593login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 19:41:24.71ID:8bB5wb9P
>>588
システム回りで書き込みが多い箇所はtmpfs、データは外付けした2.5in HDDを
使ってSunのマシンで動かしてたサーバーソフトウェアを動かしてる。常用して
るのはBIND、Apach、Samba、Squid辺り。まあ実用というよりかは、テスト目的
も兼ねてる感じだけど。

一番使ってるのはssh経由でのログイン&踏み台利用かな。ポートフォワードで
色々やってるほか、zsh上でscreenを立ち上げておいて、外からログインして
メール読んだりテキストやコード書いたりとか。

この書き込みもEmacsでNavi2ch動かして書いてるしw
0595login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 21:21:00.11ID:apnNi4v6
>>594
(自分で実際にスマートスピーカーでやっているわけじゃないけど)
相手のやっていることにケチをつけてマウンティング
ベビーに出来るマウンティングはこんなものだろう
0597login:Penguin
垢版 |
2018/02/02(金) 05:21:47.82ID:NnsKuhL6
ベビーとシッターの飽くなき旋律
0598login:Penguin
垢版 |
2018/02/02(金) 13:15:18.99ID:VLV5DbNi
実にLinuxスレらしい無能臭
0599login:Penguin
垢版 |
2018/02/02(金) 15:41:39.96ID:xYLgmtWP
>>593
踏み台利用ってのがよく解らんっす。

要するに、職場から2chできないから、一旦自宅のラズパイへsshしてEmacs起動してNavi2chを動かすってこと?

いや、別に職場での息抜きを否定している訳ではないです。
0600login:Penguin
垢版 |
2018/02/02(金) 15:51:11.88ID:yrx40fKd
ふつーにsshでトンネル掘ってるだけじゃないの?
別に意味不明なところはないような?
0601login:Penguin
垢版 |
2018/02/02(金) 16:21:52.94ID:d2ryI5RI
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・自己ルール
解釈の原因は情報発信者ではなく受信者。誤解の原因も解釈者
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
論理的思考力の低い者ほどデマ宗教フェイク迷信に感化傾倒陶酔洗脳
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神は人間の創造物
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生存在現象に元々意味価値理由目的はない
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)する
宗教民族領土貧困は争いの原因ではなく「理由口実動機言訳切欠」
社会問題の根本原因は低水準教育。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力・問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の結果。奇人変人の当選は議員数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0602login:Penguin
垢版 |
2018/02/02(金) 16:25:20.99ID:YUGYqlkh
こんな退廃した時代遅れの掲示板の為にラズパイ使って心血注ぐって虚しくなるな
俺含め社会の底辺の吹き溜まりが日々やマウントとポエムを書きなぐる場所だろ
0603login:Penguin
垢版 |
2018/02/02(金) 19:01:55.36ID:cNmY7HEX
具体的に何やってる?って聞かれて答えてみたものの本人からは反応なし、周りは妙な屁理屈でマウントを取りにかかる
そんなスレ、ラズベリー・パイ
0604login:Penguin
垢版 |
2018/02/02(金) 19:04:32.96ID:ivBvyu5v
人のつかい方にケチをつける機会を伺うのみ
0605login:Penguin
垢版 |
2018/02/02(金) 19:05:27.87ID:Dsa0lW0A
安物には社会の底辺(ベビー、ゆとり、低脳)が超集まってくるからね
ここは社会の底辺者のためのPiスレとして素晴らしく機能している良スレ
0606login:Penguin
垢版 |
2018/02/02(金) 19:05:51.63ID:BNVYYxTW
自分は防犯カメラとその画像を受けるFTPサーバーに使ってるわ
電気代も安いしちょうどいいわ
0607login:Penguin
垢版 |
2018/02/02(金) 19:35:05.45ID:SfcTmQ3l
今のところベビーモニターにしてるくらいだなー
0609login:Penguin
垢版 |
2018/02/03(土) 01:34:24.15ID:V4uX17jT
Linuxスレらしい糞スレ
0610login:Penguin
垢版 |
2018/02/03(土) 05:57:43.60ID:y1Lj12iB
という流れを一体どれほど繰り返しただろうか
人は過ちを繰り返しては成長するが、ここは・・・
0612login:Penguin
垢版 |
2018/02/03(土) 09:52:06.98ID:capafNb8
このスレには、前に正論吐かれた大人にマウンティングって言葉でボコボコにされたキッズがいて、
それ以降やたら「マウンティング」って言葉を使って荒らしてる奴がいる。
「マウンティング」と「マウント」をNGワードにしてみてね、どんだけ粘着してるかわかるよwww
0613login:Penguin
垢版 |
2018/02/03(土) 10:46:27.19ID:IL4vNK5u
[yourpi]% sudo mount -t cifs "//192.168.0.256/share" "/mnt/wincifs" -o dir_mode=0777,file_mode=0666,guest,rw
0614login:Penguin
垢版 |
2018/02/03(土) 11:32:12.65ID:lfyZcd7F
マウンティングもマウントもこのスレに限らず使われてる一般的なワードなんだよなぁ
0615login:Penguin
垢版 |
2018/02/03(土) 14:39:31.52ID:DPbrlOKs
マウンティングという言葉が一般的であろうとなかろうと、
それを使って荒らしてる奴が居ることに変わりはない
0616login:Penguin
垢版 |
2018/02/03(土) 15:02:29.91ID:DRsmUTgv
マウンティングってチンパンジーとか猿がやつやつたろ
0617login:Penguin
垢版 |
2018/02/03(土) 15:22:12.41ID:V4uX17jT
スレタイもマウンティングにしたらどうだ?
このスレにラズパイ関係ないじゃん
0618login:Penguin
垢版 |
2018/02/03(土) 17:45:17.52ID:k1X/EtiH
mountするのはファイルシステムだけにしてください
0619login:Penguin
垢版 |
2018/02/03(土) 18:00:31.22ID:ePgDhlJ1
↓マウンテンゴリラ
0620login:Penguin
垢版 |
2018/02/03(土) 18:48:09.29ID:wYp0B7/l
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0621login:Penguin
垢版 |
2018/02/03(土) 18:57:37.52ID:CSAVjI+F
>>620
おい、笑ったじゃないかよ

今日の今までの書き込みも実質、さすがマウンティングスレって感じだよな
俺らのような安物を買う底辺民のスレはこれが正常だよな
非底辺民ならここ底辺民のスレではなく海外の英語スレあたりに行っているだろうし
0622login:Penguin
垢版 |
2018/02/03(土) 20:47:11.77ID:NpNuSNRC
>>581
付属のマインクラフトでプログラミングとかが取っ掛かりに良い。
0623login:Penguin
垢版 |
2018/02/03(土) 20:58:32.57ID:y1Lj12iB
プログラミング・・・?
コピペしかした事ねえ
0624login:Penguin
垢版 |
2018/02/03(土) 23:08:40.08ID:fknJYCzR
>>623
Piはコピペで十二分にプログラミングが出来るのが良からな
Piはお膳立てが超すごいくて俺のような超底辺レベルのゆとりが寄ってくるんだし
0625login:Penguin
垢版 |
2018/02/03(土) 23:16:41.89ID:fknJYCzR
Piで何をしているか書いている奴いるけど
俺は何にもしていないが、会社のアマチュア無線オジサンは
超音波を使ったモールスで電文の送受信をやってたな
(イメージは音による超低速232通信)
0627login:Penguin
垢版 |
2018/02/04(日) 06:27:00.52ID:QeG1ckHC
>>566
電子回路に強い人はワンチップマイコンでやる人が多いのでは?
Raspberry Piで複雑なことやろうとするとLinuxのドライバの知識とかが必要になるからね
ハードウエアよりのことをやるにはハードを直接いじれるワンチップマイコンの方が楽
最近は数百MHzで動作する32bitのワンチップマイコンのボードも手軽に手に入るので複雑なこともできるしね
0628login:Penguin
垢版 |
2018/02/04(日) 06:32:17.43ID:QeG1ckHC
電子工作を手軽にしたいならRaspberry Piより
PICやArduinoの方が電子工作入門者に有用な情報がいろいろあるんじゃないかな
PICやArduinoだとC言語やアセンブラがメインになるが
入門者がやる程度ならC言語はさほど難しくないよ
0629login:Penguin
垢版 |
2018/02/04(日) 07:37:08.53ID:yH0Vc1i/
電子工作限定ならESP32の方があらゆる面で上
ラズパイの性能を使い切れる電子工作ってARとか音声合成とか考えてみても結局ソフトの比重が大きくなっちゃう
0630login:Penguin
垢版 |
2018/02/04(日) 08:59:17.15ID:MQahQ4rH
C言語は面倒くさいし、作ってもバグだらけになる

ラズパイで、Python が楽
0631login:Penguin
垢版 |
2018/02/04(日) 09:17:40.10ID:xwvNsG07
悟空「ペェソン」
0632login:Penguin
垢版 |
2018/02/04(日) 09:46:33.70ID:0QNyB6FA
Cが面倒なのはたぶんそうだが、バグだらけになるってのは
単に書く人の技量がないだけじゃん…
0633login:Penguin
垢版 |
2018/02/04(日) 10:06:02.81ID:tmYnTzDQ
segmentation fault!

