X



トップページ軽自動車
1002コメント322KB
【スズキ】エブリイ 127台目【OEM】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/29(水) 12:37:42.75ID:Nyoi2Toq
スズキ エブリイ及び、OEM車(日産 NV100クリッパー・マツダ スクラム・三菱 ミニキャブ)について語るスレです。
●スズキ エブリイ/エブリイワゴン
https://www.suzuki.co.jp/car/sp/every/
https://www.suzuki.co.jp/car/sp/everywagon/
●日産 NV100クリッパー/クリッパーリオ
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/nv100clipper.html
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/nv100clipperrio.html
●マツダ スクラムバン/スクラムワゴン
https://www.mazda.co.jp/cars/scrum-van/
https://www.mazda.co.jp/cars/scrum-wagon/?car_id=scrum-wagon
●三菱 ミニキャブバン/タウンボックス(ワゴン)
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/minicab_van/
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/townbox/
※公式記事
スズキ、軽四輪車「エブリイ」、「エブリイワゴン」の安全装備を充実させて発売
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2019/0617a/
※関連記事
スズキ エブリイ シリーズ、軽キャブバン/ワゴン初の後退時衝突被害軽減ブレーキを採用
https://response.jp/article/2019/06/17/323519.html
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427633.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427631.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427628.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427629.jpg
日立がAIステレオカメラの実用化で先陣
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/01813/
数十万枚のデータを教師データとすることで、夜間の歩行者認識を実現する。
競合各社はAI対応センサーの開発段階にとどまる。
軽キャンパーの人気ベース車「スズキ・エブリイ」がマイナーチェンジ、その影響は
https://www.asahi.com/and_M/20190626/
軽キャンピングカーなぜ1車種だけが圧倒的人気なのか?スペース/スペックにライバルと差
https://www.autocar.jp/news/2020/02/24/481545/
※次スレは>>980〜で立ててね☆
ネガキャン業務のホラ吹きイオンガーが出没します。NG登録し適当にあしらいましょう。
※前スレ
【スズキ】エブリイ 121台目【OEM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1630836711/
【スズキ】エブリイ 122台目【OEM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1632211197/
【スズキ】エブリイ 123台目【OEM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1633857707/
【スズキ】エブリイ 124台目【OEM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1635478098/
【スズキ】エブリイ 125台目【OEM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1637175472/
【スズキ】エブリイ 126台目【OEM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1639000109/
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/12(水) 16:55:45.21ID:1tUIJ/nF
>>日本でも家を持たずに軽バンで暮らしてる人が集まってる場所あるよね

こんな場所ねーじゃん、またウソかよ
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/12(水) 17:04:10.66ID:hoHHio1e
アメリカのトレーラーパークけっこうな値段だったよ 
1泊6〜10000円くらいじゃなかったかな あのサイズを考えれば安いともいえるけど
トレーラーパーク案外儲かるってくらいだし
日本のメディアは貧困化の象徴みたいに報道するからね
あっちじゃ開拓時代から続くライフスタイルみたいなもんだよ
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/12(水) 17:05:17.66ID:x+5BpffT
>>849
俺の場合、温泉併設の道の駅もしくは道の駅に行く前に温泉入る。
コンビニで買った酒とツマミを食べながらタブレットでダラダラ動画見て眠くなったら寝る。
エブリイは後部座席畳んで家に余ってた布団敷いてる。
なので、車中泊の為に新たに買ったものはないな。
肩肘張らず、自分のスタイルで好きに過ごせばいいよ。

まあ、こういうのが楽しいと思えるかは人それぞれだから無理に車中泊しろとは言わない。
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/12(水) 17:10:17.46ID:fTWeOFSV
間違えてワゴンスレに書き込んでしまいました。

先月ぐらいから走行中に「ぼこぼこ」って小さな音がする様になったんだけど原因なんだろう?
いつも鳴るわけでもないけど、なると結構な頻度でなるし。
わかる人いますか?
2wdのMTです。
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/12(水) 17:33:42.82ID:QnTHukoH
車中泊の目標ってなんだろ
ただ車に泊まって帰って来んの?

