X



トップページ軽自動車
1002コメント297KB
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part154
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/30(水) 18:14:33.31ID:T0UPyztw
ワゴンR系総合スレッドです。
新型(6代目)MH55S/35S登場。
先代MH34S/44S、先々代MH23Sから初期型、次期型、OEM車までワイドにOK!

・スズキ ワゴンR
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
・スズキ ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/
・マツダ フレア
http://www.mazda.co.jp/cars/flair

・リコール改善対策、サービスキャンペーン、保証延長など
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/campaign.html
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/extension.html

・前スレ
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part151
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1585982859/
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part152
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1589461248/
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part153
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1594617690/

■次スレは、>>970-990が新スレが立っていないことを確認し「次スレ立てます」と宣言してから立てること。
■スレタイのPart***と、>>1本文中の前スレを書き換える。
■立てたら「次スレ立てました」とURLを告知し、テンプレを適当に貼る。
■これらは荒らし対策です。合意のない改変はダメ。
 
0179阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/10(土) 18:39:55.40ID:CfaB/GKF
>>174
絶対的な加速力は変わらないけど34のほうがエンジンの吹けが自然なんだよな
44はすでにISGついてるから現行に近い
現行でもステL(廃盤になったけど)とかISGなしモデルは34と変わらない
0180阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/10(土) 22:24:23.93ID:5a/wc5Pu
パワーウィンドウが動作しなくなりまして、でかい30Aのヒューズブロックは切れてなかったのですが
他に何を疑うべきですか?
MH34です。
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/10(土) 22:43:32.29ID:nPYT2/Tv
>>180
ガラスを上下させるモーター
ワゴの前に乗ってたアルトでなった
最初はスイッチの接触不良かと思ってたけど
0183阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/10(土) 23:10:15.77ID:BxkWGC8A
あのモーター、ミニ四駆に使われてるFA-130?にそっくりだったからハイパーダッシュモーターに替えたらめっちゃ速く動作するようになるんかなw
0189阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/11(日) 07:07:59.83ID:XO4gCVL3
>>183
外見こそFA-130と同じだが中身が違うよ FA-130よりトルクが全然違う 
ハイパーダッシュでも大差無いと思う
以前自分でFA-130に替えたけどトルクが少なくて動かなかった
結局中古のドアミラーASSY買って付け替えた
0190阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/11(日) 09:03:19.49ID:sr9iBPHZ
新型エンジンでの生産は再開したのか?
再開はしたがR06A載せられてるって
落ちがありそうだな
0191阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/11(日) 09:08:21.03ID:4Zv12z9Y
>>190
いつの話をしているんだ?
勝手に旧エンジンを載せることは有り得ないが
スペーシアのMCでは採用を見送ったようだから
0193阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/11(日) 19:43:42.41ID:sr9iBPHZ
本日ディラー行ってきたので報告

新型エンジンに乗りたければ新車買え感が凄く、店頭に置いてある未使用車ワゴンRのエンジンについて聞いても、時期などは自分で確認してほしい、後は知らぬ存ぜぬの対応でした。

某自動車評価がSUZUKIは情報を出そないクソッタレメーカーだとYoutubeで騒いでいたがその一端を垣間見た気分だった

店員さんの対応はもの凄く良かっただけになんとなく可哀想になりました
0194阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/11(日) 19:47:33.49ID:DixJGkXr
ワゴンR FX、ムーブ Xlimited2、N-WGN G、で迷ってる
値段ほぼ同じだけど装備にかなり差があるね

