X



トップページ軽自動車
1002コメント315KB
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー186台目【軽SUV】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/11(土) 20:17:21.00ID:zB5RHBAe
軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバー
「初代ハスラー」2014年1月8日発売
「新型ハスラー」2020年1月20日発売
http://www.suzuki.co.jp/car/sp/hustler/

ハスラーのOEMマツダ版
「フレアクロスオーバー」2014年1月31日発売
「新型〜」       2020年1月29日発売
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-crossover/

アクセサリーカタログ
http://www.suzuki.co.jp/accessory_car/sp/hustler.html


※ネガキャン荒らしはNG推奨
※次スレは>>980あたりでね
※前スレ
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー183台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1583860043/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー184台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1584745692/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー185台目【軽SUV】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1585699904/
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/19(日) 21:38:36.87ID:KroDbWwx
>>851
ググると高い純正やカーテン、旧型用ばかりでウンザリしてたが、楽天だけで売ってるの見つけた
国産で前後9500円×2くらい
安くはないけど、折り畳めてしっかりしてる
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/19(日) 21:40:17.95ID:z4uiPEmS
>>850
ハスラーに籠もればええんちゃう
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/19(日) 21:42:57.30ID:cp6tMOuA
身長177ですが、ハンドルが遠くドライビングポジションがしっくり合いません。シートは下げた方が良いのか上げた方がよいのだろうか。。。
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/19(日) 21:46:36.42ID:KroDbWwx
少しでも安く上げるなら隙間のできやすいフロントを専用品にして、
リヤは四角い&垂直なんで、汎用の長いやつやマグネットのカーテンで塞ぐのでもよさそう
クォーターは黒い厚紙で良さそうに感じた
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/19(日) 21:48:22.67ID:AalMCVgn
新エンジンは今のところ新型ハスラーだけかと思ってたら
ハスラー発売の同日付でワゴンRも新型エンジン乗せ換えなのね
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/19(日) 21:55:42.02ID:SWyZsTpQ
さっき高速走ってたらフロントのフィルターにデカ目の蛾が激突してた(´・ω・`)
体がそのままのこっててきんもー
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/19(日) 22:55:33.10ID:ZirbhT3s
>>856
静粛性に関して酷評だな
大していい車に乗ったことがないから初代ハスラーでも煩く感じない自分には気にならんと思うが
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/19(日) 23:10:00.59ID:iZd0dri4
操舵レスポンスの良さ
ボディ剛性の高さ
一般路やワインディングでの乗り心地の良さと快適さ
パワートレインの十分なポテンシャルと制御の完成度

なんかを褒められてるね
0871阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/19(日) 23:18:03.59ID:SWyZsTpQ
>>856
俺も概ねこんな感じの印象
初軽で心配だったけど前車のロートルコンパクトと比べて高速でもストレスなくてよかった
加速はむしろ前の車よりよかったわ
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/19(日) 23:22:26.49ID:AalMCVgn
五味さん御用達カートップなのに
五味さんが内装編以降試乗編をあとで上げると言ったまま
全然アップしてくれない
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/19(日) 23:58:22.43ID:YsqfrR17
注文して早3ヶ月。まだまだ納期未定。
前月20日頃には翌月の生産予定がわかるってほんとですか?
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 00:10:55.56ID:bAVJ21+f
>>873
仕様はとんな?
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 06:17:27.63ID:jZGTTvAr
>>819
上手い、座布団2枚
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 06:54:10.39ID:1oGyyWH1
メーカーナビのナビ操作もできるキャンセラーが出るの待ってるんだが、もう出る見込みないんだろうか
TV視聴はできるがナビ操作はできないってタイプは既に出ているが
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 09:16:17.48ID:26AFrfRp
ナビに関しては純正にこだわる必要ないよ
どうせ1か月ぐらいで飽きるから
ナビなんて実用的ならそれでいい
全方位がどうしても必要というなら止めんが無い時代から運転している奴にはいらんだろ
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 09:18:52.65ID:T/7RWyoq
>>874
Xターボ四駆デニムブルー9インチナビ。
盆まで、もしくは年内に手に入るならそれでよし、だと思ってるけど。
もちろん担当セールスには文句かとか言ってないよ。仕方ない。
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 09:25:14.35ID:M2cgbarw
新コロのせいで暇だからデニムシートカバーポチったった 旧型だけど
デニムの癖に結構な値段するな
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 09:25:38.88ID:CBM04XZX
純正9インチ全方位ナビは、たしかに機能は飽きるだろうけど
あれだけついて18万円はすごくコスパが高いんだよな
あと市販だとまだあまり9インチって少なくないかな?
まあ元々9インチ用にインパネは設計されてるので収まりもいい