釣りに行ったり スキーに行ったりで、泊まるとこ無いから車の中に寝るってのは解るけど
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/12(水) 17:37:28.60ID:zeDJA2dr
温泉が殆どじゃないかなあ
共同浴場や野湯の方が鮮度のいい湯が入ってるし

俺は近所の宿に泊まるようにしてるけど
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/12(水) 17:43:02.95ID:hquDnZK5
>>853
集まっていなくても、車上生活ホームレスってのは各地でたくさん増えていてヤバい事になっているよ
0867阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/12(水) 18:09:15.82ID:hoHHio1e
ソロキャンプと同じ感覚じゃないの 
キャンプはキャンプ場でないと気まずいけど、車中泊はいろんなところで可能だからね

冬のキャンプ場でよく見かけるのが1、2組が場所取りでキャンプして他のメンバーは車中泊。
たき火を囲んでワイワイやってる家族やグループをよく見かけるね。
そのまま帰るのもいれば、車で寝たりとか。飲酒問題もあるし。

キャンプは片付けが大変だし道具が増えるんだよなあ。

先月山口でキャンプしたけど、どこも週末は予約でいっぱいだった。
金曜の夜から場所取りしてたのに驚いた
だけど山口よかったわ また行こう
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/12(水) 18:19:19.31ID:pjA35Ra3
>>855
それを日本サイズに縮めるとバンライフになるんかね
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/12(水) 18:34:02.73ID:zeDJA2dr
USAはホテルなんかないガチの荒野とか沢山有るからキャンピングカーなんじゃないの?
行くまでに車で二日とか掛かるような場所とか

日本は大抵の観光地には泊まるところ有るし、そこを起点にすればどこでも行けるじゃん
青森から福岡行くにしても泊まる場所いくらでもあるしz
0871阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/12(水) 18:52:39.87ID:0+Z7J7sB
>>869
アメリカっても砂漠じゃないからある程度の距離でちゃんとホテルがある
移動目的だけのためにキャンピングカー使うのは大げさすぎ
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/12(水) 19:04:59.55ID:zeDJA2dr
>>871
>移動目的だけのために

だけのため、って書いたわけじゃないんだけどな
実際、日本みたいに車で1時間走れば隣町で、安全で清潔で安いビジホみたいなのがあるわけじゃないし
USAはある程度意味が有ってキャンピングカー使ってると言うこと

トップギアのジェレミーが英国のキャンピングカーを毛嫌いしてんのも同じ理由でしょ
狭い道に狭い国土で意味も無くノロノロとキャンピングカーを走らせてることにムカついてる
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/12(水) 19:24:57.55ID:cAHMk6k/
なんで?
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/12(水) 19:31:10.78ID:eq/QJEDT
>>867
>キャンプは片付けが大変だし道具が増えるんだよなあ。

設営撤収とキャンプギア集めなんかキャンプの醍醐味じゃねえか
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/12(水) 19:34:38.16ID:jt45PXhw
設営撤収は俺も面倒で嫌だな
キャンプは設営をさっさと済ませてダラダラ飲みながら火をイジるのが楽しい
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/12(水) 19:50:15.80ID:hfQ/Lf60
その、テント云々をすっ飛ばせるのがオートキャンプの魅力
すぐ焚き火して酒飲んで寝れるw
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/12(水) 20:27:23.12ID:exe1egyK
色々カスタマイズするのがこの車の魅力だから
余計なもんは付いてない方がいいよな
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/12(水) 20:39:39.84ID:9pLBayxc
>>865
一度車検を受ければあとは住所不定になろうが継続検査のときに住民票とかいらないから大丈夫じゃね?
知らんけど
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/12(水) 21:33:22.72ID:NTFfgGCw
スキー滑り足りなくて次の日もってことにして宿探したが連休で高かったので車中泊にしたが寒くてギブアップした。
外マイナス7℃で車内もくっそ寒くて動けない。
ヒーターか電気毛布をポタ電かサブバッテリーで動かすよう検討するー
穴開けたくないからFFヒーターはボツ
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/12(水) 21:33:47.34ID:ZYmw3QIk
>>882
バカすぎ
知らねーなら書き込むなよw
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/12(水) 21:52:40.24ID:uVI84jsA
>>888
冬登山用のシュラフとマットあれば寝れるよ
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/12(水) 22:24:12.92ID:exe1egyK
>>888
最新の石油ファンヒーターがいいらしいぞ
コロナのは弱運転なら10Wしか消費しないらしい
ポータブル電源は必須だけど
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/12(水) 22:35:07.05ID:Z7WlCwk2
今もあるかどうか知らんけど、電話帳配達の人はバンで寝泊まりしてるらしい。もちろんちゃんと住所はあるけど関東圏内を約半年前後で定期的にエリア異動させられるとの事で、自宅近くの担当になれば毎日帰れるけど自宅から遠くのエリアの担当になると休みの日に帰れるか帰れないかって感じらしい。稼げるらしいし2年くらいならやってみてもよかったけど当時車がKeiだったので諦めました。
0894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/12(水) 23:34:24.64ID:hnvx1M3E
使用者と所有者は同じである事を求めないんじゃないの?。
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/12(水) 23:42:00.57ID:8vhuTIPn
知らなかったなあ、電話帳がそんな配り方されていたなんて
いま検索したら出てきたけど、下手に飛び込み営業とか歩きのポスティングするぐらいならこっちのほうがいいかもね
仕事解雇されたらやってみようかな
0901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 00:17:36.94ID:98xtkU8t
少し窓開けとけば大丈夫だろ
そんなヤバかったら家でも死人出てるわ
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 00:27:05.04ID:BTHg1l4V
結露が酷いって言うしなあ、冬は