ムーブはワゴンR FZ相当の大サービス
N-WGNは先進装備がすごい
0197阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/11(日) 21:11:53.92ID:GrW3Qsve
先進安全装備、セーフティパッケージに疑問があるわ
車間あけて自分の目で見てブレーキ踏んどけば事故なんか起こさない
飛び出しには反応せんし、車線またいでも通らなきゃならんときもある
飯塚幸三みたいにずっとアクセル踏んでる爺さんにはいるかもしれんけどさ
だいたい誤作動でピピピ鳴るのストレスに感じない?
0199阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/11(日) 21:26:47.62ID:GrW3Qsve
だからさ、自分が追突せんかぎりいらんってことだよね
政治上の利権だと思うけど、来年の新車から全車に装備だよ
0201阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/11(日) 23:41:29.59ID:JuN1hb9x
>>193
車検証を確認すれば済む話を非公開にするとか
メーカーではなく販売店の問題で
一店員を褒めてみても販売店自体がダメならそこで買わない方が良い
0203阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 00:23:52.10ID:HxItVzHK
>>200
アルトMTも良いんだけとね。MTだとリアシートにヘッドレストが無いのが気に入らなかった。
ワークスならあるけど
0204阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 00:27:21.82ID:c12BZTbu
>>194
燃費ならワゴンR、先進装備ならN-WGN
永く乗るなら電気仕掛けの少ないワゴンR FAかムーヴだろう
0207阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 01:01:57.58ID:/TkzBXEv
ワゴンRはフロントウィンドウが大きくて解放感あるよ
ムーブとN-WGNは少し小さくて、ムーブは前方下方の見切りも良くない
0209阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 01:26:19.26ID:o8vGZK0t
ダサすぐる現行ワゴンR、メジャーチェンジ、はよ
言っとくけど、スズキファンだからね
0210阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 01:55:22.82ID:48ti73DZ
>>181
>>182
運転席のメイン操作スイッチ、各ドアのスイッチが全部動きません。急にモーターが4つ壊れるのはちょっと無いと思いますが...
0212阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 03:59:37.19ID:EPTHWkUo
好きな人には悪いけど現行は前横後どこから見ても違和感のある見た目よな
そこさえまともなら普通に軽自動車上位の売上だったろうに
0215阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 09:28:11.81ID:dAmnQX9W
>>212
見た目の違和感の原因は室内幅を広くするために、
側面を垂直にしているからだろう。
しかしこれで室内が軽の割に広々としているので、
元のデザインに戻したらまた室内が狭くなってしまう。
0216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 09:32:58.20ID:ETXwx7Uv
型落ちドキュンRの黒に乗った奴はドキュン率凄いww
0217阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 09:36:36.03ID:ETXwx7Uv
室内幅は軽ナンバー1の広さだからいいよな。
頭上空間もちょうどいい。
ドキュン型落ちは狭いからクソ。コジキのキチガイみてえな奴ら多いし
0218阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 11:46:58.98ID:T+DTKkO7
ちょっと今のワゴンRってオラオラ感が足りないのかおじいちゃんが載ってる印象があるんですよね。
ただ安全装備と、室内空間の快適さ、視界の広さとか、
たしかに運転苦手な人ほどいい装備が多いのは間違いないかもと思った。
マイチェン後は後退時のセンサーが付いたのは結構うらやましい(車間読めない人)

後、デザインは現行N-wgn系よりはかっこいいともおもうw
0221阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 12:25:25.11ID:ETXwx7Uv
オラオラなんて気持ち悪いだけたろ?
ドキュンRが増えるだけだ
0222阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 12:29:18.73ID:WK1qlPzQ
>>220
そうなんですか?
装備はN-WGNやデイズより劣っているし、WLTC燃費は言うほど良くないし
頑なに値引きを渋れる売りは無さそうなのに
0223432
垢版 |
2020/10/12(月) 12:35:10.77ID:JFFqoTn6
>>212
俺はステの面以外は割と好きだけどね
内装(特にインパネ)は受け入れられないけど
0226阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 13:50:56.68ID:ETXwx7Uv
>>224
型落ちポンコツに乗ってるのか?
キチガイDQNと言われるだろ?
車の色は黒だろ?40制限の道路80キロで走ってるだろ?
0227阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 14:56:30.72ID:b9y9zMQr
ガチの燃費
ワゴンRFXR 06D 21.5
N WAGON新型  20
ムーブXリミ  17.5
ムーブは新型に期待するしかない
0229阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 16:47:52.58ID:ETXwx7Uv
今時期のガチの燃費06DFX26.9キロです
郊外片道25キロ通勤。エアコンはたまに。
燃費走行してこのくらい。
調子ぶっこいた走りすると22くらいだな
タイヤといいプラグに変えていいオイル入れれば28は行く予感がする。
盛ってもいねえしガチなんだから仕方ない。
0230阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 16:54:06.60ID:ETXwx7Uv
>>220
アリーナで06DFXセーフティーピュアホワイトで120万ポッキリ価格だったよ
16万キロの175ムーヴが下取り5万。で120万一括払い。
0231阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 18:27:11.50ID:uVUAN+Nj
FAの現行型かおうと中古車サイトみてるけど、
内装色がアイボリー系ばっかりで希望のブラック内装が
ほとんど無いんだけど何でだろうか?