バグだらけにはならんけどデバッグはめんどいな。
0634login:Penguin
垢版 |
2018/02/04(日) 10:17:49.99ID:dI7BFZXD
sshでログインしてインタラクティブにアレコレできるのが、linux入ってる利点かなぁ
0635login:Penguin
垢版 |
2018/02/04(日) 12:54:54.25ID:ip2tGvvZ
>>632
つまりCで書く技量がなくてもPythonならかける人には有用ってことじゃん
0636login:Penguin
垢版 |
2018/02/04(日) 13:09:02.92ID:UxY28RyK
電子工作とかプログラミングの理解を深めるならCとか低水準言語は必須だけど
趣味ならライブラリが豊富でスクリプト感覚で使えるpythonで十分でしょ
技術や知識は浅く止まるけどな
0637login:Penguin
垢版 |
2018/02/04(日) 13:13:02.80ID:xqeTwrw0
せっかく素人でも浅い理解でも色々なことができるようにお膳立てされたSBCなんだからここは甘えようぜ
0638login:Penguin
垢版 |
2018/02/04(日) 13:34:48.14ID:QeG1ckHC
Raspberry Piだと割り込みを使うようなものを作るのが大変
ポーリングでいいならRaspberry Piでもさほど難しくないが
ポーリングじゃなくて、割り込みを使いたい場合はLinux用のドライバを作る必要がある
PICやArduinoなら直接割り込みを扱える
0639login:Penguin
垢版 |
2018/02/04(日) 13:40:14.78ID:QeG1ckHC
Raspberry Piだと手軽にTCP/IPが使えるメリットがあるから
ワンチップマイコンとRaspberry Piを使い分けできると便利だよな
0640login:Penguin
垢版 |
2018/02/04(日) 13:48:36.93ID:QeG1ckHC
あと、Raspberry Piで直接またはVNCとかでデスクトップ環境を使ってる人なら
PythonとGObjectやKivyとかでGUIが手軽に使えるのも便利だけどな
0641login:Penguin
垢版 |
2018/02/04(日) 14:58:58.89ID:tydeWbt8
Raspberry Pi zero wを購入しました
スターターキットなのでラズビアンのインストールもあっさり終了

ここで質問なのですがACTランプが全く点滅しません
wのACTは飾り?それともただの初期不良?
0642login:Penguin
垢版 |
2018/02/04(日) 18:18:26.77ID:R656KqND
ポインタを使うな?GOTOは危険?

アセンブルしたソースみりゃ真実はわかる。
そんなの関係ねーってな!
0645login:Penguin
垢版 |
2018/02/04(日) 18:47:26.12ID:+9DhGCo1
>>644
ありがとうございます
ACTランプの不具合だけなら良いんですが
WifiやBTすら認識されないので困ってましたが
自分の知識が浅いせいだと思い色々試してました
返品交換することにします
0646login:Penguin
垢版 |
2018/02/04(日) 21:57:23.21ID:ixXRCmCT
Piとマイコンで住み分けするのもいいが
両者を接続して通信させるのも面白いよ
0648login:Penguin
垢版 |
2018/02/04(日) 22:56:23.15ID:fWmQvmHl
初心者風書き込みを楽しむスレ
0649login:Penguin
垢版 |
2018/02/05(月) 00:13:22.48ID:zPBD9XWx
ID:QeG1ckHCのようにC/Pythonでプログラム作れる奴は
このスレにはほとんどいないだろう。
C/Pythonが使える奴ならPICやArduinoも使えるだろうが
0650login:Penguin
垢版 |
2018/02/05(月) 00:15:57.30ID:uFZTVH71
スゴ〜イデスネ!!
0651login:Penguin
垢版 |
2018/02/05(月) 00:35:07.91ID:zPBD9XWx
>>650
ここベビースレでは自分でプログラム作成できるって超すごい奴だよな
ベビーはこれでもかと言うレベルのおんぶにだっこないとどうしよもないからな
俺自身ID:QeG1ckHC並みのコード書けたらいいなと思うが、まー無理だろうが
0652login:Penguin
垢版 |
2018/02/05(月) 01:37:47.41ID:JeyJEKqU
俺なんてiOSとAndroid用アプリを作ってリリースしてるからな。
なおダウンロード数
0654login:Penguin
垢版 |
2018/02/05(月) 12:24:41.31ID:nyQMD8fk
ローカルログイン「だけ」をさせなくする方法はありますか?
ssh接続専用のマシンを作成したいのです
0655login:Penguin
垢版 |
2018/02/05(月) 12:28:12.69ID:OIwcdeOv
ネットワークやsshがトラブったら文鎮?
いやその時はOS再構築でいいのか

USBポートを物理的に塞ぐくらいしかないだろう
0656login:Penguin
垢版 |
2018/02/05(月) 12:44:24.14ID:W1hHNyuo
>>654
私はそのような使い方をしたことが無いのでやったことはないですが、ttyの設定でそういうふうに出来るかもしれないです。
ttp://wiki.bit-hive.com/north/pg/mingetty%A4%CE%C4%E4%BB%DF
0658login:Penguin
垢版 |
2018/02/05(月) 19:29:52.13ID:pUBGIkJv
>>599
今時まともな職場なら外へのsshとか通さないよ。
特定ネットワークからのみアクセス許可してるサービスを利用する時とか、公衆無線LANとかでイマイチ信用ならないネットワークを利用する時とかに、自宅経由で通信するようにしてるだけ。>>600の言う通りただのトンネル。

openvpnとかでも良いけどそこまで必要じゃ無いのと、sshトンネルなら一般ユーザーでも割と簡単に張れるので、USBメモリに入れたポータル版のターミナルエミュレーターでも使えて便利。速度は遅いけどね。
0659login:Penguin
垢版 |
2018/02/05(月) 19:34:34.47ID:Rno1E92q
それは外へのsshを通してるのでは
0660login:Penguin
垢版 |
2018/02/05(月) 23:01:33.00ID:W1hHNyuo
そりゃもちろんsslでスクランブルして、プロキシにはCONNECTで繋いで貰うわけよ。
0661login:Penguin
垢版 |
2018/02/05(月) 23:31:04.48ID:nyQMD8fk
>>656
何度も申し訳ありません、>>654です
現在使用しているraspbianにはinittabがなく、またgettyを記述している箇所も発見できませんでした
どなたかご存知の方がいらっしゃればお教えいただければ幸いです
0662login:Penguin
垢版 |
2018/02/06(火) 00:25:56.89ID:QCragB85
>>661
Googleって言う便利なサイトあるからね?
ttp://www.angelcurio.com/raspberrypi/index.php?Raspbian%20Jessie%2F%E4%BB%AE%E6%83%B3%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%ABagetty%E3%81%AE%E6%95%B0%E3%82%92%E6%B8%9B%E3%82%89%E3%81%99
0663login:Penguin
垢版 |
2018/02/06(火) 00:31:58.49ID:VfVVYr8u
piでローカルログイン「だけ」をさせなくしている奴なんてほとんど皆無だろ
やっている奴がいないようなことをやるんだから、
自分でinittabのあるraspbianを作れば良いんじゃないのかな。
そして、>>656にチャレンジ
0664login:Penguin
垢版 |
2018/02/06(火) 07:00:08.92ID:CwxrTykI
むしろ目的の方に興味ある

ローカルログインを試行できる状況なら、電源落とすのもLANケーブル抜くのも本体持ち出してSDカード読むのも可能なんだからログインだけ塞ぐ意味があるのかな
0666login:Penguin
垢版 |
2018/02/06(火) 20:19:18.22ID:NGrbl/dn
すごい
0667login:Penguin
垢版 |
2018/02/06(火) 21:14:05.75ID:++rhfZOD
>>661
試したこと無いけど /etc/systemd/logind.conf の 「#NAutoVTs=6」を
「NAutoVTs=0」にしてみたら?
0668login:Penguin
垢版 |
2018/02/08(木) 00:28:18.16ID:NenHfLNy
HDDから起動しててHDDは給電機能付きのハブに繋げてていますが、
ラズパイでrebootをしても給電のせいでHDDはオフにならないためか、起動に失敗することが何度もあるので対策したいのですがどのような方法がありますか。
0669login:Penguin
垢版 |
2018/02/08(木) 00:32:48.50ID:NenHfLNy
それともタイムアウトのせいでしょうか。
給電に関しては気にしなくても良いでしょうか。
0670login:Penguin
垢版 |
2018/02/08(木) 07:17:25.74ID:PcOBl6JY
『起動に失敗した』ときのログを確認して。シリアルで繋げば何かしら出してるんじゃない?
0671login:Penguin
垢版 |
2018/02/08(木) 12:49:07.02ID:av6gqOer
>>668
Raspberry PiはUSBデバイスの認識に時間がかかるのかどうか知らないが、
USBストレージをつなぎっぱなしにするときは、rootdelayを入れたほうが安定して
起動/再起動できる

rootdealy=30 とか大きめに設定してみて、安定運用できるようなら徐々に減らしてみたらいいと思う
0672login:Penguin
垢版 |
2018/02/08(木) 16:39:27.03ID:e0dTFr/g
               _人人人人人人人人人人_
                > モルゲッソヨ!! <
                 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
        _,_            _,_            _,_ 
      /    ヽ         /    ヽ          /    ヽ 
     /      |       /      |       ./      |
     |       |       |       |       |       |
     |       |       |       |       |    .   |
     |       |       |       |       |       |
    _ノ        ヽ__,    _ノ        ヽ__,,    _ノ        ヽ__,, 
  /´`''\       /  ヽ /´`''\       /  ヽ /´`''\       /  ヽ
 { , i  \____/´ , ,,.;;l { , i  \____/´ , ,,.;;l { , i  \____/´ , ,,.;;l
 '   }    人   i, 、;;;ノ.'   }    人   i, 、;;;ノ '   }    人   i, 、;;;ノ
 l.  ,〉 ´-- 、, -` .l   リ  l.  ,〉 ´-- 、, -` .l   リ .l.  ,〉 ´-- 、, -` .l   リ
 〈  l|彡 -|-  ノl   〉 〈  l|彡 -|-  ノl  〉  〈  l|彡 -|-  ノl  .〉
  l´ |> - .l -,''";l  `i l´ |> - .l -,''";l  `i  l´ |> - .l -,''";l  `i
 |  .i        ;ヽ ||  .i        ;ヽ | |  .i        ;ヽ |
 .| /  ヽ,, `  ,/  .| ;;l | /  ヽ,, `  ,/  .| ;;l  | /  ヽ,, `  ,/  .| ;;l
  > |    ,ヽ,, /   | ;;;|  > |    ,ヽ,, /   | ;;;|   > |    ,ヽ,, /   | ;;;|
 | iノ   ,'. ;;;ul ;;'i,  l´,,;| | iノ   ,'. ;;;ul ;;'i,  l´,,;|  | iノ   ,'. ;;;ul ;;'i,  l´,,;|
0673login:Penguin
垢版 |
2018/02/08(木) 18:48:51.15ID:u4PLQBJ7
GPIOドライバ /sys/class/gpio/ で質問なんだけど

directionがinのとき valueが1だったのに
outに変更すると、その瞬間にvalueが0になってしまう
このため、direction切り替え時に一瞬出力が変わってしまうので
接続機器によっては誤作動してしまうのでどうにかしたい

なんか良い方法ありますか?
0674login:Penguin
垢版 |
2018/02/08(木) 19:32:49.84ID:FC2EM0/r
>>673
俺、さっぱりわからないから、具体的アドバイスは不可だが、
GPIOの使い方なんかはここよりSBCで電子工作必死の奴だらけの
電子電気板のSBCスレできいたほうが良いんじゃないかな
(電子電気板だと、そんなのも知らないでGPIOしているのかってバカにされるかもしれないが)
0675login:Penguin
垢版 |
2018/02/08(木) 19:34:17.26ID:PcOBl6JY
>>673
sysfsの仕様なんじゃないかな。sysfs経由でやる限りどうにもならないと思う。
sysfsのモジュールを自分でビルドするか、外付け回路で論理を組んで意図しない出力を防ぐか。

mmapで直接レジスタを操作するか、もっと素敵なライブラリーでの操作に変更した方がシンプルでいいと思う。例えばpythonとか。

使用中にI/Oを切り替える用途があまり思いつかないけど、i2cのような物をsysfs経由で作っている?
0676login:Penguin
垢版 |
2018/02/09(金) 01:58:11.40ID:a0Lh6SWR
入力を出力に変えるには、一旦無効にしなければならないとか、何ミリ秒待つとか、
何か正規のやり方があるんだろう

サンプルを探して
0679login:Penguin
垢版 |
2018/02/09(金) 08:45:11.31ID:tpjzYiKB
>>673
outの代わりにhighをdirectionへ設定すると切り替え直後から1にならない?