そこまでして車中泊するぐらいなら、近所のラブホにでも車入れて、
ジャグジーで汗流して大画面TVでAV見たりカラオケ練習したりしたほうが良くないか?
数千円だし
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 00:55:30.92ID:7rVoWwPH
>>901

ガソリンに灯油だぞ。
お前、同じ感覚でいれる無知さが泣けるわ
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 01:26:41.35ID:98xtkU8t
>>903
車で灯油買いに行って運べるだろ?
灯油の移動販売はどうなる?
そんな危険だったらそれも禁止だわな
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 01:28:41.39ID:98xtkU8t
変な改行するやつってやっぱアタオカが多いな
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 01:41:02.54ID:7rVoWwPH
>>906
危険って言葉知ってる?
販売側?ちゃんと販売する以上消化設備整ってるよ?
車中泊で使う側

ん?どんな消化設備を?


改行云々の低レベルな話ではないやろw
そのレスこそ遠吠えなんだよ^ ^
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 01:49:12.16ID:98xtkU8t
>>908
車で買いに行った人が消火設備積んでるのか?
危ないからって車で運搬しない人いるのか?
聞いたことねえわな
0912155
垢版 |
2022/01/13(木) 02:56:19.42ID:p3v3Y/Bm
体積が少なくて機密性の高い車内でファンヒーターは無いな
家とは違うんやで
俺は怖くて使えないわ

あと、焼き芋とペット火葬は話が違いすぎると思うよ
煮炊きもIHじゃなきゃしたくないし
したとしても窓開けるわ
0913阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 03:18:19.58ID:YE+N8OOy
焼きイモ屋はホロ付き軽トラ
キッチンカーはオープン状態やろ
らんたいむでも車内ではIHノンフライヤーとか使ってるで、車内でファンヒーターとか練炭自○モノやわ
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 05:41:35.67ID:FdbjZY+k
気密性が赤い車内?。
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 09:09:48.76ID:4BVAzhBs
火事とかじゃなく一酸化炭素でやめとけって言ってるなら車用のFF式暖房機あるで。
高っいし加工いるしそこまでして付ける必要があるかどうかだけど。
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 09:11:55.49ID:4BVAzhBs
>>916
光軸調整機能は設置が義務付けられてる。
HIDやLED搭載車にクルクルがついてない事が多いのは、クルクルしなくてもいいオートレベライザ付いてるから。
0921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 09:19:53.24ID:4BVAzhBs
今見てみたらFF式むっちゃ安くなっとるやんけ。昔見たとき20万くらいしとったのに。
でも中華はやっぱ怖いな。
0922阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 09:26:03.85ID:0GQNRofh
Youtube見たけど車体に穴開けせずに中華FFヒーターつけてる動画あるよ
リアホイール上の圧抜き用の穴からテールランプの後ろまで排気管引っ張ってた
0924阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 09:37:39.81ID:11N4uG+L
>>920
まずおまえが小学校で漢字の勉強してこいな
0926阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 10:05:52.28ID:lDKZX15y
>>895
11ヶ月も?2、3ヶ月くらいなら車中泊楽しみながらやれそうかもだけど、さすがに11ヶ月はツラいな。
0927阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 10:25:11.91ID:hrfPzZKk
>>926
連続出張じゃないみたいだけど 期間見ると 盆と正月と…まあ経費は自分持ち?だとしたら行き来は自由じゃね?w

