X



トップページ軽自動車
1002コメント257KB
軽自動車のオイル Part.14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 18:15:08.18ID:7RFI5yBZ
※前スレ
軽自動車のオイル Part.9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1543805586/
軽自動車のオイル Part.10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1549496873/
軽自動車のオイル Part.11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1559222600/
軽自動車のオイル Part.12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1570177361/
軽自動車のオイル Part.13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1579066761/
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/01(火) 21:53:44.94ID:a7KXN0OX
>>38
モリブデンって入れ続けないといけないんですね
とりあえず先に買ってしまったんですけど、eクリーンplusってあるじゃないですか、ワコーズの
あれどうなんですかね?
遅効性だから悪さはしないとかならいいんですけど、管とかに汚れが詰まってタービン逝かれたら困るしな〜と思って入れてないんですよね
0040阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/02(水) 22:13:08.46ID:R7dWeKbr
赤い缶のレスポのオイルはどうだろうか?気になる 次は候補に入れよう
0044阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/04(金) 07:07:45.50ID:jQ+8Q4t7
フューエルワン2本買うぐらいなら1L缶のfcr-062買って惜しみなく投入するほうがええ
タイムセール狙えば2400円で買える
0045阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/06(日) 01:08:32.66ID:k4cOtCp2
>>33
それ高いわ
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/06(日) 11:21:57.38ID:df46VbJt
心配ならトルクレンチ使ったほうがいいと思う
多分5Nとかなんでなれない人はねじ切るや歪める可能性がある
でもまあスルッと回ったら抵抗が出てきたくらいで止めりゃいいと思うが
0050阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/06(日) 17:39:12.91ID:w0hCTe0L
0w-16 アミックス=キヤツスル
だけど
0w-20 はアミックス≠キヤツスル
だろうね。
TOYOTAのDで交換してみるかな。
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/09(水) 17:03:08.02ID:KlPp3X83
チタンオイルを入れてます
0052阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/10(木) 07:49:21.98ID:Gpeu1CtG
>>51 チタンといえばえっぢかレスポどちらがいいんだろう?
0056阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/10(木) 10:40:09.68ID:SgczSEla
>>55
ドンキで買える古河の1000円のほうが効くけどな
0058阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/11(金) 08:09:28.30ID:Ot3Q0Kx9
>>56
なんかバカにしたような物言いだけど、
古河の何?、種類あるけど?、どのように効果がある?
その辺を書かないとオマエがバカみたいだぞ
それとも、ネットでしかイキれないクズかw
0059阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/11(金) 09:12:06.82ID:76DMQGZz
>>58
何が有効成分かわからん、公開もしてない商品買ってる頭悪い人?
0060阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/11(金) 09:24:30.76ID:Ot3Q0Kx9
>>59
答えになってないぞ?
まず、古河のなんて商品?
0061阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/11(金) 09:30:04.90ID:76DMQGZz
フューエルクリーンハイブリッド
エンジンシステムリカバリーG
いちいち書かすなや糞ガイジ
0062阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/11(金) 09:30:42.45ID:76DMQGZz
訂正
フューエルクリーンハイブリッドプレミアム
のほうな
0063阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/11(金) 09:35:49.90ID:Ot3Q0Kx9
>>61
わざわざ手間を取らせてすまなかったなw
で、F-1とかバイタルクリアとか他の商品と比べて使った感じは?
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/11(金) 09:52:13.13ID:76DMQGZz
古河のプレミアムとリカバリーGは安い割に効く、コスパはいい方
AZが出る前はスレではよく名前出てたし
うちの地方じゃプレミアムは入手出来なくなったがリカバリーGはドンキで997円とかで入手出来る

クレのガソリン添加剤は成分非公開だから何入ってるかわからん
パークリも非公開だし
0073阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/13(日) 13:08:41.97ID:gM9uXtA4
コーナンで エッジ10ワット30を3000円くらいで買った
0076阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/13(日) 13:28:50.97ID:gM9uXtA4
1200円のしゅあらすたるうぷのスムーズショットもいい、ススだらけの
マフらがススがでなくなった
0077阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/13(日) 13:31:16.41ID:gM9uXtA4
10ワットのLED電球がほしいな、25,40、60しかなくて、製造はしてるのかな
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/13(日) 13:34:35.34ID:gM9uXtA4
今日は、野菜カレーを食おうかな、それとも花まるで玉子うどんにおでんのあつ揚げ
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/13(日) 13:42:20.90ID:OfTLvShk
最近クエーカーステートのアルティメットデュラビリティ高くなったな
ここ数ヶ月はMobil1のK-コンセプト入れてるわ
0086阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/29(火) 09:45:17.48ID:ZgLZY1Xv
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4b8f59eb29089b12b40375aad1dedb985df46185
ガソリンスタンドですすめられる「水抜き剤」や「ガソリン添加剤」は本当に必要か?
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/02(金) 19:12:49.09ID:Lau+/zH/
N-BOX JF3だけど、
YHのプレミアムSKからカストロールエッジに替えた。
入れた初期から静粛性・回転の滑らかさが全然違う。
中途半端にケチってはいけないと思った。
0093阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/02(金) 20:50:43.95ID:D4rKszwv
皆とりあえずモービル1入れたら、
このスレッドの意味がないんぢゃよ。
モービル1なら、まあ安心だけどさ。
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/03(土) 12:44:03.73ID:vF4tvgRD
オイル減りで 5W30→5W40→10W40 変遷してきた
これでも減ったら W50 になるけど、そんな固いオイル軽に入れてる奴いるの?
エンジンは非ターボ3G83の21万キロバンです
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/04(日) 00:39:57.52ID:SJQ2B+78
>>96
オイル減る理由を自分でわかってるのにオイルだけで何とかしようってのは車が可哀想