回路がプルアップされているならactive_lowを1にするのでもいいような気がするけど
0682login:Penguin
垢版 |
2018/02/09(金) 17:46:27.50ID:W3RzZwAg
>>628
電子工作したいんじゃない。したいことの手段として電子工作やってるから、理解しなくても使えるパイが便利なんだろ?
0684login:Penguin
垢版 |
2018/02/09(金) 21:41:35.76ID:Ys2sCl8C
osmcでリビングのメディアプレーヤーにしてるんだが、Amazonプライムやabemaを見れるようにしてるしといる?
0685login:Penguin
垢版 |
2018/02/09(金) 23:27:23.56ID:5WZD3Lq+
GPIOといえば、あれselectとかpollで待てる仕様のはずだけど
なんかうまくいかないんだよな
0686login:Penguin
垢版 |
2018/02/10(土) 01:07:54.32ID:cOvg2Jii
>>682
手段と割り切るなら尚更、わざわざLinux覚えて弄くり回すのなんか無駄なオーバーヘッドでしかないよ
工作系のネタのほとんどは、Arduino互換系の方が遥かに手っ取り早く簡単に目的を達成できる
0687login:Penguin
垢版 |
2018/02/10(土) 01:10:10.92ID:rL4nX2n4
>>684
普通にRaspbian使ったほうが遥かに手っ取り早く簡単に目的を達成できる
0688login:Penguin
垢版 |
2018/02/10(土) 01:23:39.32ID:pLaDYwxJ
>>686
0689login:Penguin
垢版 |
2018/02/10(土) 01:36:14.20ID:pLaDYwxJ
>>686
>わざわざLinux覚えて
Linux板のPi(1ボート)スレ連中は(Piを弄り始める前から)Linux上級者レベルが多い
(俺のようにPiでLinux始めたって奴は極少数派)
そんな奴がPiにはPCにはないGPIOあるから使ってみようかって感じでGPIOしているじゃないか
タダ、電子工作は初心者だが
0690login:Penguin
垢版 |
2018/02/10(土) 02:04:15.65ID:yGng1dWV
Python が圧倒的に楽
0691login:Penguin
垢版 |
2018/02/10(土) 11:17:30.19ID:x0ePoHeZ
pythonかmonoかどっちが速いかな
0693login:Penguin
垢版 |
2018/02/10(土) 15:17:59.95ID:IXuGUsWv
速いかであって使いモンになるかどうかはシラネ
0694login:Penguin
垢版 |
2018/02/10(土) 16:11:54.12ID:a+c0/VMU
使いモンになるかは本人の能力しだいだからな

>>692
ベビーは自分ではしないで他人にやって・教えてするもの
ママが全てやってくれたリアルベビー時のままおっさんになってしまったからな
0695login:Penguin
垢版 |
2018/02/10(土) 22:35:37.19ID:ELzl4mEU
外部給電ハブの電源をラズパイの電源のオンオフに連動させる方法ある?
0696login:Penguin
垢版 |
2018/02/10(土) 23:29:26.77ID:yEELBpd7
>>695
GPIO経由でリレー作ればいいんじゃない?そういうhatあったっけかな
0698login:Penguin
垢版 |
2018/02/10(土) 23:44:06.70ID:ELzl4mEU
再起動で外部給電してるHDDの給電オンオフのタイミングを合わせるにはどうすればいいですか?
0699login:Penguin
垢版 |
2018/02/10(土) 23:48:46.26ID:ELzl4mEU

0700login:Penguin
垢版 |
2018/02/10(土) 23:49:45.15ID:ELzl4mEU
今はそのデバイスを本体のポートに挿して対処していますが雷マークが頻繁に出てきます。
0701login:Penguin
垢版 |
2018/02/10(土) 23:59:01.77ID:dOt3p6zX
ラズパイに無理させすぎだろw
電源積んだちゃんとしたの買った方がいい
0702login:Penguin
垢版 |
2018/02/11(日) 00:02:34.32ID:dIxq+bFw
俺も似たようなことやってるけどそんなに再起動しない。
リレー組んでも失敗したら起動しくなるとかそんなオチになりそう。
0703login:Penguin
垢版 |
2018/02/11(日) 00:04:29.25ID:kC0LjmbZ
このデバイスはよくおかしくなって、その時は一旦電源を絶ってまた接続すれば直ることが多いからです。
0704login:Penguin
垢版 |
2018/02/11(日) 00:12:17.81ID:NZPqNxsu
>>703
そうならリセットしたいデバイスの5Vにリレーを入れてPiのGPIOからOn/Offすれば良いんじゃないのか。
清く正しいハブなら、リレーなんて使わなくても各ポートの5VのON/OFFコントロールを
USB経由で出来るんだがニーズがないのとコストダウンでイラネしているのが多いからな
0705login:Penguin
垢版 |
2018/02/11(日) 00:18:11.45ID:kC0LjmbZ
>>704
バスの電源がオフになったらセルフ給電もオフにしてくれるハブがあるということでしょうか。
どうすれば探せますか?
0706login:Penguin
垢版 |
2018/02/11(日) 00:30:50.13ID:NZPqNxsu
バスの電源がオフでセルフ給電もオフにするハブじゃない
こんなのが欲しいなら電子工作しないと駄目だろう
0707login:Penguin
垢版 |
2018/02/11(日) 00:33:09.53ID:kC0LjmbZ
外部給電を使うとリセットしたいならGPIOしかないのですね。
ありがとうございました。
0708login:Penguin
垢版 |
2018/02/11(日) 01:43:38.81ID:OvZaON59
妙な質問繰り返すなと思ってたら電子工作できない奴だったのか
それは無理だわアキラメロだなぁ
0709login:Penguin
垢版 |
2018/02/11(日) 01:48:45.47ID:kC0LjmbZ
電子工作は得意です。ちょっとしたゲームができるデバイスも作ったことがあります。
0710login:Penguin
垢版 |
2018/02/11(日) 03:28:35.12ID:7+URpX7p
>妙な質問
俺らのような低脳にはついていけない質問だから妙な質問と感じるんじゃないのかな
ID:kC0LjmbZと同等以上の高脳レベルだと普通の質問となるとなるのだろうが。

>>709
俺のような低脳には何をしたいのかさっぱり分からんから妄想で答えるが、
外部給電ハブのポート電源をHostのWinPCの電源のオンオフに連動させるハブ
http://buffalo.jp/product/peripheral/usb-hub/bsh4ae12/
0711login:Penguin
垢版 |
2018/02/11(日) 06:59:10.22ID:kC0LjmbZ
>>710
欲しいのはまさにこれです!できれば電子工作はやりたくなかったので助かります、ありがとうございました!
0712login:Penguin
垢版 |
2018/02/11(日) 10:49:58.52ID:CvqwDmo7
概出かもしれませんが
raspiにモニタ繋がず運用してるときに
電源容量不足を出力させるコマンドとかないですかね?
0713login:Penguin
垢版 |
2018/02/11(日) 13:11:57.59ID:mFD6Owt9
>>711
電子工作、得意なのにやりたくなかったんた(プッ
0714login:Penguin
垢版 |
2018/02/11(日) 13:26:11.30ID:sSKYAwdN
自作は最終手段
本当に無いなら自作するしかないけれども既製品で何とかなるならその方がスマートなのでそっちを使いたいです。
0715login:Penguin
垢版 |
2018/02/11(日) 14:12:02.60ID:dIxq+bFw
めんどくさいヤツだな
0716login:Penguin
垢版 |
2018/02/11(日) 14:26:30.87ID:BG7b+lW8
既製品の組み合わせで実現可能なら、自作よりも既製品を使うってのは普通の考え方だろ
0717login:Penguin
垢版 |
2018/02/11(日) 14:34:39.05ID:dBJkhYgN
既製品で済ませるのはいいが、全てがそろっていればそれも自分で作れることが前提だ
自分の作れないものを買って実現しても、それは自分が実現したことにはならない
0718login:Penguin
垢版 |
2018/02/11(日) 14:39:47.66ID:HVJ0HD9K
ただし既製品がニッチな製品のため安価に容易に入手できず
自作すれば比較的簡単に実現できるのであれば自作する
0720login:Penguin
垢版 |
2018/02/11(日) 15:09:03.02ID:dBJkhYgN
>>719
本当にわからないのか
耳を塞いでいるだけではないのか
何一つ自分ではできないことを認めたくないだけではないのか
0721login:Penguin
垢版 |
2018/02/11(日) 15:14:20.58ID:7IzyzoiF
餅付け。
良いじゃないか、別に既製品買って来たって。
0722login:Penguin
垢版 |
2018/02/11(日) 15:27:37.03ID:Uc0X8p29
俺も既製品でいいと思うが
でもラズパイでちゃんと動くかどうかは別やね
復帰したときにHDD認識するかがかなり怪しそう
0723login:Penguin
垢版 |
2018/02/11(日) 15:56:42.58ID:IWel5XMW
確かに意味不明だ
0724login:Penguin
垢版 |
2018/02/11(日) 16:36:36.43ID:QGact+96
なんでわからないんだよ
>>717は部品や工具も原材料から手作りで、ラズパイの基板も自作、OSもソースコードから作ってるんだよ
0725login:Penguin
垢版 |
2018/02/11(日) 17:03:55.01ID:BG7b+lW8
まずはアセンブラ作って、その後コンパイラ作って、、、
0726login:Penguin
垢版 |
2018/02/11(日) 17:06:16.58ID:1CewIdV8
>>712
俺は超低脳のベビーで分からんけど、何回も出る質問(<=ググことのできない底辺は相手にしない)
あまりにも低レベル質問、または、その逆の高レベル質問だとレスしないからな。
まー、普通レベルの奴なら電源容量不足、温度警告なんかをログあたりに出力させている奴は多いだろう
概出と感じる質問なら何回も出る質問で....(.略)
0727login:Penguin
垢版 |
2018/02/11(日) 17:18:20.75ID:MJsscQUH
教育以外にGPIO使うのは邪道
0728login:Penguin
垢版 |
2018/02/11(日) 17:33:35.52ID:81duSiMe
最近ベアメタルで遊んでみようかなと思ってるわ
サーバー系とかならぶっちゃけRPI使うまでもなくジャンクノートのほうが都合いいんよね
0729login:Penguin
垢版 |
2018/02/11(日) 17:33:41.51ID:1CewIdV8
>>727
教育以外の目的にPiを使うのは禁止だろ
0730login:Penguin
垢版 |
2018/02/11(日) 17:59:40.16ID:kC0LjmbZ
ノートのサーバーとか発火しそうでこわひ
0731login:Penguin
垢版 |
2018/02/11(日) 18:20:11.06ID:4JGg+J1J
PS4買ったのでNasneを買うことに決めました
0732login:Penguin
垢版 |
2018/02/11(日) 18:21:10.86ID:41ojzekj
>>730
いやデフォルトでファンもついてないpiのほうがよほど怖いだろ…
0733login:Penguin
垢版 |
2018/02/11(日) 18:23:37.25ID:kC0LjmbZ
>>732
そりゃそうだけど。