うちはもうテレビキャンセラー付けちゃったよ
ナビ対応とか待ってられないし、ハスラーは遠出もメインじゃないし、
ナビ操作も助手席の人が信号停止中なら操作できるしね

運転手は運転中のナビ操作は結構あぶないから一緒だし
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 10:17:51.72ID:jKswWEYQ
>>880
いちばん納期長いやつだね
でもお盆まではかからないでしょ
早く納車になるといいね
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 10:18:21.49ID:7jweaMFO
>>880
一番遅いと言われてる組み合わせか
自分は3月契約だけど工場止まらない限り夏までは行かんと言われてる
Gターボff
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 10:21:38.30ID:4xK9UQeh
ナビなしオーディオぶっ壊れてた車からの乗り換え
スマホの音楽がそのまま車内で流せるのには感動したわ
全方位モニターもいらねーだろって思ってたけど付いてたら付いてたでまあ便利

バックしてるとセンサーが反応して遅くなるのは慣れないな
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 10:22:46.58ID:Bdi7eoCX
納車組見てるとGにオプションでフォグつける人あまりいないのかな
使わないっちゃ使わないんだけどあった方がちょっとだけ見栄えがいい気がして迷う
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 11:03:09.28ID:qsqly869
Gにオプッションフォッグつけたら結構な額になるだろ
それなら足してXにするかってなるんじゃね
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 11:04:42.46ID:3IO8VHXk
>>886
自分は付けたよ
Xでいいなと思ったとこがフォグランプとUVガラスだけだったからGにフォグ付けた(イエローレンズ)
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 11:27:36.76ID:AJbQNAWO
Terzoのルーフバックは、
純正アクセのルーフキャリアにピッタリかな?

Terzoのキャリアじゃないと付かないもん?
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 12:14:46.98ID:Qtl40xDM
ディーラーオプションのナビだと、メーター内のカラー液晶にナビ表示が連動できませんか?
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 12:21:19.65ID:T/7RWyoq
>>883
ありがとう。
まあ当初から5月受け取り、って言われていたので
4月のこの段階であれこれ言ってもしょうがないですね。
ボチボチ待ちます。
早くコロナが終息しますように。
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 13:21:57.44ID:GZWtd23A
>>853
関西は水洗い300円洗車機が多い
プリペイドカードが額面の半額だから
実質150円や
ワックス洗車は600円だから実質300円

要するに客寄せ洗車機
ガソリン軽油を入れてほしい
0894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 13:34:31.27ID:x5rAnZQC
>>892
何が違うのん
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 15:32:26.11ID:f2iX9Niq
UV+IRカットガラスは近年からだけど
全面UVカットガラスって96年型の中級グレード初代ワゴンRからついてるのな
結構歴史が古い
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 15:48:31.71ID:4xK9UQeh
>>894
撥水は雨水が玉になってボディに残る
そこにほこりついて汚くなる
特にほぼ平らなボンネットは汚れやすいね
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 17:07:31.32ID:f2iX9Niq
ちょっと前に販売店がバックストック抱えることを
揶揄して納車したっていうネタが流行ったことはあるな
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 20:32:56.07ID:OEdXT1mW
NA2駆Xの予約組だけど、納車予定未定だよ。
一度4月10日頃ラインアウトって言われたけど、コロナのせいで遅れるってなってそれから連絡無し。
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 20:50:48.06ID:AD3bmuhJ
コーティングは洗車が趣味なら撥水、ズボラなら親水って認識だったわ
ハスラーは親水のコーティングして月イチ程度で洗車機に突っ込めば良い位の認識だったけど、新車の内は撥水で水滴の飛沫飛ばしたい気持ちも有るw
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 21:05:25.87ID:13XqG2O9
前の車はエンジンルームほとんど清掃しなかったから手の施しようがなかったんやが
新車になってからはこまめにエンジンルームも拭き掃除してるんや
ハイドロフィニッシュでコーティングもしたしワイのハスラーはピカピカや
0913阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 21:07:43.01ID:nUZ/YMe4
納車までまだまだかかりそうなので
シートカバーでもと思ってネットで物色してるんだけど
今のところあんまピンとくるやつが無いんだよなぁ
せっかくだから専用シートにしたいけど、新モデル用はまだ少ないのかな