まだまだ乗るならケミカル以外で手と金をケチるんじゃねぇよ
0101阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/04(日) 00:43:05.10ID:5EfcgDSi
でもエンジン載せ替えるかオイル固くするかの二択しかなくね
型のエンジンとは言え載せ替えには20万近くかかるぞ車検に通る範囲の消費なら対症療法も仕方ない
0103阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/04(日) 09:25:36.71ID:wWgra6a4
>>96 シリンダーがちびて、排ガスがクランク室のオイルを押し出してる
わたしのクルマと同じですね、オイルが減ってきてエンジン音がペタペタいう
のでわかる
0104阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/04(日) 09:27:33.94ID:wWgra6a4
リビルトエンジンが15万で、工賃が安いとこで5万、高いとこで10万
0105阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/04(日) 10:46:20.10ID:qCnj5wJ8
■韓国人による卑劣な性犯罪

◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居観覧のために来日。案内役の日本人女優を劇場で強姦。
◆金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 韓国にある日本人学校の教師。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」の関係者を名乗り、少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。創価学会員。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学4年生の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」の教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦、球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を乱暴した罪に問われ、懲役5年の実刑判決。
0109阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 11:16:02.16ID:crRBrfZa
サンバーなんて可変バルタイもないだろうから原付のエンジンみたいなもんじゃね
R2以降のEN07はエンジン単体で19キロ軽量化してるから古いEN07は下ろすの大変かもしれんけど
0110阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 12:06:18.93ID:3Lf7yQ2L
3G83はこまめにオイル替えてても10万キロ超えるとオイル消費激しくなるって整備士の友人が言ってた
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 23:18:48.39ID:IKZMZa87
>>111
住んでる地域で変わるんじゃね?
MR41S NA 
2年前に都内で雪がボンネットに積もって始動しなかったな
ディーラー安心パックの0W-20
0116阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 01:11:33.58ID:MkHrKGGY
>>111
エンブレの効きは結構違うよ
あとエンジン始動から水温表示灯消えるまでの時間も0w-20のほうが速い
軽だとエンジン回した時に0w-20は少々かざついた感じがする
0118111
垢版 |
2020/10/09(金) 06:42:32.54ID:1pepn9NU
>>112
そうなんですな
>>111
関東です。
>>116
参考になります。
>>117
なるほど。。

皆さんの意見を参考に
これから寒い季節なので0W-20にしようと思います。
また春先の交換時には5W-30にするなどしたいと思います。
ありがとうございました。
0122阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 22:10:33.67ID:P9bzy2di
>>120
暖まる迄の時間も長いよな
0124阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/10(土) 04:31:53.77ID:fAf/VZlS
カスのことは良く知らんがオイルの銘柄で燃費が変わるのは確か
モービル1やサスティナだと実燃費1q伸びるよ
0125阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/10(土) 05:35:07.42ID:FWDTjNMp
低粘度オイルとか低燃費タイヤはちょっと高いけど燃費でペイできるかほんのちょっと逆転してお得になることすらあるよね
まあアイル交換好きで3000キロで交換しちゃうから台無しなんだけどw
0126阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/10(土) 05:44:18.10ID:d7oQ/TkX
合成油より鉱物油をこまめに交換の方が漏れないんだろ?
特に距離を乗った車とか古い車は?
燃費は悪いけどエンジンには良いんだよな?
0127阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/10(土) 08:20:36.36ID:1Xv/ms5I
鉱物油なんて今時探す方が難しい
売れないものは研究開発が進まないから改良もされないだろう
0128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/10(土) 08:31:54.32ID:WX52mCou
お前の目はfushianaかぁ
0131阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/10(土) 16:43:17.15ID:d7oQ/TkX
ホムセンに行けば
カストロが4で1200円程度で売ってる
10W-30でSMとかSLとかだけど年に3〜4回の交換でも10万qぐらいは問題なく走るらしい

最近は、どんどんOILがサラサラに成っていくのな
0W-20に交換した時にびっくりしたわ
OILの代わりに灯油でも行けるんじゃ? と思った
>>130
日本は解りにくいんだよな 燃費も輸出カタログは全然違ってたし
ウエスト58表記なのに
俺の太腿65pより太いのが出てくるし
23歳なのに昭和生まれが出てくるし
消費者庁はナニしてるんだろう?
0136阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 14:08:31.50ID:XKz7i94E
現行N-ONE RSに乗り始めて1年弱で先週ようやくエネオスでオイル交換して0w-20→5w-30にしたが今までも加速が滑らかだったのにさらに加速力が上がった感じがするな
0138阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/12(月) 15:49:20.64ID:rJB3T4C4
粘度あげると密閉性が上がるのかシャシダイで測っても若干パワーが上がることがある
ただ、抵抗が増えて油温も上がるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況