いまのカタログみるとどっちも注文時に
車体色に関係なく選択可能ってなってるけど、
昔はアイボリーしか選択できなくて
市場にアイボリー系の内装色の車体が溢れてるのかな?

半々くらいの比率になってもよさそうなのに、
グーやカーセンサーみてるとら98%はアイボリー。
黒の内装色の程度がいいの欲しいのに。。残念。
0232阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 18:37:52.76ID:Dbz+/lni
>>231
MC後はブラックのみになっているのか
MC前はアイボリーのみだったので、未使用車じゃないとFAでブラックの中古はないのだろうな
0233阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 19:15:28.94ID:ETXwx7Uv
0W-16のオイルって3リットルのやつってオートバックスとかにあるの?
0234阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 20:22:01.55ID:7CFN6kfD
>>194
自分も全く同じ選択肢で悩んだ

エアコン常時使用でハイトール括りなら
燃費的にはワゴンRマイルドハイブリッドの圧勝です

なので
コスパを求めるならワゴンRFX25周年以上
走りを求めるなら実燃費の悪いムーブ
Nワゴンやデイズは好み

またNワゴンはL 以上でないとコスパは低い
シートもワゴンR、ムーブに比べて良くない
0235阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 20:26:04.99ID:uVUAN+Nj
>>232
ほんとだ
よーくカタログみたら新エンジンになった
FAのMC後は黒色内装のみになってるんですね。

逆に考えると中古車サイトで黒内装のFAは
新エンジンって考えもできますね。

中古車が余りにもないので
新車をディーラーに見積もりいってみます。
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 00:13:12.39ID:TDwwOiEb
>>233
あるよ
オートバックスに売ってたクエーカーステート0w-16(3L)を
入れようか迷ったけど結局メーカー指定の0w-20を入れた
0242阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 06:05:44.33ID:FD1gZ0Ec
>>241
60から120の領域は気持ちいいほど吹き上がるよ。低速域は確かにもの足りんがスムーズ。
全快走行しとらんからまだ分からんけど
0243阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 09:59:17.42ID:qZSKCPA2
今のところハイブリッドの電池交換になった
例は聞かないよね?
0244阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 12:14:28.09ID:ai/pUVnv
>>242
言っていることは間違いではないのだが
吹かすのではなく低回転でもトルクがあるのがR06の醍醐味だと思うんだけどね
0245阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 12:17:49.40ID:/FXl00ME
一応リチウムイオンバッテリーだし車の寿命相当はもつらしい
万一壊れても燃費が落ちるだけ
0246阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 19:28:48.06ID:zrg9Yqgs
ムーブのMC来たら値下げ渋れなくなるだろ
じゃなきゃ市場撤退
アルトもラパンもなんかやる気ないみたいだし
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 19:53:35.84ID:6hijns7D
>>246
新型ムーヴの出来映え次第かも知れないよ
タフトが発売された途端に新型ハスラーがバカ売れし始めた例もあるし
0248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 20:43:45.71ID:xBK3sHb8
新型タントDNEGのエンジンを搭載するであろう新型ムーブは現行タントの燃費の酷さを見るとムーブのFMには期待しない方がいいと馴染の車屋に言われた