勝手にファン付けるの前提で話してすまん
0734login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 00:13:03.99ID:c3sjXXDW
VPNとbridge-utilsのWiFiブリッジって共存出来ないですかね?
0735login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 00:25:45.58ID:JlZsd7uO
Piにクルクルファンを付けるって電子工作のベテランじゃないとできないだろ
0736login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 00:45:02.66ID:+ne/dggo
ヒートシンクくらいまでだろ、現実的なところを考えれば
0737login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 01:20:08.84ID:O3WEDXd9
普通にファン付きケース売ってるしファン用の端子あるし
0740login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 01:24:30.94ID:mjeTUYYP
出始めの頃に公式ケース買った俺涙目
0741login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 01:37:06.99ID:JlZsd7uO
>>738
これの火元はクルクルファンだろうな
0742login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 02:36:10.89ID:O3WEDXd9
何がそんなに悔しいんだよ....orz
0743login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 11:49:39.18ID:f9mNrb+i
俺も安物プラケース+ファンだな
1つは驚くほどの爆音で、3.3Vにしても耐えられず外したけど
0744login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 12:26:39.92ID:Ptdhbn7l
Pi3って、何V出力あるUSBアダプタなら電力足りるの?
雷マーク消したい。
0746login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 13:11:22.49ID:o/Z5ULOh
鯖?中古pcでよくね?
HDDとかラズパイとの相性最悪だぞ
0747login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 13:17:33.72ID:O3WEDXd9
どの辺が最悪なのか三行で
0748login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 13:46:53.27ID:CflQktbc
HDDに別電源必要でー、USBケーブルが邪魔でなんかおさまりが悪いっすよ。
常時運用鯖にUSB接続ストレージっつーのも何か信用できねーっす。
これでいいっすかー?
0749login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 13:47:19.53ID:rI90Qf3j
USBHDDの速度フルに出せるほどUSBの速度でるっけ?
0750login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 13:54:38.91ID:O3WEDXd9
たしかにラズパイだと本格的なサーバーとしては性能は低いだろうけどノートをサーバーに使うのは何か嫌じゃね
0751login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 13:54:40.64ID:WnR/0aHA
そう書いた方がよりマウンティングできるだろ
0752login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 13:58:36.85ID:o/Z5ULOh
ラズパイをサーバーとして使うのはいいのにジャンクノートがいけない理由がない
0753login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 13:59:26.24ID:aGcssr/t
ノートって24時間起動するような使用法を想定して設計されてないよな。せいぜい8時間までが保証されてる。
公式にサーバー用途を認められてるラズパイでいいや
0754login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 14:06:13.61ID:mjeTUYYP
ノートバカにしすぎ
ラズパイで事足りるくらいのサーバーなら数年余裕だわ
熱設計も排熱もずっとちゃんとしてるからね
0755login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 14:06:54.97ID:f9mNrb+i
サーバーにモニターが付いてるとか、ロマンが無いだろ!
0756login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 14:08:41.57ID:HjMjQ3iM
ノートをサーバーにして火事になったとかいうサイトのは嘘なの?
0757login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 14:08:57.97ID:mjeTUYYP
>>755
ロマンはなくとも便利だけどなw
ノートはそれ単体で完結するのも良い
0758login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 14:09:53.64ID:FdArCGBr
ノートとか発火するだろwwwwwwww
蓋閉じてスリープオフにしてると熱がこもるwww
やったことあるけど何もしてなくても熱くなりすぎwww
0759login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 14:12:49.84ID:mjeTUYYP
火事になんてなるわけねーだろ
ノートは本体各所に温度センサついてて異常ならシャットダウンするし
元々の値段の差もあるから仕方ないけどそこらへんの作り込みのレベルが違う
火事なら基板むき出しのホビーボードのほうがよほど可能性高いわ
0760login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 14:13:24.24ID:O3WEDXd9
基盤剥き出しでやってるやついるの?
0761login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 14:14:42.61ID:mjeTUYYP
ノートPC分解したことあるやついるか?
基板からケースまであちこちに温度センサついててびっくりするぞ
0762login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 14:14:54.74ID:FdArCGBr
熱い=消費電力が高いwww
24時間電気コンロ付けっ放しみたいなもんwww
0763login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 14:24:46.73ID:f9mNrb+i
ロマン大事
趣味にはロマンが大事
0764login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 14:26:41.48ID:WgY4r0N2
ラズパイにロマンなんか感じないwww
ノート付けっぱの排気口の熱風が気持ち悪いからラズパイ使ってるwww
0765login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 14:30:27.11ID:o/Z5ULOh
ラズパイにロマンなんてないじゃん
電源まわりが貧弱だから余計なことしているし
0766login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 14:32:30.13ID:anDo+Uns
ラップトップには嫌な思い出しか無いから二度と使わない
外で使う分にはもっぱらタブレットかスマホ
何故かタブレットには拒絶反応がでない
0767login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 14:48:03.47ID:m4CU8ozB
俺はts抜き録画サーバーに使ってる
誰かが言ってたけど24時間稼働想定してないノートより安心感があるし電力もスマートだからラズパイでやってる(´・ω・`)
0769login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 15:24:39.45ID:SK/aVywM
回路なんか作らねえよアホw
0770login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 15:31:18.91ID:anDo+Uns
素人のノーパソ100%変なアドウェア入ってる説
0771login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 15:51:32.75ID:KKlvy44w
素人が構築したノートパソコンのサーバーと
プロが構築したラズベリーパイのサーバーなら
普通は後者を選ぶよね…
0772login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 15:57:32.87ID:CHQ55fb2
ちょっとしたサーバー程度の用途のためにノートパソコンが空間の一部を占拠してなおかつ稼働しっぱなしとか耐えられん
0774login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 16:32:48.03ID:kt0iQEtg
館内放送用のミュージックサーバーとして重宝するわー。
0775login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 16:32:48.72ID:CflQktbc
>>770
OSから入れるんじゃないんすか

>>771
それってどこのプロが構築したんすか
0776login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 16:34:16.85ID:o/Z5ULOh
>>770
linuxが初めから入っている中古パソコンかレアだな
0778login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 17:31:57.95ID:o/Z5ULOh
数カ月電源切らないならデスクトップあたりのほうが電源も安定しているし自動エンコードしても余裕あるし
お前ら本当にしょうもない縛りプレイが好きだよな
0779login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 17:33:14.11ID:KSYy+rA/
ディスプレイが割れてしまった古いノパソを捨てるの勿体無いからサーバーにしてるな
ラズパイには負けるけど十分省電力でPCとしてそれなりの性能があるわけだし
UPS付きっていうのもいい(バッテリーはもうヘタってるけど瞬停くらいはまかなえた)
録画サーバー+α程度なのでUSB接続の外付けHDDつけてる
数年間動かしててあまり再起動しないからuptimeも半年くらいになるけど特に問題ない
一応ファンの掃除もたまにしてる
自作機やデスクトップを考えたらノートって場所を取らないし
SBCでサーバーを構築するならノートも検討の余地がある
0780login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 17:36:55.07ID:O3WEDXd9
>>778
用途による
録画サーバーならデスクトップはデカすぎ
0781login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 17:45:57.15ID:A6lgTuSU
どのデバイスを何に使おうが勝手じゃねえか
何しょうもない言い合いしてんだか
0782login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 17:46:05.38ID:x+U9ohuB
ジャンクPCは

汚い・消費電力が無駄に高い・常時起動設計じゃない

ラズパイでいいよね。
0783login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 17:54:18.67ID:o/Z5ULOh
>>780
デカくて困るものではないのでそう思わない
持ち運ぶなら小型がいいとは思うけどそうじゃないならデスクトップを数台持つくらいなんてことないじゃん
0784login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 17:56:41.36ID:x+U9ohuB
デカい = 無駄にスペースを取る、無駄に電力を消費する
ラズパイでいいよね。
0785login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 18:01:49.41ID:O3WEDXd9
>>783
おまえが個人的にそう思うならそれでいいんじゃねーの?笑
0786login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 18:52:00.68ID:fI49foEv
pi信者ばっかりでワロタ
脳みそブロードコムかよ
0787login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 18:57:18.10ID:N22cCR+E
piスレでなにいってんのこいつ
0788login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 18:58:57.17ID:Rtmgj3r6
AES-NI相当の機能載せたの出してくれないかなあ
0789login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 19:22:53.28ID:AsZW/eXz
リース上がりの外装割れ品、液晶割れ品とかバッテリー無し品なノートPCは中古で安く手に入るので、RaspberryPiでは荷が重い時はそっちを使うし、Piで十分ならPi使ってる。

