X



トップページ軽自動車
1002コメント251KB
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.162
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/31(火) 02:29:55.24ID:/uSvGDci
・公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/

※軽には軽の良さがある 普通車乗りの煽りはスルー
※どの車にも良い所と悪い所がある
※他車乗りへの過剰な煽りはスルー
※リコールなんてどこのメーカーにもある
過剰反応なさんな
※新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん。

装備差早わかり表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_list.pdf
主要装備表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_equipment_list.pdf
主要諸元表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_spec_list.pdf
環境仕様書
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_environment_list.pdf
アクセサリーカタログ
https://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/pdf/nbox_accessories_catalog_1910.pdf

新・安全性能総合評価ファイブスター獲得
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/219
予防安全性能評価ASV++獲得
http://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/list_search_honda.html

前スレ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.161
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1582344978/
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/14(木) 20:18:59.43ID:seS+iIgV
>>855
独身?
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/14(木) 20:30:41.21ID:qMqVXnhi
>>864
アリだと思うよ!!カタログカラーだし、現行型の非カスタムで一番良い色じゃないかな??
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/15(金) 13:58:01.09ID:v5GjWSfi
今朝、カスタムのグレーに黄色ナンバー初めて見たけど、買うならグレーがいいなと思ったけどナンバーの色とあんまりあってないね。
白ナンバーにするか、他の色にするかなぁ。
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/15(金) 15:16:40.22ID:P+TeAc83
>>862
独身?
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/15(金) 16:24:45.23ID:D9gJeg3F
今、軽新車で買ってる人の多くは白ナンバーじゃね?
特にカスタム 黄色ナンバーなんて殆ど見たことねえw
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/15(金) 16:47:46.46ID:Hfo/S8Xh
ブラウン乗ってる嫁はボディ色に合うからと白ナンバーにしたが
偏見とわかっていながらも白ナンの軽を見ると身構えてしまう
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/15(金) 23:24:55.54ID:84QYexe9
最近は白色プレートに慣れてきたから黄色プレートはアルト ミラ 古いワゴンR やライフ あとは軽トラのイメージしかないな
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/15(金) 23:43:46.41ID:0A9PxDkA
>>849
原則販売店。DOPのインターナビ対応ナビ入れていればインターナビの回線無料更新がディーラー入庫に限ると条件あるからねぇ〜。
点検・車検パック入れてるから概算幾らか知らんが積立貯金をして貯めた10萬で諸経費込みで足りるはず。
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/16(土) 01:35:12.34ID:zEldjGaY
白ナンバーはシール素材が貼られているので経年劣化でみすぼらしくなる。
それと通常ナンバーより制作日数が余計にかかる。
事故って破損して再発行も時間がかかる。

面倒くさいので黄色が一番だよ
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/16(土) 01:41:38.94ID:P7qHr4CC
というか10年乗るとかならまだわかるけど3年で乗り換えるような軽のナンバーの色に拘る必要がない
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/16(土) 02:32:19.25ID:5tOngn5z
>>875
意識の問題だ
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/16(土) 02:39:19.65ID:qTftK5Rv
>>875
お前、白ナンバーの軽自動車の多くを見落としてるだろ
だから黄色の軽が多く見えるだけ
それから24区ってなんだよ
せめて大阪市内くらい言えよ
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/16(土) 07:46:19.81ID:KGIDPwsI
黄ナンバーはみすぼらしい
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/16(土) 08:32:32.39ID:LJGVJu8c
独身カスタボ最強w
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/16(土) 09:33:30.36ID:io6PlCDa
>>883
確かに脳内所有は最凶だわなw
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/16(土) 12:40:58.97ID:bBHAdJHO
普通車は超絶合わない場合でも白しか選べなくて可哀想
軽は黄色か白でコーディネートできるから幸せ
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/16(土) 16:32:10.73ID:KGIDPwsI
>>889
軽の時代だからこそ黄色ナンバーは恥ずかしいだろ
0894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/16(土) 16:41:42.40ID:/NhAH1/T
身の丈に合わない車無理して買って
安いタイヤはいてる方がみっともないわ
200万円台のSUV乗ってる奴に多い
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/16(土) 17:44:33.39ID:eYgUC2hn
>>894

以下同文。
その激安タイヤ販売店のステッカーとか
貼ってあると、さらにみっともない。
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/16(土) 17:45:23.51ID:eYgUC2hn
>>895