確かにその通りだなと思った
0249阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 21:44:16.06ID:WZtpbqKQ
5000キロでオイル交換してるんだけどオート◯ックスで次は3000キロでと言われた
ターボじゃないの
0251阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/13(火) 22:47:30.53ID:hEz2wuCH
>>249
使用用途も書いてない、年間走行距離も書いてない、購入も新車か中古かわからないんだからここの人間より実際に車見てるオートバックスの人間を信用しろよw

高いとか思うなら自分で交換すれば、自分の乗り方からこの位で交換かな?ってのがわかると思うぞ
0252阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/14(水) 00:08:01.01ID:QvMtJtnD
現行ワゴンRのメジャーチェンジ、早よ
0254阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/14(水) 00:24:28.68ID:5PEhQ36l
先代のノーマルは大幅に顔を変えたけど今のモデルはスティングレーが空気すぎる
フェイスリフトせずにスティングレー廃止、テコ入れでFXリミテッドで終わる可能性
0255阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/14(水) 00:31:36.71ID:orWYgqQD
メジャーチェンジって何かしら?
0257阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/14(水) 08:36:59.18ID:w6twTWgI
物足りなさはあるかもしれない、、
が、乗り心地よく、使い勝手よく、安くて目立たず自分的にはとても気に入ってます
0259阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/14(水) 11:41:42.35ID:+WFzWAXN
自分は道具としてではなく、本当に溺愛している。
回生ブレーキでギクシャクするわ、ドッカンブレーキでつんのめったり街乗りでは乗りにくいけどね。
0261阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/14(水) 12:21:29.38ID:hTV5S7SL
>>259
最初はそんな感覚を受けていたけど
1〜2年乗っているうちに全然滑らかになった気がするんだけどな
人間が慣れただけなのかな?
0264阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/14(水) 17:20:36.28ID:FwQ1XZjz
>>263
最初は好きになれなかったけどBピラーとテールランプの形状は慣れたよ
未だに慣れないアルトのヘッドライトと違って
0265阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/14(水) 19:06:05.84ID:NexajN0/
ごめん書き忘れ10万キロ超えてて5000キロ毎の交換してて何の説明も無しに次回交換
のシール貼っておきますねで終わりシール見たら3000キロで交換だった
0266阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/14(水) 19:30:24.19ID:CxoZhY8P
11年ぶりにスイフトからFXに乗り換えたけど、めっちゃ運転しやすい 視界もいいし60kmまでの加速こっちのが楽だわ 良い車買った
0267阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/14(水) 19:38:05.62ID:orWYgqQD
>>265
うーん…自分も10万km超えたら交換頻度上げるから何とも言えない
とりあえず4千km位まで様子みてゲージ抜いて色や粘りで判断かな
0268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/14(水) 19:49:40.26ID:NexajN0/
4500キロで確認したら狐色で鉄粉も目視出来なかったから交換は5000キロぐらいかな
と思ってたオイルも少し高いの入れてるから5000キロはいけるよなと…
0269阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/14(水) 19:53:54.39ID:OuenF2l8
>>266
R06が搭載されてから今までの軽とはまったく別もんになったよね
毎年登録車にクソ高い自動車税を払うのがバカらしくなるよホントに
0270阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/14(水) 20:02:40.72ID:orWYgqQD
>>268
自分で判断出来てるじゃねーか!
ターボじゃないんでしょ?取説通りでいいよ
0272阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/14(水) 20:41:12.42ID:+m8eqyZa
4500kmで狐色って洗浄力の低いオイルなんじゃ…
0275阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/14(水) 21:22:45.31ID:yzIpXR5m
>>274
年間何万km乗るか知らんけど人によっちゃ車検毎にしかオイル交換しないのもいるんだからそうそう壊れりゃせんだろう
壊れたらリビルトエンジンに交換すれば良い

10万km超えて0w-20とかすげーな
10w-50入れてるわ
0276阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/14(水) 21:31:58.31ID:mgSXXtHf
R06AとDとは何が違うの?
未使用車だとA の方が安いけど燃費とか
違うならDを購入する予定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況