適材適所で使い分けるか、趣味としてPi縛りを楽しむか。好きにしたらいいよ。
0790login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 19:24:03.29ID:FqrcqBNB
>>758
蓋閉じての稼動を想定しているメーカーとそうでないメーカーがあるよ。
0791login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 19:29:40.82ID:9Gpt8HfB
ベビー、幼稚園児スレだと雑談の時ぐらいしか盛り上がらないからな
0792login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 19:31:55.07ID:az2ojs8z
どうやったらこんなつまんないレスできるんだよ...
重症やな w
0793login:Penguin
垢版 |
2018/02/12(月) 19:53:58.19ID:9Gpt8HfB
GPIOイラネ、性能イラネの24時間動作の鯖なら
NASやルーターを鯖にしている奴は多いだろ。
0794login:Penguin
垢版 |
2018/02/13(火) 00:36:36.60ID:I932Jy0H
結局専用のもののほうが使いやすくて埃をかぶるラズパイであった
まあ所詮おもちゃだから何かができても実際は使わないくらいでちょうどいい気がするわ
0795login:Penguin
垢版 |
2018/02/13(火) 02:45:18.77ID:BxduBx8p
OS無しでゴリゴリバイナリやコンピュータアーキテクチャ学ぶとかには良さそう
間違えても文鎮化の心配ないし
後は本当に子供の教育用のデスクトップか

GPIO使わない単なるサーバー系をpiでやるのはなんか特性活かしてない気がしてならない
別に良いんだけどね
0796login:Penguin
垢版 |
2018/02/13(火) 11:25:58.48ID:TGCe+gIV
昨日の午後にふとRasPiでKodi動かしてスマートテレビもどき作りたいと
ダメ元で地元のパーツショップ行ったら Zero WH(ケースとかついてる奴)
があったのでサクッと買って、小一時間(ほぼraspbianのDLとkodiのインスコ時間w)
で普通に動いた。
フリスクケースサイズで無駄にヘッダピンがついてるので専用ケースは
ヘッダピンの口が開いてる奴しか使えないけどCompoBSとかの拡張バス端子思い出すわw
ブラウザはもっさりだけどGPUのおかげでビデオはヌルサクだな。
0797login:Penguin
垢版 |
2018/02/13(火) 13:44:53.54ID:nCMl0dik
CEC標準装備でTVリモコン使えるのいいよな
0798login:Penguin
垢版 |
2018/02/14(水) 19:50:24.50ID:HNokAYS0
ノートはバッテリーがUPSになるからいいよな
0801login:Penguin
垢版 |
2018/02/14(水) 21:18:22.76ID:p49WXkfE
Piはベビー相手のものだから、ほんとおんぶにだっこが物が色々あるよな
0802login:Penguin
垢版 |
2018/02/14(水) 21:56:03.16ID:PdAJFsVU0
いいことじゃないか
0803login:Penguin
垢版 |
2018/02/15(木) 12:00:00.25ID:QGuFDDSj
UPS代わりにバッテリーも考えたけど、停電考えるとルーターもどうにかしないといけないから諦めた
シャットダウンで壊れるの予防にはいいけど
0804login:Penguin
垢版 |
2018/02/15(木) 12:10:10.11ID:4ZnyqaEM
ルータも自作するのさ
0805login:Penguin
垢版 |
2018/02/15(木) 13:12:11.66ID:r6jzB25Y
mpeg2の特許消滅(一部の国は存続)したけど、
もうライセンスキー買わなく良いってこと?
0806login:Penguin
垢版 |
2018/02/15(木) 13:27:27.66ID:5rReLl3l
初めてラズベリーパイを使うのですがUSBカメラが使えず困っており御助言頂きたいです。

≪次の機器をAmazonで購入≫
●Pi3 Model B (Physical Computing Lab)
●5V 3Aフル負荷検証済新品 (Physical Computing Lab)
●Logicool c270m
●SandiskのA1対応32GB microSD

≪現象≫
(1) LAN、キーボード、マウス、HDMIモニターと上記機器を繋ぎ、Raspbian Desktopでguvcviewを起動したが画像が表示されない
(2) uvccapture で写真を撮影すると一回目はc270mのカメラのランプが付きjpgファイルが作成されるが画像ファイルが小さく不正で開けず、2回目以降はデバイスbusyでエラーとなる
(3) 上記状態からリブートするとbusy状態が解除されるが(2)と同じく撮影できない
(4)c270mがおかしいかと思いノートパソコンのDebianでguvcviewやmotionで動作確認すると問題なく動画や写真が撮影できる
(5)キーボード、マウス、HDMIケーブルを外し、電源ケーブル、LAN、c270mのみ接続しssh経由でuvccaptureを実行したが、(2)の現象で使えない
(6)他のUVC対応カメラを持っておらずUSBカメラとラズベリーパイの相性の問題かは確認していない
(7)自立電源式のUSBハブなどは持っておらず電源不足なのかは確認していない

当方、ラズベリーパイを使うのが初めてなので、設定漏れや機器の接続誤りなど初歩的な誤りをしていると思うのですが、何をすれば良いか先輩方に教えて欲しいです。
0807login:Penguin
垢版 |
2018/02/15(木) 14:21:39.40ID:Li0GJ1YB
不具合を調べるにはまずはログを確認
場所はググって調べる
ログの内容を書き込んでくれたらここの人は答えてくれるかもしれん
多分その情報だけではだれも答えられない
0809login:Penguin
垢版 |
2018/02/15(木) 21:00:09.64ID:sCfoWuoz
一般が細かく気にするところではないだろ
(特許)切れたんなら好き勝手にしろって感じ
0810login:Penguin
垢版 |
2018/02/15(木) 21:49:53.85ID:DzyO306G
>>805
特許使ってなくてもライセンスが必要なソフトなんていくらでもあるだろ
0811login:Penguin
垢版 |
2018/02/15(木) 21:56:13.77ID:UkEhdEnY
100%自力でプログラム上に実装して販売しても何も問題ないぞ
というのがソフトの特許切れということ
0812login:Penguin
垢版 |
2018/02/15(木) 22:08:24.47ID:vINvqLG0
著作権と特許は区別したいものだ
0813login:Penguin
垢版 |
2018/02/16(金) 08:25:35.99ID:m2dZT4K7
>>810
いやライセンスフリーのソフトが出てたらそっち使おうかと。
さすがに一から作るだけの情熱は持てないけど、ソースだけでも
あるならビルドして使うつもり。
0814login:Penguin
垢版 |
2018/02/16(金) 08:47:16.50ID:7g+KHaPR
>>813
ん?フリーのコーデックなんて昔からあるだろ
ラズパイのはソフトじゃなくてハードのアクセラレータをアンロックさせるだけの物だぞ
アクセラレータがなければラズパイの処理能力ではソフトだけでは使い物にならない
0815login:Penguin
垢版 |
2018/02/16(金) 09:09:30.05ID:LHDF9WEL
>ハードのアクセラレータをアンロックさせるだけの物

ソフトがなきゃただの発熱機w
0817login:Penguin
垢版 |
2018/02/16(金) 11:43:33.40ID:/8zbiK2/
そもそもハードにロックなんぞかかっておらんわw
0818login:Penguin
垢版 |
2018/02/16(金) 12:27:53.29ID:ddyEkvfU
ラズパイ素人でよくわからんが、ラズパイの動画再生滑らかにするためにはライセンス登録とかし無いとダメなん?
0819login:Penguin
垢版 |
2018/02/16(金) 12:41:49.13ID:wWi/KMJz
>>818
ラズパイ mpeg2 ライセンスとかで調べてみると良いよ
0820login:Penguin
垢版 |
2018/02/16(金) 12:45:57.79ID:ddyEkvfU
>>819
軽く見たけど、これってハードウェアデコードが有効になる感じ?
チップ自体にその機能があるのに、追加でお金払わないとダメとか不思議な感じだなぁ。
普通チップに機能載せるのにお金払って解決してそうなのに。
0822login:Penguin
垢版 |
2018/02/16(金) 12:51:59.71ID:wWi/KMJz
>>820
俺もよく分からないから説明はエロい人を待ってみよう
0823813
垢版 |
2018/02/16(金) 12:59:04.49ID:wKaaiQfW
>>814
> ん?フリーのコーデックなんて昔からあるだろ
ん?俺は一言もコーデックの話なんてしてないぞ。
欲しいのはラズパイのmpeg2ハードウェアデコードを有効にする事が
出来るフリーのソフトが欲しいのです。
ハックなどの方法も有るようですが、倫理的にアウトでしょうし、
まぁそのうちraspbianが対応して最初から有効になるんじゃないかと思ってます。
0824login:Penguin
垢版 |
2018/02/16(金) 14:17:00.94ID:/GOrXRMi
みんなMPEG2大好きなんだな…
ラズパイでデコードとかそんなに需要もないかと思ってたが
0825login:Penguin
垢版 |
2018/02/16(金) 14:26:37.97ID:o+fxY8Z1
地デジを見るためにはmpeg2が欠かせない
0827login:Penguin
垢版 |
2018/02/16(金) 16:41:51.54ID:Iq8FOhfD
ラズパイで録画鯖作ったら全て引っこ抜いて本命のデスクトップで自動エンコードしようね
0828login:Penguin
垢版 |
2018/02/16(金) 16:46:14.83ID:5Ojut9Uh
h264なら一応エンコードできるぞ
0829login:Penguin
垢版 |
2018/02/16(金) 17:17:01.62ID:q4RTEiWb
ちゃんとしたマシンをわざわざサーバー用に用意できる人はブルジョアですなー
うちは5千円前後あれば買えるラズパイかお古のノートですませる
0830login:Penguin
垢版 |
2018/02/16(金) 17:34:27.00ID:Iq8FOhfD
そもそも自動エンコード自体が電気代の無駄だからね
エンコードしないし使用頻度が低いならラズパイでもいいという比較的簡単な話
そもそも録画鯖でHDD複数使用は当然だしそんなやつが電気代の気にするわけない
0831login:Penguin
垢版 |
2018/02/16(金) 17:46:20.89ID:WSvs4B//
そこまで必死にアニメとか録画してエンコードもして、
死ぬまでに一度は見るのかね?
手段が目的化してないか?
0832login:Penguin
垢版 |
2018/02/16(金) 17:56:19.56ID:psiXhLF8
手段を楽しむのも自作のうち
0833login:Penguin
垢版 |
2018/02/16(金) 19:54:51.43ID:aH0vasZx
>>820
元々機能を含んでいるけど動かないようにしておいて、お金を払うと機能を有効にします
って言うのはよくある話
0834login:Penguin
垢版 |
2018/02/16(金) 19:54:52.24ID:wYqMNU1x
保育所・託児所で今日はベビーがMPEG2ネタにおしゃべりしてたのか
よるは保育所・託児所から帰るからおしゃべりできないから静かだよな
0835login:Penguin
垢版 |
2018/02/16(金) 20:27:32.61ID:pTMy3vn5
むしろ手段を作ったら満足して終了
目的はあくまで手段を楽しむためのもの
0836login:Penguin
垢版 |
2018/02/16(金) 21:17:42.22ID:uTDEy4nJ
目的達成したいだけならBDレコーダーでも買えばいいやん
0837login:Penguin
垢版 |
2018/02/16(金) 21:28:28.52ID:lBQwGvnB
システムが安定するとつまらなくなるんだよな
安定を望んでたはずなのに