お前だけにはなりたくないわな。
お前、お前、お前だけには。
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/16(土) 18:06:58.06ID:RFxaN6ZB
カスタムにレグノだのルマン5だの履かせるオッサンこそみっともねえよ
ちんちくりんな奇形自動車に高性能タイヤなんかいらねんだよ
Nボなんて所詮ママチャリ同然なのに走りがどうのとか笑えるわ
0901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/16(土) 18:44:59.48ID:CHYagd57
ルマン5って高性能とかじゃなくて静かで優しいコンフォートタイヤだろ
つけようかなとか思ってるわ
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/16(土) 20:07:14.09ID:eYgUC2hn
>>898
以下同文
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/17(日) 00:52:18.51ID:vpSXzddU
VRX2にしろって親に言われた
けど雪全然降らなかった

今更だけどリモコンエンジンスターター欲しいから現金給付で付けてもらおうかな?
夏場も便利そうだよね
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/17(日) 08:17:19.11ID:DDiw2R2i
>>909
独身?
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/17(日) 08:57:05.53ID:Ox2ZdyGz
最近から読み始めてるんだけど時々 「独身?」て質問があるけどどう言う意味?
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/17(日) 09:27:30.93ID:yZVi07RG
低燃費タイヤはのりごこち悪いし音うるさいしだかならな
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/17(日) 15:16:28.77ID:AMfBrmD2
見積もりもらってる段階だったけど、景気ヤバそうで購入断念(T_T)
今回は我慢して二、三年後のフルモデルチェンジ以降買うわ
0920阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/17(日) 16:01:59.67ID:z4Zic8Kk
一番いらないのがパワースライドドア
たかだか数十センチのスライドだから、手動の方が早いし簡単
0922阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/17(日) 16:22:35.81ID:8+66E0m2
>>910
でもセンシングは有料道の長距離移動で初めて威力を発揮するからなぁ
お買い物カーだったらセンシングは不要だと思う。
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/17(日) 16:31:07.74ID:880qf1ee
ホンダ自動車保険のあんしんプランって微妙だな
メリットって言われたけどフロントガラス割れても最高10万しかでないし残り6万自腹、一回だけ
素直に等級下げた方がいいんではなかろうか年間で2回目ならお得って感じか
0926阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/17(日) 19:37:55.58ID:lWANcHUj
>>921
俺は両方必要になってノーマルGからカスタムターボ両面自動に乗り替えた
年老いた両親乗せるのメインなんで 購買層によるよね
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/17(日) 22:11:42.10ID:LpiMF7Vn
今更で申し訳ないのですが、2020モデルはCVTのプログラムが変わったと読んだのですが、具体的にどう変わったのか御存知の方がおられたら教えてください。
0932阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/17(日) 23:51:32.36ID:t/CIrw/h
必ず後ろに子供とか乗せる人はオートスライド便利だろ
貨物みたいな使い方にはかったるいだけ
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/18(月) 00:26:20.06ID:KkNn7/Bm
スライドドアーを手開けるのを好むのは
ハイゼットとか商用車に乗っていたひと
なのかな
今でも個人御商売人ですか
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/18(月) 00:42:57.50ID:8Sq6pEq3
ノーマルGLで右側手動(つまりカーテンエアバッグとか無し)のを安く買ったけどディーラーさんによるとノーマルモデル買う人は大半がこのグレードで右側PSDは付けない人が多いって言ってた
次買う時は両側PSDにしたい!
0936阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/18(月) 02:40:11.05ID:qsxRp+na
PSDは電気系統壊れたとき開かなくなるし修理結構かかるから片側だけがおすすめって車屋が言ってた
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/18(月) 09:31:44.89ID:dxwyueaD
>>938
そんなに威圧感はないと思うけどね。
>>941
見える?の度合いが分からんが、運転席と助手席の上に付けるんだから見えるでしょ?
0945阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/18(月) 09:46:13.69ID:1q8ro3rU
嫁が乗る用に中古の初代ノンターボを昨年購入 
あまりにも気に入ったので子供2人いるけどもう一台の普通車手放してもう一台NBOX買うか検討中
要はターボかノンターボかで迷ってる
0950阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/18(月) 11:09:23.01ID:E2wNroej
現行ノーマルターボ2年目だけど、ブレーキの泣きが気になる
しばらく走ってたら鳴らなくなるんだけど
Dに聞いてもわからんしか言われないし
0951阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/18(月) 11:27:26.70ID:7+XeOaOq
NAのエンジン音がドルルルルって感じで大排気量車みたいで気に入っている
高速で奥多摩の山道まで2人乗車で走って特に不満無しというか、運転が楽しい
4人乗るとどうなのかは知らないけど
0954阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/18(月) 20:01:51.96ID:P7B6pp+p
>>951
独身?
0956阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/18(月) 20:34:53.84ID:8eE5R1x/
>>934
カスタムで両側付いているが、右側は要らない。オフだと重たくなるのでしょうがなくオンにしてる。旧N箱は、オフにしても軽く動いたので何で仕様を変えたんだろう?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況