車泊まろうが 宿借りようが自由なのかも????

仕事さえこなせば よくわからないけど
0929阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 10:33:00.05ID:E83wF9aR
最近は軽バンでフーデリやりながら全国行脚してるのもいるとか聞いたな
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 10:34:28.66ID:6s0ih/as
>>838
アパートなんて、贅沢言わなきゃ一万円台からあるよ。キャンピングカーより維持費は安いと思うけどな。
0932阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 10:37:02.22ID:IGl4aYlw
>>921
最悪、死ぬだけだから大丈夫
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 11:03:42.33ID:DvMbJrox
>>766
ロードインデックス74あればギリ通る
0937阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 11:23:10.04ID:gnN7MioE
現行のjoinターボのMT4駆にのってるけど今回2回目の車検で
ギヤが入りづらくてクラッチ交換になったな 特に1速が入らなかった
4年で12万kmぐらいだけど前はハイゼット4駆ターボ乗ってたが
8年で30万kmぐらい乗ったがクラッチはへたらなかった
多分次はハイゼットに戻すかなぁ
0939阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 12:47:52.79ID:IaP845Xr
>>853
夏は群馬、冬は静岡に移動するジプシー軍団がいるって聞いたことある
0940阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 12:48:04.28ID:VSXe4HJQ
>>933
76じゃなかったっけ?
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 13:07:46.64ID:tJRyz2d8
バッテリーが去年末から急に値上がりして(4900円⇨7500円)高いので、再生バッテリーに興味持ったんだけど、再生バッテリー使ってる人いる?寿命とかどうなんかね?

60B19R バッテリー ENEOS エネオス 再生バッテリー リビルトバッテリー 保証付き 営業所止め カー 車 送料無料 【オープンセール中】
送料込み3480円
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 13:14:44.16ID:ESq/7yMV
・・・なんだこれw
11月にカオス4600円ぐらいで買ってたのに今は同じ店で7500円??

流石にリビルト品は厳しくないか?バッテリーで
てこ値上げエグすぎるな
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 13:29:38.00ID:ugwZhvBS
17Vです 電動格納ドアミラーが開くとき途中で止まるようになりました 開きが足らない分は手動で追加してます これて丸ごと交換になる故障でしょうか?新車からの保証は去年秋でもう切れてますが実費だとどれぐらいかかりますか?
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 13:38:58.48ID:Op+1YdyZ
>>927
中には最終的な寝床を車の中にして仕事終わったらスーパー銭湯行って風呂入ったら閉館時間までごろ寝スペースで寝るか飯食ってるか、という例もあるみたい。
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 13:39:48.57ID:4BVAzhBs
グリスが古くなって噛んでしまってるならグリスの拭き取り→グリスアップで治る。グリス代数百円。
ギアが割れてるなら接着剤で治してグリスアップ。接着剤とグリス代数百円。
ギアが欠けてる、粉々に割れてる、ギアの軸受やその他直せそうにない部分が割れてる場合は修復は難しいので交換。
ギアボックスが別パーツならギアボックスだけ、ミラーに直付けならミラーまるごと交換で中古で数千円?エブリイのミラーばらしたことないからどっちかわからん。
0949阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 13:42:09.88ID:uskMVaiy
値上げしたって言っても大手メーカーのが三千円台で買えるのにわざわざリビルド選ぶ理由あるか?
0950阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 14:01:22.97ID:ESq/7yMV
>>949
>大手メーカーのが三千円台で買える

そんなのあるの?
どれ?
0951阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 14:09:24.49ID:uskMVaiy
アマゾンにいくらでもあるじゃん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。