全部入りのオールインワンを目指してたはずが、やっぱりダウンサイジングだなと目的別に分割してみたり
0838login:Penguin
垢版 |
2018/02/17(土) 06:41:15.45ID:8dRModHy
>>640
Python3でGTK+3のバインディングのGObjectは結構使いやすいけど
情報が全然ないんだよな
PyQtはもともとフリーではなくてQtもQt5からGPLか商用のみでLGPLはなくなったしね
0839login:Penguin
垢版 |
2018/02/17(土) 06:44:42.81ID:8dRModHy
>>801
そこがRaspberry Piのいいところだよな
似たようなボードはたくさんあるが、Raspberry Piでしか通用しない情報もあるしね
0842login:Penguin
垢版 |
2018/02/17(土) 17:24:00.91ID:V3PmXlI1
パイパイなら4Kでもへっちゃら
0843login:Penguin
垢版 |
2018/02/17(土) 17:26:19.50ID:JKasaxKf
悟空「ラズベレェペェ」
0844login:Penguin
垢版 |
2018/02/17(土) 17:42:56.95ID:cvAP0C15
かカロットォ!うぜぇ!!
0845login:Penguin
垢版 |
2018/02/17(土) 18:12:43.11ID:DMHW8zIY
この中にラテパンダ買った人いらっしゃる?
いらっしゃると嬉しいんですが
0846login:Penguin
垢版 |
2018/02/17(土) 19:38:51.96ID:Z3X1Hawd
たれぱんはスティックPCとか同意なので面白みも何も無いw
0847login:Penguin
垢版 |
2018/02/17(土) 19:59:35.20ID:NODoS2kV
>>753
マイニングでラズパイ使う事例だと1日もたないみたいだけど
0849login:Penguin
垢版 |
2018/02/17(土) 20:03:59.88ID:C1s7RAQe
x86のSBCにarduinoつけて並みレベルのGPIOしようがラテパンダ。
ラテパンダはGPIO好きな奴用で、PiはなんちゃてのゆとりGPIOユーザーが対象
RPi.GPIOにゆとりはこれで良いけどすこし気合を入れてGPIOな奴ならarduino使ってね
な感じの注意書きあるぐらいだし。
俺らベビーはrealtime処理が必要なことはないだろうからな
0851login:Penguin
垢版 |
2018/02/17(土) 20:09:41.77ID:C1s7RAQe
>>848
>ソースある?
ベビーな俺らはクレクレだからしょうがないけど
自分でやってみれば良いんじゃないのか
0852login:Penguin
垢版 |
2018/02/17(土) 20:15:38.74ID:rA5VD5Hf
>>851
いや、そんなことを聞いたことがないからソースを確認したいだけ
はっきり言って嘘か勘違いだと思ってるってこと
0853login:Penguin
垢版 |
2018/02/17(土) 20:21:32.29ID:C1s7RAQe
>>852
俺思うにPi3だと熱でクロックダウンしてオイオイになるような気がする
嘘か勘違いだと思ってるなら、自分でやって嘘か確認すれば良い
0854login:Penguin
垢版 |
2018/02/17(土) 20:23:49.06ID:rA5VD5Hf
>>853
そう言うソースはないと言うことね
想定通りでしたとさ w
0855login:Penguin
垢版 |
2018/02/17(土) 20:41:19.44ID:DMHW8zIY
あら、ラテパンダ使ってる人はいませんでしたか。。。
今度新しいのが出るのでかってみようかなとおもってたのですが、やっぱり素人には難しいですかね?
0857login:Penguin
垢版 |
2018/02/17(土) 23:12:20.76ID:D6bVmt06
>>856
もたないんじゃない?
ベビーちゃんの俺調べでは
0858login:Penguin
垢版 |
2018/02/17(土) 23:35:43.83ID:TzST/WLb
>>855
素人にはではなくこのスレのベビーにはだろう

>>856
それ、放熱器+強力ファンで気合れて排熱して熱対策しているんだろうな
そのケースで放熱器なしpi+自然空冷だとどうなんだろう
0859login:Penguin
垢版 |
2018/02/18(日) 00:23:40.48ID:4B0+Bfof
Win32DiskImagerでマイクロSDのバックアップを取ろうと試みたんですけどPCにマイクロSD刺すと画像みたいにいっぱいドライブ出て来てしまうのですが解決方法ありますか?

https://i.imgur.com/coKytMt.png
0860login:Penguin
垢版 |
2018/02/18(日) 00:26:55.18ID:smHwezpH
俺はLinuxのddコマンドでSDカードのイメージ吸い出してバックアップしてる。
ラズパイの検証機にDebian入れたノート用意してるわ。
0862login:Penguin
垢版 |
2018/02/18(日) 00:38:20.05ID:98lNrUcv
HDDを複数のみパーテョションに分けたこと無いの?
0863login:Penguin
垢版 |
2018/02/18(日) 00:45:04.72ID:4KZd61mF
マウント、マウントだ
このスレの華のマウントが出来るぞ
0864login:Penguin
垢版 |
2018/02/18(日) 01:28:22.23ID:u5UAJ/tA
>>856
400万円あればAWS EC2の96コアのm5インスタンスを30台使って計3000コアのクラスタで2ヶ月半フルに使える計算になるな
まあ同じ3000コアでも実効性能は2, 3桁は違うだろうけど
0865login:Penguin
垢版 |
2018/02/18(日) 04:41:40.05ID:9du5BqqU
>>859
日本語と状況を正しく書いてね
0866login:Penguin
垢版 |
2018/02/18(日) 12:17:58.48ID:m8uswVaa
>>848
ヒートシンクも付いてないDIYキットに熱設計の保証なんて有るかよ間抜け

何がソースだよ、バカ過ぎww
0867login:Penguin
垢版 |
2018/02/18(日) 12:30:45.39ID:smHwezpH
Pi3を一ヶ月以上連続稼働してるけど、今の時期は熱に気を使わないでも動いてるっぽいが
夏になるとどうなるか・・・

まずかったら廃熱を考えないといけないか。
ファン付きケースに入れ替えるとか・・・
0868login:Penguin
垢版 |
2018/02/18(日) 12:38:03.00ID:hY0sSWpe
通常使用とマイニングみたいに常にCPUしばいてる状態とを比較してもね
まあ、本体壊れても数千円の損害だし、火事にならないように気をつけてやればいいじゃん
電気代差し引いたら雀の涙ほどのリターンしかないとは思うけどね
0869login:Penguin
垢版 |
2018/02/18(日) 12:39:40.23ID:CJyFFNtr
>>806
遅いかもだけど、俺もc270とguvcviewで最近はまった。
コンソールから動かすと
「streamが確立されない」とかいうエラーがずっと出続けるやつじゃない?

luvcviewやfswebcam、openCVなんかは普通に動いたんで、
guvcviewの相性の問題だと思ってる。
0870login:Penguin
垢版 |
2018/02/18(日) 12:46:57.78ID:g8dVN+kY
こいつらサーマルスロットリング無効化してるのか?
0871login:Penguin
垢版 |
2018/02/18(日) 12:48:08.72ID:jKkNWlCh
1000円以下なんだしウダウダ言うくらいならファン付きケース買えよ
0873login:Penguin
垢版 |
2018/02/18(日) 13:09:11.56ID:9du5BqqU
>>870
火事とかいってるのはあれだけど
そもそもサーマルスロットリング発生させる時点でダメだからな
0875login:Penguin
垢版 |
2018/02/18(日) 18:25:51.36ID:qZ8drMTB
>>869

有り難うございます。

私もluvcviewを起動したらエラー後15秒ほどおいて再起動すると動画がちゃんと表示出来てしまい、やりたかったmotionも問題なく使えたのでguvcviewの件は忘れることにしていました。
0876login:Penguin
垢版 |
2018/02/18(日) 18:52:08.68ID:SnqN2rjN
お前らPC買った方が幸せだと思うの
0877login:Penguin
垢版 |
2018/02/18(日) 19:29:24.05ID:ZAoPcqFk
>>866
ベビーはシステムの熱設計の保証もママがクレていると信じている
ベビーは、たとえば、Pi3はPi3にぴったりサイズの密ケースに入れて
室温50℃の状況でも1か月以上フルパワーマインイングが余裕動作する熱設計と信じている。
>>856のシステムはそれを作った奴が(許容周囲温度とか不明だが)保証だろうが