こんなことならオプションで純正カバー入れとくんだった
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 21:12:56.15ID:ko5eiwmM
ドア全開にして閉まる部分とか意外と見落としがち
黒い汚れついてるよね
荷物置きの後ろもそう
0915阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 21:13:04.46ID:f2iX9Niq
>>913
オートバックスにすでに専用品あるよ
クラッツィオのやつ
でもハスラー内装がポップ調なので
色々種類はあるけどどれも合わない
ダブルのスーツにGショックみたいな感じになっちゃう
0916阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 21:19:07.19ID:13XqG2O9
15年乗ったスイフトの経験からいうと普段洗車できないところから塗装の劣化が始まる
ドアの裏側とかリアドアとルーフの境目とか窓枠の直下とか。こういう所はマメに洗車しておかないと最終的に塗装が剥げる
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 21:24:32.96ID:13XqG2O9
洗車計画立てられるのは新車の内だけや
そこでおまえらに聞きたい
ヘッドライトの黄ばみ防止方法を教えてくれ
前車では紫外線防止とうたわれているプレクサスをこまめに吹いてたがまるで効き目がなかった
むしろ頻繁にタオルでこするごとに本来のコーティングにダメージを与えていたような気がしないでもない
から新車の今はヘッドライトだけはほとんど手を加えていない
0920阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 21:33:39.12ID:nUZ/YMe4
>>915,917
クラッツィオだと、メッシュ生地のクロスかエアーかなぁ
前にどっかで見かけたデニム生地(ダメージ加工つき!)のやつは超絶ダサかった
0922阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 21:41:46.32ID:oeDbqH2s
>>920
俺は純正の革調シートカバーが良かったけど高くて新ブロスをチョイスしたわ
価格1/4で作りもそこそこ良さそうだったので

ただメーカー欠品で納品は5月末〜6月(´;ω;`)
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 21:44:26.14ID:f2iX9Niq
>>922
つけて貰うならいいいけど
それだと工賃高いし
DIYでつけるとフロントは簡単につくけど
リアつけるのはちょっと大変なので気を付けて
0924阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 21:45:29.23ID:8vPUSGyt
>>921
新古車販売店とかで提携してるところのマットが半値でかなり出来が良かったわ
そういう内装と手数料と値引きで10万円差が出るからありがたい、グレード1個上げれたわ
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/20(月) 21:47:42.29ID:oeDbqH2s
>>923
百均でレンチ買って自分で付ける予定
まあコロナで自宅待機増えてるから時間は沢山あるからなんとかなるべ
0929阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/21(火) 00:04:15.94ID:ZBmeTb+g
軽でもフルデッドニング大変だな。
内装の固定が一々硬い。5万貰っても人の車とかやりたくないわ。
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/21(火) 00:49:36.84ID:UglGLZGo
ハスラーのレーンキープってどの程度の性能ですか?
高速なら、ハンドルほぼ握ってるだけで走れるレベル?
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/21(火) 01:12:18.92ID:jRDW9CkU
>>930
まだそんなに長い距離乗ってないけど
高速走行は自分て意識してレーンキープしてたよ

レーンキープって車線を逸脱しそうになると
警告音とディスプレイ表示が出てハンドルが少し
補正される程度でしょ

頼って走るものじゃないよね
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/21(火) 01:16:31.82ID:Ve4yQG0R
>>930
ハスラーについてるのはあくまで逸脱防止の支援であって
ルークスやクロスペについてるような白線の中心を走るレーンキープではないので
0938阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/21(火) 07:08:37.20ID:ECFdLLEZ
>932
純正の全方位9インチナビなんだけど現実に走行中にテレビ映るんだが...
ディーラーになんも依頼してないのに
0940阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/21(火) 08:16:29.57ID:NrvQgMi1
>>938
ウチのところは見積時にディーラーの方からまだ発売されていないけどキャンセラーをサービスします!って言われた。工賃含め2マンの値引きだって。色んな意味でビックリしたわ
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/21(火) 09:06:51.51ID:B1LufBEz
>>938
アリーナで買ったけど、納車の細かい日時を決める電話が来たとき、走行中テレビ見ますか?って聞かれたよ
元々テレビ見ないから断ったけど
0944阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/21(火) 11:27:05.85ID:hpv3fHiO
>>937
運転者のステアリング操作優先だよん。
0945阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/21(火) 11:56:11.68ID:cny2Zo2r
>>938
それは気が利くディーラー
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/21(火) 11:57:56.52ID:AA2G20sa
めんどくさがってウインカーつけずに車線はみ出したら警告音鳴ってびびった
警告音でテンパって事故はありそう

まあ衝突予測なのか車線逸脱、どちらの警告かわからんかったけど
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/21(火) 13:12:47.82ID:dmt717di
>>938
そのディーラー、やばいクレーマーでもいたんじゃないの?

「なんでテレビ機能があるのに、いつでも見れないんだ!!」 とかで
怒鳴りこまれたとか

普通のディーラーは、自ら標準機能である 「走行中のテレビ視聴はNG」 っての
遵守してお客さんの要望をやんわり断ってるよ

自分も、ちょっとだけ「だめなの?」って気いたけど「規則でだめなんです」とさ
まあ過去に自分で社外ナビ取付とかキャンセラー取付はやってきたから「ま、いっか」くらいだったけど
0951阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/04/21(火) 13:32:21.58ID:AsVc32UN
キャンセラー取付断られることあるんだ
流石に余程贔屓のディーラーじゃないと向こうから勧めてくることはないだろうけどさ
「運転手の操作を想定したものではない、仮にこのせいで事故ってもディーラーは一切の責任を負わない」みたいな誓約書にサインさせられることはあるけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況