>>876
そう(動作保証がしっかりしているPCの方が良い)なのにベビーはPiを買う
0878login:Penguin
垢版 |
2018/02/18(日) 22:46:17.79ID:TAiGTLFY
とりあえずクーラー付けて頭の排熱しろ
0879login:Penguin
垢版 |
2018/02/18(日) 23:17:23.62ID:pXOY6rMt
sambaインストールしてrestartしてもservice is maskedって出るんですがどうすれば良いですか?
smbdとnmbdっての個別でrestartさせるって解決法があるみたいですが、restartのコマンド打ってもfailed to loadと出てきます
0880login:Penguin
垢版 |
2018/02/18(日) 23:40:29.08ID:oXC2MlNi
>>879
failed to load の理由をログや出力から調べてみ
0881login:Penguin
垢版 |
2018/02/19(月) 00:26:24.50ID:rOG09WQq
>ログや出力から調べてみ
このスレでこんなのが出来るレベルの奴は少数だろう
0882login:Penguin
垢版 |
2018/02/19(月) 03:09:00.33ID:V5FlQjjL
今までできなかったとしても今聞いて回答もらってやるべきなのを知ったのだから
あとは実践あるべきよ
0883login:Penguin
垢版 |
2018/02/19(月) 03:28:17.27ID:U2/WYBiJ
オレならここくる前にググるけどな。
0884login:Penguin
垢版 |
2018/02/19(月) 06:51:31.46ID:ixiIWQNw
>>879
まずrootでもエラーでるか試してみろ
0885login:Penguin
垢版 |
2018/02/20(火) 06:29:37.57ID:V+pJboR9
そもそもプラケースに入れている時点で察するようなpiばかり
0887login:Penguin
垢版 |
2018/02/20(火) 09:11:09.68ID:eAdMYEXR
消防署に通報しました
0889login:Penguin
垢版 |
2018/02/20(火) 11:42:40.95ID:6bi+sleM
ワイはミンティアやで
0890login:Penguin
垢版 |
2018/02/20(火) 12:02:45.90ID:iIGPy8NU
カメラモジュールのケースをミンティアのケースで自作したってのをどっかで見たな。
0892login:Penguin
垢版 |
2018/02/20(火) 14:09:23.97ID:V+pJboR9
カメラモジュールのケースって自作して当然なのでは?
そもそも搭載するものに合わせて自作するじゃん
0893login:Penguin
垢版 |
2018/02/20(火) 15:28:39.45ID:mGptMlAn
用途によるけど専用カメラモジュールつけるくらいならUSB接続のウェブカムがコスパ高いし工作の手間省けるだろ
0894login:Penguin
垢版 |
2018/02/20(火) 16:55:21.58ID:V+pJboR9
USBカメラも分解してケース作るだろ?
0895login:Penguin
垢版 |
2018/02/20(火) 19:39:49.84ID:uLefzTI5
>>894
電子工作を普通にしている奴ならそうなんだろうが、
俺らベビーは分解すら誰かにやってクレクレだろ
当然ケースも誰かに作ってクレクレ
商売の対象としてベビーは良いからね
0896login:Penguin
垢版 |
2018/02/20(火) 20:09:13.55ID:lJG5jw9m
専用カメラモジュールはUSB埋めないじゃん
まあハブつけろとか言うかもしれないけど
0897login:Penguin
垢版 |
2018/02/20(火) 20:17:28.56ID:qoyR7WHB0
ベビー相手にぼろ儲けか…
0898login:Penguin
垢版 |
2018/02/20(火) 20:37:20.40ID:V+pJboR9
つかUSBカメラなんてカメラ複数使うときだけしか使う理由ないだろ
中華パイカメラなんてめちゃくちゃ安いぞ
5MピクセルのやつならUSBカメラのほうが高いくらいだ
0899login:Penguin
垢版 |
2018/02/20(火) 21:10:30.09ID:dcaTJb4j
Webカメラにはレンズの選択肢もあるし、
フォーカスも調整できたりするから、やっぱり用途によるかなぁ。
あと専用カメラは延長用ケーブルがやたら高い。
0900login:Penguin
垢版 |
2018/02/20(火) 21:16:33.30ID:V+pJboR9
アリババで買えよ
送料込みでも1000円くらいだろ
0901login:Penguin
垢版 |
2018/02/20(火) 21:16:42.36ID:vqMoXUyr
>>899
長いのが嫌ならケーブルを買ってねだろ
0902login:Penguin
垢版 |
2018/02/20(火) 21:18:25.41ID:V+pJboR9
ああカメラ込でな
USBで買うならパソコン用だから贅沢な画素数か簡単なウェブカメラか
まあ持っていて損するわけではない
0903login:Penguin
垢版 |
2018/02/20(火) 21:18:32.35ID:mPScZ9fN
ラズパイの画面用のコネクタって繋げ>画面あるの?
0904login:Penguin
垢版 |
2018/02/20(火) 21:21:19.99ID:bQIGu/Fu
「ベビー」とか激スベってるのにしつこく使い続けてるのに草
0905login:Penguin
垢版 |
2018/02/20(火) 21:27:41.39ID:vqMoXUyr
>>904
このスレ、Linux板なのにLinuxに関係ないことでぐらいしか盛り上がれない連中が来る所ところだからな
今日はカメラやケースついて思うところを大いに語たろうと
0906login:Penguin
垢版 |
2018/02/20(火) 21:35:41.65ID:V+pJboR9
mjpegstreamerとopencvの話をするのは面倒くさいので嫌です
カメラの話だけでいいでしょ
0907login:Penguin
垢版 |
2018/02/21(水) 05:32:44.57ID:6KVs7+Cd
ここで撮り鉄が一言↓
0909login:Penguin
垢版 |
2018/02/21(水) 07:44:44.02ID:ykmdwEfi
専用カメラモジュールとUSBカメラの違いないについてでマウントしていいっすか?
0911login:Penguin
垢版 |
2018/02/21(水) 08:39:42.96ID:6faCqaNs
簡単なマウントに失敗
0912login:Penguin
垢版 |
2018/02/21(水) 10:00:16.23ID:dFfU3g3N
sudo mount -t nfs4 net-address:/ /home/user/dir
0913login:Penguin
垢版 |
2018/02/21(水) 11:39:31.97ID:IXWALVZD
Zero Wをカメラ付インターホンにしたい

動画はmjpstreamerでCPU負荷20%位

音声は双方向が必要なのでsipでやるつもりなんだけども
1対1のサーバー無しで繋げるsipクライアントはlinphonで良いかな?
0915login:Penguin
垢版 |
2018/02/21(水) 19:51:48.66ID:PAm3FBlT
>>915
Piを使ってカメラ付インターホンを自作しようってすごいな
将来は顔で誰か判別するようにするんだろうな
0916login:Penguin
垢版 |
2018/02/21(水) 20:02:00.82ID:jJV16GxV
市販品以上のコスパを生み出すなら作る価値はあるだろうな
まあ手間とか安全性とか信頼面とか考えたらアレだけど
最終的に極めてシステム売って金にするとか考えるとヨダレ出る
0917login:Penguin
垢版 |
2018/02/21(水) 20:14:03.56ID:6KVs7+Cd
↑これが『ベビー』です
0918login:Penguin
垢版 |
2018/02/21(水) 20:50:55.11ID:Fv2YitfB
インターホンのカメラ映像をスマホに飛ばせば留守時の来客対応も出来て便利ですね
0919login:Penguin
垢版 |
2018/02/21(水) 21:33:47.46ID:EcqKgha5
raspberry pi zero wの本体だけを安く買えるところはありますか?
0920login:Penguin
垢版 |
2018/02/21(水) 21:56:35.75ID:XKSCO+3Y
↑これも『ベビー』だよな
0921login:Penguin
垢版 |
2018/02/21(水) 22:21:39.73ID:jO6nTgPd
ベビベビうるさい!!!
0923login:Penguin
垢版 |
2018/02/22(木) 00:38:29.46ID:PxVMUUtJ
>>921
爺さん、ベビーはうるさいものよ
0924login:Penguin
垢版 |
2018/02/22(木) 02:21:20.01ID:DDgDs7fE
ベビーってなんかの業界用語?
いやうちの業界(印刷)にそういう用語があるからさ
意味は書かんけど同業なら分かるよね
0925login:Penguin
垢版 |
2018/02/22(木) 07:40:37.10ID:RzibILqI
カステラ食いたい
0926login:Penguin
垢版 |
2018/02/22(木) 08:21:41.94ID:gLU3avfj
>>919
スイッチサイエンスでいいんじゃ?
0927login:Penguin
垢版 |
2018/02/22(木) 11:20:48.24ID:YrdigSX+
>>926
きっと次の質問は
919「なんか怪しそうなトコですけど尼で買えないんですか?」
0928login:Penguin
垢版 |
2018/02/22(木) 11:45:57.66ID:Q9ehouQt
俺もスイッチサイエンスでPi3を買ったことがある。
別に怪しい変なところではないよ。
0929login:Penguin
垢版 |
2018/02/22(木) 12:52:35.25ID:SOmS3skJ
怪しいって、昔vaio売ってた人?
0930login:Penguin
垢版 |
2018/02/22(木) 14:24:17.81ID:qHS1fAQy
マハーポーシャじゃねーよ
0932login:Penguin
垢版 |
2018/02/22(木) 15:11:30.37ID:RzibILqI
○福の科学
的な匂いを感じるのかも
0933login:Penguin
垢版 |
2018/02/22(木) 15:39:46.33ID:99fZE5Wh
スイッチサイエンスはメール便で送ってくれるし良いじゃないか。
余計な物買わなければ
0934login:Penguin
垢版 |
2018/02/22(木) 15:43:56.19ID:99fZE5Wh
自分はこの間pi3とゼロWHをRSで買ったけどね
2つで合計6130円で送料無料だったぞ
0936login:Penguin
垢版 |
2018/02/22(木) 17:56:45.98ID:i5dGc1du
ゼロもゼロ藁もそれぞれ1個制限で
今更ゼロはいらんかなと思うけど
ついでだし送料変わらんしで惰性で頼む人多いのかな?
普通に使うには無線か有線のドングル必要だけど
同スペックのA+やB+は高いから相対的に割安だしさ
0937login:Penguin
垢版 |
2018/02/22(木) 18:02:25.89ID:bwYxeCE/
ZEROシリーズはもう普通にパーツショップで無制限に買える
もっとも余計なケースやケーブルが付いたスタータキットだがw
0938login:Penguin
垢版 |
2018/02/22(木) 18:50:42.53ID:2S9+xIpZ
zero程度の消費電力でフルサイズのモデル出して欲しい
0939login:Penguin
垢版 |
2018/02/22(木) 19:32:30.62ID:lxNKcmCN
他社はRK3399を出してるけど、ラズパイ4はどうなるのよ?
0940login:Penguin
垢版 |
2018/02/22(木) 19:32:34.11ID:KuaOO0Ga
>KSY
「なんか怪しそうなトコですけどaliexpress(アリババ)で買えないんですか?」
0941login:Penguin
垢版 |
2018/02/22(木) 19:55:10.24ID:A5aRZsMY
>>940
本気で言ってるの、ギャグだよね
0942login:Penguin
垢版 |
2018/02/22(木) 23:58:19.83ID:x1jFS9o/
zero用のボタンが複数ついてる見た目の良いhatってある?
0943login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 01:54:52.26ID:ZVjBp3lS
Raspberry Pi3をAndroid化した時に端末情報偽装しまり仮想RAM増やしたり出来る?
0944login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 12:24:46.70ID:FbdGz5Q7
もったいないなあ
0945login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 12:43:47.22ID:9Ip7/v0l
五千円前後でオモチャ買ってるのに勿体無いなんてのともあるまいよ
素直に中古の泥端末買う方が早いとは思うけど、それも人それぞれだしね
0946login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 12:46:11.21ID:k4GWhlfR
暇つぶしに色々遊んでみるのはいい。
ぶっ壊してもスマホに比べればマシ。
俺はMacのTime Machine鯖(自家製Time Capsule)作って満足してしまったけど。
0947login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 12:50:54.60ID:3ZmZAJF1
事業じゃないんだから
手段が目的化してもコスパ悪くても
楽しければいいんだ
0948login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 13:07:50.53ID:ynGWVWbj
>>946
オレもそれ。
オレの場合取り付けたHDDの方が高かったw
0949login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 13:28:11.92ID:34l8sJOY
コスパでNAS選ぶなら時々投げ売り(Pi2台分程度)になってるARM鯖買ったほうが
速度も出るし幸せになれる。
大概はLinux&rootで弄れるのでLinux小箱としても使える。
と言いつつ小箱に仕込んだDLNA鯖のクライアントにPiを加えてしまったわけだがw
0950login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 13:34:41.55ID:Oj7OTzk0
>時々投げ売り(Pi2台分程度)になってるARM鯖
kwsk
0952login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 14:10:40.24ID:K3Ceo3lG
>>951
ハックできれば馬鹿売れなんだろうが、無理っぽいんだよな
DebianとかCentOS載せられるなら買いたいわぁ
0953login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 14:20:15.12ID:ePZGk0Da
linux入れて色んなサーバにしたいわ
0954login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 14:26:08.25ID:JmS2tzlO
>>952
ggrks
ハックなんかせんでも最初から色々入っとる(寝てるだけで起こすだけ)
OpenWRTベースだから弄り放題だし
しかもベアドライブ代金引くと500円で買える有意義に使えるおもちゃw
0955login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 14:34:54.73ID:VY4ktdvT
>>954
それじゃ別にほしくないんだよねぇ
ファイルサーバやルーターとして使うならそれで良いのだろうが
0956login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 14:40:15.88ID:gJ7tTNGX
sourceからmakeすれば色々出来るけど、pkgないし敷居高いよね。
bananapiならsataあるからnasとか出来るよ。rock64は秋月で売ってるから入手しやすい。sataないけどusb3.0あるからhdd接続できる。結局ボトルネックはethernetだしいいのでは。
0957login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 14:44:09.89ID:gJ7tTNGX
うちはrock64でnas立ててる。usb3.0にhdd2台つなげてミラーリング。usb-sata変換基盤は秋葉原で300だった。ゴミのように山積みしてた。
電源は9V4.5Aのacアダプター600円で買って50円とか100円の三端子レギュレータで電源基盤作ったよ。
0958login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 14:45:18.52ID:U7R5zkO8
TV BOX の Beelink X2 が armbian 正式対応。だが、古いから入手が難しい。
今買える安い TV BOX としては Sunvell R69 がある。これは 野良 armbian が ある。

armbian フォーラムは、Allwinner H2 & H3 の所。
スペックなどは↓が詳しい。
 http://linux-sunxi.org/Sunvell_R69
 - eMMC , ACアダプタ付きだから、コスパはかなり良い。

購入については Geabest が安いときがある。今は $27 -1(?) かな。
0959login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 15:16:05.86ID:U7R5zkO8
>>957
三端子レギュレータは熱がでるし電力効率がわるい。5A 出力の XL4005 , XL4015 採用の DC-DC コンバータ モジュールが
お勧めだ。
aliexpress だと $1-$2 で買えるぞ。(XL4015 5A で検索)
0960login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 15:16:12.69ID:kp64e/Ns
500円で全部揃うのがコスパ最強
pkgが無きゃとか野良ビルドなんてレベルでLinuxを語るなよw
0962login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 15:39:14.37ID:gJ7tTNGX
>>959
ありがとう。買って見るわ

951のやつは1台の方持ってるけど、内部的にはsataのパターンあるから端子つければ2台目つなげるはず
色々したいけど放置してる
0964login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 17:30:43.77ID:7LZXc+y4
組み込みは情報少なかったら手も足も出ない
適当に買ってハックなんてかなり難しいことだと思うが
0965login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 18:07:46.27ID:ASN43LpV
>>964
このスレの俺らのレベルじゃ無理だろう
誰かがやったのをコピペでやるぐらいしかできないからな
0966login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 19:34:49.55ID:pus7BsYO
アプリすら揃えられんやつがハードを揃えて動かすなんてもっと無理やろw
0967login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 19:42:45.84ID:OWIGgKDj
ゆとり教育の弊害
0968login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 19:54:36.91ID:eWkNdY9r
手も足も出ないが諦めずのめり込む←出来る人間
手も足も出ないとすぐ諦める←出来ない人間
0969login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 20:07:19.64ID:vntAkYq5
さとりや団塊が有能だとでも?
0970login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 20:16:27.00ID:peG7O6H9
少なくとも団塊はネットも何もない時代に生き抜いてきたからな
0971login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 20:18:42.02ID:cdBVaIkG
ゆとり、団塊だとか関係なく、まー、(年齢に関係く)ベビーだとこんなものよだろう
0972login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 22:01:03.69ID:CjNc8SL7
ラズペリーパイが成功したから雨後の竹の子のようにナンチャラパイが出てきてるよな。中華オレンジパイとかw
0973login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 22:02:28.23ID:0+0uoAAI
pi3の数倍高性能なpi4を出してほしいわ
0974login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 22:12:36.80ID:RLx8/3TS
>>972
>>973
半角カナとか全角英数字とかツッコミ待ちか?
0975login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 22:19:40.39ID:eWkNdY9r
>>974
半角カナとか全角英数字にツッコむとかツッコミ待ちか?
0977login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 22:42:48.59ID:CjNc8SL7
>>975
はぁ?失せろクズ
0978login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 22:58:54.73ID:tt3cO7gm
お部屋iot化したお(´,,・ω・,,`)褒めて
0979login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 22:59:16.93ID:hZx0dFBV
「ベビー」って言わなくなってて草
0980login:Penguin
垢版 |
2018/02/23(金) 23:06:58.61ID:V1B8e8xf
>>ID:CjNc8SL7
わざとやってるのか、無知なのか、どっち?
0981void
垢版 |
2018/02/24(土) 00:20:54.07ID:P8Ivxk2e
半角ってなんですか ?
0983login:Penguin
垢版 |
2018/02/24(土) 06:57:40.74ID:UVXNobys
(´・ω・`)牛角おいしいよね
0984login:Penguin
垢版 |
2018/02/24(土) 08:34:21.19ID:BXJ3sLjf
>>981
2本角持ってるサイの短い方の角
0985login:Penguin
垢版 |
2018/02/24(土) 08:52:30.02ID:teQOMngQ
サイってこんな顔してるよな
(+∧+)
0986login:Penguin
垢版 |
2018/02/24(土) 11:21:18.73ID:1RStbU/2
>>951-952
似たような製品がssh接続で弄れるみたいだからこれも行けるんじゃね?
コンソールポートも生きてるみたいだし
0987login:Penguin
垢版 |
2018/02/24(土) 12:02:34.45ID:PFZUdwHI0
ヘビーではなくベビーなのかよ
見間違えてた
0988login:Penguin
垢版 |
2018/02/24(土) 12:40:28.84ID:VBOocTBw
ベイベッ
by 岡村靖幸
0990login:Penguin
垢版 |
2018/02/24(土) 12:56:02.47ID:eR8wWTrO
>>986
sshで接続できるよ。付属してないアプリケーションは自前ビルド必要
0991login:Penguin
垢版 |
2018/02/24(土) 13:32:04.84ID:f1R2DECf
ラズパイに CUI ubntu16.04を入れてます。
このたび、GPSを使おうと思い、GPIO14,15(Tx Rd)をGPSに接続したら
ラズパイが起動できませんでした。( >boot表示後、文字化けした文字が永遠に表示される)
/boot/cmdline.txtへの削除や、/boot/config.txtで「enable_uart=1」は変更済みです。
起動時に、UARTをアクセスしてGPSから入力されてるから、起動出来ないのでしょうか?
これって、何が原因がわかりますか?
0992login:Penguin
垢版 |
2018/02/24(土) 14:23:33.81ID:Dm7DPtOE
昔は一からビルドして色々やってたけど、
今はもうapt-getやyumとかしか使いたくないわ
0993login:Penguin
垢版 |
2018/02/24(土) 15:00:21.94ID:ccK8xj6W
>>987

babyはベイビーって発音するけど、BABYMETALはベビーメタルって言わないとだめとBABYMETALのファンから言われました。

ベビーメタルのヘビーとベイビーのベビーをかけているみたい。
0994login:Penguin
垢版 |
2018/02/24(土) 15:04:27.44ID:STpZGnp3
>>993
最後かんじゃって何言ってるのか分からない文章に。
0995login:Penguin
垢版 |
2018/02/24(土) 15:04:32.15ID:16q8bAIv
Ubuntu入れるとかマゾやな
Rd抜いた状態で起動できるかどうか確かめてみたら
Pi3はcpu_freqとか設定もろもろ足さないとシリアルはロクに動かないはず
0997login:Penguin
垢版 |
2018/02/24(土) 15:24:42.99ID:Hv78FVI8
電力不足じゃねーの?
config.txtでclock固定にしておくとか。
0998login:Penguin
垢版 |
2018/02/24(土) 15:25:59.80ID:Rk1ug3IW
>>994

本来ならば、ベイビーメタルって言うのが外国的には一般的なんだけれども、
BABYMETALはヘビーメタルのバンドなので、ヘビーメタルのヘビーと、ベイビーのベビーをかけているみたい。

でした。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 23時間 52分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況